21/11/03(水)19:03:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)19:03:15 No.862973044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/03(水)19:04:11 No.862973327
当たり前じゃん!
2 21/11/03(水)19:04:51 No.862973539
そりゃ良い性能だから量産されたわけだし
3 21/11/03(水)19:05:23 No.862973691
試してヨシ!いっぱいつくれ!になるから当たり前じゃん! おっちゃんみたいなのが創作に多いのも活躍の面から仕方ないけど!
4 21/11/03(水)19:06:19 No.862973962
だから玄人は先行量産機体を盛る
5 21/11/03(水)19:07:11 No.862974228
違うもん! 試作機は性能がピーキー過ぎて一部のパイロット(主人公)にしか扱えないから出力抑えたのが量産機なんだもん!
6 21/11/03(水)19:08:04 No.862974514
>だから玄人は先行量産機体を盛る 制式機ではオミットされちゃった機能や試作武装があるのいいよね
7 21/11/03(水)19:10:14 No.862975172
>違うもん! >試作機は性能がピーキー過ぎて一部のパイロット(主人公)にしか扱えないから出力抑えたのが量産機なんだもん! 量産機も試作機みたいなピーキーさを取り戻すリミットカットモードがほしい! まっとうに使えるパイロットは全然居ないけど非常用とかの
8 21/11/03(水)19:11:31 No.862975585
F-14とか見ても先行量産型から省かれた機能って代替意味なかった機能だよね
9 21/11/03(水)19:13:48 No.862976304
試作のが性能高いなんてのは普通だが... 作り込めるし
10 21/11/03(水)19:16:47 No.862977297
>試作のが性能高いなんてのは普通だが... 割と意味のない性能の高さだ…
11 21/11/03(水)19:17:13 No.862977422
ドラグナー
12 21/11/03(水)19:18:07 No.862977689
>>違うもん! >>試作機は性能がピーキー過ぎて一部のパイロット(主人公)にしか扱えないから出力抑えたのが量産機なんだもん! >量産機も試作機みたいなピーキーさを取り戻すリミットカットモードがほしい! >まっとうに使えるパイロットは全然居ないけど非常用とかの F91か……
13 21/11/03(水)19:19:09 No.862978001
>試作のが性能高いなんてのは普通だが... >作り込めるし 普通じゃないぞ
14 21/11/03(水)19:20:13 No.862978329
>F91か…… いやF91は性能上がって苦肉の策だった機能なしでも問題なく稼働するからじゃあいらないよねってオミットしただけだ
15 21/11/03(水)19:20:39 No.862978474
ふつー特殊な仕様はそれ専用の機体しか存在しない
16 21/11/03(水)19:21:20 No.862978654
真面目に話すと製品の開発は開発試作→量産試作→量産って行く 開発試作と量産試作じゃ製造工程も違うし材料も入手性高いものに変えられるからほぼ間違いなく性能は落ちる スレ画で言ってる試作機は技術試験機とか言われる要素だけ検証してる奴だろ
17 21/11/03(水)19:21:23 No.862978665
>>F91か…… >いやF91は性能上がって苦肉の策だった機能なしでも問題なく稼働するからじゃあいらないよねってオミットしただけだ 鋼鉄の七人での描写でMEPEのように描かれてたことだろうか 描写であり明言されてないのが外伝という位置もありにくいことをする
18 21/11/03(水)19:22:40 No.862979073
味方は量産機が弱い 敵は試作機を改良して量産してくる
19 21/11/03(水)19:23:03 No.862979195
後期に作られた物ほど完成度は高くなるから試作機は信頼性を考えると実戦じゃ使えないよね
20 21/11/03(水)19:25:22 No.862979919
昔やってたゲームの小説版で先行品って設定で主人公が乗る特別機が出て 小説版の後の更新でそいつが実装されたりしたな
21 21/11/03(水)19:25:55 No.862980074
整備マニュアルとかないだろうから開発チーム以外誰も整備できなそう
22 21/11/03(水)19:30:05 No.862981370
電車も1編成だけ違う顔の奴がいたりする
23 21/11/03(水)19:30:38 No.862981548
スレ画みたいなギャイーにエルテーミスネオスの設定教えたらギャイーするかな 高コスト装甲薄い操縦難を改良してコスト増装甲減操縦性向上!したやつ
24 21/11/03(水)19:33:04 No.862982306
いいですよね試作機の要らない機能や危険な機能を外さずにリミッターをかけて実装してある量産機
25 21/11/03(水)19:34:57 No.862982901
試作機の足りないところをより性能良くより使いやすくしてるんだから正式量産型の方が良いに決まっとるじゃろがい!
26 21/11/03(水)19:35:03 No.862982933
再生怪人的な扱いになりがちなイメージだったわロボアニメの初登場回めっちゃ強かった敵試作機の量産型
27 21/11/03(水)19:35:29 No.862983084
ハイエンドモデルとか言っとけば良い
28 21/11/03(水)19:36:31 No.862983447
強くなったと言うか使うことが出来るようになったと言うか…
29 21/11/03(水)19:39:32 No.862984410
フルスペックで操縦するとパイロットが死ぬ機体を仕様そのままお出しします 死ぬ?じゃあそいつ戦力外です
30 21/11/03(水)19:39:44 No.862984468
>ピーキー この単語が出たらあとの論述はファンタジーだと思っておけばいいよ
31 21/11/03(水)19:41:03 No.862984929
エヴァ
32 21/11/03(水)19:41:26 No.862985056
軍人物だと一周回って量産されて時間が経った武器望んで試作機見ると嫌な顔する
33 21/11/03(水)19:41:48 No.862985172
性能そのまま仕上げた量産型と強すぎて使えねえから弱くしたデチューン版は根本的に異なると思う
34 21/11/03(水)19:41:53 No.862985195
試作機が殆ど誰にも扱えない性能になるのはピーキーじゃなくてただの設計不備って言うのよ
35 21/11/03(水)19:42:03 No.862985243
試作機と実験機は違うよねえみたいなことを言うおじさん34歳
36 21/11/03(水)19:43:50 No.862985806
最初から特定の超人のために作ったから常人には使いこなせません!は分かるけどそうじゃないなら設計実装どっかミスってるよな
37 21/11/03(水)19:44:02 No.862985878
ラスボスもだいたい試作機じゃない?
38 21/11/03(水)19:44:12 No.862985938
>試作機が殆ど誰にも扱えない性能になるのはピーキーじゃなくてただの設計不備って言うのよ 敵のスペック高すぎてパイロットにめっちゃ負荷かかるくらい無茶しないと勝負の土俵に立てないケースもあったりする
39 21/11/03(水)19:45:23 No.862986322
>ラスボスもだいたい試作機じゃない? なんかめっちゃカスタムされてる…
40 21/11/03(水)19:46:06 No.862986568
>敵のスペック高すぎてパイロットにめっちゃ負荷かかるくらい無茶しないと勝負の土俵に立てないケースもあったりする それは試作機じゃなくて専用機で何とかすべき領分では
41 21/11/03(水)19:46:10 No.862986581
脚本の都合上そうなってたけど 実際はそれなくても話はできるっていう まっとうに強い敵に勝てなくなるけど
42 21/11/03(水)19:47:18 No.862986973
>>敵のスペック高すぎてパイロットにめっちゃ負荷かかるくらい無茶しないと勝負の土俵に立てないケースもあったりする >それは試作機じゃなくて専用機で何とかすべき領分では 敵が多角的に攻めてくるので…
43 21/11/03(水)19:47:45 No.862987094
試作機が専用部品だらけなのは本当?って思う むしろありあわせの部品でなんとか機能だけ実装しましたみたいなパターン多くないかな
44 21/11/03(水)19:49:01 No.862987516
無駄な機能とか試作機で出た問題を解決した完成品が量産機だから 試作型より高性能なのは当たり前!
45 21/11/03(水)19:49:21 No.862987639
まぁメインキャラだけの特別な機体って設定に試作機ってのが便利すぎるだけだよね
46 21/11/03(水)19:49:29 No.862987681
無敵を誇っていたソレビがジンクス29機によって徐々に蹂躙されるのいいよね
47 21/11/03(水)19:51:09 No.862988180
量産機だけど特殊能力持ち(結構レア人材)じゃないと動かせないはどっち領域?
48 21/11/03(水)19:51:57 No.862988439
実際の試作はおもしろいよね 旧型にエンジンだけ新しいとかそんなんだし
49 21/11/03(水)19:52:16 No.862988538
量産機を個人向けに改造するのが好き
50 21/11/03(水)19:52:24 No.862988582
>量産機だけど特殊能力持ち(結構レア人材)じゃないと動かせないはどっち領域? ガンダムのオカルト路線がやりすぎたせいで…
51 21/11/03(水)19:55:20 No.862989523
物語じゃ当たり前のように動くけど試作段階の機械なんて実戦に耐えられねえよな…
52 21/11/03(水)19:57:45 No.862990250
>量産機だけど特殊能力持ち(結構レア人材)じゃないと動かせないはどっち領域? 量産機は量産機じゃない? その設定から試作機出てくるなら普通とは違う能力が必要とかしてくるイメージ
53 21/11/03(水)19:58:37 No.862990551
材質から違うとか試作の意味ないじゃないですか
54 21/11/03(水)19:58:44 No.862990595
おっちゃんは後半に連れてパイロットの方が怪物になっていったし…