21/11/03(水)19:03:04 カツっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)19:03:04 No.862972994
カツって最低だよな
1 21/11/03(水)19:03:42 No.862973181
???
2 21/11/03(水)19:04:13 No.862973336
カツとハサウェイって似てないよね
3 21/11/03(水)19:04:23 No.862973386
やっちゃいなよ
4 21/11/03(水)19:04:32 No.862973428
改名したのかな?
5 21/11/03(水)19:05:02 No.862973589
似てるとこ髪色しかなくね…?
6 21/11/03(水)19:05:11 No.862973638
>カツとハサウェイって似てないよね 俺は頭の中でごっちゃになる
7 21/11/03(水)19:05:13 No.862973644
日本語すら怪しい…
8 21/11/03(水)19:06:00 No.862973873
カツ・ハサウェイがガンダムの主人公だということはもちろん知ってるな?
9 21/11/03(水)19:06:59 No.862974170
>カツとハサウェイって似てないよね クソガキ感はすごく似てる
10 21/11/03(水)19:07:35 No.862974355
でもそれは初期のアムロもカミーユもかわらんと思う
11 21/11/03(水)19:08:23 No.862974620
カミーユのMPに対するバルカン発砲は正当性があった…?
12 21/11/03(水)19:08:33 No.862974672
カツはトチ狂って味方撃ちはせんかった…っけ?
13 21/11/03(水)19:08:48 No.862974743
本編視聴していたらまず間違わない筈だが
14 21/11/03(水)19:08:54 No.862974771
最初にハサウェイって言ってるのに…
15 21/11/03(水)19:09:20 No.862974900
どういうことなんだ…
16 21/11/03(水)19:10:12 No.862975168
>最初にハサウェイって言ってるのに… クワトロとか名前変わるし…
17 21/11/03(水)19:10:18 No.862975207
>最初にハサウェイって言ってるのに… 書いてる途中でカツの事思い出して説明なしに主題が移ってるとかなんだろうなこれは…
18 21/11/03(水)19:10:24 No.862975240
>カツの理由なき何の正当性もない殺人行為の場面 どこだ…?
19 21/11/03(水)19:11:06 No.862975473
そりゃ目は似てるが…
20 21/11/03(水)19:11:21 No.862975543
そんな目をした!
21 21/11/03(水)19:11:45 No.862975670
>カツの理由なき何の正当性もない殺人行為の場面 やりかねない感じはあるが…
22 21/11/03(水)19:12:36 No.862975954
じゃあマフティーって誰だよ
23 21/11/03(水)19:13:11 No.862976122
Zガンダムでカツとハサウェイ出てなかった?
24 21/11/03(水)19:13:28 No.862976208
ハサウェイの本当の父親はハヤト…
25 21/11/03(水)19:14:41 No.862976623
視聴断念ってほとんど最後まで視てるんじゃ…
26 21/11/03(水)19:15:59 No.862977051
カツも戦災孤児でハヤトの実子じゃないかんな!
27 21/11/03(水)19:16:15 No.862977124
>Zガンダムでカツとハサウェイ出てなかった? ホンコンあたりでミライと妹と一緒に出たよ
28 21/11/03(水)19:16:30 No.862977207
新しい世代の生意気な若者というポジションでなんとなく似てると感じるのもわかる
29 21/11/03(水)19:16:55 No.862977334
サラとクエスの二人も失ってることになってしまう
30 21/11/03(水)19:17:50 No.862977609
リガズィを撃つところまで観てたらほぼ観てんだろ
31 21/11/03(水)19:18:09 No.862977693
サラもクェスも正当性がどうとか全然関係ないだろ!
32 21/11/03(水)19:18:21 No.862977762
足りないところもあるけど戦う理由に関してはハサウェイよりも健全なんだよなカツ
33 21/11/03(水)19:18:52 No.862977919
逆シャアで正当性なく戦ってんのはハサウェイだけでもないしな…
34 21/11/03(水)19:19:23 No.862978071
そもそもシャアが…
35 21/11/03(水)19:19:53 No.862978219
マフティー・ナビーユ・エリン またの名をハサウェイ・ノア その正体はカツ・コバヤシ
36 21/11/03(水)19:20:05 No.862978289
カツも最後まで薄幸な奴ではあった
37 21/11/03(水)19:21:00 No.862978567
死刑とグシャッとどっちがマシかと言われても困るな…
38 21/11/03(水)19:21:08 No.862978602
おじいちゃん…
39 21/11/03(水)19:21:24 No.862978669
カツって死んでなかったか
40 21/11/03(水)19:21:41 No.862978763
口調がムカつく いやカツやハサウェイのことではなく
41 21/11/03(水)19:22:04 No.862978876
>カツって死んでなかったか 激戦の中で交通事故みたいな死に方してたね
42 21/11/03(水)19:22:05 No.862978882
ブライトとハヤトの間に出来た隠し子がカツなのは皆知ってる
43 21/11/03(水)19:22:08 No.862978900
死んだ死んだヤザンの兄貴が部下の仇とった
44 21/11/03(水)19:22:29 No.862979006
わき見運転で勝手に死んだ
45 21/11/03(水)19:22:42 No.862979082
カツはZで死んでなかった…?
46 21/11/03(水)19:23:00 No.862979176
閃光のカツ
47 21/11/03(水)19:23:02 No.862979189
カツが死んだ時はそれほど感情動かなかったけど後のハヤトがおつらい…ってなっちゃう
48 21/11/03(水)19:23:09 No.862979232
>カツはZで死んでなかった…? スレ画をよく読め Z見てないぞ多分
49 21/11/03(水)19:23:28 No.862979335
カツは何度となく怒られてもその後言動に一切躊躇が見られないところがすごいと思う
50 21/11/03(水)19:23:40 No.862979402
1年戦争でアムロをグリプス戦役でシャアを身近に置いた少年ニュータイプという超おいしい役 のはずなのにうざすぎるムーブで死を惜しまれないどころか喜ばれることも
51 21/11/03(水)19:23:43 No.862979419
むしろパイロットとしての才能だけならハサウェイと並ぶやつだぞ
52 21/11/03(水)19:23:57 No.862979483
カツも閃光のような生き様ではあったな
53 21/11/03(水)19:24:11 No.862979564
ろくでもないモブっぽいガキカテゴリで混ざる
54 21/11/03(水)19:24:14 No.862979582
カツもハサウェイもクソガキで叩かれまくってるだろ 急に映画でもてはやされ始めただけで
55 21/11/03(水)19:24:20 No.862979611
第二章サン・オブ・ハヤト楽しみですね…
56 21/11/03(水)19:24:39 No.862979710
>>カツって死んでなかったか >激戦の中で交通事故みたいな死に方してたね そう思われていたがハサウェイと名を変えて生きていた!
57 21/11/03(水)19:24:45 No.862979736
カツ叩きってスパロボのアンソロ4コマ漫画が元じゃ無かったっけ?
58 21/11/03(水)19:25:02 No.862979814
問題児だったカミーユが大人になって面倒をみちゃうほどの問題児
59 21/11/03(水)19:25:04 No.862979829
でもカツが煽らなかったらアムロ復帰しなかったし
60 21/11/03(水)19:25:04 No.862979830
チャンスを拾っただけとはいえ普通にシロッコあと一歩まで追い込んでるんだよなこいつ
61 21/11/03(水)19:25:09 No.862979852
そりゃあどっちもクソガキではあるが…
62 21/11/03(水)19:25:17 No.862979888
カツはあの歳であの戦果だったからな…
63 21/11/03(水)19:25:33 No.862979970
カツが死んだときはみんな泣いたけど貴様が死んでも誰も泣かない!とか急に言ってくるエマさん
64 21/11/03(水)19:25:34 No.862979974
アムロの意思とシャアの理想とカツのいけ好かなさを継いだ
65 21/11/03(水)19:25:38 No.862979989
>口調がムカつく >いやカツやハサウェイのことではなく このレベルの読解力しかないニワカにカツやハサウェイを批判してほしくないわ 軽率な面もあったとはいえアイツらだってアイツらなりに考えた上で行動したんだぞ
66 21/11/03(水)19:26:12 No.862980151
WBクルーにシャアにハマーンにシロッコに他のNTと強化人間とも出会っている刺激の多い本人もNTキャラ でもうざいから死ねと言われる
67 21/11/03(水)19:26:21 No.862980197
カツはともかくレツとキッカはどうなったんだろ
68 21/11/03(水)19:26:35 No.862980272
>カツ叩きってスパロボのアンソロ4コマ漫画が元じゃ無かったっけ? いやーその前から叩かれてたよ それはそれとしてスパロボのカツ叩きみたいなのはそこからだね
69 21/11/03(水)19:26:42 No.862980311
味方殺しやらかした挙句テロリスト堕ちまでかましたハサと比べるのは流石に可哀想
70 21/11/03(水)19:26:49 No.862980348
>むしろパイロットとしての才能だけならハサウェイと並ぶやつだぞ カツもニュータイプだからな それだけに感受性の高さが仇になる
71 21/11/03(水)19:27:24 No.862980511
カツはみんなの役に立とうとして空回りしてる奴だけどハサは…うーん
72 21/11/03(水)19:27:31 No.862980552
要所要所でけっこう重要なことやってるキーパーソンだけどアホみたいな死に様が印象に残りすぎる
73 21/11/03(水)19:27:53 No.862980656
サラの亡霊に憑りつかれてるんだ…
74 21/11/03(水)19:27:56 No.862980680
>カツはともかくレツとキッカはどうなったんだろ スポット当てたらどうせ死ぬからもうどっかで細々と暮らしてるってことでいいよ 何もいいことねえなフラウの人生って!
75 21/11/03(水)19:28:08 No.862980756
カツがやたら感情的なのはサラの影響が強かったし…
76 21/11/03(水)19:28:11 No.862980776
カツもハサウェイも操作技術はガチだからね…
77 21/11/03(水)19:28:26 No.862980851
カツはハヤトからブライトに引き取られたのを機にハサウェイと名乗って他人になりすましたのはみんな知っているな?
78 21/11/03(水)19:28:26 No.862980853
カツは突っ走った結果だけ見るとむしろ貢献が多いという
79 21/11/03(水)19:28:35 No.862980889
カツは性格はうざいし調子乗ってるけどヤザンたちの攻撃調子のりながら避ける程度の腕があるから実力はないわけではないんだよな 調子乗ってたら死んだけど…
80 21/11/03(水)19:28:57 No.862981021
正直カツとハサウェイならカツの方が好きかな…
81 21/11/03(水)19:29:05 No.862981068
ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ
82 21/11/03(水)19:29:05 No.862981069
>カツはハヤトからブライトに引き取られたのを機にハサウェイと名乗って他人になりすましたのはみんな知っているな? 処刑されたふりしてまた別人になって生きてそう
83 21/11/03(水)19:29:10 No.862981088
MS戦以外でもカミーユ助けてるからな…
84 21/11/03(水)19:29:20 No.862981131
ジェリドとマウアーから逃げれたのもカツのおかげだしな…
85 21/11/03(水)19:29:27 No.862981177
>軽率な面もあったとはいえアイツらだってアイツらなりに考えた上で行動したんだぞ おめえたった二行だぞ ブーメラン投げんな
86 21/11/03(水)19:29:42 No.862981258
つまりブライトが子供捨ててホワイトベースに拾われてハヤトの養子になったってこと?
87 21/11/03(水)19:29:54 No.862981314
環境だけなら幼い頃から戦争体験してアムロシャアブライトと接点合ってニュータイプで 次期主人公になれるくらいのポテンシャルはあるのに
88 21/11/03(水)19:29:56 No.862981329
>ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ それはカツもだろ!
89 21/11/03(水)19:30:24 No.862981471
>サラの亡霊に憑りつかれてるんだ… ヤッチャイナヨ
90 21/11/03(水)19:30:32 No.862981514
ホワイトベースで一年戦争を生き抜いたあのハサウェイが!
91 21/11/03(水)19:30:55 No.862981631
サラが死んだのは自分の所為なのに脳内で都合良くハマーンの所為に出来る神経には正直引いたわ…
92 21/11/03(水)19:31:09 No.862981705
>>ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ >それはカツもだろ! 間抜けにも前方不注意で死んだと親に報告する奴残ってないから大丈夫
93 21/11/03(水)19:31:10 No.862981716
>それはカツもだろ! 親は一年戦争で死んでるし…
94 21/11/03(水)19:31:13 No.862981734
スパロボは典型的ガノタの人たちが作ってるなって説教しまくってる他作品キャラ見るたびに感じる 正直やめて欲しい
95 21/11/03(水)19:31:18 No.862981757
>ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ ハヤトとフラウは泣かなかった…?
96 21/11/03(水)19:31:38 No.862981863
続編にありがちで仕方ないけど カツとハヤト殺すことなかったのにな のちに富野も反省してたけど…
97 21/11/03(水)19:31:39 No.862981866
>>ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ >それはカツもだろ! 戦って戦死とテロリストになって処刑じゃかなり涙の質が違わないかな…
98 21/11/03(水)19:31:46 No.862981899
>処刑されたふりしてまた別人になって生きてそう まさにシャアの後継者だな
99 21/11/03(水)19:31:49 No.862981910
二人とも女に狂わされた感はある
100 21/11/03(水)19:31:49 No.862981912
レツとキッカのスピンオフはなんかあった気がする
101 21/11/03(水)19:32:05 No.862982001
>サラが死んだのは自分の所為なのに脳内で都合良くハマーンの所為に出来る神経には正直引いたわ… まあ恨む相手がハマーンとシロッコだから許すが…
102 21/11/03(水)19:32:20 No.862982091
カツはイケメンだったら大人気キャラだったよ
103 21/11/03(水)19:32:24 No.862982109
>サラが死んだのは自分の所為なのに脳内で都合良くハマーンの所為に出来る神経には正直引いたわ… いきなり出てきたし...
104 21/11/03(水)19:32:32 No.862982153
カツの方がまだアムロの後継者感はある
105 21/11/03(水)19:32:56 No.862982268
何故突然スパロボの話を? お前ニュータイプか?
106 21/11/03(水)19:33:01 No.862982291
仮にカツが生き残ったとして後にサラのトラウマ引っ張ってテロ組織の神輿になるかっていうと アクシズくらいの?が付くな…
107 21/11/03(水)19:33:03 No.862982299
カツは本編見たら不当に叩かれてるのがわかるけどハサウェイは徹頭徹尾叩かれる理由がわかるくらい
108 21/11/03(水)19:33:04 No.862982305
戦死というか事故死というか… 戦闘の末の前方不注意だから戦死でいいのかなあれ
109 21/11/03(水)19:33:11 No.862982356
>ハサウェイは文字通り親を泣かせてるからダメ ブライトさんが泣いてるところは出てないだろ
110 21/11/03(水)19:33:34 No.862982464
>新しい世代の生意気な若者というポジションでなんとなく似てると感じるのもわかる ハサって生意気だった所なくね?
111 21/11/03(水)19:33:37 No.862982482
ストーリー的には戦争だからジオンだから敵だからって色眼鏡でクェス攻撃しちゃったチェーンが悪いんだけど どんぱち見たい視聴者は戦争だから敵だから攻撃するのは当たり前なのでハサウェイの方が悪いとなる
112 21/11/03(水)19:33:52 No.862982577
>戦死というか事故死というか… >戦闘の末の前方不注意だから戦死でいいのかなあれ 戦闘中だから戦死でしょ
113 21/11/03(水)19:33:56 No.862982599
カツ生きてたらカミーユのケア手伝ってくれたろうに…
114 21/11/03(水)19:34:02 No.862982628
カツはあんま拗らせなさそう
115 21/11/03(水)19:34:05 No.862982648
勝手に出撃したりサラを逃がしたりしたカツ 勝手に出撃したりチェーンを殺したりしたハサウェイ
116 21/11/03(水)19:34:08 No.862982669
>戦死というか事故死というか… >戦闘の末の前方不注意だから戦死でいいのかなあれ 基本的に戦闘中での死亡は死因はどうであれ戦死だよ
117 21/11/03(水)19:34:24 No.862982734
アムロでも一年戦争時は一歩間違えば死んでたくらいだし新兵が戦時下の不注意で死ぬのはもうどうしようもないよ
118 21/11/03(水)19:34:31 No.862982774
カツが不当に叩かれてる理由の8割くらいは顔のせいだとは思う
119 21/11/03(水)19:34:37 No.862982810
>勝手に出撃したりサラを逃がしたりしたカツ 後に自分で始末をつけたから…
120 21/11/03(水)19:34:56 No.862982899
宇宙世紀を初代ガンダム(劇場版)しか見てない奴とハサウェイ見に行ったけど 真っ先に出た感想があいつテロリストじゃん…だったな
121 21/11/03(水)19:34:57 No.862982900
まとめサイトへの転載禁止
122 21/11/03(水)19:35:02 No.862982927
>カツはあんま拗らせなさそう 逆に拗らせてたアムロに喝いれるくらいだからな
123 21/11/03(水)19:35:04 No.862982937
ハサはクェスに好意を持ってるからキレるのは分かるんだけど それはそれとして観てる側としてはクェスに何の好感も持てないから感情移入できない
124 21/11/03(水)19:35:05 No.862982941
チェーンとハサウェイについてはまずクェス側が帰ってくる気が毛頭なかったという問題が…
125 21/11/03(水)19:35:28 No.862983079
>ストーリー的には戦争だからジオンだから敵だからって色眼鏡でクェス攻撃しちゃったチェーンが悪いんだけど >どんぱち見たい視聴者は戦争だから敵だから攻撃するのは当たり前なのでハサウェイの方が悪いとなる いや超兵器MAに乗ってる相手に配慮しろって無理だろ…
126 21/11/03(水)19:35:33 No.862983104
>サラが死んだのは自分の所為なのに脳内で都合良くハマーンの所為に出来る神経には正直引いたわ… これはもうそう思わないとおかしくなっちゃいそうだし仕方ない
127 21/11/03(水)19:35:57 No.862983245
邪魔なサラのバリアを取っ払う大仕事したから
128 21/11/03(水)19:36:09 No.862983311
目がね…
129 21/11/03(水)19:36:09 No.862983312
ゼータ見ればわかるがカツは普通にうざいぞ カミーユと共通するのは自分勝手な行動をするところだが 直情的なだけで自分の能力に対しては謙虚であるカミーユと違って カツは直情的で能力低くてでも自意識が高くてついでにツラが芋っぽいのが嫌われる原因
130 21/11/03(水)19:36:16 No.862983352
カツは情動的に生きすぎたんだよ…情緒が未熟過ぎるままエゥーゴに入ったのがまずかったかもね 少年たちを戦場に送らなきゃならないほど人手不足なエゥーゴもエゥーゴだけど
131 21/11/03(水)19:36:25 No.862983418
Z本編は見てないけどカツ嫌いって人は割といそう
132 21/11/03(水)19:36:32 No.862983454
子供の頃はクェスは一体この人は何がしたいんだろう?と思ったけど 大人になって見返すと私何がしたいのかも自分でわかんないよー なんだなとなんとなくわかったな…
133 21/11/03(水)19:36:45 No.862983518
白目無いからこっちの方がブライトとミライさんの子供って感じだ ハサウェイは媒体によってはアムロ似になるし…
134 21/11/03(水)19:36:53 No.862983558
>邪魔なサラのバリアを取っ払う大仕事したから というかカツいなかったらカミーユ2、3回くらい死んでたくらいアシストしてる
135 21/11/03(水)19:36:58 No.862983597
結局顔じゃねーか!
136 21/11/03(水)19:37:00 No.862983607
後命中率10%の攻撃によく当たるし90%をよく外すからなカツ
137 21/11/03(水)19:37:05 No.862983638
クェスはインドで修行したからな
138 21/11/03(水)19:37:09 No.862983658
もうカツがどんなだったか記憶が朧げだけど無駄に態度が悪かった印象だけはある
139 21/11/03(水)19:37:14 No.862983682
>なんだなとなんとなくわかったな… 私知ってたなー
140 21/11/03(水)19:37:21 No.862983719
>>サラが死んだのは自分の所為なのに脳内で都合良くハマーンの所為に出来る神経には正直引いたわ… >これはもうそう思わないとおかしくなっちゃいそうだし仕方ない まああそこはお前がサラ殺したんだろうが!ってカツ殺そうとしたシロッコの方が論理は通ってるとは思う
141 21/11/03(水)19:37:24 No.862983740
>逆に拗らせてたアムロに喝いれるくらいだからな カツだけにか
142 21/11/03(水)19:37:28 No.862983757
>大人になって見返すと私何がしたいのかも自分でわかんないよー インドでの自分探しが足りないんだよ
143 21/11/03(水)19:37:44 No.862983836
>結局顔じゃねーか! ここまでクソガキっぽいは顔そう無い
144 21/11/03(水)19:37:45 No.862983838
カツもハサウェイも資本叩かれてるところしか見たことない 今でこそ映画のおかげでやたらハサウェイ持ち上げられてるけど
145 21/11/03(水)19:37:50 No.862983871
クェスは被害者だよね 親はあんなんだしナナイとシャアには鬱陶しがられて戦闘マシーンにされてしまった
146 21/11/03(水)19:37:51 No.862983875
>カツは情動的に生きすぎたんだよ…情緒が未熟過ぎるままエゥーゴに入ったのがまずかったかもね そもそも富野世界で情動的に生きてない人間が少ないと思う
147 21/11/03(水)19:38:13 No.862983997
というかやらかし具合ではカミーユの方が遥かに多いしな… いや主人公なんだからそりゃそうなんだが
148 21/11/03(水)19:38:14 No.862984000
>>大人になって見返すと私何がしたいのかも自分でわかんないよー >インドでの自分探しが足りないんだよ そりゃ最中に連れ戻されたんだから当然だよ
149 21/11/03(水)19:38:18 No.862984033
>まああそこはお前がサラ殺したんだろうが!ってカツ殺そうとしたシロッコの方が論理は通ってるとは思う まあ元凶のシロッコが言うなって感じだが…
150 21/11/03(水)19:38:28 No.862984091
映画公開でハサウェイ持ち上げてる奴なんているか?
151 21/11/03(水)19:38:39 No.862984141
アーガマの内部でのごたごたは百歩譲っていいとして 勝手に会談に乗り込んでいって暴れたのは不始末とかそんな次元じゃすまされねえぞ
152 21/11/03(水)19:38:41 No.862984150
Gディフェンサーのコクピット射出するのひどいよね
153 21/11/03(水)19:38:46 No.862984178
主役補正がないカミーユって感じ
154 21/11/03(水)19:38:48 No.862984187
>もうカツがどんなだったか記憶が朧げだけど無駄に態度が悪かった印象だけはある ファッションセンスがイカれた女に夢中になって死んだイメージがある
155 21/11/03(水)19:38:52 No.862984204
ハサウェイ見たあとカツだと思ったよ
156 21/11/03(水)19:38:54 No.862984219
カツが来てからカミーユの問題行動がなくなった
157 21/11/03(水)19:38:58 No.862984240
カツはむしろちゃんと女に振り向いてもらって死んではいるけどいい関係になってんじゃねえか
158 21/11/03(水)19:39:03 No.862984269
映画自体は良かったけどハサウェイの印象が好転したかというと別にしてねえな…
159 21/11/03(水)19:39:06 No.862984286
父親殺すまで現実感まるでないよねクエス
160 21/11/03(水)19:39:32 No.862984409
なんでこんな子に育っちゃったんだろう って親目線で切なくなったな
161 21/11/03(水)19:39:33 No.862984412
>ゼータ見ればわかるがカツは普通にうざいぞ うざいのというはここの「」のほぼ皆共通してるよ そりゃそれとして色々あるよねって皆言ってるだけだよ
162 21/11/03(水)19:39:35 No.862984428
>カツが来てからカミーユの問題行動がなくなった 問題行動はカツに情緒不安定はファに移植されたからな…
163 21/11/03(水)19:39:38 No.862984445
顔も悪いが声と演技も悪い
164 21/11/03(水)19:39:48 No.862984491
>>カツは情動的に生きすぎたんだよ…情緒が未熟過ぎるままエゥーゴに入ったのがまずかったかもね >そもそも富野世界で情動的に生きてない人間が少ないと思う ゼータの頃はシャアとかブライトとかエマさんとかアムロとかヘンケン浣腸とか 大人は割と理性的だった
165 21/11/03(水)19:39:49 No.862984499
そもそもハサに悪印象も持ってないよ 逆シャアのはしょうがない過ぎるし
166 21/11/03(水)19:39:59 No.862984566
>映画自体は良かったけどハサウェイの印象が好転したかというと別にしてねえな… クソガキイメージ持ってるやつはだいぶ忘れたんじゃないかな 本質はクソ野郎のままでもテロリストかっこいいに上書きされてる
167 21/11/03(水)19:40:01 No.862984573
>映画自体は良かったけどハサウェイの印象が好転したかというと別にしてねえな… ブライトさんへの同情は増したよ
168 21/11/03(水)19:40:11 No.862984625
カツは迂闊だけど仲間は殺してないので味方殺しのハサウェイよりはマシ
169 21/11/03(水)19:40:23 No.862984695
>そもそもハサに悪印象も持ってないよ >逆シャアのはしょうがない過ぎるし どっちもクソガキだと思うけど別に嫌いではない
170 21/11/03(水)19:40:24 No.862984697
>映画公開でハサウェイ持ち上げてる奴なんているか? こいつやっぱ処刑エンドが妥当だな…って改めて再確認されてる印象
171 21/11/03(水)19:40:31 No.862984734
アムロに憧れてるので宇宙行って戦いたいを よく許したなハヤトとフラウも
172 21/11/03(水)19:40:45 No.862984823
>ヘンケン浣腸とか ひどい誤字はやめろ!
173 21/11/03(水)19:40:49 No.862984846
>ヘンケン浣腸とか >大人は割と理性的だった 修正してやる!
174 21/11/03(水)19:40:51 No.862984858
>本質はクソ野郎 まずこれが理解できん 逆シャアの時点でこう思ってたって事でしょ
175 21/11/03(水)19:40:56 No.862984890
どっちもクソ邪魔クソガキで叩かれまくりだったよ
176 21/11/03(水)19:41:07 No.862984950
エマさんは情動で生きてる人の筆頭じゃない…?
177 21/11/03(水)19:41:08 No.862984958
映画版の結末がどうなるかって何か言われてたっけ?
178 21/11/03(水)19:41:20 No.862985022
カツはやらかしたけどカミーユもシャアもみんな何かしらやらかしてるからなZ…
179 21/11/03(水)19:41:34 No.862985090
どっちも女に狂って味方の足引っ張りまくりだからな
180 21/11/03(水)19:41:35 No.862985094
>エマさんは情動で生きてる人の筆頭じゃない…? 筆頭は子宮で考えてるあの人だろ
181 21/11/03(水)19:41:37 No.862985105
ハヤト的には息子だから特別扱いは出来なかったのだろうか
182 21/11/03(水)19:41:47 No.862985170
カツいなかったら何回かカミーユ死んでるよな
183 21/11/03(水)19:41:49 No.862985175
>ゼータの頃はシャアとかブライトとかエマさんとかアムロとかヘンケン浣腸とか >大人は割と理性的だった 劇場版のイメージで語ってない? シャアもアムロも割と情けないターン多いしエマさんはパンパン叩いてくるし…
184 21/11/03(水)19:41:49 No.862985178
ヒステリックなガキなんて人気出る要素なさすぎる…
185 21/11/03(水)19:42:08 No.862985268
>カツはやらかしたけどカミーユもシャアもみんな何かしらやらかしてるからなZ… でもみんなカツだけを叩きまくったからな 他はダメなキャラで終わるけどカツだけはクソガキ判定に入ってた
186 21/11/03(水)19:42:10 No.862985282
女も狂ってるんだ みんなおかしいんだ
187 21/11/03(水)19:42:14 No.862985311
エマさんは頭がチンポなだけだし…
188 21/11/03(水)19:42:22 No.862985356
マジで戦場にクソガキは要らんわ Vガンみたいにガキしか乗る奴居ないとかなら仕方ないけど
189 21/11/03(水)19:42:25 No.862985368
ハサウェイと話してる時くらいしか地に足着いてないクェス
190 21/11/03(水)19:42:27 No.862985374
>エマさんは情動で生きてる人の筆頭じゃない…? カミーユが戦場でレコアさんに会ったといったら なんでぶっ殺さねえんだよ!あいつ裏切り者だぞ!とブチ切れたのは ドン引きしたけど元ティターンズだしな…
191 21/11/03(水)19:42:29 No.862985387
自主的に動いてる閃光はもう言い訳不可能だけどCCAではどこまで行っても事態に流される子供でしかないからそんなにクソ野郎感はないな
192 21/11/03(水)19:42:36 No.862985420
>エマさんは情動で生きてる人の筆頭じゃない…? 殴った回数-殴られた回数が上位って話だったっけ
193 21/11/03(水)19:42:39 No.862985431
>そもそもハサに悪印象も持ってないよ >逆シャアのはしょうがない過ぎるし しょうがなくは無い印象だけどな…チェーンさんも言い方!とは思ったが
194 21/11/03(水)19:42:39 No.862985433
クェスの反応見るにチェーンの射撃ってそのままだとハサウェイに当たってたっぽくない?
195 21/11/03(水)19:42:47 No.862985478
エマさんは情動的なのが髪型に現れてしまっている
196 21/11/03(水)19:42:55 No.862985519
>エマさんは情動で生きてる人の筆頭じゃない…? 平手打ちはするけど感情でどうこうはしない人だよエマさん ティターンズ裏切ったのも理性的な判断でやってるし
197 21/11/03(水)19:43:13 No.862985609
カツとシンタとクムとかも被る
198 21/11/03(水)19:43:37 No.862985746
ガンダムで戦場にクソガキはいらないって人はなんでガンダム見てんの?
199 21/11/03(水)19:43:40 No.862985756
みんな主要キャラには甘いけどそこらのガキは徹底的に叩くんだ オタクっていつもそうですね
200 21/11/03(水)19:43:47 No.862985790
Zは登場人物みんなピリピリしててその中でも際立ってカツしねって感じだったな 唯一の癒しはトーレスくらいなもん
201 21/11/03(水)19:43:51 No.862985814
>カツいなかったら何回かカミーユ死んでるよな エマも助けられてる ヤザン隊のウミヘビからだったかな
202 21/11/03(水)19:44:04 No.862985895
カツは幼い頃にアムロの活躍見ちゃってるのとそれなりに腕が立つのが不幸だと思う…
203 21/11/03(水)19:44:15 No.862985950
>みんな主要キャラには甘いけどそこらのガキは徹底的に叩くんだ >オタクっていつもそうですね カツの声で再生できた
204 21/11/03(水)19:44:15 No.862985952
>Zは登場人物みんなピリピリしててその中でも際立ってカツしねって感じだったな >唯一の癒しはトーレスくらいなもん トーストにしてやりたくなるよな
205 21/11/03(水)19:44:27 No.862986015
カツの死に方ってなんか事故死みたいな感じだった気がする
206 21/11/03(水)19:44:30 No.862986042
美形だったら今の評価かなり違うだろうなというのは多分そう
207 21/11/03(水)19:44:33 No.862986058
Z後半はクワトロもカミーユもいろんなことを割り切ったり 諦めたりしなきゃいけない展開が続くから直情的なカツがみんなの代弁者みたいなところはある
208 21/11/03(水)19:45:04 No.862986218
>みんな主要キャラには甘いけどそこらのガキは徹底的に叩くんだ >オタクっていつもそうですね シロッコとかハマーン様とか赤い奴はスーパー系ダメ人間って感じでリアル系ダメ人間の画像やハサウェイとはまた別枠なので…
209 21/11/03(水)19:45:10 No.862986242
ウルトラマンで科学特捜隊基地に何故か出入りして 隊員と仲良しだった子供も当時叩かれてたし そんなもんかもな
210 21/11/03(水)19:45:17 No.862986286
見てないとしたらそもそもしない誤解をしているけど 見てるとしてもしない誤解をしてる気がする
211 21/11/03(水)19:45:18 No.862986295
逆シャア見てからZ見直したらカツはわりとシャアにいいように乗せられてて弱いクェスみたいだな…ってなった
212 21/11/03(水)19:45:25 No.862986333
>美形だったら今の評価かなり違うだろうなというのは多分そう 可愛いヒロインがいるかと物語の主人公にしてもらえるかどうかだけだろう そこらのガキがチャチャいれてきたら顔に関係なくみんな俺の推しの邪魔すんなと叩くし
213 21/11/03(水)19:45:27 No.862986347
>カツの死に方ってなんか事故死みたいな感じだった気がする 前方不注意による自損事故だからまあそう
214 21/11/03(水)19:45:34 No.862986390
>ガンダムで戦場にクソガキはいらないって人はなんでガンダム見てんの? クソガキ見たくて見てるわけじゃないでしょ別に クソガキがメインだったZZとかあるけど人気低いわけだし比較的
215 21/11/03(水)19:45:40 No.862986424
カツが直情的に行動すると結果オーライになること多いのはニュータイプの直感力みたいなものなのかな…
216 21/11/03(水)19:45:54 No.862986499
>Z後半はクワトロもカミーユもいろんなことを割り切ったり シャアはレコアさん割りきるな
217 21/11/03(水)19:45:57 No.862986512
アーガマが特にぴりぴりしてるってのはある ラーディッシュは落ち着いてそうだけどクルーがみんな死に隊なのが玉に瑕
218 21/11/03(水)19:45:59 No.862986520
Zのカツと逆シャアのハサはダメ人間認定するにはまだ子供すぎるんじゃないか マフティーはもうダメ人間だが…
219 21/11/03(水)19:46:13 No.862986594
>見てないとしたらそもそもしない誤解をしているけど >見てるとしてもしない誤解をしてる気がする 単純に名前がごっちゃになってるだけじゃない…?
220 21/11/03(水)19:46:14 No.862986604
>>Z後半はクワトロもカミーユもいろんなことを割り切ったり >シャアはレコアさん割りきるな サボテンが花をつけている…
221 21/11/03(水)19:46:29 No.862986682
>逆シャア見てからZ見直したらカツはわりとシャアにいいように乗せられてて弱いクェスみたいだな…ってなった 細かいところ気にし出すと シャア本当サイテー…
222 21/11/03(水)19:46:35 No.862986713
本放送時でそもそもZの評価自体が低かったしな…
223 21/11/03(水)19:46:36 No.862986719
レコアさんは同情する部分もあるけど普通にクソ女なんだよ!!
224 21/11/03(水)19:46:51 No.862986803
>シロッコとかハマーン様とか赤い奴はスーパー系ダメ人間って感じでリアル系ダメ人間の画像やハサウェイとはまた別枠なので… スーパー系がダメなまま大人になった人みたいじゃないですか
225 21/11/03(水)19:46:57 No.862986838
ダメ人間は共感なりマウント取れるなりでオタクにフォローされるが クソガキはただただ嫌われるだけなんだよな
226 21/11/03(水)19:47:02 No.862986865
>カツが直情的に行動すると結果オーライになること多いのはニュータイプの直感力みたいなものなのかな… 個人的には操作技術含めた実力だと思ってる まぁ最後は自分を過信し過ぎて破滅したが…
227 21/11/03(水)19:47:03 No.862986877
>ウルトラマンで科学特捜隊基地に何故か出入りして >隊員と仲良しだった子供も当時叩かれてたし >そんなもんかもな 基本的に主要人物に絡んでくる子どもって大体足引っ張ってくるから見てて腹立つんだよな…
228 21/11/03(水)19:47:08 No.862986902
>シャア本当サイテー… それはそう
229 21/11/03(水)19:47:55 No.862987145
カツだけにムカツク
230 21/11/03(水)19:48:02 No.862987192
あれ…カツもハサウェイもどっちも原因としてはシャアが悪いのか
231 21/11/03(水)19:48:06 No.862987220
15歳でヤザン隊と張り合う位には腕あったのか怖いだろ
232 21/11/03(水)19:48:15 No.862987260
機動戦士ガンダムの時は割と人間的だったのになあシャア 急におかしくなるよな
233 21/11/03(水)19:48:19 No.862987282
>Zのカツと逆シャアのハサはダメ人間認定するにはまだ子供すぎるんじゃないか いや子供とはいえ親身になってくれた味方撃つのは人としてダメだろ!
234 21/11/03(水)19:48:30 No.862987355
>>逆シャア見てからZ見直したらカツはわりとシャアにいいように乗せられてて弱いクェスみたいだな…ってなった >細かいところ気にし出すと >シャア本当サイテー… それでもグラサン時代はカミーユやカツみたいな自分に従うNTの面倒ちゃんと見てたしクェスへの扱いと比べると天地の差がある
235 21/11/03(水)19:48:31 No.862987362
>レコアさんは同情する部分もあるけど普通にクソ女なんだよ!! 同情はするけど戦争中に女を出しすぎなんだよあの人
236 21/11/03(水)19:48:33 No.862987370
>本放送時でそもそもZの評価自体が低かったしな… やっぱり正義の連邦悪のジオンってわかりやすさが無くなったのがダメだったのかな
237 21/11/03(水)19:48:52 No.862987478
ガキ以外も大体クソってつく感じの人しかいないしそこ気にしちゃうならガンダム系列は見るのやめたほうがいいと思う決して煽りじゃなく
238 21/11/03(水)19:49:08 No.862987560
>やっぱり正義の連邦悪のジオンってわかりやすさが無くなったのがダメだったのかな 単純に 長すぎ た
239 21/11/03(水)19:49:34 No.862987710
見た目がアスランくらい良ければ許された
240 21/11/03(水)19:49:51 No.862987786
>あれ…カツもハサウェイもどっちも原因としてはシャアが悪いのか シャアは少なからず関わってるけどそれが原因かと言った別じゃないかな
241 21/11/03(水)19:50:00 No.862987835
Zは話の本筋は好きだけど戦闘のつまらなさが致命的すぎる… みんなすぐに抱きつき初めて動かない
242 21/11/03(水)19:50:08 No.862987872
正義のエゥーゴ、悪のティターンズはわかりやすかったろ 結局エゥーゴとかティターンズとかどっちが勝ってもだからどうしたなだけで
243 21/11/03(水)19:50:21 No.862987933
Zは今は初代ガンダムの次に人気あるし放送当時の話をしてもな
244 21/11/03(水)19:50:33 No.862987999
まあZって戦闘シーンも結構ダレてるし…ジェリドが妙に羽交締めにしてきたりとか
245 21/11/03(水)19:50:36 No.862988012
ホワイトベースは正規クルーが壊滅していたせいで余裕なかったのは分かる アーガマは一応みんな正規クルーだったはずなのにどうしてあんなにワチャワチャしてたんだ
246 21/11/03(水)19:50:44 No.862988054
>見た目がアスランくらい良ければ許された アスランは足引っ張る前に自分で陣営を勝利させちゃうんですが...
247 21/11/03(水)19:50:46 No.862988068
>>本放送時でそもそもZの評価自体が低かったしな… >やっぱり正義の連邦悪のジオンってわかりやすさが無くなったのがダメだったのかな ジオンが戻ってくるで良いのに何故連邦軍の揉め事なんだよ と企画構成時に直接文句言った安彦良和は降ろされてしまった…
248 21/11/03(水)19:51:19 No.862988235
人気なクソガキキャラ一人も居ないんだからそこは認めて欲しい 制作側としては話回しやすくて便利なんだろうけどさ
249 21/11/03(水)19:51:30 No.862988295
>ホワイトベースは正規クルーが壊滅していたせいで余裕なかったのは分かる >アーガマは一応みんな正規クルーだったはずなのにどうしてあんなにワチャワチャしてたんだ そもそも組織がワチャワチャしてたから…?
250 21/11/03(水)19:51:37 No.862988346
適当に見てたらエゥーゴが何でティターンズが何で主人公はどっちなんだっけ…ってなった昔
251 21/11/03(水)19:52:01 No.862988465
シャアを味方側にしたの失敗だったかなぁ的な事をZZの初期プロットの最初の方に富野が書いてた気がする
252 21/11/03(水)19:52:04 No.862988489
>人気なクソガキキャラ一人も居ないんだからそこは認めて欲しい >制作側としては話回しやすくて便利なんだろうけどさ プルは人気あるぞ
253 21/11/03(水)19:52:28 No.862988604
地上走らせるとセル枚数かかるから 全部宇宙飛ばせろ背景引けば飛んでるように見えるからは 結構画期的な演出だったみたいだな 技術引用したゲームでもなんとなく飛んでるように見えるし
254 21/11/03(水)19:52:31 No.862988617
オレは当時全部もともと連邦の組織ってことすらわかってなかったよ
255 21/11/03(水)19:52:51 No.862988713
>人気なクソガキキャラ一人も居ないんだからそこは認めて欲しい >制作側としては話回しやすくて便利なんだろうけどさ 少年漫画とか子供向けアニメにも通ずる問題よね 子供の等身大を意識したキャラは子供にとっても魅力に欠けるというか
256 21/11/03(水)19:52:53 No.862988724
映画になった新訳でさえだれてるからな... そもそもZの話ってシロッコvsハマーンvsシャアの井戸端会議が全てな気がするし
257 21/11/03(水)19:52:56 No.862988735
>正義のエゥーゴ、悪のティターンズはわかりやすかったろ ティターンズが悪過ぎて元ティターンズが迫害されてるって聞いても納得しかしないよ
258 21/11/03(水)19:53:00 No.862988759
そんなにZの戦闘つまらなかったっけ…
259 21/11/03(水)19:53:12 No.862988813
>人気なクソガキキャラ一人も居ないんだからそこは認めて欲しい >制作側としては話回しやすくて便利なんだろうけどさ クソガキの中では比較的ちゃんとしてるジュドーですら人気ないからな
260 21/11/03(水)19:53:22 No.862988874
カミーユが「暴力はいけない!」って言った時の感情は他のアニメでは味わい難いので是非とも全話見て欲しい
261 21/11/03(水)19:53:36 No.862988934
子供のころはなんかガンダムが飛び回ってビーム撃ってれば楽しかった記憶がある
262 21/11/03(水)19:53:41 No.862988961
>そんなにZの戦闘つまらなかったっけ… ギャプランでカミーユのZを追い詰めるヤザンのところは好き
263 21/11/03(水)19:53:51 No.862989018
小説の時はハサウェイすげー嫌われてた覚えがある
264 21/11/03(水)19:53:53 No.862989032
>そんなにZの戦闘つまらなかったっけ… 毎回同じことやってんな…ってのはある
265 21/11/03(水)19:54:05 No.862989110
>Zのカツと逆シャアのハサはダメ人間認定するにはまだ子供すぎるんじゃないか >マフティーはもうダメ人間だが… Z以降は子供まで巻き込んで戦争やってる大人たちが悪いって流れだからね 完全に戦争やる大人になったマフティーはアウト
266 21/11/03(水)19:54:17 No.862989163
>カミーユが「暴力はいけない!」って言った時の感情は他のアニメでは味わい難いので是非とも全話見て欲しい めっちゃ序盤だろそれ!
267 21/11/03(水)19:54:31 No.862989262
Ζガンダムのオープニングって アムロとシャアの元にかつてのホワイトベースクルーが 集まって悪の地球連邦を倒すアニメみたいに見えるけど 初期はその辺の構想もあったのかしら
268 21/11/03(水)19:54:33 No.862989272
ジュドーも大概独断専行多すぎて好きになれん モンドとビーチャよりはマシレベル
269 21/11/03(水)19:54:53 No.862989391
カツに関してはクワトロそんなには悪くない 父親代わりも悪くないと言いつつあまり絡まないが そもそも艦も代わったりしてるし
270 21/11/03(水)19:55:05 No.862989443
逆シャアのハサウェイはマジで何なの…って感じだったし
271 21/11/03(水)19:55:25 No.862989557
>小説の時はハサウェイすげー嫌われてた覚えがある それは多分今でも…
272 21/11/03(水)19:55:30 No.862989583
>そんなにZの戦闘つまらなかったっけ… 先入観持ってから見たけど言うほどつまらなくなかった まさか戦闘以外の人間関係のあれこれのがしんどいとは…
273 21/11/03(水)19:55:51 No.862989679
逆シャアは正直このクェスとハサウェイ周りのドラマいる?ってなる
274 21/11/03(水)19:56:03 No.862989748
ティターンズが連邦なのにジオンっぽいMS使ってるのは敵味方の分かりやすさに配慮したのかな…
275 21/11/03(水)19:56:24 No.862989868
ハサウェイとリディは絶対許さないって友達いたな…
276 21/11/03(水)19:56:30 No.862989897
危険だからってカムランの所に預けようとしてたのに勝手に付いてきた挙句MS盗んで味方撃墜したハサウェイは子供だからで許されるレベルを超えてるだろ
277 21/11/03(水)19:57:10 No.862990077
>危険だからってカムランの所に預けようとしてたのに勝手に付いてきた挙句MS盗んで味方撃墜したハサウェイは子供だからで許されるレベルを超えてるだろ 男の子はこのくらいの方がいいんだよ ってよくわからないフォローするアムロおもしろい
278 21/11/03(水)19:57:16 No.862990106
>逆シャアのハサウェイはマジで何なの…って感じだったし 戦争に毒されてない数少ない登場人物だった
279 21/11/03(水)19:57:20 No.862990128
カツっていつも4コママンガで虐められてるイメージ
280 21/11/03(水)19:57:36 No.862990209
アストナージ死ぬ原因になったチェーンの方が好きになれん
281 21/11/03(水)19:57:43 No.862990237
ビームライフル撃つかビームサーベルでズボッとやれば終わるところを組み付いてばっかりな印象だな…
282 21/11/03(水)19:57:52 No.862990298
>ハサウェイとリディは絶対許さないって友達いたな… 親でも殺されたのかな
283 21/11/03(水)19:57:53 No.862990308
クェスは逆シャアって作品のヒロインと言っていいけど クソガキ過ぎたのかマジで全然人気ない おまんこ舐めたくならない
284 21/11/03(水)19:57:58 No.862990335
>男の子はこのくらいの方がいいんだよ >ってよくわからないフォローするアムロおもしろい おっちゃん持って脱走してるやつは言うことが違うな…
285 21/11/03(水)19:57:59 No.862990342
閃光のカツ
286 21/11/03(水)19:58:02 No.862990357
>>危険だからってカムランの所に預けようとしてたのに勝手に付いてきた挙句MS盗んで味方撃墜したハサウェイは子供だからで許されるレベルを超えてるだろ >男の子はこのくらいの方がいいんだよ >ってよくわからないフォローするアムロおもしろい アムロに怒るブライトも微笑ましかった
287 21/11/03(水)19:58:13 No.862990416
ファーストの頃はシコれそうな子供だったのにな
288 21/11/03(水)19:58:49 No.862990618
>>逆シャアのハサウェイはマジで何なの…って感じだったし >戦争に毒されてない数少ない登場人物だった 戦争になっちゃうけどやっぱり戦争はいけないよ…みたいな子が 戦争の狂気に巻き込まれるみたいなのをやりたかったんだろうけど…
289 21/11/03(水)19:59:04 No.862990693
カツはどうだろう…生き残っていたら ハサウェイ止める方になるのかな
290 21/11/03(水)19:59:06 No.862990702
>男の子はこのくらいの方がいいんだよ >ってよくわからないフォローするアムロおもしろい あんたも盗んだマニュアルで走り出してたからな…
291 21/11/03(水)19:59:12 No.862990733
>>ハサウェイとリディは絶対許さないって友達いたな… >親でも殺されたのかな クェスとマリーダは私の母になってくれるかも知らないし
292 21/11/03(水)19:59:18 No.862990770
クェスに関しては正直クソガキっていうよりキチ…
293 21/11/03(水)19:59:23 No.862990803
味方殺しは正当な理由よほどなきゃ嫌われる
294 21/11/03(水)19:59:26 No.862990815
天パの理解者になれそうな女性を始末した影響はでかい
295 21/11/03(水)19:59:26 No.862990819
アムロも相当やんちゃしてたよな
296 21/11/03(水)19:59:26 No.862990821
大人になってカツの振る舞いも味わいが違う
297 21/11/03(水)19:59:45 No.862990900
ファーストの頃はカツよりレツが目立ってたけど Zになってカツが割と生意気になっててレツはなんか落ち着いてるの色々生々しい
298 21/11/03(水)20:00:25 No.862991125
カツはうざいけどハサウェイと違ってうざいどまりだった気がする
299 21/11/03(水)20:00:41 No.862991197
誤射とかはまだ仕方ないけど明確に殺してるからなぁ
300 21/11/03(水)20:00:46 No.862991232
あれブライトが子供殴ってるのを アムロが見てるのが面白い ちょっとジーンとした
301 21/11/03(水)20:00:47 No.862991239
目の前で好きな女の子撃ち殺されたなら仕方ない
302 21/11/03(水)20:01:15 No.862991387
>天パの理解者になれそうな女性を始末した影響はでかい 理解者かなぁ…むしろ鈍感だからそばにいられた気がする
303 21/11/03(水)20:01:25 No.862991464
>クェスとマリーダは私の母になってくれるかも知らないし そこはチェーンじゃないんだ…
304 21/11/03(水)20:01:31 No.862991488
>男の子はこのくらいの方がいいんだよ >ってよくわからないフォローするアムロおもしろい 独身男性っぽさがでてる
305 21/11/03(水)20:02:04 No.862991654
MSを盗むくらいはみんな割とやってるからな 味方殺しはうんまあ…
306 21/11/03(水)20:02:05 No.862991663
>>クェスとマリーダは私の母になってくれるかも知らないし >そこはチェーンじゃないんだ… レスしてから間違えてたことに気づいた... まあクェスの方が可愛いしいいかなって
307 21/11/03(水)20:02:06 No.862991667
ハサウェイからすると連邦もジオンもないので味方殺しって認識が間違ってる
308 21/11/03(水)20:02:22 No.862991762
よくわからん理由ですぐ他人を殴るくせに自分が殴られると暴力はいけないとか言い出すクソガキが 自分の殺したパイロット達のお墓作ってたり恋した女の子と死に別れたりしてるうちにだんだんおかしくなっていって 最終的には彗星がバァーってなってなんだかすごいものを見た気分になるアニメだった
309 21/11/03(水)20:02:26 No.862991790
>目の前で好きな女の子撃ち殺されたなら仕方ない ハサウェイが無断で出てきたせいで…
310 21/11/03(水)20:02:35 No.862991854
クェスが…お母さん…!?
311 21/11/03(水)20:02:43 No.862991896
そういえばプチモビのローンどうしたんだハサウェイ…
312 21/11/03(水)20:02:51 No.862991941
ロザミアのギャプラン撃墜したのってカツだったよね?カミーユ達の助力はあったけど
313 21/11/03(水)20:03:12 No.862992072
>ハサウェイからすると連邦もジオンもないので味方殺しって認識が間違ってる マジもんの害悪じゃんそれ
314 21/11/03(水)20:03:17 No.862992098
>ロザミアのギャプラン撃墜したのってカツだったよね?カミーユ達の助力はあったけど カツの乗ったマークツーだったと思う
315 21/11/03(水)20:03:42 No.862992203
>ロザミアのギャプラン撃墜したのってカツだったよね?カミーユ達の助力はあったけど 直接撃墜したのはカミーユが乗ったリックディアスだ
316 21/11/03(水)20:03:45 No.862992223
クェスがよく分からなすぎてクェスにあそこまで執着したハサウェイも理解できないんだ…
317 21/11/03(水)20:03:57 No.862992285
>クェスが…お母さん…!? あの世界の男はバブみばかり求めてるから 大佐はララァ>ナナイだし
318 21/11/03(水)20:04:07 No.862992337
スレ画が理不尽すぎて笑ってしまう
319 21/11/03(水)20:04:24 No.862992439
撃ち殺したチェーンよりクェスに影響されるし恋の力は偉大だよ
320 21/11/03(水)20:04:48 No.862992575
>>目の前で好きな女の子撃ち殺されたなら仕方ない >ハサウェイが無断で出てきたせいで… 民間人の子供だぞ 目の前にMSがあってそれを使えば好きな女の子に会いに行けるんだ
321 21/11/03(水)20:04:52 No.862992593
チェーン殺したのもぶっ壊れる要因だろうしなあ
322 21/11/03(水)20:04:54 No.862992604
>クェスがよく分からなすぎてクェスにあそこまで執着したハサウェイも理解できないんだ… まぁ外見は可愛かったし恋は盲目というか…
323 21/11/03(水)20:04:56 No.862992616
カミーユがどんどん壊れていくのも含めてやっぱり好きなんだよなぁTV版Ζ
324 21/11/03(水)20:05:21 No.862992745
家庭環境が終わってて情緒不安定な十三歳がNT能力に目覚めたらおかしくもなる
325 21/11/03(水)20:05:33 No.862992821
誰が悪いかと言えばハサウェイが密航するのをスルーしたあいつが悪い
326 21/11/03(水)20:05:43 No.862992873
同期はわかってもやったことがどう考えても擁護できん