虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)18:06:30 貴様ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)18:06:30 No.862956337

貴様らはもう目にした?

1 21/11/03(水)18:07:00 No.862956469

貴様!?

2 21/11/03(水)18:07:05 No.862956491

スレッドを立てた人によって削除されました 以下朝鮮人叩きスレ

3 21/11/03(水)18:07:20 No.862956559

あれ真ん中金色じゃなかったっけ

4 21/11/03(水)18:08:56 No.862956979

>あれ真ん中金色じゃなかったっけ よく見ると色違うよ

5 21/11/03(水)18:09:14 No.862957049

黒いな

6 21/11/03(水)18:10:26 No.862957383

>あれ真ん中金色じゃなかったっけ イラストの時はユーロ硬貨想像してたけど 実物はそこまで色変わらないな

7 21/11/03(水)18:10:44 No.862957468

地味にコロコロ変わってるな

8 21/11/03(水)18:12:14 No.862957900

もう流通してるの?

9 21/11/03(水)18:12:44 No.862958036

駐輪場の精算機に「まだ新500円玉には対応しておりません」って張り紙があって そういやもう出回ってるんだっけ…?ってなった

10 21/11/03(水)18:12:59 No.862958102

自販機どうすんだよ まだ旧500円玉しか使えない自販機があるような地域だってあるんだぞ

11 21/11/03(水)18:13:11 No.862958154

スレッドを立てた人によって削除されました >地味にコロコロ変わってるな また韓国人が悪用しなきゃいいけどな…

12 21/11/03(水)18:13:22 No.862958211

ラーメン屋の食券機で使えるか戦々恐々としている

13 21/11/03(水)18:13:46 No.862958314

>もう流通してるの? 11月1日から流通開始で数日したら見るようになるって聞いたからテメエらに聞いてみた

14 21/11/03(水)18:14:05 No.862958403

テメエら!?

15 21/11/03(水)18:14:28 No.862958515

何様だ貴様!

16 21/11/03(水)18:17:33 No.862959376

>もう流通してるの? 1日に日銀→金融機関の両替を開始したから 早ければ明日銀行やら郵便局行けば変えてもらえると思うけどな そこまでせずに普通に見るようになるのは少し時間かかる

17 21/11/03(水)18:19:04 No.862959817

ハイパーインフレーション(漫画)の5日で全部新券に交換するってのがいかに無茶か分かるな…

18 21/11/03(水)18:19:52 No.862960067

まだ触れてないけど御主は?

19 21/11/03(水)18:20:39 No.862960306

テメエらの硬貨は何色だぁーーー!!

20 21/11/03(水)18:21:13 No.862960478

拙者に言ってるの?

21 21/11/03(水)18:24:16 No.862961376

変わってたのこのスレで知った いや変わるってのは知ってたけど

22 21/11/03(水)18:24:42 No.862961500

縁が今までお同じ金で内側が銀じゃなかった?

23 21/11/03(水)18:25:01 No.862961615

中にマイクロチップが入っているんだっけ?

24 21/11/03(水)18:25:31 No.862961784

ホログラムで岩倉具視が飛び出すって聞いたぞ

25 21/11/03(水)18:27:37 No.862962391

>自販機どうすんだよ >まだ旧500円玉しか使えない自販機があるような地域だってあるんだぞ 貨幣のデザインが定期的に変更されるのはもうわかってるんだから準備してない方が悪いとしか…

26 21/11/03(水)18:29:34 No.862962931

小さくね?

27 21/11/03(水)18:30:40 No.862963242

30cmぐらいあるんだっけ しばらくは変えなくていいかな…

28 21/11/03(水)18:31:38 No.862963540

ぶっちゃけ自販機に500円玉使う機会があんまりない 500円玉がある時は大抵100円玉もある

29 21/11/03(水)18:32:37 No.862963814

カタログで虫歯

30 21/11/03(水)18:33:33 No.862964106

コンビニ行けばよくない?

31 21/11/03(水)18:39:36 No.862965742

500円玉あると幸せになるよね

32 21/11/03(水)18:39:40 No.862965761

>500円玉がある時は大抵100円玉もある そして100円玉がないときは500円玉も無い事が多い

33 21/11/03(水)18:40:54 No.862966111

ラーメン屋の券売機だとよく使わない? 千円札入れる方が多いか…

34 21/11/03(水)18:41:15 No.862966206

一番困るのは券売機だよな 100円200円では済まないし古い機種も多いし

35 21/11/03(水)18:43:15 No.862966797

まけられねえ こっちは500円札で勝負だ

36 21/11/03(水)18:43:34 No.862966885

>自販機どうすんだよ >まだ旧500円玉しか使えない自販機があるような地域だってあるんだぞ それは流石にその自販機とオーナーが悪いよ…

37 21/11/03(水)18:44:45 No.862967251

自販機で問題なく使えんのかな?

38 21/11/03(水)18:46:51 No.862967948

これ複数の金属のハイブリッドみたいだけど再利用はどうするんだろうな? 普通に鋳潰すと合金になってしまうだろうし…

39 21/11/03(水)18:50:13 No.862968962

こういう入れ替えの時期は年甲斐もなくちょっとテンション上がる

40 21/11/03(水)18:56:13 No.862970843

たびたびバージョンアップされてんなこの硬貨

41 21/11/03(水)19:01:51 No.862972587

>たびたびバージョンアップされてんなこの硬貨 前verから20年ぶりくらいか

42 21/11/03(水)19:04:49 No.862973526

>自販機で問題なく使えんのかな? JR東は10月段階で対応済みってニュースでやってた

43 21/11/03(水)19:07:45 No.862974416

明日銀行で両替すれば見られるのか 今500円両替するにも手数料取られるんだっけ

44 21/11/03(水)19:12:31 No.862975926

たまに変えないと偽物でてくるからなあ あと他所の国の硬貨とか紛らわしいやつ使えちゃったり 両替機あるとこは大変そうだ

↑Top