21/11/03(水)17:14:43 無料で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)17:14:43 No.862941942
無料で晒す絵ぐらい見逃したれやって思う 誰か被害受けてるのかって言う
1 21/11/03(水)17:19:09 No.862943147
写真撮った当人なら言ってもいいと思うが
2 21/11/03(水)17:24:02 No.862944458
まあほぼ絶対当人じゃないんだけど
3 21/11/03(水)17:26:20 No.862945043
とても好きな構図をそっくりそのまま真似て自分の好きなキャラで描き直すのはセーフ?
4 21/11/03(水)17:30:33 No.862946284
>とても好きな構図をそっくりそのまま真似て自分の好きなキャラで描き直すのはセーフ? 参考元とかリンク貼れば許される場合もあれば 画像だけ拾われて元ネタと結合してパクりパクられとして叩く様な粘着も居るかな… 去年のセーラームーンみたいにミームになる様なのはたまにあるけど
5 21/11/03(水)17:34:29 No.862947419
良し悪しはともかくプロとしては迂闊な行為ではある
6 21/11/03(水)17:37:49 No.862948339
自分で撮っても建物の権利侵害になったりするしなあ
7 21/11/03(水)17:39:16 No.862948702
この世の権利全部気にしてたら何も出来ないし怒られてから正せばいいと思う
8 21/11/03(水)17:40:10 No.862948963
調べたらスレ画は個展まで開いてて完全にアウトなやつじゃねーか
9 21/11/03(水)17:42:22 No.862949535
トレスはともかく模写までダメだとじゃあどうせいっちゅうねんという気持ちがかなり拭いえない
10 21/11/03(水)17:43:48 No.862949934
文句つける側の気分次第なところはある
11 21/11/03(水)17:44:57 No.862950264
プロなら取材費名目である程度は経費算入できるだろうになんで…
12 21/11/03(水)17:45:12 No.862950338
最初の方の独り言なかなかレスがつかなくて歯痒い気持ちになってるのが伝わってきていいと思う
13 21/11/03(水)17:46:17 No.862950645
忙しい中 これ余計だな
14 21/11/03(水)17:47:48 No.862951054
有料素材サイトのトレパクして即連載打ち切り単行本も出ない漫画があってな
15 21/11/03(水)17:47:48 No.862951060
いつの話かと思ったらついさっきって
16 21/11/03(水)17:47:49 No.862951063
>最初の方の独り言なかなかレスがつかなくて歯痒い気持ちになってるのが伝わってきていいと思う 言うほど最初の方だけか?
17 21/11/03(水)17:50:31 No.862951849
完全なるオリジナルは存在しない
18 21/11/03(水)17:51:42 No.862952179
模写なら上げる時に模写と書けばいい
19 21/11/03(水)17:52:19 No.862952359
絵の構図の模倣は少年誌の人気漫画がやって修正とかもされないからセーフなんだろね
20 21/11/03(水)17:54:15 No.862952907
売ってる絵が「写真を無許可で絵にしただけ」ってのはなんかそれに価値がどれほどあるのって感じはする
21 21/11/03(水)17:54:59 No.862953120
イニDの人も扉絵トレスで炎上しなかった?
22 21/11/03(水)17:55:04 No.862953140
山の権利者が異議申し立てとかできるんかね
23 21/11/03(水)17:55:47 No.862953340
高津二度と仕事するな
24 21/11/03(水)17:56:58 No.862953685
>高津二度と仕事するな おしかけツインテール好きだからおしかけツインテールだけは許してやってくれ
25 21/11/03(水)17:59:25 No.862954415
fu491455.jpg なかなかガッツリ…やってんな!
26 21/11/03(水)18:00:34 No.862954743
取材のため休載って別に資料に使う写真撮りに行ったりしてるわけじゃないらしいな…
27 21/11/03(水)18:01:44 No.862955055
>fu491455.jpg >なかなかガッツリ…やってんな! 右下のは写真の方が良いね
28 21/11/03(水)18:02:01 No.862955134
>fu491455.jpg >なかなかガッツリ…やってんな! これはもうフィルター処理では…
29 21/11/03(水)18:02:08 No.862955163
>fu491455.jpg >なかなかガッツリ…やってんな! これはさすがに
30 21/11/03(水)18:02:28 No.862955247
>絵の構図の模倣は少年誌の人気漫画がやって修正とかもされないからセーフなんだろね トレースはともかく構図のパクリとかどうやって証明するんだ? 特にエロ絵なんかだとわかりやすくエロい構図求めると大体似たようなもんになるのに
31 21/11/03(水)18:02:54 No.862955356
ホモ絵しか描いてないのかと思ってた
32 21/11/03(水)18:03:03 No.862955391
写真も撮った人間に構図の権利あるんで自分で写真撮るかフリー素材使えって話だよ
33 21/11/03(水)18:03:16 No.862955450
背景を写真トレスした程度かと思ったらがっつり写真作品そのものの模倣じゃんこれ
34 21/11/03(水)18:03:16 No.862955451
左下以外はそんなに…
35 21/11/03(水)18:03:21 No.862955481
>少年誌の人気漫画 これがやってたのはがっつりトレスじゃなかったか??
36 21/11/03(水)18:03:29 No.862955514
有料素材のトレースでポーズ集売ってるのいるけどああいうの怖いな…
37 21/11/03(水)18:03:56 No.862955643
>fu491455.jpg >なかなかガッツリ…やってんな! 参考程度だと思ってたので駄目だった
38 21/11/03(水)18:05:21 No.862956031
>誰か被害受けてるのかって言う これは写真家が完全に被害受けてるだろ舐めてるのか
39 21/11/03(水)18:06:13 No.862956260
構図とかも含めて一枚の商品や作品になってるような写真をそのまんまはちょっと…
40 21/11/03(水)18:06:23 No.862956302
>これは写真家が完全に被害受けてるだろ舐めてるのか いや別に元は写真なんだから普通パクったとか思われんだろ
41 21/11/03(水)18:07:10 No.862956516
>>これは写真家が完全に被害受けてるだろ舐めてるのか >いや別に元は写真なんだから普通パクったとか思われんだろ じゃあ法律さんに聞いてみようか?
42 21/11/03(水)18:07:39 No.862956653
こういうのはトレースじゃない写真加工っていうんだ
43 21/11/03(水)18:08:32 No.862956871
反転してるのが確信犯
44 21/11/03(水)18:10:13 No.862957323
>いや別に元は写真なんだから普通パクったとか思われんだろ ???
45 21/11/03(水)18:10:24 No.862957374
>いや別に元は写真なんだから普通パクったとか思われんだろ 写真には著作権ないと思ってらっしゃる?
46 21/11/03(水)18:11:02 No.862957567
名前は聞いたことあるけど世代違ってて読んだことないな… 昔の権利意識のままインターネットデビューしたのか…
47 21/11/03(水)18:11:09 No.862957600
写真家の写真は著作権あるからダメ
48 21/11/03(水)18:11:17 No.862957633
落書きでもプロなら信用問題になるって分かりそうなものだけどな
49 21/11/03(水)18:11:36 No.862957740
見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん
50 21/11/03(水)18:12:22 No.862957935
版元に訴えられたらアウトよ
51 21/11/03(水)18:12:29 No.862957974
ジーンズの細密画あげてるのは見たことあってまあ実物参考にしてるかトレスだろうって分かる感じだったけど でもジーンズなんて調達楽なもんだし自分で素材も用意してると思ってたがパクってたんかい
52 21/11/03(水)18:13:03 No.862958119
一瞬東山翔またやったのかと思ってしまった 翔違いだったわ…
53 21/11/03(水)18:13:28 No.862958246
>見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん ジョジョは神漫画だからいいだろ
54 21/11/03(水)18:13:36 No.862958274
やはり資料なんて見ずに手癖で描くのは正しいな 資料見て描けとか言う奴はトレパク推奨野郎
55 21/11/03(水)18:13:43 No.862958304
>見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん もっとヒットしてない時にバレてたら大分アウトだよあんなもん
56 21/11/03(水)18:13:56 No.862958357
>見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん コピー機使おうが見て描こうが複製になっているか否かが論争になりやすい 荒木も時代が後の方に同じことやったら権利者と揉めるかどうかは権利者次第だが まあ炎上してただろうと思うよ
57 21/11/03(水)18:14:00 No.862958375
荒木も訴訟沙汰になってるからな普通に
58 21/11/03(水)18:14:48 No.862958595
>絵の構図の模倣は少年誌の人気漫画がやって修正とかもされないからセーフなんだろね 名画のオマージュをしばしば見かけるのは名画だからって以上に著作権切れてるからってのもあんのかね
59 21/11/03(水)18:15:13 No.862958702
参考にするくらいならそこまで言わなくても… と思ったけどこれトレスじゃん 反転までして誤魔化してるじゃん!
60 21/11/03(水)18:15:53 No.862958896
漫画家に関してもあくまで権利者訴えてないだけのアウトは多いぞ
61 21/11/03(水)18:16:03 No.862958947
>荒木も訴訟沙汰になってるからな普通に そうなの!?
62 21/11/03(水)18:16:09 No.862958982
荒木は絵画やファッション雑誌から流用してるって公言してるのがオマージュだと認められる要因になってるし逆にまんま盗作しちゃったタロットはオマージュと認められず大問題になった
63 21/11/03(水)18:16:16 No.862959012
こういうの見る度に商用利用可能なフリー素材いいよね…ってなる
64 21/11/03(水)18:16:25 No.862959063
人型3Dモデルの全ての関節動かせるあらゆるパターンをそれぞれあらゆる角度から撮影した画像作ってヒにあげといたら無敵になれるのかな
65 21/11/03(水)18:16:49 No.862959168
写真参考にするのくらい普通では?? と思ったら写真のコンセプトまでがっつり持って来ててダメだった 額装までする一枚絵でやるとたしかにダサいな ダサいというか写真でええやんってなってしまう
66 21/11/03(水)18:16:57 No.862959204
思ったよりかなりの数トレースしてた… 過去に話題になった奴とか見るに癖になるんかねトレパクって
67 21/11/03(水)18:17:06 No.862959234
>見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん タロットは実際アウトだったから権利者に訴えられたら他のもアウトだったと思う
68 21/11/03(水)18:17:09 No.862959252
あと権利者もろくな回収できない相手に手間と暇かけてられんから 訴えられてないから許されてるとかでもない
69 21/11/03(水)18:17:09 No.862959257
>>荒木も訴訟沙汰になってるからな普通に >そうなの!? ちゃんと調べたら訴訟寸前で修正&謝罪文だったわ
70 21/11/03(水)18:17:10 No.862959259
人形で真似れば線変わるだろうに
71 21/11/03(水)18:17:11 No.862959266
誰かと思ったら…
72 21/11/03(水)18:17:21 No.862959309
荒木はタロットデザイン怒られて描き直したのは知ってる
73 21/11/03(水)18:17:34 No.862959384
名画は構図一つ一つに意味が込められてる という情報が広く周知されてるから文字を使わずに説明したい時にも便利
74 21/11/03(水)18:17:52 No.862959464
写真も普通に撮った人に権利あるからトレースとかまんま模写は割と危ないよ
75 21/11/03(水)18:17:54 No.862959473
この人絵がうますぎる実写みたいってここでもスレ立ってたの見たことあるな
76 21/11/03(水)18:17:55 No.862959475
>過去に話題になった奴とか見るに癖になるんかねトレパクって 一度それで賞賛の味覚えちゃうとね
77 21/11/03(水)18:17:58 No.862959496
>人型3Dモデルの全ての関節動かせるあらゆるパターンをそれぞれあらゆる角度から撮影した画像作ってヒにあげといたら無敵になれるのかな そういうの既に把握できないほどあるけど 結局この人はポーズ以外のアイデアも既存の写真をほぼそのまま使ってるから意味ないでしょ
78 21/11/03(水)18:18:29 No.862959645
>この人絵がうますぎる実写みたいってここでもスレ立ってたの見たことあるな 実写だったね…
79 21/11/03(水)18:18:46 No.862959734
>見て描いても駄目なのかね…それだと荒木だってアウトになるじゃん 自分の絵柄に組み込めてればな
80 21/11/03(水)18:19:00 No.862959796
ジョジョのイラストはかなり際どいと言うか普通アウトだと思うよあんなの…
81 21/11/03(水)18:19:02 No.862959803
自分で写真素材増やそうぜ まずはお高いカメラだ
82 21/11/03(水)18:19:03 No.862959811
AVのワンシーンを資料に描いてるエロ漫画家は多いはずだが…
83 21/11/03(水)18:19:06 No.862959832
>荒木はタロットデザイン怒られて描き直したのは知ってる 荒木は構図そのまんま使うのは普通にやってるからな…
84 21/11/03(水)18:19:16 No.862959886
古い人ほどがっつりやるというか 昔の権利関係ガバガバだった時代の感覚のままなんだろうな
85 21/11/03(水)18:19:44 No.862960031
ジャンプって犯罪者多すぎるよな
86 21/11/03(水)18:19:47 No.862960050
>古い人ほどがっつりやるというか >昔の権利関係ガバガバだった時代の感覚のままなんだろうな 貴様―っ猿先生を愚弄するかーっ!
87 21/11/03(水)18:19:55 No.862960082
有名作品や有名人だとセーフと権利者が思ってくれるかもしれない
88 21/11/03(水)18:19:56 No.862960090
参考にするだけなら謝る必要ないわけで トレースを謝罪する文中でトレースのことを参考って言うのは普通に駄目でしょ
89 21/11/03(水)18:20:10 No.862960157
>古い人ほどがっつりやるというか >昔の権利関係ガバガバだった時代の感覚のままなんだろうな 新しい人はバレてヤバい事例もいっぱい見ててキメラトレスしたり一部分だけ拝借したりチキンレースするからな
90 21/11/03(水)18:20:18 No.862960198
ジョジョ自体はともかくジョジョ立ちをもてはやすのはやめといた方が…と思う
91 21/11/03(水)18:20:31 No.862960268
今この人山田礼司とつるんでるのか なんか…
92 21/11/03(水)18:20:46 No.862960342
>自分で写真素材増やそうぜ >まずはお高いカメラだ 自分で撮ったからといってその風景や人物などの被写体にも権利関係が付き纏うから気を付けないと・・・
93 21/11/03(水)18:20:53 No.862960375
謝るときにちゃんと謝れない大人は多い 下手に保身しようと小細工するが見てるからはバレバレだから余計に悪化する
94 21/11/03(水)18:21:13 No.862960480
>AVのワンシーンを資料に描いてるエロ漫画家は多いはずだが… この静止画とこの絵がこうでこうでギャイー!ってできるなら訴えられると思うよ
95 21/11/03(水)18:21:16 No.862960493
あるやるポーズをあらゆる角度で撮影してアップしたら既存のポーズも当然含まれるから相打ちになるな…
96 21/11/03(水)18:21:19 No.862960503
今の時代だと3Dモデルとかフリー素材とか豊富だもん 若い子そういうのフル活用してて感心する
97 21/11/03(水)18:21:42 No.862960625
こんなことしないでも上手いのになあ…
98 21/11/03(水)18:21:54 No.862960686
>あるやるポーズをあらゆる角度で撮影してアップしたら既存のポーズも当然含まれるから相打ちになるな… あらゆる体型や身長もカバーしろよな!
99 21/11/03(水)18:21:57 No.862960701
モンシアのポーズは誰に著作権がありますか
100 21/11/03(水)18:21:57 No.862960703
またずいぶんと懐かしい名前を見たな…ってなった
101 21/11/03(水)18:22:00 No.862960717
>>>荒木も訴訟沙汰になってるからな普通に >>そうなの!? >ちゃんと調べたら訴訟寸前で修正&謝罪文だったわ まさかのタロットなのね そこで怒られてたんだ
102 <a href="mailto:空">21/11/03(水)18:22:02</a> [空] No.862960728
>自分で撮ったからといってその風景や人物などの被写体にも権利関係が付き纏うから気を付けないと・・・ それな
103 21/11/03(水)18:22:17 No.862960791
>今の時代だと3Dモデルとかフリー素材とか豊富だもん >若い子そういうのフル活用してて感心する いや普通に若い人もトレパクガンガンやってるし 若い人はそういう正当なツール駆使して正当な作品ばかり作り上げている!ってことはないよ
104 21/11/03(水)18:22:22 No.862960806
>トレースを謝罪する文中でトレースのことを参考って言うのは普通に駄目でしょ 罪状を当てはめるならトレースも参考もいっしょなんだけどな
105 21/11/03(水)18:22:22 No.862960808
風景の模写もアウトなら背景なんて真っ白な方がいいな
106 21/11/03(水)18:22:34 No.862960870
>まさかのタロットなのね >そこで怒られてたんだ マジでそのまんま使ったからね…
107 21/11/03(水)18:22:40 No.862960905
トレースだろうが模写だろうが構図を真似たことが問題なんじゃないの
108 21/11/03(水)18:22:46 No.862960942
>今の時代だと3Dモデルとかフリー素材とか豊富だもん >若い子そういうのフル活用してて感心する 活用というけどああこれ使ってるなって見て分かるような絵が多くてなあ
109 21/11/03(水)18:22:47 No.862960947
>謝るときにちゃんと謝れない大人は多い >下手に保身しようと小細工するが見てるからはバレバレだから余計に悪化する 呪術の作者も見苦しかったな
110 21/11/03(水)18:22:50 No.862960958
>風景の模写もアウトなら背景なんて真っ白な方がいいな まず自分で写真をとれ
111 21/11/03(水)18:22:50 No.862960961
>風景の模写もアウトなら背景なんて真っ白な方がいいな 自分で撮った写真ならOKだよ 他人の著作物はダメに決まってんだろ
112 21/11/03(水)18:23:06 No.862961028
構図やシチュなんて絶対どこかの誰かが描いた絵と被るだろ
113 21/11/03(水)18:23:10 No.862961046
>参考にするだけなら謝る必要ないわけで >トレースを謝罪する文中でトレースのことを参考って言うのは普通に駄目でしょ ただ模写しただけでも構図がここまで似通ってたらダメって言われるだろうしそれは別に
114 21/11/03(水)18:23:27 No.862961124
でも風景にも権利があるって「」が…
115 21/11/03(水)18:23:32 No.862961154
>活用というけどああこれ使ってるなって見て分かるような絵が多くてなあ これは単にわからない上手い人がカウントできないだけだと思うんだよ 3D丸出しの素人は目がつくってだけで
116 21/11/03(水)18:23:39 No.862961196
>参考にするだけなら謝る必要ないわけで >トレースを謝罪する文中でトレースのことを参考って言うのは普通に駄目でしょ トレースだろうが何だろうが真似たことが問題だってなったから謝罪したんじゃないの どっちでもいいよそこは
117 21/11/03(水)18:23:39 No.862961198
>自分で撮ったからといってその風景や人物などの被写体にも権利関係が付き纏うから気を付けないと・・・ 人物は肖像権はあるけど風景はマナーレベルというか判例なかった記憶 東京タワーですらごねるから避けてるけど何の権利なのか?に関してはあやふや
118 21/11/03(水)18:23:50 No.862961261
どこで著作権ひっかかるかワカラなくて怖い って言うやつほど別に著作権について調べたり勉強したりしてない
119 21/11/03(水)18:24:07 No.862961334
>でも風景にも権利があるって「」が… スカイツリーなんかはある だが通常認められないし認められてたらテレビなんか全部なくなるわ
120 21/11/03(水)18:24:23 No.862961409
>どこで著作権ひっかかるかワカラなくて怖い >って言うやつほど別に著作権について調べたり勉強したりしてない まあ無知を振る舞ったほうがスレが伸びるからな 現にこうして
121 21/11/03(水)18:24:32 No.862961451
トレパク検証!重ね合わせて透明度下げました!完全に一致!ってのよくあるけど 二枚の絵を重ねて透明度下げたらどんな絵でも一致してるっぽく見える部分は出てくるから卑怯なやり方だよなと思うああいうの スレ画の人はそういう次元じゃないけど
122 21/11/03(水)18:24:42 No.862961501
最近はテレビでも変な所にモザイクはいるからな
123 21/11/03(水)18:24:58 No.862961602
>最近はテレビでも変な所にモザイクはいるからな それは商標とかロゴだから別問題だ
124 21/11/03(水)18:25:01 No.862961616
>でも風景にも権利があるって「」が… 映り込むだけならいいけど主体として撮るには許可がいるみたいなのはある
125 21/11/03(水)18:25:15 No.862961685
>fu491455.jpg >なかなかガッツリ…やってんな! これトレースって言っていいのかってくらいもっとやばそう
126 21/11/03(水)18:25:52 No.862961893
>>参考にするだけなら謝る必要ないわけで >>トレースを謝罪する文中でトレースのことを参考って言うのは普通に駄目でしょ >ただ模写しただけでも構図がここまで似通ってたらダメって言われるだろうしそれは別に いや参考という表現にはセーフな行為が含まれてるんだから なぞって描いたのと構図パクったのと見て発想を膨らませるのじゃえらい違いだよ