虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)16:07:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)16:07:53 No.862924221

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/03(水)16:12:13 No.862925156

やめろ!

2 21/11/03(水)16:12:59 No.862925348

両津どころか中川辺りもブチ切れるよねこれ

3 21/11/03(水)16:13:47 No.862925526

部長は生々しいからやめよう…

4 21/11/03(水)16:14:28 No.862925698

これ続きあるの?

5 21/11/03(水)16:15:27 No.862925950

稀に両さんでもやらないようなドン引きするクズ行為する部長だからもしかしてやるかも…って気がしてならない

6 21/11/03(水)16:16:05 No.862926094

>両津どころか中川辺りもブチ切れるよねこれ キレないやつ居るのか…?

7 21/11/03(水)16:21:52 No.862927446

早矢に対しての挙動の気持ち悪さのせいで部長だとなんかやりそうに感じてしまう

8 21/11/03(水)16:30:36 No.862929812

部長はこういうことする

9 21/11/03(水)16:32:00 No.862930246

真面目ぶってるくせに割りと簡単に一線越えるよな

10 21/11/03(水)16:32:09 No.862930288

本当に最低だよ…

11 21/11/03(水)16:32:42 No.862930448

娘と同年代に興奮してるのも気持ち悪かったけどこれはヤバすぎる

12 21/11/03(水)16:34:16 No.862930861

両津の金勝手に使い込んだりするからなこいつ

13 21/11/03(水)16:34:46 No.862930979

fu491220.jpg

14 21/11/03(水)16:35:42 No.862931223

外道~~~!

15 21/11/03(水)16:39:21 No.862932186

後期こち亀って部長を屑にしとけば面白いだろみたいなところあって嫌い 本来は競馬で100円賭けただけのことを気に病んで両津に脅迫されてたりするキャラだったのに

16 21/11/03(水)16:40:58 No.862932608

長崎行った両さんが帰ってこなくてストレスなくなったとか言いながら 怒鳴れる相手がいなくなったので中川や麗子に当たりだしたのはやな感じにありそうなやつだった

17 21/11/03(水)16:42:45 No.862933088

中川がギャグじゃないキレ方するやつ

18 21/11/03(水)16:45:45 No.862933891

部下のカネに手を出すようなやつだから 部下の娘にだって手を出す

19 21/11/03(水)16:47:50 No.862934427

>部下のカネに手を出すようなやつだから >部下の娘にだって手を出す うん… >部下の娘 うん?

20 21/11/03(水)16:48:12 No.862934513

>fu491220.jpg 本当に気持ち悪いよ…

21 21/11/03(水)16:49:28 No.862934846

部長はたまに信じられんことする

22 21/11/03(水)16:51:18 No.862935384

絶対無いと言いきれないのが嫌なんだよ… 両津や中川なら絶対無いと言いきれるんだけど…

23 21/11/03(水)16:51:33 No.862935439

部長が自宅でボーリングしながら早矢との不倫妄想してる回はなんか凄いキャラになったな…と戦慄した

24 21/11/03(水)16:51:34 No.862935447

両津みたいにフィクションフィルターが入らない程度の範囲でやらかすから脳が切り替わらない

25 21/11/03(水)16:57:20 No.862937003

金の目がくらむ場合両津は最初から限界を攻めるけど部長はちょっとくらいなら…から入るから生々しい

26 21/11/03(水)16:58:23 No.862937291

「」の部長への負の信頼が厚くて笑う

27 21/11/03(水)16:58:24 No.862937303

これ知ったら両津自殺するかも

28 21/11/03(水)16:59:36 No.862937653

>これ知ったら両津自殺するかも まず部長をボコボコにする

29 21/11/03(水)16:59:52 No.862937728

原作だと部長は檸檬にめちゃくちゃ謙ってなかった?

30 21/11/03(水)17:01:20 No.862938143

まあ檸檬が凄いからな…

31 21/11/03(水)17:02:13 No.862938385

奥さんが友達と旅行に行ってる間部長は早矢のいる京都の祭りに呼ばれてウキウキしながら不倫妄想しつつ行ったら奥さんと鉢合わせて大ピンチに陥ったの完全に不倫するおっさんじゃんと思って読んでた

32 21/11/03(水)17:03:32 No.862938758

>原作だと部長は檸檬にめちゃくちゃ謙ってなかった? 幼稚園児ながら趣味が時代劇鑑賞で自分と趣味が同じ所がある上に檸檬頼みで高級料亭予約してもらってめちゃくちゃお世話になったし 挙句の果てには両さんが忘れた弁当届けに来た時「両津なんか戻ってこなくていいのに」とキレ顔で吐き捨ててる

33 21/11/03(水)17:04:46 No.862939121

古い世代の生まれだから滅茶苦茶頑固な性格なのも問題だよね 大事な書類を両さんが失くしたと決めつけてしこたま叱りまくったのに部長が両さんからきちんと受け取ったの忘れてただけなのに気付いても謝罪するような事せず逃げるし

34 21/11/03(水)17:04:53 No.862939154

檸檬NTR?

35 21/11/03(水)17:05:40 No.862939370

というかまず根本的に部長への好感度があんまり高くない… 両津を叱るけど都合の良い時だけ頼る人間性があんまり…

36 21/11/03(水)17:06:18 No.862939557

世話になっても恩は次の話で全部忘れて全力で叱るし罵倒するし暴力まで使うのは富井副部長の系譜 あれほど酷くはないのかもしれんが

37 21/11/03(水)17:06:19 No.862939558

両さんを叱る場面も「こういう上司いるよな…」って感じがしてギャグマンガとして見れない場面も多々ある

38 21/11/03(水)17:07:32 No.862939904

両さんが非番の日にネトゲで部長の孫や署長の孫と一緒のチームで遊んでたらそのライブチャット聞いてた部長が 「署長の孫を勝たせなかったらクビだぞ!」って職権乱用しまくってる話は印象最悪だった

39 21/11/03(水)17:07:37 No.862939934

良い話の回も沢山あるんだけどそれは両さんも同じだし回跨ぐとその辺リセットされる

40 21/11/03(水)17:08:13 No.862940097

部長はこういうことする のこういうことがそもそも中盤以降にかけての後付けだから 作者直々の原作レイプと言うか悪い方向にキャラ変するから嫌なんだよこち亀

41 21/11/03(水)17:08:49 No.862940264

部長のいい話あんまり思いつかない

42 21/11/03(水)17:09:15 No.862940410

まず部長は両さんが何を主張しても一切信用しないよね 両さんが正論言っても無理矢理両さんが悪い方向に決めつける

43 21/11/03(水)17:09:20 No.862940433

中川が壊れる回は面白いのに

44 21/11/03(水)17:09:37 No.862940516

両さんはトチ狂ったマイナス出す事もあるけどプラスになる事もするのに対して 部長がプラスになる事やってるイメージがあんまり無い所は気持ちとしてある

45 21/11/03(水)17:10:43 No.862940817

個人的な印象では100巻以降は今までの頑固だけど芯は通ってる上司のイメージから離れていった感じがする

46 21/11/03(水)17:11:06 No.862940922

寿司屋登場以降の部長は欠点場面の方が増えてたからなぁ

47 21/11/03(水)17:11:37 No.862941075

両さんに将来性を持てとかいって無理やり貯金させたくせにその金使いこんだ回は覚えてる

48 21/11/03(水)17:11:38 No.862941079

部長は絶対こんなことしねえ~!って程信頼度がない なんかこう状況によっては一線超えちゃいそう

49 21/11/03(水)17:12:07 No.862941210

同じことやってるとつまんねが秋本先生のポリシーだからね だからってそれを全部受け入れる必要もない

50 21/11/03(水)17:12:10 No.862941220

警察官ーー!

51 21/11/03(水)17:12:44 No.862941368

>両さんに将来性を持てとかいって無理やり貯金させたくせにその金使いこんだ回は覚えてる 横領の話だっけ? 「わしが両津から受けた精神的苦痛は億を超えるからこれくらい当然の権利だ」 って言って

52 21/11/03(水)17:12:47 No.862941384

後期型の部長は自制はあまりできないタイプだよね しかも歳に見合わない性欲はある

53 21/11/03(水)17:13:22 No.862941538

後半は明らかに部長を弄る系のオチ多くていいエピソードが霞んでしまう

54 21/11/03(水)17:13:26 No.862941558

盆栽が趣味だった部長がいつの間にかボーリングにハマって 自宅に中古のボーリング設備導入して夜中まで遊びまくる

55 21/11/03(水)17:14:17 No.862941795

何かするたびにお金を入れるシステムで両さんに強制的に貯金をさせる回だっけ

56 21/11/03(水)17:14:25 No.862941837

早矢相手に勘違いして妄想するのは本当に気持ちが悪い

57 21/11/03(水)17:14:38 No.862941914

部長が何かしらの文化に染まって周りが見えなくなる回とかは妙なリアルさがあるというか こういうパワー系の人いるって感じがきついのも悪い

58 21/11/03(水)17:15:07 No.862942041

谷川部長ってすごいよね富井局長社主は 初期からダメな部分ありまくりだけど最後まで 身から出た錆エピソードみたいなことないもん

59 21/11/03(水)17:15:30 No.862942139

>何かするたびにお金を入れるシステムで両さんに強制的に貯金をさせる回だっけ 後々電子マネーで支払いするから両さんもいくら支払ったか分からないくらいで額見たら警官の給料より稼いでる事が発覚し「こんなの間違ってる!汗水流して稼ぐのが給料だろ!」ってキレてた

60 21/11/03(水)17:16:06 No.862942320

中川が一度やってくれたからって一回に数百万かかる曳家を軽く頼んだり… 再建安土城一晩で燃やしたり…

61 21/11/03(水)17:17:13 No.862942638

金と手間のかかることを気軽に頼むよね…

62 21/11/03(水)17:17:27 No.862942708

fu491326.jpg

63 21/11/03(水)17:18:31 No.862942979

交番勤めの高齢部長だしな… リアル警察的にも…

64 21/11/03(水)17:18:58 No.862943093

中川麗子が2枚目やってるから汚れ役が部長に回ってる感がある

65 21/11/03(水)17:19:54 No.862943351

190万から40万ってずいぶん大きい額引っ張ったな しかも40万くらいって…

66 21/11/03(水)17:20:37 No.862943538

>190万から40万ってずいぶん大きい額引っ張ったな >しかも40万くらいって… この後もっともっと大量に横領して億クラスの金額を盗むよ

67 21/11/03(水)17:21:40 No.862943792

>fu491326.jpg クソジジイが…

68 21/11/03(水)17:22:48 No.862944112

横領するのを「両津に今まで散々苦労させられたんだ」で正当化して罪悪感も悪びれる様子もない邪悪

↑Top