虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)15:07:41 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)15:07:41 No.862909458

カードゲームって運ゲーだよね

1 21/11/03(水)15:09:42 No.862909983

運ゲーなんじゃなくて 運が絡むから面白いんだよ

2 21/11/03(水)15:12:36 No.862910720

あんまり運の絡まないガチガチのゲームってイマイチ受けが悪いのが不思議だ…

3 21/11/03(水)15:12:48 No.862910770

今の遊戯王ってこういうネタもやるのか

4 21/11/03(水)15:13:20 No.862910898

>あんまり運の絡まないガチガチのゲームってイマイチ受けが悪いのが不思議だ… 実力が出過ぎるとね…

5 21/11/03(水)15:13:26 No.862910917

手札事故回いいよね

6 21/11/03(水)15:13:29 No.862910940

遊戯王に初手の引き直しが実装されたら…ってレスしようとしたけどリンクスで素手にやってたわ

7 21/11/03(水)15:14:29 No.862911186

完全実力ゲーを求めると将棋とか囲碁とかチェスになるのだ

8 21/11/03(水)15:14:53 No.862911271

完全情報ゲームはそのゲームどこまで知ってるかだから続けてても新鮮さが感じられない

9 21/11/03(水)15:15:35 No.862911426

バトロワ系のゲームが流行ったのは運要素が強いのが大きいよね 運要素があると弱くても勝てるし負けても運が悪かったで流せる

10 21/11/03(水)15:17:11 No.862911791

なにより運要素排除するとゲームがそこで完結してしまって新しい商品を出せなくなる

11 21/11/03(水)15:18:11 No.862912009

運要素ほぼなくしたい先の一つは展開先が全く変わらないEMEmだ

12 21/11/03(水)15:19:23 No.862912275

格ゲーも運要素はあんまりないな

13 21/11/03(水)15:19:47 No.862912386

「」はカードゲーム好きね

14 21/11/03(水)15:22:39 No.862913113

ちなみにスレ画みたいな状態になったらどうすればいいの?

15 21/11/03(水)15:22:43 No.862913131

新鮮さが長続きする飽きにくいゲームって意味での運ゲーは大歓迎だが 調整ミスると対面して即勝敗が見える相性ゲーだとか運が良い方が勝つ手間の掛かったジャンケンだとかそういうものになりがち

↑Top