21/11/03(水)15:00:38 見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)15:00:38 No.862907655
見た目の割になんかこう印象に残りづらい気がするのはなぜだろう
1 21/11/03(水)15:01:58 No.862908023
どうしてS下げたの…どうして…
2 21/11/03(水)15:02:41 No.862908175
弱い奴はそれだけで印象に残らなくなる
3 21/11/03(水)15:02:59 No.862908246
出てくんのが遅え
4 21/11/03(水)15:03:18 No.862908318
チャンピオンの手持ちにもいるんですよ!
5 21/11/03(水)15:03:56 No.862908496
バリヤード自体が相当無駄配分だったけど 進化して別ベクトルの無駄配分にされた感
6 21/11/03(水)15:03:57 No.862908505
PVでカッコ良かったからそれだけで十分だよ
7 21/11/03(水)15:03:59 No.862908511
待望の進化なのに使う人が少なすぎる
8 21/11/03(水)15:04:00 No.862908516
パントマイムがタップダンスになるのは面白いと思ったよ
9 21/11/03(水)15:04:17 No.862908585
覚える技は面白そうなんだが種族値配分が… いやなんで馬鹿みたいに攻撃あげた
10 21/11/03(水)15:04:32 No.862908656
ホウエン種族値
11 21/11/03(水)15:05:03 No.862908787
素のバリヤードに進化してほしかった
12 21/11/03(水)15:05:04 No.862908790
ガラルに相応しい進化デザインなのに…
13 21/11/03(水)15:05:31 No.862908917
なんなら奇石ガラルバリヤードの方が強いんじゃね?
14 21/11/03(水)15:06:10 No.862909072
色違いも白黒映画を意識してるのに… デザインコンセプト全振りで他が死にすぎだよ
15 21/11/03(水)15:06:15 No.862909092
>待望の進化なのに使う人が少なすぎる 別に待望ってほどじゃ…
16 21/11/03(水)15:06:29 No.862909163
芸人として特徴的になる進化自体は舞台ともマッチしてていいと思うんですよ 配分がかつてのバイバニラを思い出させるレベルで無駄に割り振られた哀しきこおり
17 21/11/03(水)15:06:47 No.862909241
どっかでリージョン→リージョン進化の通常→新通常進化の逆輸入してほしい
18 21/11/03(水)15:07:01 No.862909295
折角原種より素早くなったバリヤードから素早さめちゃくちゃ削るってどんな判断だよ
19 21/11/03(水)15:07:58 No.862909534
>素のバリヤードに進化してほしかった カモネギとかもそうなんだけどリージョンフォームに進化形態用意されても違うよクソ!ってなる
20 21/11/03(水)15:08:22 No.862909639
ガラルバリヤードはそれなりに強い 本当にそれなりに強いだけだから初見殺ししかできないけど
21 21/11/03(水)15:09:09 No.862909829
特性が雪降らしなら神になれたよ
22 21/11/03(水)15:09:28 No.862909923
ナイスデザインなんすよ…
23 21/11/03(水)15:09:36 No.862909961
ガラルバリヤードはなまけるがあったら完璧だった
24 21/11/03(水)15:09:45 No.862909995
待望も期待もして無かったけどバリヤードが進化するって分かった時は興味沸いたよ 性能見て興味失せたよ
25 21/11/03(水)15:09:59 No.862910044
かなり器用な技ラインナップと不器用の極みみたいな種族値配分
26 21/11/03(水)15:10:17 No.862910121
ここかっこいいよね… かっこよすぎてパーティに入れたけど2日後にアシレーヌになったよ… fu490968.jpg
27 21/11/03(水)15:11:09 No.862910363
>かなり器用な技ラインナップと不器用の極みみたいな種族値配分 一番微妙なのは特性だな ちどりあしとアイスボディは論外だからクセが強いバリアフリーしかない
28 21/11/03(水)15:11:10 No.862910370
力が全てなんだよ
29 21/11/03(水)15:11:40 No.862910492
やっぱ弱いポケモンって意図的に作ってるよね どうすれば強くなるか弱くなるか完全に把握して配分してる
30 21/11/03(水)15:11:45 No.862910513
バリアフリーが常時発動なら使われてた
31 21/11/03(水)15:11:52 No.862910549
S30削ってA20足してるのクソバカ過ぎるんですよね
32 21/11/03(水)15:12:01 No.862910587
ちどりあしのおじさん
33 21/11/03(水)15:12:19 No.862910653
デザインは好きだけどバリヤードの進化系と言われるとなんかしっくり来ない 頭身下がってるし
34 21/11/03(水)15:12:32 No.862910705
悲しみしか産まない千鳥足
35 21/11/03(水)15:12:51 No.862910783
>>素のバリヤードに進化してほしかった >カモネギとかもそうなんだけどリージョンフォームに進化形態用意されても違うよクソ!ってなる 宣伝段階でカモネギが進化するよってアピールしていてリージョンの別種でしたってオチは普通に酷いと思う
36 21/11/03(水)15:13:13 No.862910869
>悲しみしか産まない千鳥足 確定行動保証がついても強いかどうか…
37 21/11/03(水)15:13:17 No.862910883
リージョンは逃げだよね
38 21/11/03(水)15:13:45 No.862911008
>やっぱ弱いポケモンって意図的に作ってるよね >どうすれば強くなるか弱くなるか完全に把握して配分してる それで想定外に強かったらメガガルみたく一気にナーフするし 想定通りに強かったらミミッキュみたいにちょっとだけのナーフで済ます
39 21/11/03(水)15:13:56 No.862911049
>リージョンは逃げだよね だからアルセウスには期待してる
40 21/11/03(水)15:14:04 No.862911076
マネネの最終形態としてはしっくりくる 原初であるはずのバリヤードが異質
41 21/11/03(水)15:14:05 No.862911081
Mr.Rimeって名前は好きだよ
42 21/11/03(水)15:14:16 No.862911129
見た目まんまチャップリンの失恋過ぎる…
43 21/11/03(水)15:14:17 No.862911134
するどいめ、はとむね、ちどりあしの序盤鳥スターターセットは本当に
44 21/11/03(水)15:14:32 No.862911201
ネギガナイトはなんか元のカモネギから進化してもあんま違和感無い気がする
45 21/11/03(水)15:15:14 No.862911351
氷エスパーとかまさこでいいだろまさこで…
46 21/11/03(水)15:15:30 No.862911400
ネギガナイトは飛行消したのがなんで?ってなるけど嫌いではない
47 21/11/03(水)15:15:31 No.862911408
バリアフリーあるし!
48 21/11/03(水)15:16:09 No.862911542
>氷エスパーとかまさこでいいだろまさこで… ルージュラもそろそろ進化しねぇかな…
49 21/11/03(水)15:16:17 No.862911589
剣盾単格闘多すぎ問題
50 21/11/03(水)15:16:28 No.862911627
>ルージュラもそろそろ進化しねぇかな… 女神に進化!?
51 21/11/03(水)15:16:33 No.862911644
ルージュラは女神に進化
52 21/11/03(水)15:16:36 No.862911655
>ルージュラもそろそろ進化しねぇかな… なんでアローラなんて丁度いい時にやらなかったんだ…
53 21/11/03(水)15:16:49 No.862911700
>ネギガナイトはなんか元のカモネギから進化してもあんま違和感無い気がする せっかくの太ネギをちょっと長い長ネギに持ち替えてるからな…
54 21/11/03(水)15:16:57 No.862911737
>剣盾単格闘多すぎ問題 海に出てくるタコはマジでなんで水じゃねえのかわからねえ
55 21/11/03(水)15:17:12 No.862911794
ユーモラスな うごきで みんなの にんきもの。 おなかの もようから サイコパワーを ほうしゅつする。
56 21/11/03(水)15:17:25 No.862911839
雑にゆきふらし突っ込めば強くなるけど既に3枠埋まってる
57 21/11/03(水)15:17:32 No.862911854
ルージュラはこれで進化かリージョンで美人になったら笑うわって思ってはいる
58 21/11/03(水)15:17:52 No.862911926
それなりに高い耐久を完膚なきまでにおじゃんにする氷超のクソ耐性
59 21/11/03(水)15:17:56 No.862911945
ルージュラは進化して白人になってポゥ!ってやるよ
60 21/11/03(水)15:18:04 No.862911982
>>ネギガナイトはなんか元のカモネギから進化してもあんま違和感無い気がする >せっかくの太ネギをちょっと長い長ネギに持ち替えてるからな… いやナイトのも十分でけえよ! ガラルカモネギがクソデカいネギ引きずってるから相対的に小さく見えるだけで
61 21/11/03(水)15:18:20 No.862912045
>海に出てくるタコはマジでなんで水じゃねえのかわからねえ タイレーツも盾なんか持ってるんだから鋼持っててほしかった
62 21/11/03(水)15:18:37 No.862912110
ガラルカモネギが一番かっこいい
63 21/11/03(水)15:18:43 No.862912138
腹にアンパンマン飼ってる人
64 21/11/03(水)15:18:52 No.862912162
ネギガナイトは格闘飛行で良いしタイレーツは格闘鋼で良いしオトスパスは水格闘で良いよね?
65 21/11/03(水)15:18:56 No.862912187
ルージュラが美人になったらそれはそれでめんどくさい事になりそうな…
66 21/11/03(水)15:18:59 No.862912199
>ルージュラは進化して白人になってポゥ!ってやるよ 大問題になるからやめろ!
67 21/11/03(水)15:19:12 No.862912243
Gカモネギの浪人感は未進化にはもったいないかっこよさ
68 21/11/03(水)15:19:38 No.862912351
>いやナイトのも十分でけえよ! >ガラルカモネギがクソデカいネギ引きずってるから相対的に小さく見えるだけで それは知ってる 細さ的に通常のカモネギのネギが伸びましたって方がしっくりきそうだなって思っただけで
69 21/11/03(水)15:20:01 No.862912443
2倍 炎鋼霊虫岩悪 半減 氷超
70 21/11/03(水)15:20:13 No.862912480
タイレーツはデザインコンセプトがエスパーへの牽制に虫のフリしてるだから超に有利なタイプ付けられないんだ
71 21/11/03(水)15:20:14 No.862912485
>女神に進化!? しとらんしとらん
72 21/11/03(水)15:20:16 No.862912498
ルージュラはどう派生出してもめんどくさそうだから封印!
73 21/11/03(水)15:20:20 No.862912526
>ネギガナイトは格闘飛行で良いしタイレーツは格闘鋼で良いしオトスパスは水格闘で良いよね? う~ん!全部格闘単!
74 21/11/03(水)15:20:35 No.862912591
考えて調整してたらパケ伝はああなってない
75 21/11/03(水)15:20:43 No.862912628
ガラル単格闘見た目は全部好きなんだが…
76 21/11/03(水)15:20:45 No.862912642
ネギガナイトはいいとして他2匹はマジで使い道なさすぎるガラル格闘
77 21/11/03(水)15:21:19 No.862912776
>2倍 >炎鋼霊虫岩悪 >半減 >氷超 あまりにもひどい
78 21/11/03(水)15:21:59 No.862912939
ネギガナイトは50%急所運ゲーしてると楽しいよね
79 21/11/03(水)15:22:05 No.862912959
弱点6半減2は防御的なポケモンから進化したとは思えん
80 21/11/03(水)15:22:10 No.862912985
気持ち悪いデザインしてるバリヤードから可愛くなってるのが違和感ある
81 21/11/03(水)15:22:15 No.862913002
>考えて調整してたらパケ伝はああなってない 姉上は露骨にゼルネアスメタだからすごく考えられてるよ
82 21/11/03(水)15:22:20 No.862913028
>タイレーツはデザインコンセプトがエスパーへの牽制に虫のフリしてるだから超に有利なタイプ付けられないんだ コンセプトを忠実に守るようなところなら図鑑的に毒持ってるブラッキーが毒々失ったりクワガノンがめちゃくちゃ遅くなったりドククラゲがドクナシクラゲになったりはしないんだ
83 21/11/03(水)15:22:24 No.862913046
まるでハピナスのほうが強いみたいじゃない!!
84 21/11/03(水)15:22:26 No.862913052
>>2倍 >>炎鋼霊虫岩悪 >>半減 >>氷超 >あまりにもひどい 氷が悪いよ氷が
85 21/11/03(水)15:22:35 No.862913097
格闘が等倍になってるよほめて
86 21/11/03(水)15:23:06 No.862913203
コンセプトなんて考えて種族値やタイプ付けてるとは思ってないよ今更
87 21/11/03(水)15:23:19 No.862913253
>コンセプトを忠実に守るようなところなら図鑑的に毒持ってるブラッキーが毒々失ったりクワガノンがめちゃくちゃ遅くなったりドククラゲがドクナシクラゲになったりはしないんだ ドククラゲは元々覚えねえ技マシン技取り上げられただけじゃん
88 21/11/03(水)15:23:38 No.862913331
まあ弱い奴はリストラすればいいし?
89 21/11/03(水)15:24:02 No.862913422
>まあ弱い奴はリストラすればいいし? どうせ使われるのは少ないからな…
90 21/11/03(水)15:24:05 No.862913444
>コンセプトなんて考えて種族値やタイプ付けてるとは思ってないよ今更 考えてる奴はいるだろ 考えられてない奴もいるだけで
91 21/11/03(水)15:24:11 No.862913463
このクソ耐性背負わされた上でそこそこ速かったSを30削られて被弾が増えるって言うね…
92 21/11/03(水)15:24:12 No.862913468
ガラルは新ポケ以外も単格闘だらけなのが酷い
93 21/11/03(水)15:24:32 No.862913560
>>まあ弱い奴はリストラすればいいし? >どうせ使われるのは少ないからな… 別に弱くなくてもリストラされるけどな
94 21/11/03(水)15:24:37 No.862913574
>このクソ耐性背負わされた上でそこそこ速かったSを30削られて被弾が増えるって言うね… なまけるをガラルバリヤード時代に覚えればな… そういうところは目ざとい
95 21/11/03(水)15:24:42 No.862913592
>>まあ弱い奴はリストラすればいいし? >どうせ使われるのは少ないからな… あと新商品として推したい新ポケの邪魔になる人気ポケもリストラする
96 21/11/03(水)15:25:10 No.862913703
てかガラルバリヤードの時点でな…
97 21/11/03(水)15:25:17 No.862913736
チャンピオンは何考えてこんなやつ使ってるんだ
98 21/11/03(水)15:25:32 No.862913798
専用技を完全に奪われたビークインとアンノーンに比べればずっとマシ
99 21/11/03(水)15:25:46 No.862913864
80-85-75-110-100-70 抜群 炎鋼霊虫岩悪 軽減 超氷 特性 ちどりあし、バリアフリー、アイスボディ これで何をしろと?
100 21/11/03(水)15:25:50 No.862913886
ゲッコウガとかすぐ入国許されると思ったけど時間かかってるね リベロ野郎許せねぇ
101 21/11/03(水)15:26:00 No.862913930
ただでさえ速くないのにすばやさ10下げたの何考えてるの?
102 21/11/03(水)15:26:17 No.862914017
>>ルージュラもそろそろ進化しねぇかな… >なんでアローラなんて丁度いい時にやらなかったんだ… ちょうど良すぎるからですかね…
103 21/11/03(水)15:26:24 No.862914053
専用特性のバリアフリーもなんか使いづらいし…
104 21/11/03(水)15:26:32 No.862914094
デザインは良いんだけど弱い
105 21/11/03(水)15:26:33 No.862914098
>ただでさえ速くないのにすばやさ10下げたの何考えてるの? 30だぞ
106 21/11/03(水)15:26:48 No.862914155
>>>まあ弱い奴はリストラすればいいし? >>どうせ使われるのは少ないからな… >あと新商品として推したい新ポケの邪魔になる人気ポケもリストラする 今作からこれができるのは大きいな
107 21/11/03(水)15:26:49 No.862914160
体感進化前の方が使いやすい
108 21/11/03(水)15:27:11 No.862914250
>チャンピオンは何考えてこんなやつ使ってるんだ でもチャンピオンは有効打がないと判断したらフラフラダンスで運ゲー仕掛けてくる程度には使いこなしてるぞ こいつ入れなくても相性的にももっと向いた奴がいる? そうだね
109 21/11/03(水)15:27:19 No.862914281
アローラは南国だから… 普通に雪山ある?はい
110 21/11/03(水)15:27:20 No.862914284
バンプのPVのこいつはかっこよかった それ以外の記憶はない
111 21/11/03(水)15:27:33 No.862914323
しんかのきせき無くなったら追加進化来るのかね
112 21/11/03(水)15:27:37 No.862914344
奇石ガリヤードやるきで欠伸無効だからなかなか使える
113 21/11/03(水)15:28:02 No.862914475
>>ただでさえ速くないのにすばやさ10下げたの何考えてるの? >30だぞ ごめん勘違いしてた 酷くなった
114 21/11/03(水)15:28:06 No.862914490
ボロクソ言ってるけど誰も自分で使ってないから何かで強みが発見されたら自分が発見したかのように話題にするようになるよ
115 21/11/03(水)15:28:11 No.862914500
バリアフリー自体は壁張り無視出来るから悪くはない特性だと思うんですよ コイツは自分に壁ないとろくに動けないってだけで
116 21/11/03(水)15:28:14 No.862914520
進化でS下がる系の奴は何でだろ? 見た目一番なのか?
117 21/11/03(水)15:28:45 No.862914645
>しんかのきせき無くなったら追加進化来るのかね 別に輝石に遠慮とか全くしてないと思う
118 21/11/03(水)15:28:49 No.862914663
フォッコをガラルに連れてきたい
119 21/11/03(水)15:28:51 No.862914674
バリアフリーとタイプの噛み合いが悪い気がする
120 21/11/03(水)15:28:55 No.862914692
このタイプと配分なら壁奪い取るくらいしてほしかった
121 21/11/03(水)15:29:01 No.862914712
種族値520です!
122 21/11/03(水)15:29:26 No.862914815
ガラルバリヤード 計460 HP 50 攻撃 65 防御 65 特攻 90 特防 90 素早 100 バリコオル 計520 HP 80 攻撃 85 防御 75 特攻 110 特防 100 素早 70
123 21/11/03(水)15:29:59 No.862914958
追加進化も確かダイパで一斉に追加されたのが珍しかったくらいであとはあんまりだし単純に考えるのめんどくさいんじゃなイカと思ってる
124 21/11/03(水)15:30:01 No.862914971
>バリアフリーとタイプの噛み合いが悪い気がする 失敬な バリアフリーだけじゃなくて種族値とも耐性とも嚙み合いの悪いタイプだぞ
125 21/11/03(水)15:30:08 No.862915002
>今作からこれができるのは大きいな それでも依然として大人気のゲッコウガは凄いと言うか最早ヤバい
126 21/11/03(水)15:30:24 No.862915079
発掘されてない変な一発芸とかはできるかもしれないけど今できることで環境トップ!!!!とかはどう考えても無理だろこいつじゃ
127 21/11/03(水)15:30:45 No.862915159
地味に普通のバリヤード特性は強いな...
128 21/11/03(水)15:30:58 No.862915215
>バリコオル 計520 >HP 80 >攻撃 85 >防御 75 >特攻 110 >特防 100 >素早 70 HとC盛ったのは偉いね S30も引いたせいで台無しだけどな!
129 21/11/03(水)15:31:04 No.862915239
高い攻撃を生かしてふいうちで馬狩るしかない
130 21/11/03(水)15:31:05 No.862915242
>発掘されてない変な一発芸とかはできるかもしれないけど今できることで環境トップ!!!!とかはどう考えても無理だろこいつじゃ ダブルなら技はあるからワンチャンあるとは思う
131 21/11/03(水)15:31:09 No.862915264
ちどりあしリサイクルおじさんは動画で見た
132 21/11/03(水)15:31:30 No.862915339
>追加進化も確かダイパで一斉に追加されたのが珍しかったくらいであとはあんまりだし単純に考えるのめんどくさいんじゃなイカと思ってる 古参になればなるほど強さ以前にキャラクターイメージ的にも進化させ辛くなってそうな所はある
133 21/11/03(水)15:31:34 No.862915351
何かできそうなら俺がやらなくたって他の誰かがとっくに見つけてると思うし…
134 21/11/03(水)15:31:42 No.862915380
一回でも上位勢が結果出せば使われている認定されるからそれを待とう
135 21/11/03(水)15:31:47 No.862915405
輝石いらないから素のバリバリのHPと防御なんぼか盛ってくれ
136 21/11/03(水)15:32:04 No.862915471
種族値だけ見るとジュナイパーっぽいな
137 21/11/03(水)15:32:11 No.862915501
とおせんぼうハメ型は見たことある
138 21/11/03(水)15:32:30 No.862915591
原種バリヤード>ガラル系列なのが良くない
139 21/11/03(水)15:33:15 No.862915745
>原種バリヤード>ガラル系列なのが良くない やっぱフェアリーって凄いや!
140 21/11/03(水)15:33:27 No.862915790
同じタイプのルージュラは結果出してたな
141 21/11/03(水)15:33:33 No.862915818
100 165 150 85 130 50
142 21/11/03(水)15:33:51 No.862915887
ガラルバリヤードは猫こごかぜフラフラダンス出来てサイチェンで胞子受けられるから嵌れば割と一匹で壊滅までいける
143 21/11/03(水)15:34:37 No.862916073
リージョン違うだけで個性的なのにそこからまだ進化させる必要ある?とは感じる
144 21/11/03(水)15:35:27 No.862916284
フェアリーは補助も攻撃もその威力と追加効果も果ては自爆技に至るまで技ラインナップ揃ってる上耐性も無効まで備えた強タイプだからな…
145 21/11/03(水)15:35:28 No.862916289
>>原種バリヤード>ガラル系列なのが良くない >やっぱフェアリーって凄いや! 言うて原種バリヤードが使われてるイメージも全然無いが…
146 21/11/03(水)15:36:15 No.862916475
デリバードもいつか進化するのかな いや別にしなくてもいいんだけど
147 21/11/03(水)15:36:32 No.862916524
リージョンはニャースだけなんか無駄に多様過ぎないかとは思う
148 21/11/03(水)15:37:21 No.862916718
>同じタイプのルージュラは結果出してたな 無効タイプの有無はでかい
149 21/11/03(水)15:38:10 No.862916923
今更だけど若い頃はやる気あったのが進化してちどりあしってすげぇおっさん臭い!
150 21/11/03(水)15:38:27 No.862916986
ゲームバランスには一切配慮してないと思うけど進化した瞬間どうやってもそいつは中間進化に落ちぶれて最終進化に注目が行きがちになるしイメージ固まってるキャラほどさせ辛そう
151 21/11/03(水)15:38:46 No.862917064
>やっぱ弱いポケモンって意図的に作ってるよね >どうすれば強くなるか弱くなるか完全に把握して配分してる ザマゼンタ「…」
152 21/11/03(水)15:39:04 No.862917134
ポリゴン2もそうだそうだと言っています
153 21/11/03(水)15:39:24 No.862917212
でも明らかにどうしようもない無進化ポケモンはむしろどんどん進化させてあげてほしい
154 21/11/03(水)15:40:21 No.862917435
>言うて原種バリヤードが使われてるイメージも全然無いが… 原種はワイドガードファストガードねこだましサイチェントリルスキスワがある ガラルはワイガファスガがないから基本的に一本勝負になる
155 21/11/03(水)15:40:28 No.862917463
4段階目とかありそうでないよね追加進化も
156 21/11/03(水)15:41:13 No.862917685
メガ進化廃止されたからな
157 21/11/03(水)15:41:27 No.862917742
ジュラルドンも意図的なの?
158 21/11/03(水)15:41:49 No.862917833
>リージョンはニャースだけなんか無駄に多様過ぎないかとは思う ニャースはアニメでピカさんのライバルやってるから特別枠なんだ
159 21/11/03(水)15:41:53 No.862917852
>ジュラルドンも意図的なの? あいつ普通に強いじゃん
160 21/11/03(水)15:41:55 No.862917859
二足歩行のやつに氷ついたらまさこみたいにS高めなイメージあるじゃないですか
161 21/11/03(水)15:42:20 No.862917961
>ジュラルドンも意図的なの? あれは鋼竜が化け物耐性だから意図的だと思う
162 21/11/03(水)15:42:47 No.862918075
>ジュラルドンも意図的なの? どう見ても意図的に強い要素と弱い要素散らばらせてるだろうあいつは とくぼうペラペラの代わりに特性と物理防御優遇されてる
163 21/11/03(水)15:43:05 No.862918150
>でも明らかにどうしようもない無進化ポケモンはむしろどんどん進化させてあげてほしい 進化より種族値と技の見直しが良い
164 21/11/03(水)15:43:26 No.862918235
石進化かつ低種族値残念特性の三重苦エネコロロ こいつどうやったら救われるの
165 21/11/03(水)15:43:44 No.862918319
種族値見直すのはいいけど下げるのはやめろ
166 21/11/03(水)15:44:05 No.862918438
>種族値見直すのはいいけど下げるのはやめろ ギルガルドのことか
167 21/11/03(水)15:44:15 No.862918492
ドククラゲからどくどく取ったのマジで許さんからな
168 21/11/03(水)15:44:41 No.862918608
>ドククラゲからどくどく取ったのマジで許さんからな アシッドボムじゃなくて?
169 21/11/03(水)15:45:05 No.862918736
ポケモンも定期的にバランス調整していいような気もする
170 21/11/03(水)15:45:08 No.862918742
言うほどドククラゲ毒毒使わんし...
171 21/11/03(水)15:45:16 No.862918780
ジュラルドンって特殊にするとノーマルはがねドラゴンでんきで怪しくない?まあボディプレスあるけども…
172 21/11/03(水)15:45:26 No.862918816
どくどくは技マシン組は殆ど取られてるから別に
173 21/11/03(水)15:45:32 No.862918845
>石進化かつ低種族値残念特性の三重苦エネコロロ >こいつどうやったら救われるの リストラ
174 21/11/03(水)15:45:35 No.862918865
トロいやつを更に落とす分には構わないけど中速を更に半端にされるのはかなり運用に関わるからな…
175 21/11/03(水)15:46:09 No.862919000
>石進化かつ低種族値残念特性の三重苦エネコロロ >こいつどうやったら救われるの ポケモンgoでも弱いしなぁこいつ
176 21/11/03(水)15:46:14 No.862919023
自分の壁もバリアフリーにしてどうする?
177 21/11/03(水)15:46:16 No.862919028
ジュラルドンは壁張り自主退場とかも出来るから読まれづらいのも偉い キョダイは知らん
178 21/11/03(水)15:46:55 No.862919187
まあレート戦に挑むときとそれ以外なら違うポケモン使うからどんなのがいても良いとは思う
179 21/11/03(水)15:47:30 No.862919330
キョダイジュラルドンはあんなクソみたいな性能だけど後ろ向きな理由で採用実績あるからあんまり馬鹿にしちゃいけない
180 21/11/03(水)15:48:02 No.862919474
ジュラルドンは旅で使ってみても分かりやすく強くなかったのが悲しい
181 21/11/03(水)15:48:13 No.862919518
キョダイは元々当たりとハズレでかなり差があるし普通のダイマックス技がそもそも強いからまあ
182 21/11/03(水)15:48:24 No.862919558
まあジュラルドンはポケマスで活躍してるからいいか…バリコオルはポケマスで来るなら誰が使うのって話だが…
183 21/11/03(水)15:49:51 No.862919895
スレ画の名前が絶妙に思い出せない
184 21/11/03(水)15:50:20 No.862919999
ジュラルドン強特性と地面が欲しくなる技範囲とペラペラな特殊耐久が絶妙なバランスだと思う
185 21/11/03(水)15:51:10 No.862920215
剣盾初期はかなり使われてたんだけどねジュラルドン 追加ポケモンが逆風気味な上に伝説環境だと流石にきつい
186 21/11/03(水)15:51:12 No.862920227
登山家の擬人化というクソみたいなネガキャンを食らったヤツ
187 21/11/03(水)15:52:18 No.862920464
全国環境も伝説環境も特殊がメインだから特殊ペラペラ族はそれだけでもうきついところがある カミツルギくらい振り切れてればともかく
188 21/11/03(水)15:52:21 No.862920474
AS150くらいにしてくれ
189 21/11/03(水)15:52:26 No.862920501
もう少しHBDどれかがあればアイスボディなまけるあるし耐久路線もいけたのに
190 21/11/03(水)15:53:02 No.862920644
ジュラルドンって進化しないのと知って驚いた記憶 中間進化みたいな見た目だしてっきりもっと大きくなるものかと
191 21/11/03(水)15:54:38 No.862921047
>ジュラルドンって進化しないのと知って驚いた記憶 >中間進化みたいな見た目だしてっきりもっと大きくなるものかと 大きくなるのをキョダイに当ててるからね… キョダイの専用技撃弱だから普通のダイマックスしかさせないけど
192 21/11/03(水)15:54:54 No.862921115
>ジュラルドンって進化しないのと知って驚いた記憶 >中間進化みたいな見た目だしてっきりもっと大きくなるものかと たぶんキョダイ前提の物足りないデザインだろうから…
193 21/11/03(水)15:55:44 No.862921329
特殊受けで使おうと思った事あるけど最終的にフリージオでいいかなって... いやフリージオはフリージオでかなり使いづらかったけど
194 21/11/03(水)15:56:13 No.862921437
どうせ消えるのにキョダイ前提やめてほしい
195 21/11/03(水)15:56:20 No.862921475
ミロカロスやウォーグルで事故らないようにキョダイジュラルドンを使ってた日々を忘れたとは言わせんぞ
196 21/11/03(水)15:56:51 No.862921599
>たぶんキョダイ前提の物足りないデザインだろうから… セキタンザンもだいぶそんな感じがする
197 21/11/03(水)15:56:52 No.862921603
>大きくなるのをキョダイに当ててるからね… >たぶんキョダイ前提の物足りないデザインだろうから… なるほど…
198 21/11/03(水)15:56:55 No.862921615
初期の頃ならともかく散々シリーズ作ってて何で一応目玉の一つみたいなポケモンでも種族値配分狂ってることよくあるんだろう…
199 21/11/03(水)15:57:08 No.862921670
でもキバナの切り札だぜあの高層ビル
200 21/11/03(水)15:57:31 No.862921770
氷の特殊受けならモスノウもいるけどあいつも遅いのと極端なんだよな…
201 21/11/03(水)15:57:54 No.862921875
>でもキバナの切り札だぜあの高層ビル どう考えたって会長の方が似合っている
202 21/11/03(水)15:58:03 No.862921910
Sを半端に下げて得することってまず無いよな…
203 21/11/03(水)15:58:08 No.862921934
バリコオルってポケモンgoだとこごかぜあるから活躍できるんだっけか、入手手段があれだから活かしにくいんだけど
204 21/11/03(水)15:58:40 No.862922073
ガオガエンは遅くても強いぞ
205 21/11/03(水)15:58:49 No.862922111
>ミロカロスやウォーグルで事故らないようにキョダイジュラルドンを使ってた日々を忘れたとは言わせんぞ PS5パ…あったな…
206 21/11/03(水)15:59:06 No.862922180
>ガオガエンは遅くても強いぞ 何もかもが違い過ぎる
207 21/11/03(水)15:59:27 No.862922257
>氷の特殊受けならモスノウもいるけどあいつも遅いのと極端なんだよな… あいつちょうまいあるし…でも鋼で止まるのはちょっとなぁって思うけど
208 21/11/03(水)16:00:04 No.862922413
>ガオガエンは遅くても強いぞ タイプも技も特性も優秀だもんあいつ
209 21/11/03(水)16:00:19 No.862922487
>Sを半端に下げて得することってまず無いよな… 先手で1発もらうことになるなら半端に耐久上がっても嬉しくないし半端だとトリックルームとか確定後攻前提での構成とかもできないからな…
210 21/11/03(水)16:00:20 No.862922490
モスノウはハマってもオーバーキルになりがちな気がする
211 21/11/03(水)16:00:35 No.862922557
いたずらごころなら印象に残ったんじゃね?
212 21/11/03(水)16:00:55 No.862922633
モスノウウェザーボールおぼえるからダブルだと活躍できる?
213 21/11/03(水)16:01:12 No.862922703
中速のポケモンは追い風トリル両搭載のパーティーで使えばまあ まあそういうパーティーでエース張れるやつって相当の性能が要求されるけど
214 21/11/03(水)16:01:39 No.862922821
>モスノウウェザーボールおぼえるからダブルだと活躍できる? ウェザーボールは別にそれ一本で戦える強技じゃねえよ!
215 21/11/03(水)16:02:35 No.862923043
>中速のポケモンは追い風トリル両搭載のパーティーで使えばまあ >まあそういうパーティーでエース張れるやつって相当の性能が要求されるけど その手のパーティーだと火力と範囲だけは本当に強いやつとかじゃないと苦しそうだ…
216 21/11/03(水)16:03:00 No.862923147
速さ70前後が一番使いづらいイメージ 80になるとスカーフ適正あるし60は後手前提の技配分貰いやすい
217 21/11/03(水)16:03:57 No.862923351
鋼ドラゴンの配分や技を慎重になるのは分かる 分かるがもう少し…
218 21/11/03(水)16:04:22 No.862923434
>その手のパーティーだと火力と範囲だけは本当に強いやつとかじゃないと苦しそうだ… それこそジュラルドンとか追い風エースだけど追い風ミラーじゃまず勝てないしジェット積まれても勝てないからトリルプランも入れることになりがち
219 21/11/03(水)16:05:01 No.862923573
S70は本当に半端で困る… 他も圧倒的に高いとか無いし…
220 21/11/03(水)16:07:01 No.862924025
S70代の半端な速さで強いやつ…カメックスだな…
221 21/11/03(水)16:07:56 No.862924229
>S70は本当に半端で困る… >他も圧倒的に高いとか無いし… 70台って日食ネクロくらいパフォーマンスあるなら長所にもなり得るんだけどな… 伝説挙げても仕方ない話だが
222 21/11/03(水)16:08:04 No.862924252
ニョロトノみたいに耐久にがっつり回す組はs70くらいでもまあまあ役に立つように感じることが溢れ
223 21/11/03(水)16:08:43 No.862924371
ブーバーンエレキブルの悪いとこ取り
224 21/11/03(水)16:09:02 No.862924432
パルシェンも強いけど多分からやぶが強い
225 21/11/03(水)16:09:32 No.862924540
アマージョも半端な速さだけど強いぜ!
226 21/11/03(水)16:09:52 No.862924610
>パルシェンも強いけど多分からやぶが強い スキリンも強い
227 21/11/03(水)16:10:04 No.862924646
やっぱSで言い訳しちゃ駄目だな!
228 21/11/03(水)16:10:45 No.862924798
表に出てくるメンツがどうなのか分からないけど内部には明らかに対戦バランス分かってる人いるよね
229 21/11/03(水)16:10:47 No.862924814
ウオノラゴンはS2倍だからノーカン?
230 21/11/03(水)16:13:14 No.862925403
ただ単にプッシュされてないからじゃね? プッシュされてたら嫌でも強くなるし
231 21/11/03(水)16:13:26 No.862925460
マンタインもエアームドも強いからS補えるorSを気にする必要がない事が大切なのかも
232 21/11/03(水)16:13:43 No.862925511
そういやからやぶ貰った割にカメがからやぶってんのほとんど見ないな…
233 21/11/03(水)16:14:53 No.862925810
サンダーに暴風渡すバランス感覚なので
234 21/11/03(水)16:15:40 No.862925991
クッション役の奴らは別に上取る必要性薄いしな
235 21/11/03(水)16:16:06 No.862926099
>サンダーに暴風渡すバランス感覚なので 代わりに追い風没収したが?
236 21/11/03(水)16:16:27 No.862926176
>そういやからやぶ貰った割にカメがからやぶってんのほとんど見ないな… むしろからやぶ以外に何するんだ
237 21/11/03(水)16:16:47 No.862926254
>代わりに追い風没収したが? 教え技がないだけだろ
238 21/11/03(水)16:17:20 No.862926378
カメックスはあくびみねうち要因で捕獲要因にしてるな…伝説ならフシギバナにヨクアタール使ってからこなみねうちしてるけど…
239 21/11/03(水)16:17:45 No.862926477
>むしろからやぶ以外に何するんだ キョダイホウゲキ
240 21/11/03(水)16:18:12 No.862926575
>>そういやからやぶ貰った割にカメがからやぶってんのほとんど見ないな… >むしろからやぶ以外に何するんだ 見かけたのはスカーフ潮吹きぶっぱと鉄壁型
241 21/11/03(水)16:18:24 No.862926614
ゲーフリ的にシングルはよっぽどじゃなきゃ調整はそんな意識してないように思える
242 21/11/03(水)16:19:08 No.862926797
サンダーに暴風は慎重に検討して持たせても壊れないと判断されたから持たせた ドククラゲにどくどくは検討自体してないから持たせてない それだけの話
243 21/11/03(水)16:19:34 No.862926909
そもそもドククラゲどくどく地力習得しねえ
244 21/11/03(水)16:21:25 No.862927345
サンダーは結局運ゲーになるから持たせても大丈夫だろ理論になった感ぱないぞ。ゲーフリ特有の命中不安ならなにしてももいい理論だぞ。