21/11/03(水)14:49:02 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)14:49:02 No.862905049
「」の中で持ってたの俺だけなんじゃないかと思うFCソフト貼る
1 21/11/03(水)14:54:41 No.862906292
自慢か?
2 21/11/03(水)14:58:29 No.862907132
>自慢か? いや別にそんなつもりじゃぁ…
3 21/11/03(水)15:01:34 No.862907928
コントローラちょっとかっこよくてムカつく
4 21/11/03(水)15:08:41 No.862909710
俺も持ってた ブローバックがめっちゃうるさかった記憶が
5 21/11/03(水)15:12:53 No.862910791
>俺も持ってた >ブローバックがめっちゃうるさかった記憶が 本体上部に単一電池入れて動かすんだよね ガタガタガタってかなり振動が強くてびっくりしたわ
6 21/11/03(水)15:14:16 No.862911133
テレビにすりつけるように銃をあてる 数多く出てくるの殺しまくるのが無理だからって敵固すぎ問題だったな
7 21/11/03(水)15:15:09 No.862911333
ファミコンの時代からガンコンあったんだ…知らなかった…
8 21/11/03(水)15:15:28 No.862911396
FCのガンシューティングとかダックハントとハイパーオリンピックしかやったことないぜ
9 21/11/03(水)15:16:15 No.862911577
>ファミコンの時代からガンコンあったんだ…知らなかった… 初期の初期に早撃ちのゲームとか鴨撃ちのゲームあったぞ
10 21/11/03(水)15:16:20 No.862911600
画面をフラッシュさせないガンシュー一発目はHoD2だったかロストワールドだったか
11 21/11/03(水)15:17:34 No.862911859
>テレビにすりつけるように銃をあてる そうしないと全然反応しなかったなこれ… SFCでかなりあとに出たスーパースコープの精度に感動した記憶がある
12 21/11/03(水)15:18:29 No.862912086
銃の横にあるボタン押すと手榴弾投げられるけど 数が少なくてボス戦でしか使えなかったな
13 21/11/03(水)15:18:40 No.862912124
なんかSAAみたいな光線銃を見た記憶がある
14 21/11/03(水)15:21:05 No.862912720
画面を白一色にする ブラウン管は走査線がが左上から走ってるので センサーでそのタイムラグを読み取れば画面のどこを撃ってるか分かる ってアイディアとしてすごいのかすごくないのかよくわからない
15 21/11/03(水)15:28:33 No.862914597
これ普通にマリオとかも遊べる優れものなんだよ
16 21/11/03(水)15:31:16 No.862915295
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496502173554 こういうのと同じ仕様なのかい
17 21/11/03(水)15:36:00 No.862916414
ガンコンってブラウン管じゃないと使えない仕組みなんだっけ
18 21/11/03(水)15:39:54 No.862917327
>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496502173554 >こういうのと同じ仕様なのかい Exactly >ガンコンってブラウン管じゃないと使えない仕組みなんだっけ Exactly
19 21/11/03(水)15:46:44 No.862919147
FCソフトでそんな本格的なものがあったとは…
20 21/11/03(水)15:47:39 No.862919366
点滅させすぎだって! https://youtu.be/HIafs2j-kls
21 21/11/03(水)15:48:28 No.862919576
はっきり言えばゲームとしてはつまらんかったぞ ギミックとかで初見は感動するけど
22 21/11/03(水)15:57:13 No.862921694
>はっきり言えばゲームとしてはつまらんかったぞ >ギミックとかで初見は感動するけど ガンシューが盛り上がるのも割と時間掛かってんだよな もっと進むとFPSとかに食われて滅びた感あるジャンルだけども
23 21/11/03(水)15:59:03 No.862922170
ガンシューはアメリカだと鉄板だけど日本だとまあほんとにウケなかったから…
24 21/11/03(水)16:00:56 No.862922634
ガンシュー以前にこれは画面のなかゆっくり跳ね回る敵に銃口すり付けること数十秒 倒せた次の敵…も同じかみたいなゲームだからね
25 21/11/03(水)16:01:47 No.862922851
ガンシューはVRゲーで生き残ったから…