21/11/03(水)14:08:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)14:08:25 No.862895112
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/03(水)14:12:34 No.862896242
まどマギみたいな世界かもしれないじゃん
2 21/11/03(水)14:14:17 No.862896663
>まどマギみたいな世界かもしれないじゃん (チャッ)
3 21/11/03(水)14:15:51 No.862897055
最終的に神になるエンドだ!
4 21/11/03(水)14:16:39 No.862897298
ヘタに自殺したらなんやかんやで死ねなくなって過酷な戦いに巻き込まれるかもしれないからやめるんだ
5 21/11/03(水)14:17:02 No.862897395
大丈夫!このゲー厶は正統派異世界学園ギャルゲーだよ!
6 21/11/03(水)14:17:03 No.862897403
最近の虚淵はそんなでもないんじゃないか ブラストレイターとか鬼哭街のノリなら死ぬより酷いことになるけど
7 21/11/03(水)14:17:26 No.862897518
>ヘタに自殺したらなんやかんやで死ねなくなって過酷な戦いに巻き込まれるかもしれないからやめるんだ 主人公に止められてなんやかんやあって主人公の心の傷になるような惨たらしい死に方しそう
8 21/11/03(水)14:18:10 No.862897711
ブラストレイターの例があるし死んでも事態が改善するとは思えん
9 21/11/03(水)14:18:39 No.862897837
男がまどか世界っていいことがひとつもなく死んでしまう
10 21/11/03(水)14:18:48 No.862897880
いろいろあって最終的にチャッになったのかもしれん
11 21/11/03(水)14:18:56 No.862897917
制作 ニトロプラス
12 21/11/03(水)14:18:58 No.862897926
ここから本編
13 21/11/03(水)14:19:08 No.862897967
作風的に死人も回想やら過去話で骨までしゃぶり尽くされる可能性が高い
14 21/11/03(水)14:19:32 No.862898065
> 制作 >ニトロプラス (チャッ)
15 21/11/03(水)14:19:39 No.862898099
>男がまどか世界っていいことがひとつもなく死んでしまう 初期装備で拳銃持ってる世界だぞ?当然戦ってもらう
16 21/11/03(水)14:19:56 No.862898174
虚淵世界で安易に自殺選んで楽になれると思うのか?
17 21/11/03(水)14:20:19 No.862898267
主人公として召喚されてる時点でもう手遅れでは
18 21/11/03(水)14:20:30 No.862898308
死ぬ事が地獄の入口になってるパターンも多いよね
19 21/11/03(水)14:20:34 No.862898333
ジャンゴの虚淵かもしれないじゃん!
20 21/11/03(水)14:21:03 No.862898456
その引き金が シナリオの引き金なんだ
21 21/11/03(水)14:21:04 No.862898461
チャッで簡単に死ねる世界かな…?
22 21/11/03(水)14:21:06 No.862898475
このまま頭撃ち抜いて倒れた主人公をバックにOPが始まる もちろん死ねない
23 21/11/03(水)14:22:05 No.862898699
>このまま頭撃ち抜いて倒れた主人公をバックにOPが始まる >もちろん死ねない 自我のあるゾンビとして蘇生されて使い潰されそう
24 21/11/03(水)14:22:13 No.862898745
自殺して死ねずに不随になってから本編スタートだ
25 21/11/03(水)14:23:02 No.862898947
奈良原もちょっとやだな… バイオ辺りなら幸せになれる?
26 21/11/03(水)14:23:26 No.862899057
絶対苦痛そのままで死ねずにもがいて自分の状況を理解することになるやつ
27 21/11/03(水)14:24:02 No.862899201
サンダーボルトファンタジーなら…
28 21/11/03(水)14:24:34 No.862899330
> 制作 >ニトロプラス シナリオライター 鋼屋
29 21/11/03(水)14:24:41 No.862899358
銃撃っても再生するやつ再生中は当然痛い
30 21/11/03(水)14:25:01 No.862899443
ちょっと人の少ない所に引きこもるしかねえ
31 21/11/03(水)14:25:17 No.862899507
>サンダーボルトファンタジーなら… 刃無峰おじさんなら まあ
32 21/11/03(水)14:25:38 No.862899578
俺のチート能力世界ガチャ!一回だけ世界を引き直せる!きた!SSR!脚本奈良原一鉄!
33 21/11/03(水)14:25:43 No.862899605
わかりましたフロムソフトウェアの世界と選択式にします
34 21/11/03(水)14:28:00 No.862900167
駆け寄ってきてくれた本当にいい人なエルフが死人を蘇らせる魔女扱いされて殺されるんだ…
35 21/11/03(水)14:28:35 No.862900319
奈良原ならどちらかといえば割とあっさり死ねそう
36 21/11/03(水)14:29:15 No.862900490
待てよ!こんな感じだけど沙耶の歌かもしれないだろ!?
37 21/11/03(水)14:29:45 No.862900615
おっ、早速死ねないフラグ立てるとかやる気あるな!
38 21/11/03(水)14:29:59 No.862900671
Phantomくらいの時期の虚淵ならまだ洋画レベルの不幸で済む
39 21/11/03(水)14:30:49 No.862900862
> 制作 >ニトロプラス 虚淵玄かニトロ+かどっちかだけなら目はあるのに
40 21/11/03(水)14:31:19 No.862900979
脚本が河田雄志でヘル兄ぃが特別出演してヘル兄ぃの相棒として振り回されながらヘル兄ぃの尻拭いをするストーリーとかそんな感じで
41 21/11/03(水)14:31:59 No.862901150
>待てよ!こんな感じだけど沙耶の歌かもしれないだろ!? 最悪人類が人じゃなくなるじゃねーか!!!
42 21/11/03(水)14:32:00 No.862901154
中華系な世界観ならまだ………
43 21/11/03(水)14:32:56 No.862901389
自殺選んだ時点で神の勝ちかもしれない
44 21/11/03(水)14:33:29 No.862901519
>(チャッ) 暗転→バーン→でかでかと表示されるタイトル
45 21/11/03(水)14:34:05 No.862901657
多分死ねない
46 21/11/03(水)14:34:15 No.862901697
ラストオリジンならと思ったが旧人類の話になるだけか…
47 21/11/03(水)14:34:16 No.862901704
ガルガンティアの世界ならワンチャンねーかな…
48 21/11/03(水)14:34:20 No.862901722
鎧武なら永遠に生き続けないといけない代わりにヒロインと添い遂げられるぞ
49 21/11/03(水)14:34:36 No.862901783
>Phantomくらいの時期の虚淵ならまだ洋画レベルの不幸で済む 同僚は死ぬし愛した女は裏切るよ? 大丈夫?
50 21/11/03(水)14:35:25 No.862901951
チャバーン から暗転して陰鬱な音楽ともにスタッフロールで最後にタイトルが出るやつだよね
51 21/11/03(水)14:36:41 No.862902271
ファンタジー世界なのにこんなごつい銃が出てきている時点で罠だよ!
52 21/11/03(水)14:37:15 No.862902403
エロシーンありなのに不満なの?
53 21/11/03(水)14:37:22 No.862902427
>>Phantomくらいの時期の虚淵ならまだ洋画レベルの不幸で済む >同僚は死ぬし愛した女は裏切るよ? >大丈夫? 変な生き物とか人間が変質とかは避けられるから…
54 21/11/03(水)14:38:24 No.862902655
ループスキルなんだ…
55 21/11/03(水)14:38:36 ID:fxEnSGOc fxEnSGOc No.862902704
削除依頼によって隔離されました マドマギ放送の時にウロブチ脚本だと死んだら生き返らない!!!ってアニオタが馬鹿騒ぎしてたのに最終話で全員生き返り出したのは糞笑った アニオタってウロブチ脚本で知ったかすんの超大好きだよね
56 21/11/03(水)14:39:09 No.862902841
わかったわかった 間をとってこうしよう ヴェドゴニア
57 21/11/03(水)14:39:17 No.862902875
靖子も入れとこう
58 21/11/03(水)14:39:36 No.862902944
モブならちょっとどっかで突発的に悲惨な死を遂げるくらいで済むかもしれんし
59 21/11/03(水)14:39:51 No.862903002
>マドマギ放送の時にウロブチ脚本だと死んだら生き返らない!!!ってアニオタが馬鹿騒ぎしてたのに最終話で全員生き返り出したのは糞笑った 一応あれ同じ形した別人じゃない?
60 21/11/03(水)14:40:06 No.862903057
苦しみ要素のないキラキラしたお話かもしれないじゃん!なんか1個くらい書いたことあるでしょそういう話!
61 21/11/03(水)14:40:11 No.862903064
鎧武世界位なら結構チャンスはあるぜ
62 21/11/03(水)14:40:11 No.862903069
死ぬとリセットされる そのかわり誰かが死んでからスタートする
63 21/11/03(水)14:40:14 No.862903091
原作 日野晃博 耐えきれる自信がない
64 21/11/03(水)14:40:27 No.862903146
>靖子も入れとこう 彩度低い世界じゃなければ何とかなるだろう多分
65 21/11/03(水)14:40:58 ID:fxEnSGOc fxEnSGOc No.862903255
削除依頼によって隔離されました >一応あれ同じ形した別人じゃない? アニオタが死ぬって馬鹿騒ぎしてたんだからそこは大人しく死んどけよ
66 21/11/03(水)14:41:11 No.862903317
まどマギ世界ならいてもいなくても変わらんくらいの扱いだろうし
67 21/11/03(水)14:41:23 No.862903377
死ぬと今一番大事な人の命と引き換えに生き返るとか…
68 21/11/03(水)14:43:09 No.862903773
>鎧武世界位なら結構チャンスはあるぜ 貴方はチームレイドワイルドのリーダーとなって貰います
69 21/11/03(水)14:43:12 No.862903781
>鎧武世界位なら結構チャンスはあるぜ 変身すれば人外ルートか破滅を回避してナックルやブラーボルートに行く必要あるし 変身しなければ植物に感染して苦しむかクラックに迷い込んでインベス化を回避しないといけないし 前途多難だな…
70 21/11/03(水)14:43:24 No.862903829
王道の虚淵シナリオならどうなるんだ
71 21/11/03(水)14:43:48 No.862903917
サンボル世界でも大体凛ちゃんに騙されるか刃無峰にグロ死体にされちゃう…
72 21/11/03(水)14:43:49 No.862903921
鎧武世界だとヘルヘイムの実を食ってインベス化の危険が常に…
73 21/11/03(水)14:44:03 No.862903968
自殺試みたら幸いにも脳に損傷は無くて無理やり生かされる所から地獄が始まるんだよね…
74 21/11/03(水)14:44:07 No.862903986
苦労して苦労して死によって自由になれる
75 21/11/03(水)14:44:15 No.862904007
>王道の虚淵シナリオならどうなるんだ まず虚淵の王道ってどれだろう…
76 21/11/03(水)14:44:33 No.862904071
色々出る犠牲を見なかったことにすれば最後はなんだかんだ爽やかに終わること多いよ
77 21/11/03(水)14:44:34 No.862904072
ガルガンティア
78 21/11/03(水)14:44:37 No.862904083
>>靖子も入れとこう >彩度低い世界じゃなければ何とかなるだろう多分 主人公だったり愛されたらボロ雑巾のように心身ともにめっためたにされるぞ
79 21/11/03(水)14:44:39 No.862904094
>>王道の虚淵シナリオならどうなるんだ >まず虚淵の王道ってどれだろう… そりゃ世界を犯す恋だろう
80 21/11/03(水)14:45:12 No.862904214
>一応あれ同じ形した別人じゃない? どこまでが本人だという定義から始めないとだな…
81 21/11/03(水)14:45:15 No.862904226
>>王道の虚淵シナリオならどうなるんだ >まず虚淵の王道ってどれだろう… 村正か鬼哭街
82 21/11/03(水)14:45:39 No.862904322
アイゼンフリューゲルみたいにプロジェクトX的な熱い話になるかもしれないし…
83 21/11/03(水)14:45:52 No.862904375
>>>靖子も入れとこう >>彩度低い世界じゃなければ何とかなるだろう多分 >主人公だったり愛されたらボロ雑巾のように心身ともにめっためたにされるぞ むっ!この役者さんいい演技するから 一番大切だった母親が化け物になったのを今まさにぶち殺してきたって言うシチュエーションに放り込もう!!
84 21/11/03(水)14:45:54 ID:fxEnSGOc fxEnSGOc No.862904384
削除依頼によって隔離されました >王道の虚淵シナリオならどうなるんだ 死ぬ!!!死ぬ!!!って馬鹿騒ぎしとけばいいんだろ? アニオタそういうの得意だし
85 21/11/03(水)14:46:13 No.862904443
> 制作 >ニトロプラス phantomみたいなシナリオならまだワンチャンあるだろ!
86 21/11/03(水)14:46:14 No.862904444
>まず虚淵の王道ってどれだろう… 主人公が心身共に摩耗しながら足掻いて足掻いて最後に一握りの満足を得て終わる
87 21/11/03(水)14:46:26 No.862904496
多分主人公が虐められて1人何かを背負って終わるんだろうなって思う
88 21/11/03(水)14:46:33 No.862904516
銃フェラしても終わりとは限らないのが虚淵ワールド
89 21/11/03(水)14:47:06 No.862904623
自殺したらあれ…なんで生きて…ってなるやつ
90 21/11/03(水)14:47:08 No.862904631
>>Phantomくらいの時期の虚淵ならまだ洋画レベルの不幸で済む >同僚は死ぬし愛した女は裏切るよ? >大丈夫? ハードボイルドな人生じゃないかうらやまし…くはないが
91 21/11/03(水)14:47:45 No.862904744
脚本 冲方丁
92 21/11/03(水)14:47:54 No.862904788
売りが救いがない作風とはいえ全部が全部そうじゃないだろ…じゃないよね?
93 21/11/03(水)14:48:13 No.862904854
なろう勇者であって主人公とは書いてないからワンチャンあるよ
94 21/11/03(水)14:48:35 No.862904936
これ自殺したけど死ねない身体になってるとかじゃない?
95 21/11/03(水)14:48:43 No.862904973
不死の主人公とかニトロプラス絶対すきそうじゃん!
96 21/11/03(水)14:48:51 No.862905005
>売りが救いがない作風とはいえ全部が全部そうじゃないだろ…じゃないよね? 一時期は本人が本気で筆を折りかけるぐらいにはバッドエンドしか描けなくて苦悩してたので…
97 21/11/03(水)14:49:01 No.862905044
同じ病室の人みんな苦しみ抜いて死んだけど自分は退院できましたみたいな救いはあるイメージ
98 21/11/03(水)14:49:26 No.862905137
白貌の伝道師なら主人公は常に成功して虐げられることなく幸福だよ 周囲は大迷惑だけど
99 21/11/03(水)14:49:31 No.862905167
死ねないって判明して化け物扱いされるやつ
100 21/11/03(水)14:49:38 No.862905189
楽園追放みたいなスカッと終わるのもあるし…
101 21/11/03(水)14:50:20 No.862905313
でもニトロプラスならエッチな女の子とお近づきになれるチャンスあるし…
102 21/11/03(水)14:50:23 No.862905331
>なろう勇者であって主人公とは書いてないからワンチャンあるよ モブで勇者の肩書きもってる奴にワンチャンあるかないかでいえば…どうなんだろう…
103 21/11/03(水)14:50:33 No.862905363
ハッピーエンドで終わる可能性はあるよね 望んだ形とは限らないだけで
104 21/11/03(水)14:50:56 No.862905446
主人公がいきなり銃フェラしてるのがもう虚淵
105 21/11/03(水)14:51:00 No.862905459
ニトロだったらうんこマンとか英雄殿とか クソみたいな環境を絶対折れない不屈の精神で覆す系の方が辛そう
106 21/11/03(水)14:51:25 No.862905551
ぶっちーって完璧主義者だよね ヒーローにローカルヒーローであることを許してくれない感じ
107 21/11/03(水)14:51:35 No.862905581
>同じ病室の人みんな苦しみ抜いて死んだけど自分は一生残る後遺症を持ちつつ退院でき以後その病気にかかる人はいなくなりましたみたいな救いはあるイメージ
108 21/11/03(水)14:52:06 No.862905691
>ハッピーエンドで終わる可能性はあるよね >望んだ形とは限らないだけで 世界の為に主人公が色々背負い込むベターな選択だけど 仲間たちが知ったらめちゃくちゃキレる そんな結末が多い感じがする
109 21/11/03(水)14:53:08 No.862905936
>一時期は本人が本気で筆を折りかけるぐらいにはバッドエンドしか描けなくて苦悩してたので… まどマギの叛逆辺りでもそんな話聞いた記憶があるな 新房が無理やり崖から突き落としたらしいけど
110 21/11/03(水)14:54:31 No.862906263
楽観せず諦観せず足掻き続けるしかない
111 21/11/03(水)14:55:19 No.862906430
脚本 ヨコオタロウ
112 21/11/03(水)14:55:37 No.862906491
大体主人公自体はめちゃくちゃ善人なのが多いよね ただだからこそ1人で抱えて消えるんだけど
113 21/11/03(水)14:55:52 No.862906551
木刀持った英雄好漢が
114 21/11/03(水)14:56:31 No.862906699
色々諦めることで外道になれば楽になるって救いは結構提示されるよね その先は破滅だけど…
115 21/11/03(水)14:57:58 No.862907020
原作:石川賢
116 21/11/03(水)14:59:49 No.862907447
オムニバス形式で色々な原作者の話を一つに
117 21/11/03(水)15:00:28 No.862907607
>原作:手塚治虫
118 21/11/03(水)15:01:26 No.862907884
>まどマギみたいな世界かもしれないじゃん まどマギ世界だとちゃんと願い叶えたりする分まだ優しい方だといつも思う…
119 21/11/03(水)15:01:55 No.862908016
脚本 小林 靖子
120 21/11/03(水)15:02:36 No.862908162
主人公はやだ…主人公はやだ…主人公はやだ…
121 21/11/03(水)15:03:59 No.862908509
>主人公はやだ…主人公はやだ…主人公はやだ… 主人公となにかしら因縁のある謎の人物ポジション!!!
122 21/11/03(水)15:04:14 No.862908574
構成 岡田麿里
123 21/11/03(水)15:04:59 No.862908770
どうせ敵がみんなもと人間なんだろとかある程度展開が読めるからそんなきつくないかも
124 21/11/03(水)15:05:15 No.862908845
まてまてサンダーボルトファンタジーみたいな世界かもしれないだろ
125 21/11/03(水)15:05:33 No.862908919
>主人公はやだ…主人公はやだ…主人公はやだ… モブでももうダメじゃない?
126 21/11/03(水)15:06:11 No.862909078
>どうせ敵がみんなもと人間なんだろとかある程度展開が読めるからそんなきつくないかも それは分かってたところでガード出来るか?
127 21/11/03(水)15:07:06 No.862909314
>原作:田亀源五郎
128 21/11/03(水)15:09:02 No.862909799
>まてまてサンダーボルトファンタジーみたいな世界かもしれないだろ 転生組より遥かにやばいのがゴロゴロいる…
129 21/11/03(水)15:11:20 No.862910417
アイゼンフリューゲルがいいかな… 最悪Phantomくらいなら何とか
130 21/11/03(水)15:11:39 No.862910489
>>どうせ敵がみんなもと人間なんだろとかある程度展開が読めるからそんなきつくないかも >それは分かってたところでガード出来るか? どうせガードしてても安直に仲良くなった子が化け物になって心がすりきれる
131 21/11/03(水)15:12:17 No.862910642
虚淵ってだけでこうなるのは薄っすいオタクだなあって思うけどね
132 21/11/03(水)15:12:56 No.862910805
引き金を弾いた瞬間にタイトル出てOP流れ始める
133 21/11/03(水)15:13:00 No.862910822
じゃあ敵は過去に死んだ自分で今の自分は死ぬたびに記憶を引き継いで突然現れた何かとかで行こう
134 21/11/03(水)15:15:54 No.862911496
>虚淵ってだけでこうなるのは薄っすいオタクだなあって思うけどね なろう勇者だからな…
135 21/11/03(水)15:16:07 No.862911536
絶対酷い事になると思わせといて爽やかに終わった例もあるから諦めてはいけない > 制作 >ニトロプラス
136 21/11/03(水)15:16:29 No.862911630
あーあ君が自殺しなければみんな平和に暮らせたのに
137 21/11/03(水)15:18:56 No.862912189
でも数えるほどしかないぞマジで サンダーボルトとかはマジ王道だけど あれも散々苦労してるし
138 21/11/03(水)15:19:04 No.862912214
>虚淵ってだけでこうなるのは薄っすいオタクだなあって思うけどね 何だかんだ虚淵主人公は満足して終われるとは思う ただその間に尋常ではない苦労が挟まる
139 21/11/03(水)15:19:06 No.862912220
制作・日本一ソフトウェア でも結構きついと思う
140 21/11/03(水)15:19:55 No.862912415
き、鬼哭街…
141 21/11/03(水)15:20:15 No.862912489
Thunderbolt fantasyぐらいの清々しい武侠物かもしれないだろ!?
142 21/11/03(水)15:20:27 No.862912560
>制作・日本一ソフトウェア >でも結構きついと思う 幼女じゃなければ…
143 21/11/03(水)15:20:27 No.862912561
ニトロってだけなら救いはちゃんとあるし… 主にバイオの担当だと思うが
144 21/11/03(水)15:20:54 No.862912680
>制作・日本一ソフトウェア >でも結構きついと思う あいつらの世界観は主人公かそうでないか問わずきつい
145 21/11/03(水)15:21:45 No.862912871
>き、鬼哭街… なんならトップクラスにきついわ!
146 21/11/03(水)15:21:46 No.862912878
ヒロイン声優 金田朋子
147 21/11/03(水)15:21:55 No.862912920
でも虚淵の与える試練てまじで試練だからなろう作品より主役でも負荷が重いとは思う
148 21/11/03(水)15:22:42 No.862913125
>ニトロってだけなら救いはちゃんとあるし… >主にバイオの担当だと思うが だいしゅきホールドの発案者を名乗ればなんとか優遇してもらえるのでは
149 21/11/03(水)15:23:07 No.862913207
結末が平和でも過程が過酷なのは間違いないし… だいぶクレイジーじゃないとエンジョイ勢になれないし… 死ぬより大変なことやらされてる連中しょっちゅう出てくるし…
150 21/11/03(水)15:23:51 No.862913379
犠牲を伴う平和があって誰を犠牲にするか選ぶ立場になりそう
151 21/11/03(水)15:23:54 No.862913386
逆に即死ねるのは覚悟決まった奴だと思う
152 21/11/03(水)15:24:23 No.862913524
この世界なんか大いなる存在とかいない? それたぶんだけど行方不明になってる村人だよ
153 21/11/03(水)15:24:39 No.862913584
>逆に即死ねるのは覚悟決まった奴だと思う 最終的に死んだ目で覚悟決めて戦い続けることになるくらいの優秀人材だよね…
154 21/11/03(水)15:24:50 No.862913618
死ぬしかないじゃない!
155 21/11/03(水)15:24:52 No.862913628
>Thunderbolt fantasyぐらいの清々しい武侠物かもしれないだろ!? 精神を支配する魔剣が転がってたり人間を超越した魔人が愉快犯目的で時空転移訪問してきたりする…
156 21/11/03(水)15:27:41 No.862914369
>死ぬしかないじゃない! アビリティ 自殺耐性を手に入れました
157 21/11/03(水)15:29:26 No.862914819
>サンダーボルトファンタジーなら… 劇場版
158 21/11/03(水)15:29:41 No.862914886
>精神を支配する魔剣が転がってたり人間を超越した魔人が愉快犯目的で時空転移訪問してきたりする… 周りがモブというには人智超えてるのがうろうろしてるからな…