虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)14:03:40 メジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)14:03:40 No.862893781

メジャーリーガー・ヌニェス入団に大筋合意

1 21/11/03(水)14:05:11 No.862894222

メジャー215試合通算56本塁打はワクワクするな

2 21/11/03(水)14:06:01 No.862894459

おヌニェス…

3 21/11/03(水)14:06:02 No.862894462

ハムに1番きて欲しかった長距離打砲が搭載されたか…

4 21/11/03(水)14:06:41 No.862894639

大体4試合に一回ホームラン打つよ!! な感じなのかな

5 21/11/03(水)14:06:48 No.862894682

えっあの!?

6 21/11/03(水)14:06:56 No.862894709

ヌネス呼びになるのか

7 21/11/03(水)14:07:10 No.862894780

こんなバリバリのメジャーリーガー日ハムに来るのはいつ以来?

8 21/11/03(水)14:07:31 No.862894872

中田翔が抜けて一番嬉しいことは これで一塁の長距離砲を迷わずに獲得出来ることだ

9 21/11/03(水)14:07:46 No.862894934

2021年はメジャー時代の短縮で14試合しか出てないけど4本塁打出てるし30%くらいの確率で1試合ホームラン打つやつ

10 21/11/03(水)14:08:04 No.862895018

まだ27歳なのか…

11 21/11/03(水)14:08:37 No.862895160

有名な選手だし意外だ

12 21/11/03(水)14:08:44 No.862895202

球団経営厳しいのによくがんばったな

13 21/11/03(水)14:08:47 No.862895214

新庄がうっかり名将になっちまったらどうなるんだ

14 21/11/03(水)14:09:04 No.862895301

>まだ27歳なのか… 若っ

15 21/11/03(水)14:09:35 No.862895428

ヌニェスってなんて読むの?

16 21/11/03(水)14:09:44 No.862895466

日本人の球なんて当たっただけで相当飛ばすだろうな…

17 21/11/03(水)14:10:44 No.862895731

出塁魔神コンちゃんの後ろに置くだけでかなり期待出来るな

18 21/11/03(水)14:10:53 No.862895769

ラッパーロドリゲスと大王は5人目の外国人として残してほしいけどいけるかな

19 21/11/03(水)14:11:26 No.862895916

ラッパーと大王はまあ残留はほぼ確実だろ

20 21/11/03(水)14:11:31 No.862895939

流石の球団側も稲葉GMと新庄監督呼んでおいて恥はかかせられないってなってほしいな

21 21/11/03(水)14:12:33 No.862896237

まさかがっつりメジャーリーガー取るとは思わなんだ 新庄だから新球場出来るまでなあなあかと思ったら建て直しの仕方ガチやんけ

22 21/11/03(水)14:12:54 No.862896328

背ネームに発音区別符号が付くのは珍しいよね Núñez

23 21/11/03(水)14:13:44 No.862896539

2021年のAAAだと通算21本打ってる マジモンのスラッガーだ

24 21/11/03(水)14:14:30 No.862896713

めちゃくちゃ発音しずらそうな名前 おヌニとか呼ばれそう

25 21/11/03(水)14:14:45 No.862896775

先発は揃ってる勝ちパターンの堀と……杉浦…も揃ってる 出塁は結構する 返す奴がやってきた!!!

26 21/11/03(水)14:15:28 No.862896959

だいぶ若いな…

27 21/11/03(水)14:15:31 No.862896970

こっから春まで外人獲得しそうなのはホークスかな

28 21/11/03(水)14:15:54 No.862897074

いろいろ足りてないチームだけどしいて言うなら長打力と守備だからな 現状を変えようとしてるのはかなり好印象 なんだかんだドベも回避できたしな

29 21/11/03(水)14:16:10 No.862897142

梅野がFAしたら全力出してほしいな

30 21/11/03(水)14:16:26 No.862897236

あまりに発音し辛い場合登録名変わるかもしれない

31 21/11/03(水)14:16:41 No.862897312

>いろいろ足りてないチームだけどしいて言うなら長打力と守備だからな >現状を変えようとしてるのはかなり好印象 >なんだかんだドベも回避できたしな 守備は新庄が練習サボるのだけは許さんだろうし長打力は新しい人来ないとどうにもならんかったからこれで良し

32 21/11/03(水)14:16:57 No.862897380

19年はMLBで31本塁打?

33 21/11/03(水)14:17:18 No.862897484

レナート・ヌニェスさんか レナートでいいな

34 21/11/03(水)14:17:45 No.862897603

新庄は守備には理論持ってたしそこらへん拘りそうだけどそもそも監督に実権あるんだろうか…

35 21/11/03(水)14:17:56 No.862897646

捕手、捕手が足りません 梅野獲得に全力出してほしい…金メダリストで紫綬褒章持ちやぜ

36 21/11/03(水)14:18:08 No.862897702

>19年はMLBで31本塁打? スッゲェ

37 21/11/03(水)14:18:14 No.862897734

>あまりに発音し辛い場合登録名変わるかもしれない というか各スポーツ紙はもう「ヌネス」だし……

38 21/11/03(水)14:18:27 No.862897783

ランディ・バースもアンソニー・バースも本当は「バス」なんだよな

39 21/11/03(水)14:18:28 No.862897785

>新庄は守備には理論持ってたしそこらへん拘りそうだけどそもそも監督に実権あるんだろうか… 今秋季キャンプやってて稲葉がジャージで選手指導とかしてるみたいだし これまでのハムとは少しは変わったんじゃないかね

40 21/11/03(水)14:18:31 No.862897804

HR最多が11本とかやられちゃフロントも本気出すしかなかったな 前評判通り打つなら穴が埋まって相当怖い

41 21/11/03(水)14:18:54 No.862897906

>新庄は守備には理論持ってたしそこらへん拘りそうだけどそもそも監督に実権あるんだろうか… 空気だけは作るのが監督なのでサボる奴をオーダーに入れんとかはできるだろ

42 21/11/03(水)14:18:57 No.862897920

ホームラン打ち甲斐のある球場だから頑張ってほしい 最初は驚愕するかもしれんが

43 21/11/03(水)14:19:15 No.862897995

フリースインガー気味だけど補ってあまりある長打力が良いね

44 21/11/03(水)14:19:20 No.862898023

新庄タイプが後ろに引っ込んだまま選手の練習丸投げするわけないじゃん…

45 21/11/03(水)14:19:39 No.862898100

稀哲はコーチで来るっぽいんだっけ?

46 21/11/03(水)14:20:46 No.862898386

このまま行くと流石にファンが離れすぎると思ったのかな…

47 21/11/03(水)14:20:55 No.862898417

一塁が蓋されてきたからビヤヌエバやラッパーみたいな一応サードできるタイプで凌ぐしかなかったからな 選択肢が広がったのはいいことだ

48 21/11/03(水)14:21:25 No.862898542

新庄稲葉稀哲とかだいぶ懐かしい並びだな…

49 21/11/03(水)14:21:42 No.862898615

ミル貝見てると大体50試合で10HRくらいは打てる能力あるのかすごいな…

50 21/11/03(水)14:21:54 No.862898661

日ハムはレナート取るならレアードは取りそうにないな

51 21/11/03(水)14:22:06 No.862898708

3近藤4ヌニェスで固定できればこんなに嬉しい事は無い

52 21/11/03(水)14:22:12 No.862898742

伊藤君の時代が来そうな気がする

53 21/11/03(水)14:22:33 No.862898847

>日ハムはレナート取るならレアードは取りそうにないな そっちはほぼホークスが本気出してとるでしょう

54 21/11/03(水)14:23:08 No.862898970

呼び方はレナートで定着しそうではあるが ヌニェスもインパクトあるな レナさん呼びになるかな

55 21/11/03(水)14:23:17 No.862899010

稲葉がGMになったんだし前みたいな監督はGMの操り人形みたいに言われるようにはならないんじゃないの

56 21/11/03(水)14:23:22 No.862899040

さすコン さすレナ

57 21/11/03(水)14:23:54 No.862899166

だいぶ現場に丸投げするスタイルに切り替えた気はするな

58 21/11/03(水)14:24:22 No.862899282

今月入ってからの色んな流れ見てると吉村GMが失脚したんだなぁ…としみじみ感じる

59 21/11/03(水)14:25:41 No.862899596

だいぶ人事が活発な印象受ける

60 21/11/03(水)14:25:42 No.862899600

新球場できてないのにこんな金かかる補強今までだったら5000%しないからな

61 21/11/03(水)14:26:08 No.862899721

レナードってもう居なかったっけと一瞬思ったけどレアードだった

62 21/11/03(水)14:26:57 No.862899926

捕手に関しては清水を地獄の特訓とかで上振れ維持させるとかはできんかな…

63 21/11/03(水)14:27:23 No.862900034

>今月入ってからの色んな流れ見てると吉村GMが失脚したんだなぁ…としみじみ感じる 普通にチーム統括本部長してるぞ

64 21/11/03(水)14:27:26 No.862900046

>今月入ってからの色んな流れ見てると吉村GMが失脚したんだなぁ…としみじみ感じる あいつなんだったの

65 21/11/03(水)14:28:29 No.862900288

>普通にチーム統括本部長してるぞ 完全にガチのお飾りじゃん…

66 21/11/03(水)14:28:36 No.862900324

早速補強してていいなあ…

67 21/11/03(水)14:29:07 No.862900451

捕手は新球場に向けてぼちぼち古川が出てくるだろう とりあえずオフはみっちりしごかれてくれ

68 21/11/03(水)14:29:26 No.862900534

大谷からホームラン打ったことあるんだっけ?

69 21/11/03(水)14:30:00 No.862900675

新庄はもう合流したの?

70 21/11/03(水)14:30:12 No.862900722

>>今月入ってからの色んな流れ見てると吉村GMが失脚したんだなぁ…としみじみ感じる >普通にチーム統括本部長してるぞ 早稲田閥の人がどんどん抜けまくってるから実権はほぼ残ってないと思う 本社ガチ切れしたってマジなんだな

71 21/11/03(水)14:30:26 No.862900781

監督発表されてからずっと新庄ウッキウキで笑う

72 21/11/03(水)14:30:26 No.862900784

古川は下で悪くなさそうだから来年から出てくるんじゃないの

73 21/11/03(水)14:31:37 No.862901062

閥が出来て初めて実権だから解体されたらただの偉いおっさんだ

74 21/11/03(水)14:31:59 No.862901144

>早稲田閥の人がどんどん抜けまくってるから実権はほぼ残ってないと思う 荒木大輔辞任したりな…

75 21/11/03(水)14:32:42 No.862901328

来年Aクラスは行けるかもしれん

76 21/11/03(水)14:32:56 No.862901387

ボーロン残留交渉ってマジなんかな 日ハム比では悪くないけど助っ人外国人として見るとちょっと…って感じだけど

77 21/11/03(水)14:33:26 No.862901507

>来年Aクラスは行けるかもしれん 野手次第かな…

78 21/11/03(水)14:33:34 No.862901540

>来年Aクラスは行けるかもしれん 気が早い!

79 21/11/03(水)14:33:41 No.862901566

fu490896.jpg 野村がもうちょいやってくれるかと思ってた

80 21/11/03(水)14:34:56 No.862901856

>fu490896.jpg >野村がもうちょいやってくれるかと思ってた 怪我しながら出てる時期あったからなぁ 清宮もだけど怪我したなら大人しく下で鍛えてて欲しい

81 21/11/03(水)14:35:26 No.862901953

ぬにえす… dice1d4=1 (1)

82 21/11/03(水)14:37:10 No.862902382

大物外人が来る→役に立たないの流れは腐るほど見た 期待はしてない

83 21/11/03(水)14:37:47 No.862902515

>大物外人が来る→役に立たないの流れは腐るほど見た >期待はしてない 何もこんなときまでネガらなくてもいいのに

84 21/11/03(水)14:38:06 No.862902588

期待の助っ人が来たときくらい期待しとけよな!

85 21/11/03(水)14:38:27 No.862902672

日ハムが取った中では実績ナンバーワンでしょヌニェスって これ期待しないでいつ期待するんだよ

86 21/11/03(水)14:39:28 No.862902920

>>早稲田閥の人がどんどん抜けまくってるから実権はほぼ残ってないと思う >荒木大輔辞任したりな… もしかしてハンカチ引退も影響してる? 早稲田だし

87 21/11/03(水)14:39:31 No.862902929

メンチぐらいは活躍するよ

88 21/11/03(水)14:40:25 No.862903136

ぬえちゃん呼び定着してほしいな

89 21/11/03(水)14:40:32 No.862903164

楽天さえ何とかしたら来年優勝もあり得るのでは

90 21/11/03(水)14:40:33 No.862903169

>もしかしてハンカチ引退も影響してる? >早稲田だし 齋藤はいくら何でもボロボロ過ぎて何も無くてもこれ以上引き伸ばすのは無理だったでしょ あそこまで球速落ちてるとは思わなかった

91 21/11/03(水)14:40:51 No.862903232

水野と上川畑のW即戦力ショートに期待してますよ私は

92 21/11/03(水)14:41:20 No.862903361

>>>早稲田閥の人がどんどん抜けまくってるから実権はほぼ残ってないと思う >>荒木大輔辞任したりな… >もしかしてハンカチ引退も影響してる? >早稲田だし 有原と石井が怪我したのも派閥争いのせいだったか…

93 21/11/03(水)14:42:00 No.862903487

>楽天さえ何とかしたら来年優勝もあり得るのでは ロッテに打たれない抑えもいるな…

94 21/11/03(水)14:42:32 No.862903610

>ロッテに打たれない抑えもいるな… 井口!

95 21/11/03(水)14:42:58 No.862903726

素行と人柄が良くて打って守れてくれればいいよ

96 21/11/03(水)14:43:06 No.862903755

>>楽天さえ何とかしたら来年優勝もあり得るのでは >ロッテに打たれない抑えもいるな… あと流れ弾山本由伸を食らわない日程運も

97 21/11/03(水)14:43:47 No.862903911

ロッテだけ打たれるのほんとなんなんだろう…

98 21/11/03(水)14:45:34 No.862904298

新庄のメジャー人脈舐めてた

99 21/11/03(水)14:45:46 No.862904353

監督交代が怖いのは監督自体の能力もあるがこう言う今までなかった変化がビックリするほど簡単に進んでいくことだ ホークスも最強の2軍から誰をあげるか藤本が品定めしてるだろうし来年は西武以外は混乱の極みになるぞ

100 21/11/03(水)14:45:59 No.862904405

年単位でチームに強い弱いは変わるけどアレなんて言う現象なんだろう

101 21/11/03(水)14:46:23 No.862904483

途中でいなくなったりしないよね?

102 21/11/03(水)14:46:59 No.862904603

痛テームズしなければまあ

103 21/11/03(水)14:47:03 No.862904610

何年契約かな 一年でメジャーに帰るのは勘弁して欲しい

104 21/11/03(水)14:47:57 No.862904797

レアードを取ってレナードレアードコンビで売り出そうぜ!

105 21/11/03(水)14:48:36 No.862904938

>新庄のメジャー人脈舐めてた さすがにこれはフロントの頑張りでは…

106 21/11/03(水)14:48:39 No.862904956

レナちゃんでどうだ

107 21/11/03(水)14:48:55 No.862905020

またこの髭の生え方かよ!!

108 21/11/03(水)14:49:07 No.862905068

>何年契約かな >一年でメジャーに帰るのは勘弁して欲しい この際メジャーに帰れるほどの成績叩き出してくれたらなんだっていいよ

109 21/11/03(水)14:49:36 No.862905182

fu490925.jpg ハムの外人大体こんなん

110 21/11/03(水)14:49:51 No.862905231

>レアードを取ってレナードレアードコンビで売り出そうぜ! ボラス物件でさえなきゃな…

111 21/11/03(水)14:49:51 No.862905234

この人どこ守れるの?

112 21/11/03(水)14:50:51 No.862905430

>この人どこ守れるの? 三塁手と書かれてるがどうだ

113 21/11/03(水)14:51:35 No.862905585

おジェイ…サヨナラ…

114 21/11/03(水)14:51:57 No.862905664

>>この人どこ守れるの? >三塁手と書かれてるがどうだ 野村と競合するのか… さすがに野村は一軍で使い続けるだろうにどうするつもりなんだろう

115 21/11/03(水)14:52:11 No.862905709

>この人どこ守れるの? 三と一の内野手 左翼経験ありらしい

116 21/11/03(水)14:53:00 No.862905907

書き込みをした人によって削除されました

117 21/11/03(水)14:53:37 No.862906037

まあ一塁だろうがジェームズの三塁の致命的エラーの回数見るとこう……

118 21/11/03(水)14:54:04 No.862906145

どうなるかはわからんけど立て直そうとしてくれてるのが嬉しいよね

119 21/11/03(水)14:55:00 No.862906358

ファイターズ助っ人はヒゲの白人か黒人スラッガーと言う印象がある

120 21/11/03(水)14:55:37 No.862906494

アブレイユミランダ路線いいよね…

121 21/11/03(水)14:57:03 No.862906809

https://twitter.com/i/status/1401374313710645251 サードの送球はなかなかやばいっぽいよ

122 21/11/03(水)14:58:16 No.862907090

>https://twitter.com/i/status/1401374313710645251 >サードの送球はなかなかやばいっぽいよ 野村の方がやばいからセーフ

123 21/11/03(水)14:59:28 No.862907365

エラーが打撃にも影響してそうなんだよな野村 外野で鈴木誠也コースに乗らないかな

124 21/11/03(水)14:59:53 No.862907471

打撃スタイルは日本人投手にあってそうだなこれ

125 21/11/03(水)14:59:55 No.862907490

>https://twitter.com/i/status/1401374313710645251 >サードの送球はなかなかやばいっぽいよ 発音はヌニエズって感じだな

126 21/11/03(水)15:00:38 No.862907656

野村はエラーした試合全く打たなくなるから印象が本当に悪い 外野やらせたら案外走るのでは

127 21/11/03(水)15:02:03 No.862908051

いきなり力の入った補強を見せられてオラワクワクしてきたぞ

128 21/11/03(水)15:04:51 No.862908736

野村はまだ高卒三年目だしなぁ 守備はまだまだこれからでしょうよ

129 21/11/03(水)15:05:01 No.862908776

>fu490925.jpg >ハムの外人大体こんなん 写真見れば思い出すかもしれん

130 21/11/03(水)15:06:44 No.862909230

>https://twitter.com/i/status/1401374313710645251 >サードの送球はなかなかやばいっぽいよ 徐々に送球悪くなっていくのでだめだった 1塁守備でいいんじゃない

131 21/11/03(水)15:09:26 No.862909908

あの打線で打者取らなかったらおかしいしな

132 21/11/03(水)15:12:34 No.862910717

助っ人外人は4番が打てるやつっていう東京時代のポリシーを久しぶりに見た 北海道行ってから内野全部守れるユーティリティみたいなのばっかり 取ってていやそう言うのいいから…ってなってた

133 21/11/03(水)15:13:28 No.862910939

>ロッテだけ打たれるのほんとなんなんだろう… うま味っていうハムの投手に精通した人がいて…

134 21/11/03(水)15:14:38 No.862911225

本物が…来た!

135 21/11/03(水)15:16:22 No.862911607

>北海道行ってから内野全部守れるユーティリティみたいなのばっかり >取ってていやそう言うのいいから…ってなってた 守備の人からホームラン王になった寿司がレアケースすぎる…

136 21/11/03(水)15:20:07 No.862912460

レアードの後取った打者(一緒にいたやつ含む) ハーミッダ、ドレイク、アルシア、王、ビヤヌエバ、ラッパーだからここまではずせるのはすごい

↑Top