21/11/03(水)14:00:50 この人D... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)14:00:50 No.862893038
この人DDのせいでメンヘラぽくみえるのかと思ったけどそれ以前も大分あれな人?
1 21/11/03(水)14:02:16 No.862893415
おもしれー女
2 21/11/03(水)14:02:54 No.862893576
恋愛脳がすぎる でも井田撃ったのはえらい
3 21/11/03(水)14:04:25 No.862893982
行動力の化身だったせいで関ケ原の初恋と郷登の性癖はぐちゃぐちゃになった
4 21/11/03(水)14:06:26 No.862894581
瑛くんほんとかわいそう 冬坂とくっつけてよかったね
5 21/11/03(水)14:07:28 No.862894861
やらかし具合で言えば426も結構なもんなんだけど 東雲先輩も426もやらかさないとあのエンディングにたどり着けないからなぁ…
6 21/11/03(水)14:09:58 No.862895514
426はやらかしという試行錯誤って感じ
7 21/11/03(水)14:13:36 No.862896494
パイセンに計画性とかは無いからな…
8 21/11/03(水)14:13:42 No.862896526
水無しで薬飲めてえらい
9 21/11/03(水)14:15:37 No.862897002
それみなさい
10 21/11/03(水)14:16:35 No.862897277
DDの解除コード知ってる可能性があったとはいえこれを撃ち殺さなかった郷登先輩は偉いな
11 21/11/03(水)14:17:25 No.862897514
被害者なんだけど 何もわからないのに思い切りが良すぎる
12 21/11/03(水)14:18:40 No.862897843
ファーストインプレッションでははーん?この先輩がキーマンだな?と思ったらびっくりするくらいなにも知らなかった人
13 21/11/03(水)14:18:51 No.862897888
>DDの解除コード知ってる可能性があったとはいえこれを撃ち殺さなかった郷登先輩は偉いな これだけ頑張ってたのに別方向で三浦君で問題解決してるのがひどい…
14 21/11/03(水)14:21:20 No.862898522
めちゃくちゃ一途だから両想いだったらすごいいいお嫁さんになると思う
15 21/11/03(水)14:23:18 No.862899014
>めちゃくちゃ一途だから両想いだったらすごいいいお嫁さんになると思う 顔も声もいいしな
16 21/11/03(水)14:25:02 No.862899446
巻き添えで性癖ぐちゃぐちゃにされた郷登先輩へのフォローは…
17 21/11/03(水)14:25:26 No.862899535
でも消去法でくっついたであろう郷登先輩はかわいそう
18 21/11/03(水)14:26:16 No.862899759
正真正銘の人類最後の生き残りがこの人なんて
19 21/11/03(水)14:28:18 No.862900247
蚊帳の外でとくに重要人物でもないけど行動力だけはあるからなんかいろんなところで見かける人
20 21/11/03(水)14:31:46 No.862901093
1周前の東雲さんは同年代のチャラ井田に靡いただろうか
21 21/11/03(水)14:32:37 No.862901316
カタログで救世主
22 21/11/03(水)14:32:57 No.862901394
偽装のために彼氏作る人
23 21/11/03(水)14:34:00 No.862901637
結局井田はドロイドとして活動できるしパイセンがやったことで意味があったことってあるの?
24 21/11/03(水)14:36:22 No.862902195
>でも消去法でくっついたであろう郷登先輩はかわいそう 学生時代付き合ってたし…
25 21/11/03(水)14:36:47 No.862902298
元鞘か…
26 21/11/03(水)14:37:29 No.862902457
ODの間違いかと思った
27 21/11/03(水)14:37:31 No.862902461
この人がやらかさなかったら19機の機兵で勝てた?
28 21/11/03(水)14:38:01 No.862902569
これくらい勢いだけで生きてみたい
29 21/11/03(水)14:40:55 No.862903250
そもそも作中冒頭のはスレ画の人のせいではなく井田のせいで負けさせられたんで結果は変わらん それに敵は無限沸きしてくるのでどうあっても詰んでる
30 21/11/03(水)14:44:48 No.862904116
DDなんて気合でどうにでもなると三浦君が証明してる
31 21/11/03(水)14:45:12 No.862904213
外見と声優の演技だけで一位もぎ取ったヒロイン榛名
32 21/11/03(水)14:45:13 No.862904220
勝利条件が複雑すぎる…
33 21/11/03(水)14:45:18 No.862904243
なんか未来銃持って時空犯罪者追ってるなんて一番事情知ってそうなビジュアルしといてこれだ かわいい
34 21/11/03(水)14:45:40 No.862904326
>外見と声優の演技だけで一位もぎ取ったヒロイン榛名 えぇ…?人気一位なの…?
35 21/11/03(水)14:45:43 No.862904340
機兵がポットである以上19機作れたとしても最後の時に13人しかいない!?ってなるのかな
36 21/11/03(水)14:46:27 No.862904497
この人のせいで瑛君の事悪者だと思い込んでる人割といそう
37 21/11/03(水)14:46:55 No.862904588
ばかにするな!とか狂犬キャラで一気に刺さってきた
38 21/11/03(水)14:46:56 No.862904592
>この人のせいで瑛君の事悪者だと思い込んでる人割といそう まあ愛想がない瑛くんも悪いよ
39 21/11/03(水)14:48:24 No.862904893
というか冬坂はなんで関ヶ原に惚れてるんだ 前世的にも自分の仇でしかないし
40 21/11/03(水)14:49:18 No.862905108
>>外見と声優の演技だけで一位もぎ取ったヒロイン榛名 >えぇ…?人気一位なの…? むしろ人気出る要素しかないだろ行動も含めて
41 21/11/03(水)14:49:33 No.862905173
>というか冬坂はなんで関ヶ原に惚れてるんだ >前世的にも自分の仇でしかないし ミステリアスでちょっと陰のあるぶっきらぼうなイケメンなので JK脳の冬坂には特効だった
42 21/11/03(水)14:49:37 No.862905185
>えぇ…?人気一位なの…? >キャラクター人投票は,1位が東雲涼子(448票),2位が比治山 隆俊(389票),3位が南奈津乃(305票)という結果に。
43 21/11/03(水)14:49:48 No.862905227
これ惑星によっては違うカップリングができてるんだろなと思うとワクワクする
44 21/11/03(水)14:51:03 No.862905465
>蚊帳の外でとくに重要人物でもないけど行動力だけはあるからなんかいろんなところで見かける人 この人以外の目線で見ると凄い確信した行動をとってるように見えるから物語の中心に近い位置に居そうな雰囲気があるのよね
45 21/11/03(水)14:51:14 No.862905514
へー一番頑張ったてた網口とか郷登が人気だと思ってた
46 21/11/03(水)14:51:16 No.862905517
>というか冬坂はなんで関ヶ原に惚れてるんだ >前世的にも自分の仇でしかないし 一目惚れに理由は要らないんだよ
47 21/11/03(水)14:51:31 No.862905569
>へー一番頑張ったてた網口とか郷登が人気だと思ってた その二人は下から数えたほうが早い
48 21/11/03(水)14:51:49 No.862905634
>>DDの解除コード知ってる可能性があったとはいえこれを撃ち殺さなかった郷登先輩は偉いな >これだけ頑張ってたのに別方向で三浦君で問題解決してるのがひどい… なにがひどいって結局解除コード思い出す事もなく記憶消えるところだよね…
49 21/11/03(水)14:52:02 No.862905678
本編エンド後に見れる別の惑星の光景でも アレンジサントラのパンフでも親しい人間が変わってるのは確認できるからな
50 21/11/03(水)14:52:11 No.862905710
郷登先輩は幼女いじめてたし…
51 21/11/03(水)14:52:22 No.862905750
>キャラクター人投票は,1位が東雲涼子(448票),2位が比治山 隆俊(389票),3位が南奈津乃(305票)という結果に。 1位と2位が反対なら俺
52 21/11/03(水)14:52:41 No.862905823
賢い幼女を言葉のナイフで切り刻むシーンはゾクゾクしたよ
53 21/11/03(水)14:52:52 No.862905873
>その二人は下から数えたほうが早い 意外だ本編での功績とは関係ないんだな
54 21/11/03(水)14:53:17 No.862905970
>賢い幼女を言葉のナイフで切り刻むシーンはゾクゾクしたよ なんで全部しってんの…こわっ…てなったわ
55 21/11/03(水)14:53:36 No.862906034
凄い重要そうな位置のキャラに見えて 実は何も覚えてなくて勢いだけで行動してる女だからな…
56 21/11/03(水)14:53:58 No.862906117
>機兵がポットである以上19機作れたとしても最後の時に13人しかいない!?ってなるのかな ポットは最大15だけど前の周回のミウラとかヒジヤマもAIになってて動かせたから機会が整うなら大量に機兵を用意することもできるかも
57 21/11/03(水)14:55:13 No.862906411
>というか冬坂はなんで関ヶ原に惚れてるんだ >前世的にも自分の仇でしかないし 時系列で瑛君見てるとかっこいい事しかしてないからですかね
58 21/11/03(水)14:55:34 No.862906478
郷登と東雲の関係性について https://dengekionline.com/articles/26608/ 昔からぶっ飛んだ人なのは間違いない東雲先輩
59 21/11/03(水)14:55:35 No.862906484
機兵をいくら作っても釣り合うように怪獣も増えてくから…
60 21/11/03(水)14:56:43 No.862906744
どちらかというと本編がイレギュラーなカップリングだ 私情により冬坂は十郎と基本くっ付くようにセッティングされてるから
61 21/11/03(水)14:57:07 No.862906830
>というか冬坂はなんで関ヶ原に惚れてるんだ >前世的にも自分の仇でしかないし 恋する女子高生は無敵なんだ!
62 21/11/03(水)14:58:23 No.862907114
太股だったからまだ許されてるけど女子高生のマーカー探しちゃダメだよ!
63 21/11/03(水)14:58:36 No.862907161
絵理花さんが搭乗員になった惑星もありそう
64 21/11/03(水)14:59:52 No.862907461
薬師寺のエイムがやばかったら性器にスターターがはいってたかもしれないんだよな
65 21/11/03(水)15:00:49 No.862907705
ジャラジャラ ゴクッ
66 21/11/03(水)15:00:54 No.862907731
見た目だけならお似合いだと思うパイセンと先輩
67 21/11/03(水)15:01:17 No.862907841
>私情により冬坂は十郎と基本くっ付くようにセッティングされてるから 撃たないと…
68 21/11/03(水)15:02:56 No.862908230
他のメンツはいないとダメだけどパイセンはいなくても話的には問題ない気がする
69 21/11/03(水)15:03:28 No.862908371
他のみんながかっこいいセリフのあとに機兵に乗ってto the last battleするのにスレ画ときたら…
70 21/11/03(水)15:04:28 No.862908638
全部忘れてスッキリした!てきとたたかう!
71 21/11/03(水)15:04:50 No.862908734
薄暗い格納庫で一人良い感じの曲流しながらの起動格好いいだろ なお曲名self sacrifice
72 21/11/03(水)15:06:05 No.862909056
パイセン責めるわけじゃないんだけど最終的にスッキリしただけだからな…
73 21/11/03(水)15:07:04 No.862909303
>巻き添えで性癖ぐちゃぐちゃにされた郷登先輩へのフォローは… 一生お世話できるよ
74 21/11/03(水)15:07:34 No.862909433
>むしろ人気出る要素しかないだろ行動も含めて 作中的にもヒロインズで頭ひとつ抜けて美人みたいな扱いを感じる
75 21/11/03(水)15:07:38 No.862909446
大人しそうな外見しといて作中でも頭抜けた行動力の持ち主 考え無しともいう
76 21/11/03(水)15:08:09 No.862909580
各々が覚悟決めたり記憶取り戻したり守りたいもののために機兵呼び出してるせいでこの人だけおもしろい事になってるの好き
77 21/11/03(水)15:08:21 No.862909636
>他のメンツはいないとダメだけどパイセンはいなくても話的には問題ない気がする 井手周りとか勝手に人の機兵アップロードとか居ないと大分展開変わったんじゃないかな
78 21/11/03(水)15:08:30 No.862909667
外見だけなら儚げだよね… 内面は暴走機関車みたいだけども
79 21/11/03(水)15:08:36 No.862909690
儚げな綾波系キャラの見た目からお出しされる行動力の化身(悪い意味で)は絶対に狙ってたと思う
80 21/11/03(水)15:08:42 No.862909715
おとなしくセントリーガン設置でもしてろや!
81 21/11/03(水)15:09:26 No.862909910
AIウサミちゃんを司令船に飛ばすのも成功条件なので最終防衛線のウイルス散布は必須だったんだ
82 21/11/03(水)15:09:30 No.862909934
おのれ426…
83 21/11/03(水)15:09:36 No.862909963
なんでやあの機兵起動シーン神秘的やろがい!
84 21/11/03(水)15:10:31 No.862910178
好き勝手やっておいて自己犠牲はギャグだろ!
85 21/11/03(水)15:10:37 No.862910204
序盤はこの人が物語の鍵を握る存在だと思ってた
86 21/11/03(水)15:11:09 No.862910364
>儚げな綾波系キャラの見た目からお出しされる行動力の化身(悪い意味で)は絶対に狙ってたと思う プレイ前はむっ!包帯少女!物静かな感じにちがいねえ!だったのに プレイ後はギャグ要因かな?ってなった
87 21/11/03(水)15:11:11 No.862910375
まぁある意味鍵は握ってたが
88 21/11/03(水)15:11:16 No.862910398
>好き勝手やっておいて自己犠牲はギャグだろ! 東雲涼子100% …なんやこいつ!
89 21/11/03(水)15:11:50 No.862910539
本編でも操作してると定期的にヤクキメ選択しないとダメってなかなかヤバい
90 <a href="mailto:つぐない">21/11/03(水)15:11:51</a> [つぐない] No.862910542
つぐない
91 21/11/03(水)15:12:00 No.862910580
はやみんといえばこの人ってくらい色んな意味で印象に残ったよ
92 21/11/03(水)15:12:22 No.862910667
郷登先輩のストライクゾーンが広い
93 21/11/03(水)15:12:35 No.862910718
>本編でも操作してると定期的にヤクキメ選択しないとダメってなかなかヤバい 最初はこの薬が悪さしてんのかと思ってた
94 21/11/03(水)15:12:50 No.862910781
ばかにして!
95 21/11/03(水)15:12:54 No.862910795
ジャラジャラゴクッウッ…でもう勘弁してくれ…ってなったプレイヤーそこそこいそうな人
96 21/11/03(水)15:12:55 No.862910796
はやみんの演技幅ひろいなーってなる
97 21/11/03(水)15:13:20 No.862910896
結局東雲先輩の元に戻る郷登がダメンズ好きの男verに思えて興奮する
98 21/11/03(水)15:13:27 No.862910930
>ばかにして! うるせーバカ!っていわない瑛くんは偉いと思う
99 21/11/03(水)15:14:46 No.862911250
郷登パイセンはあれはあれで冷静装って森村先生に欲望持て余してやがるからな スレ画ではなんの埋め合わせにもならなかったか
100 21/11/03(水)15:15:04 No.862911314
前世で仲悪くてもくっつかないとは限らないし 前世で仲良くてもくっつくとは限らないってのが良いよね それはそれとして魂レベルで沖野に惹かれてしまう比治山
101 21/11/03(水)15:15:09 No.862911332
なんもかんも井田が悪い
102 21/11/03(水)15:15:24 No.862911383
ゴウトはミワちゃんが居るから…
103 21/11/03(水)15:15:31 No.862911407
>結局東雲先輩の元に戻る郷登がダメンズ好きの男verに思えて興奮する なお関ヶ原はまっとうな女子高生に乗り換えた
104 21/11/03(水)15:16:06 No.862911529
>それはそれとして魂レベルで沖野に惹かれてしまう比治山 まぁ異性愛者はくっつける相手が限られてるから
105 21/11/03(水)15:16:30 No.862911636
オリジナルのせいで黒幕の復活が人知れず消えたの笑ったよね
106 21/11/03(水)15:16:30 No.862911637
>なお関ヶ原はまっとうな女子高生に乗り換えた かしこい!
107 21/11/03(水)15:16:37 No.862911659
でも比治山エンディングで吹っ切れたとかいってるし沖野とは距離置いてそう
108 21/11/03(水)15:16:39 No.862911667
東雲さんと英君がくっつく話の惑星とかどんな事件が起こるんだろ
109 21/11/03(水)15:16:58 No.862911738
>前世で仲悪くてもくっつかないとは限らないし >前世で仲良くてもくっつくとは限らないってのが良いよね >それはそれとして魂レベルで沖野に惹かれてしまう比治山 たぶん人は関係性の構築次第で…って示唆なんだろうけど同じ結果が出たあいつらはなんなんだろうな…
110 21/11/03(水)15:17:03 No.862911753
>なお関ヶ原はまっとうな女子高生に乗り換えた しかも将来のバインボインが確定している優良物件だ
111 21/11/03(水)15:17:18 No.862911814
>オリジナルのせいで黒幕の復活が人知れず消えたの笑ったよね あれだけ勝利宣言してたのに…
112 21/11/03(水)15:18:13 No.862912018
SF的な話のややこしさ以外のややこしさを持ち込む女
113 21/11/03(水)15:18:36 No.862912106
博士の復活のプロセス考えると うっかり緒方のクローン作るとジジィがダウンロードされちゃうんだな…
114 21/11/03(水)15:19:27 No.862912291
ジジイがいたとしてなにかできたのだろうか
115 21/11/03(水)15:20:00 No.862912440
パイセンはネタ扱いされるのもしょうがないと思うけど機兵起動シーンは一番好き
116 21/11/03(水)15:20:27 No.862912554
>おとなしくセントリーガン設置でもしてろや! (強い)
117 21/11/03(水)15:20:53 No.862912677
話をややこしくしてる要素の半分くらいは担ってると思う
118 21/11/03(水)15:21:12 No.862912745
前世が黒幕でも今世はヒーローなの好き