虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

少々目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)13:50:32 ID:cjvEYq4A cjvEYq4A No.862890085

少々目が離れすぎてませんかね…

1 21/11/03(水)13:52:11 No.862890573

このくらいなら良くあるよくある

2 21/11/03(水)13:53:02 No.862890823

祝日の午後から20年前の絵にケチつけてんの…?

3 <a href="mailto:なー">21/11/03(水)13:53:55</a> ID:cjvEYq4A cjvEYq4A [なー] No.862891078

なー

4 21/11/03(水)13:56:45 No.862891846

ネタ?

5 21/11/03(水)13:57:09 No.862891966

どゆことネタとして目が離れてるって有名なゲームなの? それともこれ自体がコラってことなのかしら… 2001年ってけっこう昔だろうからまだPSが存在しなかったとか?

6 21/11/03(水)13:57:29 No.862892065

夕凪色の恋物語じゃん

7 21/11/03(水)13:59:04 No.862892515

どういうネタなの?

8 21/11/03(水)14:02:08 No.862893387

あんまりいじめてやるなよ

9 21/11/03(水)14:02:20 No.862893439

何か言ったらどうだ3レス目

10 21/11/03(水)14:05:15 No.862894236

>何か言ったらどうだ3レス目 寝た

11 21/11/03(水)14:05:18 No.862894252

カタエクシーズモンスター

12 21/11/03(水)14:05:31 No.862894322

これ自体がコラなのかな? 2001年にvol.81も出てるとかおかしいもんね でもそんなのラー油でもなきゃわかんないわよ! と思ってググったらvol.81が「おかえりっ!」で2001年2月2日発売なのは本当らしい PC版が「おかえりっ!~夕凪色の恋物語~」でその移植が「THE 恋愛アドベンチャー おかえりっ!」だそうな

13 21/11/03(水)14:06:42 No.862894646

タイトルはあってるけど絵が違うじゃねーか!ってネタかと思ったら絵もあってる https://www.d3p.co.jp/s_15/s15_081.html

14 21/11/03(水)14:06:54 No.862894704

SIMPLEシリーズめっちゃ出てたからvol.81に違和感は無いんだけどもしかして令和ベビー?

15 21/11/03(水)14:07:01 No.862894739

なにいってんの?

16 21/11/03(水)14:08:16 No.862895067

変なのと変なの 仲良くケンカしな

17 21/11/03(水)14:08:49 No.862895228

こういうの見ると割と真面目に俺が生まれる前にもプレステってあったんだみたいな衝撃がある なんか新鮮だよねそういうの…過去が自分の生まれるより前まで続いてる実感みたいな

18 21/11/03(水)14:09:04 No.862895308

俺エスパー検定3級だけど ミサワの目が離れすぎているってネタを前提とした本文に対するマジレスを ミサワのネタだって分からなかったの?って言いたいんだと思う

19 21/11/03(水)14:09:17 No.862895356

>なにいってんの? なにのネタなのかわからなかったんだもん…

20 21/11/03(水)14:09:49 No.862895485

ミサワって何年前に流行ったやつだっけ?

21 21/11/03(水)14:10:06 No.862895548

ネタの説明早くしてくれないとせっかくの祝日がその事ばかり気になってゴミになっちゃう…

22 21/11/03(水)14:10:12 No.862895577

ネタ(本気じゃないよ冗談だよ) と ネタ(何かしら意図して笑いどころが仕込まれているもの) のすれ違いかしら

23 21/11/03(水)14:10:37 No.862895695

なんも分からん

24 21/11/03(水)14:13:32 No.862896480

なんか不安になるスレだ

25 21/11/03(水)14:13:39 No.862896511

スレ本文「少々目が離れすぎてませんかね」 2レス目「スレ本文は20年前の絵を馬鹿にしているのか!許さんぞ!」 の流れに対して 3レス目「ネタ(だよ叩いてる訳じゃないよ軽い思い出トークしたいだけのネタ振り)だよ」 4レス目「ネタ(を仕込んだ画像)?」 5レス目「ネタ(を仕込んだ画像)なの?どゆこと?」 って解釈であってるんだろうか 仲良くしようね…

26 21/11/03(水)14:14:10 No.862896626

画像のゲームは面白かったよ 澪ちゃんと時夫だけ攻略せず終わっちゃったけどまたやりたくなってきた

27 21/11/03(水)14:14:20 No.862896674

とにかく3レス目早くネタ晴らししてよ

28 21/11/03(水)14:16:08 No.862897135

>3レス目「(スレ潰ししたいなぁ)ネタだよ」

29 21/11/03(水)14:16:17 No.862897183

>ネタの説明早くしてくれないとせっかくの祝日がその事ばかり気になってゴミになっちゃう… まあ祝日の14時にimg見てる時点でだいぶ… やだやだなにか有意義な祝日にしたいよぉ…オナニーしてくる

30 21/11/03(水)14:18:27 No.862897782

何もid出さなくても…

31 21/11/03(水)14:18:30 No.862897798

ラー油の名前を久々に見た

32 <a href="mailto:なー">21/11/03(水)14:18:45</a> ID:cjvEYq4A cjvEYq4A [なー] No.862897869

なー

33 21/11/03(水)14:19:32 No.862898063

ネタの意味がすれ違ってるとしても 痛すぎるってのが意味不明

34 21/11/03(水)14:19:44 No.862898122

>1人でやってそう だったらちゃんと説明しろボケ

35 21/11/03(水)14:19:53 No.862898161

3レス目スレ「」かよ

36 21/11/03(水)14:20:31 No.862898315

全員怒ってるなこのスレ見てて楽しい

37 21/11/03(水)14:20:35 No.862898337

ただ思い出話がしたかったという意味でのネタ振りだったのか 昔だってファーストKISS物語を大往生扱いしてたじゃんネタだよネタ!なのか まあID出るほどのことでもないとは思うわよ…

38 21/11/03(水)14:20:40 No.862898353

>3レス目スレ「」かよ だと思ってたから両方delしたよ

39 21/11/03(水)14:21:44 No.862898619

意味がわからないから困惑してるだけでしょ

40 21/11/03(水)14:21:54 No.862898660

>まあID出るほどのことでもないとは思うわよ… まぁ結果的には出て良かったんじゃないかな…

41 21/11/03(水)14:22:33 No.862898844

意味不明なレスしといて説明しないのが悪い

42 21/11/03(水)14:23:06 No.862898961

カタエクシーズ

43 21/11/03(水)14:23:47 No.862899139

このくらいの目の感覚なら絵柄の範囲なことがすれ違いを起こしたのかもしれない もっと幾らなんでもこれはないわ!ってくらい離れてたらそういうネタで話が転がったかも…

44 21/11/03(水)14:27:01 No.862899940

ネタだよぉ!?ならたぶん良かった 痛すぎる…なんて書いたらだめよ

45 21/11/03(水)14:27:34 No.862900076

なんやなんや

46 21/11/03(水)14:28:33 No.862900308

これキャラデザ誰だったかな 確か結構人気あったアニメの作画やってた筈

47 21/11/03(水)14:28:58 No.862900412

このスレ、不覚にもワロタ

48 21/11/03(水)14:29:34 No.862900575

なーされてる…

49 21/11/03(水)14:29:56 No.862900658

>これキャラデザ誰だったかな >確か結構人気あったアニメの作画やってた筈 ミル貝曰く >声優の多数起用、アニメ『美少女戦士セーラームーン』で知られる只野和子によるキャラクターデザイン、アニメ『フルメタル・パニック!』『AIR』の志茂文彦によるシナリオなど、低価格設定にもかかわらず本格的な作りで、根強いファンは多い[要出典]。 だそうな

50 21/11/03(水)14:30:18 No.862900749

>ただ思い出話がしたかったという意味でのネタ振りだったのか >昔だってファーストKISS物語を大往生扱いしてたじゃんネタだよネタ!なのか >まあID出るほどのことでもないとは思うわよ… 20年前で頭止まってるのかよ あつしだって今やったらID出ると思うぞ

51 21/11/03(水)14:30:47 No.862900854

今日は休日だもんな

52 21/11/03(水)14:31:33 No.862901043

AIが虹裏を学習して立てたスレ

53 21/11/03(水)14:32:54 No.862901378

なーされてる!?

54 21/11/03(水)14:33:11 No.862901448

やりたかった流れが言い方の問題で即瓦解してるのが切ないですね

55 21/11/03(水)14:33:33 No.862901538

意味わかんないスレ立てとレスして混乱の元だったからな…

56 21/11/03(水)14:33:47 No.862901584

混乱する

57 21/11/03(水)14:34:30 No.862901764

只野和子だったんかこれ…ちゅーか結構いい作品じゃないのかこれ

58 21/11/03(水)14:35:49 No.862902046

>やりたかった流れが言い方の問題で即瓦解してるのが切ないですね 言い方の問題かな…

59 21/11/03(水)14:36:57 No.862902336

これの2のふれあいってゲームが初めて触ったギャルゲーだった

60 21/11/03(水)14:37:28 No.862902451

普段何やってたらこの流れでなーまで行くんだ

61 21/11/03(水)14:39:27 No.862902911

貞本も昔こんな感じだったしへーきへーき

62 21/11/03(水)14:40:13 No.862903088

>貞本も昔こんな感じだったしへーきへーき 貞本も祝日に変なスレ立ててなーを…!?

63 21/11/03(水)14:45:38 No.862904316

>>貞本も昔こんな感じだったしへーきへーき >貞本も祝日に変なスレ立ててなーを…!? そっちじゃねえだろ!

64 21/11/03(水)14:53:54 No.862906094

今日祝日だったのか… じゃあ別に人目を憚って日中にトロフィー付いちゃうの避けてゲーム控える必要はなかったな

↑Top