虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)11:02:10 ねぇハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)11:02:10 No.862847297

ねぇハドラー…わし結構クソ野郎じゃない?

1 21/11/03(水)11:03:48 No.862847645

砕け散れ黒の核晶よ!のとこ思ったより生き生きしててクソ野郎~感が増してたぞジジィ!

2 21/11/03(水)11:05:43 No.862848072

力がなけりゃ威厳の欠片もないジジイなのは元からだし…

3 21/11/03(水)11:07:06 No.862848389

大魔王なんだから当然だろジジイ!

4 21/11/03(水)11:08:30 No.862848708

最近のみたいに魔王なのにかわいこちゃんだとか実はいい奴だとかやってもいいではないか…

5 21/11/03(水)11:09:39 No.862848952

他人の命は好きにできるけどはるか格下の意思ひとつ変えられないのいいよね

6 21/11/03(水)11:10:31 No.862849151

ダイよ…人間とわしは最低だぞ

7 21/11/03(水)11:11:49 No.862849457

ハハーっ!その通りでございます大魔王!!!

8 21/11/03(水)11:12:19 No.862849559

>最近のみたいに魔王なのにかわいこちゃんだとか実はいい奴だとかやってもいいではないか… いい奴と思われたければまずは善行を行いましょうよ…

9 21/11/03(水)11:19:01 No.862851086

ハハーッ!人間的には最低だけど悪役としては最高かと!

10 21/11/03(水)11:19:45 No.862851248

強者には敬意を払う 親子愛を理解してる 人間の情愛を理解してる 感情から生まれる秘められた力も理解してる でもクソジジイ

11 21/11/03(水)11:21:29 No.862851627

土師さんすごいハマり役だからアニメ見てるとニヤニヤするねこのおじいちゃん

12 21/11/03(水)11:21:39 No.862851679

ハハーっ!これでも序章であります大魔王!!!

13 21/11/03(水)11:22:14 No.862851804

魔王って言うキャラにおいて最上位の一角だしな

14 21/11/03(水)11:22:34 No.862851867

次もクソ野郎ムーブ決めてくるから安心しろジジイ!

15 21/11/03(水)11:22:39 No.862851886

>でもクソジジイ 魂の力?認めるけどそれで余を倒せる?

16 21/11/03(水)11:23:32 No.862852092

むふふふ…今のはメラゾーマではないぞ…

17 21/11/03(水)11:24:56 No.862852429

友達いないさん

18 21/11/03(水)11:25:21 No.862852520

>友達いないさん ヴェルザーがいるじゃろ

19 21/11/03(水)11:26:08 No.862852716

実は悲しい背景とかちょっと愛され要素とかそういうのが一切ない最初から最後まで一貫して大悪役なのがバーン様の素晴らしさでございます

20 21/11/03(水)11:28:29 No.862853255

なまじちょっと話のわかるやつぶるせいで余計に非情さが際立つ

21 21/11/03(水)11:31:08 No.862853912

>ヴェルザーがいるじゃろ ヴェルザーさんは知恵のある同属を倒してしまい 残った同族はケダモノという辛い生活を送っているからね…

22 21/11/03(水)11:31:18 No.862853950

ミストバーンに「心配しなくてもお前に黒の結晶を埋めたりしないよ」って言ったのは流石の大魔王にも忠臣に対する気遣いや情が有るのかと思った 寧ろかなり最低な発言だった

23 21/11/03(水)11:31:42 No.862854038

>実は悲しい背景とかちょっと愛され要素とかそういうのが一切ない最初から最後まで一貫して大悪役なのがバーン様の素晴らしさでございます ケストラーと仲良くなれそう

24 21/11/03(水)11:33:34 No.862854432

ハドラーも余のかわいい部下だからな!アピールしておいて最初から爆弾身体に埋め込んでました ジジイは本当にさぁ…

25 21/11/03(水)11:34:20 No.862854608

最初から神に喧嘩を売るからねと宣言していればよかったんじゃないですか

26 21/11/03(水)11:34:40 No.862854675

バーン様も下積み時代は苦労していた感じではあるけどそれはそれとしてクソ野郎

27 21/11/03(水)11:35:20 No.862854806

しかし魔界の神とまで言われてたやつが消滅したら魔界の情勢えらいことになってそうだな

28 21/11/03(水)11:35:34 No.862854847

だって地上が欲しいってハドラーが言うからあげるよって言っておかないと聞いてくれなさそうだし…

29 21/11/03(水)11:35:59 No.862854946

>ハドラーも余のかわいい部下だからな!アピールしておいて最初から爆弾身体に埋め込んでました >ジジイは本当にさぁ… 人間は戦いが終わったらお前を怪物扱いするよー?余は強者に敬意を払うから厚遇するよー?本当だよー? 敵になっちゃったけどバランもハドラーも今でも尊敬してるよー?はどの口が言えた過ぎる…

30 21/11/03(水)11:36:34 No.862855075

バーン様終盤の味方黒のコア入ってる率が高い!

31 21/11/03(水)11:36:39 No.862855088

余の暗黒闘気で生き返るから爆発しても大丈夫…大丈夫なのかな?

32 21/11/03(水)11:37:14 No.862855228

バーン様は敬意という概念は一応理解してるんだけど その敬意の払い方にこそ傲慢な部分がひときわ出てる筋金入り

33 21/11/03(水)11:37:18 No.862855248

>ケストラーと仲良くなれそう 断言するけど協力とかせずに殺し合うと思う

34 21/11/03(水)11:37:35 No.862855312

>最近のみたいに魔王なのにかわいこちゃんだとか実はいい奴だとかやってもいいではないか… 実は若い!

35 21/11/03(水)11:37:46 No.862855347

>しかし魔界の神とまで言われてたやつが消滅したら魔界の情勢えらいことになってそうだな マザードラゴンに干渉してる謎の魔界の第三勢力が暴れる予定だからな

36 21/11/03(水)11:37:59 No.862855400

声が原作で聞いた声!になりすぎてコラ画像まであの声で再生され始めた

37 21/11/03(水)11:38:18 No.862855480

まぁキルのはヴェルザーからのプレゼントだし…

38 21/11/03(水)11:38:20 No.862855487

強いものに敬意を払うというのは一番強いのは自分だけどねという前提とセットなのが最高にたち悪い

39 21/11/03(水)11:38:21 No.862855489

キングにいれておけばヒュンケルヒムラーハルト一網打尽にできたのに…

40 21/11/03(水)11:38:37 No.862855549

>最近のみたいに魔王なのにかわいこちゃんだとか実はいい奴だとかやってもいいではないか… ハハーッ!ゾーマ先輩とほぼ同期なんだから諦めてください!

41 21/11/03(水)11:38:45 No.862855579

見事にクソ野郎だけど力こそ全ての信念は最後まで貫き通したから嫌いにはなれないんだよなあ

42 21/11/03(水)11:39:10 No.862855662

>バーン様も下積み時代は苦労していた感じではあるけど どうだろう… 突然変異で最初から強くて傲慢って考えるとフリーザに近い印象

43 21/11/03(水)11:40:09 No.862855866

そろそろメラが見れそうで楽しみ

44 21/11/03(水)11:40:57 No.862856020

数千年鍛え上げたパワーがポっと出の本来ありえない竜の騎士の子に負けるのって悲しい

45 21/11/03(水)11:41:04 No.862856039

魔王軍幹部には一通り黒のコアを埋め込むくらいの周到さ

46 21/11/03(水)11:41:20 No.862856090

>ミストバーンに「心配しなくてもお前に黒の結晶を埋めたりしないよ」って言ったのは流石の大魔王にも忠臣に対する気遣いや情が有るのかと思った >寧ろかなり最低な発言だった 自分の体なんだから埋めるわけないだろとか 霧の体なんだから埋まる訳ないだろとか 心配してるのはハドラーの事でそんなこと考えもして無かっただろとか 色々最低なジジイ

47 21/11/03(水)11:41:33 No.862856142

最初にアバン抹殺を命じる慧眼

48 21/11/03(水)11:41:57 No.862856219

>ハハーッ!ゾーマ先輩とほぼ同期なんだから諦めてください! でもゾーマは派生で女の子になったり娘や妻が出来たりしてるじゃないか 余もそういうの欲しい

49 21/11/03(水)11:42:05 No.862856237

>最初にアバン抹殺を命じる慧眼 部下の詰めが甘かった

50 21/11/03(水)11:42:13 No.862856267

ロンベルクの傑作・光魔の杖は老体の余をよく守ってくれた ホントに素晴らしい傑作だったがもう必要ない(グシャァッ! …ってのが本人の中では十分敬意を払ったことになってる

51 21/11/03(水)11:42:17 No.862856278

>ケストラーと仲良くなれそう バーンは正義の基準が人間と決定的に異なるだけで邪悪では無いからな…

52 21/11/03(水)11:42:40 No.862856350

>見事にクソ野郎だけど力こそ全ての信念は最後まで貫き通したから嫌いにはなれないんだよなあ ポップにカイザーフェニックス分解されて悲鳴あげたり竜魔人ダイにより強い力でブチのめされても 何だかんだやられっぱなしじゃなくてキッチリ一度は逆転してるからな… 不快感も無くならない嫌な奴ではあったが強者感も無くならない立派なラスボスだった

53 21/11/03(水)11:42:42 No.862856357

>でもゾーマは派生で女の子になったり娘や妻が出来たりしてるじゃないか >余もそういうの欲しい まあ続編があれば息子とか娘の可能性はあったかもな…

54 21/11/03(水)11:42:56 No.862856406

>最初にアバン抹殺を命じる慧眼 余が予測不可能な奴はマジこわい

55 21/11/03(水)11:43:31 No.862856536

>バーンは正義の基準が人間と決定的に異なるだけで邪悪では無いからな… 魔界の住人からすりゃマジで魔界に太陽をもたらそうと頑張る英雄だもんな

56 21/11/03(水)11:44:31 No.862856760

結局本気出したら正面から殺せるけど秘法解いたり未知のリスク負いたくない ただし過程も楽しみたい なので保険はかけて楽しむ

57 21/11/03(水)11:45:08 No.862856899

>…ってのが本人の中では十分敬意を払ったことになってる 部下に黙って爆弾埋めたり息子の前で強制火葬したり本当に敬意ある?

58 21/11/03(水)11:45:29 No.862856969

アバン先生レアアイテム作成能力とか持ってるしマジなんなのあのバグキャラ

59 21/11/03(水)11:45:31 No.862856975

>>最初にアバン抹殺を命じる慧眼 >余が予測不可能な奴はマジこわい 1週間で未来の勇者と人類最強クラスの魔法使いを育てて! メガンテで強化されてるはずの魔王を弱体化させて! 自分はなんか生き残って迷宮の奥底でラストダンジョンの仕掛けを一通り破壊する魔法を手に入れてきました!

60 21/11/03(水)11:45:41 No.862857002

バーン様のような正統派魔王がいるからそこ昨今の実はか弱いとか可愛いとか良い人というような変化球が生まれるのですよ

61 21/11/03(水)11:46:05 No.862857098

>部下に黙って爆弾埋めたり息子の前で強制火葬したり本当に敬意ある? 儂より強い奴には最大限の敬意を払う でも儂の方が強い

62 21/11/03(水)11:46:58 No.862857272

魔界の住人ってもう環境に適応してて太陽要らないって種族もそこそこいそうな気がする…

63 21/11/03(水)11:47:00 No.862857276

最強の余が認めて褒めてあげたんだよ?反発されるいわれはないよね?

64 21/11/03(水)11:47:07 No.862857298

本人も鍛えた力で弱者蹂躙するの楽しいって言ってるし 基本的には性格の悪いエンジョイ勢よね 圧倒的な力があるから余裕があるだけで

65 21/11/03(水)11:48:33 No.862857585

太陽あたりは人間にだけ恩恵与えた神への逆張りみたいなところもあると思う

66 21/11/03(水)11:48:36 No.862857597

こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が…

67 21/11/03(水)11:49:06 No.862857701

そういえばアバン先生ゴメちゃんの力に頼ったこともないな…

68 21/11/03(水)11:49:57 No.862857880

実際バーン様のフィギュア欲しい ジジイの方でカイザーフェニックス構えてるところとか

69 21/11/03(水)11:50:13 No.862857930

>こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が… いよいよ余もレア物か…ふっふふふ

70 21/11/03(水)11:51:03 No.862858104

>こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が… 若い頃よりジジイの方が人気ありそう

71 21/11/03(水)11:51:13 No.862858138

実際竜魔人ダイを凄い誉めてたし 強者に敬意を払うのは本当

72 21/11/03(水)11:51:13 No.862858140

>実際バーン様のフィギュア欲しい >ジジイの方でカイザーフェニックス構えてるところとか 何かしらのフィギアにカイザーフェニックス解体のポーズを取らせる購入者達

73 21/11/03(水)11:51:15 No.862858148

>最初にアバン抹殺を命じる慧眼 弱いからどうでもいいではなく自分とは違う強さを持っているから潰すなのが凄い

74 21/11/03(水)11:51:18 No.862858161

ねぇハドラー…他アニメの魔王達は親しみある雰囲気なのに余は何なの…

75 21/11/03(水)11:51:38 No.862858236

>そういえばアバン先生ゴメちゃんの力に頼ったこともないな… デルムリン島で願いでほんの少しだけ作ってた飯が美味しくなったかもしれないし…

76 21/11/03(水)11:52:09 No.862858343

>こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が… 美少女フィギュアを並べてその真ん中に余を置く

77 21/11/03(水)11:52:14 No.862858369

ラスダンの即死トラップを全部無効化されるとかやってられない

78 21/11/03(水)11:52:23 No.862858404

ははー! ダイも人間は最低だぞと言われてる時 どの口が言ってるんだと思っていたことでしょうジジイ!

79 21/11/03(水)11:52:23 No.862858405

>ねぇハドラー…他アニメの魔王達は親しみある雰囲気なのに余は何なの… ハハーッ!ジジイは今どきって年代じゃないだろ大魔王!!!!

80 21/11/03(水)11:52:32 No.862858429

>>…ってのが本人の中では十分敬意を払ったことになってる >部下に黙って爆弾埋めたり息子の前で強制火葬したり本当に敬意ある? バランを強制火葬したにもかかわらず ダイに「余の配下にならんか」「強者にはちゃんと敬意払うよ」ってなんの躊躇いもなく素で言えるお方だからなバーン様は

81 21/11/03(水)11:52:56 No.862858509

>美少女フィギュアを並べてその真ん中に余を置く ジジイ!ロンベルクはもしかしたらそれで愛想を尽かしたのかもしれないのに…

82 21/11/03(水)11:53:13 No.862858559

魔界に押し込められたのは可哀想だと思うけど 多分魔族全体でクソ野郎補正掛かってると思うとまあ対話や共存は無理だなって

83 21/11/03(水)11:53:29 No.862858631

まあ「親しみある魔王」ってのがそもそも魔王への逆張りみたいなもんだし 魔王らしい魔王の方がかっこいいと思うよ

84 21/11/03(水)11:53:38 No.862858663

他所のゲームとコラボする時アニメ準拠のコラボになるから話の進み具合の関係で主要キャラほとんど登場!(バーン様だけいない)ってなってるのにちょっと笑ってしまう

85 21/11/03(水)11:53:48 No.862858691

最強の存在も奇跡とバグの物量攻撃には勝てなかったよ…

86 21/11/03(水)11:54:06 No.862858753

原作のバーンはアニメとか好きじゃなさそう

87 21/11/03(水)11:54:13 No.862858782

>>こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が… >美少女フィギュアを並べてその真ん中に余を置く ロンベルクの回想で美少女侍らせてただろジジイ!!

88 21/11/03(水)11:54:29 No.862858849

>>こうしてバーン様の人気が高まる事でフィギュア化されるという野望が… >美少女フィギュアを並べてその真ん中に余を置く ミストバーン…お前も側に置くから…そうであろう?ん?

89 21/11/03(水)11:54:35 No.862858870

ハドラーミストバランダイに対する言葉もだしロンベルクに対する言葉からわかる王に人の心はわからないを地でいくお方

90 21/11/03(水)11:54:57 No.862858936

魔界で侍らせてた女達どうしたのかな 地上には連れてきてないみたいだしジジイの期間長すぎて枯れちゃった?

91 21/11/03(水)11:55:07 No.862858975

でも確かにバーン様筆頭に魔王軍連中のフィギュアは欲しい

92 21/11/03(水)11:55:21 No.862859015

>ハドラーミストバランダイに対する言葉もだしロンベルクに対する言葉からわかる王に人の心はわからないを地でいくお方 最低だなロモス王

93 21/11/03(水)11:55:48 No.862859104

自分一人で永遠に生きるつもりだったから伴侶も子もいないのかな

94 21/11/03(水)11:56:10 No.862859181

朝から主人公の父親の遺体が消炭にされる残酷な場面が次回ありますから注意ですぞ…

95 21/11/03(水)11:56:14 No.862859197

まず敵ながら誇り高い武人だった魔王ハドラーを慣れない中間管理職に置いて能力人格共に腐らせてたのがこのジジイだからな

96 21/11/03(水)11:56:29 No.862859245

>バランを強制火葬したにもかかわらず >ダイに「余の配下にならんか」「強者にはちゃんと敬意払うよ」ってなんの躊躇いもなく素で言えるお方だからなバーン様は 明言されないけど元ネタの竜王の誘いが完全に罠であることを考えると普通に詭弁野郎なんだと思う

97 21/11/03(水)11:56:35 No.862859269

6大団長のフィギュアが出たら抑えられる自信がない

98 21/11/03(水)11:56:52 No.862859342

だってバーン様 人間は手のひらくるくるしてきて信用出来ないから最低だぞって言うけど当人のくるくるしない手のひらは基本的に弱いものをいたぶるの楽しい!だから…

99 21/11/03(水)11:57:10 No.862859420

バーン様って古参大魔王だから今の魔王みたいに実はいい奴とか実はオタク趣味があるとか実は勇者を好きとかそういう可愛いポイント一切ないよね

100 21/11/03(水)11:57:16 No.862859447

>6大団長のフィギュアが出たら抑えられる自信がない おっさん一瞬で売り切れるって 他もヤバい

101 21/11/03(水)11:57:20 No.862859464

>最低だなロモス王 あの王様は仮にも一国の王なのに気前良すぎて逆に怖いわ!

102 21/11/03(水)11:57:35 No.862859514

>人間は戦いが終わったらお前を怪物扱いするよー?余は強者に敬意を払うから厚遇するよー?本当だよー? キルバーンの黒の結晶と合わせてクソみたいな呪いになってしまった

103 21/11/03(水)11:58:07 No.862859624

>バーン様って古参大魔王だから今の魔王みたいに実はいい奴とか実はオタク趣味があるとか実は勇者を好きとかそういう可愛いポイント一切ないよね 基本的にガッツリ殺しにかかってくるからな

104 21/11/03(水)11:58:08 No.862859628

最近の魔王キャラがドン引きしてますよバーン様

105 21/11/03(水)11:58:08 No.862859630

>他もヤバい ザボエラは流石に余るんじゃね?

106 21/11/03(水)11:58:36 No.862859742

ねぇハドラー失敗を許してくれて勇者倒したら地上与えてくれるって普通に寛大な大魔王じゃない?上司にしたいアニメキャラランキングとかで上位狙えると思うんじゃが

107 21/11/03(水)11:58:54 No.862859799

ザボエラだけペットボトルの食玩とかになりそう

108 21/11/03(水)11:58:57 No.862859810

>最近の魔王キャラがドン引きしてますよバーン様 でもそいつらより儂の方が強い

109 21/11/03(水)11:58:58 No.862859813

>数千年鍛え上げたパワーがポっと出の本来ありえない竜の騎士の子に負けるのって悲しい そこで満足せずにもっと鍛えておかないから…

110 21/11/03(水)11:59:24 No.862859909

>>他もヤバい >ザボエラは流石に余るんじゃね? ザボエラはどんな所でも後方に置いておくだけで絵になりそうだから

111 21/11/03(水)11:59:29 No.862859935

あれれ~?閃華裂光拳で受けたダメージが回復しづらいぞ~?とかやるからな……

112 21/11/03(水)12:00:26 No.862860150

趣味はチェスだぞ 指す相手がいなくなって久しいがな

113 21/11/03(水)12:00:26 No.862860151

>>数千年鍛え上げたパワーがポっと出の本来ありえない竜の騎士の子に負けるのって悲しい >そこで満足せずにもっと鍛えておかないから… というか数千年本来のボディ封印してたから鍛えようがないのだ

114 21/11/03(水)12:00:31 No.862860164

若い人にとってはバーン様の方が変化球魔王に見えるんだろうか

115 21/11/03(水)12:00:33 No.862860174

>明言されないけど元ネタの竜王の誘いが完全に罠であることを考えると普通に詭弁野郎なんだと思う まあ部下の忠誠心維持するのに演出とかしてるし口も回るタイプのブラック企業の社長ぽい

116 21/11/03(水)12:00:41 No.862860204

初志貫徹でいくなら特大尿路結石を秘密裏に世界各地に配置してドカーンすればよかったのにわざわざ地上で魔王軍結成するとかちょっと興を重視しすぎだよねバーン様

117 21/11/03(水)12:00:51 No.862860237

ハドラーフィギュア化! 魔王ハドラー(アバン編ver) 魔王ハドラー(デルムリン島ver) 魔王ハドラー(バルジの塔ver) 超魔ハドラー 超魔ハドラー(黒のコア摘出後ver)

118 21/11/03(水)12:00:53 No.862860243

>最近の魔王キャラがドン引きしてますよバーン様 言っちゃなんだがそこらへんはぬるいキャラでギャップ狙ってるのが常態化してるやつなんでスレ画みたいなキャラありきなとこはある

119 21/11/03(水)12:00:54 No.862860245

老バーンの頃からハドラーに散々な扱いしておこなの?とかやった挙げ句連戦の消耗で押し負けそうになり ザボエラの介入で助かってそのまま押さえておけよとかやるカッコ悪いジジイである

120 21/11/03(水)12:00:55 No.862860251

人間はクソだぞダイ クソ野郎な儂の部下になれ!

121 21/11/03(水)12:00:58 No.862860270

>ねぇハドラー失敗を許してくれて勇者倒したら地上与えてくれるって普通に寛大な大魔王じゃない?上司にしたいアニメキャラランキングとかで上位狙えると思うんじゃが ははーっ!魅力的な敵大魔王ランキングなら上位に入れるでしょうからそれで我慢しろジジイ!

122 21/11/03(水)12:01:28 No.862860385

バランとかハドラーはヒとか見ると割とほのぼの息子自慢してるような絵とか見るけど バーン様はマジで一切ない

123 21/11/03(水)12:01:49 No.862860451

余は強者には敬意を払う バランは火葬したしハドラーには黒のコアを埋め込み…あっ今のなし!

124 21/11/03(水)12:01:51 No.862860457

ザボエラみたいなゲスの極みとも違うというか 普通に陰湿だと思うバーン様

125 21/11/03(水)12:02:08 No.862860526

>まあ「親しみある魔王」ってのがそもそも魔王への逆張りみたいなもんだし >魔王らしい魔王の方がかっこいいと思うよ ホワイトな魔王とかもう魔王じゃなくてただの王だしな

126 21/11/03(水)12:02:17 No.862860568

どんな時でもポジティブハートみたいなコラはよく見るが…

127 21/11/03(水)12:02:20 No.862860580

>まず敵ながら誇り高い武人だった魔王ハドラーを慣れない中間管理職に置いて能力人格共に腐らせてたのがこのジジイだからな そういう扱いしておいて あいつ最近なんかイマイチなんだよなーってなってたのがバーン様

128 21/11/03(水)12:02:23 No.862860593

本人クソ強いのに策略も何重に仕込みしててダイ側から見たらずっと絶望的なラスボスだよね…

129 21/11/03(水)12:02:33 No.862860641

あんた程の実力者が言うなら…ってカリスマ性があるけど普通にクズ

130 21/11/03(水)12:02:34 No.862860645

>>まあ「親しみある魔王」ってのがそもそも魔王への逆張りみたいなもんだし >>魔王らしい魔王の方がかっこいいと思うよ >ホワイトな魔王とかもう魔王じゃなくてただの王だしな 魔族と魔物の王だからな

131 21/11/03(水)12:02:50 No.862860712

素で人の心が分からない部分と理解した上で軽く踏みにじる部分両方兼ね備えたクソジジイだ

132 21/11/03(水)12:03:09 No.862860781

存在が強さに全振りなのは大魔王名乗っても良いよってなる

133 21/11/03(水)12:03:14 No.862860801

えげつない策を使いすぎだよジジイ

134 21/11/03(水)12:03:32 No.862860872

>どんな時でもポジティブハートみたいなコラはよく見るが… これはわりとマジで最後の最後の武器はポジティブハートだからなバーン様

135 21/11/03(水)12:03:33 No.862860875

バーン様やミストはザボエラを貶しまくってるから相対的にマシに見えるけど 自分で戦う気があるかないかの違いくらいで普通にクソ野郎である

136 21/11/03(水)12:03:36 No.862860891

>>まず敵ながら誇り高い武人だった魔王ハドラーを慣れない中間管理職に置いて能力人格共に腐らせてたのがこのジジイだからな >そういう扱いしておいて >あいつ最近なんかイマイチなんだよなーってなってたのがバーン様 なまじ自分一人居れば全部何とかなるもんだから人事適当だよね

137 21/11/03(水)12:04:07 No.862861027

マイナス評価部分全部大魔王だからで済ませられるのすごくない?

138 21/11/03(水)12:04:17 No.862861070

素直にミストやバラン魔軍司令にしておけばいいのに 部下に三人もハドラーより強い奴つけちゃうしな

139 21/11/03(水)12:04:42 No.862861172

もしかして敬意を払うっておーやるじゃんこいつって程度じゃない?

140 21/11/03(水)12:04:43 No.862861174

自分より強いやつが目の前に現れても最後まで変な反省とかせず俺だって化け物になってやるよぉ! するのは大分ポジションハートだもんな

141 21/11/03(水)12:04:44 No.862861180

>どんな時でもポジティブハートみたいなコラはよく見るが… 精神的にはマジでそうだよ 数千年かけた計画阻止されてももう一回やり直すかぁ!って即座に切り替えれるのは強い

142 21/11/03(水)12:05:16 No.862861296

>もしかして敬意を払うっておーやるじゃんこいつって程度じゃない? 左様 所詮は儂より弱いけどなかなかやるじゃんでしかない

143 21/11/03(水)12:06:01 No.862861478

>あいつ最近なんかイマイチなんだよなーってなってたのがバーン様(黒のコアスイッチを撫でながら)

144 21/11/03(水)12:06:21 No.862861563

>マイナス評価部分全部大魔王だからで済ませられるのすごくない? だって大魔王っぽいかそうでないかで言えば大魔王だし…

145 21/11/03(水)12:06:37 No.862861646

ここで誰一人として本当に一人称を言ってないのがお腹痛い

146 21/11/03(水)12:06:54 No.862861725

ミストがハドラーに黒の核晶を…!って驚愕してたところに 大丈夫だって!お前には仕込んでないから!てか仕込めないじゃん?ってやってたのは人の心が分からなすぎる

147 21/11/03(水)12:07:00 No.862861759

圧倒的強さに策略練ってくるなんてなんて非道な大魔王なんだ!!

148 21/11/03(水)12:07:43 No.862861940

>マイナス評価部分全部大魔王だからで済ませられるのすごくない? マグマぐらいしか特産品がない力が全ての弱肉強食の魔界でトップ張る奴が気配りのできるホワイト上司なわけないのだ

149 21/11/03(水)12:08:11 No.862862043

天地魔界に並ぶ者なし(次点でウェルザー・竜の騎士)の俺が不当に虐げられてて良いわけないだろ!からスタートして 地上ぶっ壊して魔界の神となりシンパ集めてウェルザーと決着付けて天界の神を下して俺がNo. 1だ…!する計画 ねぇハドラーこの男かなり脳筋じゃない?

150 21/11/03(水)12:08:24 No.862862097

具体的に長々会話したのがアバンの使徒だけだから上手いこと言い返せなかっただけで アバン辺りと会話したらボロクソに矛盾点突っ込まれてたと思う

151 21/11/03(水)12:08:25 No.862862105

令和アニメ魔王懇親会とかあったら圧倒的に浮きそうですねバーン様

152 21/11/03(水)12:08:55 No.862862208

お遊びで豪炎の中にメダル置いて忠誠心試そうとするしな しかもメダルのデザインもダサい

153 21/11/03(水)12:09:12 No.862862272

>令和アニメ魔王懇親会とかあったら圧倒的に浮きそうですねバーン様 昭和平成のリメイク沢山あるし案外馴染みそう

154 21/11/03(水)12:09:36 No.862862378

>>どんな時でもポジティブハートみたいなコラはよく見るが… >精神的にはマジでそうだよ >数千年かけた計画阻止されてももう一回やり直すかぁ!って即座に切り替えれるのは強い 二度と魔法力使えなくなるノーリターンの変身を短時間で決断してこれからは魔界一の魔獣になって大暴れするのもいいな!はポジティブハートに過ぎる…

155 21/11/03(水)12:09:37 No.862862384

>アバン辺りと会話したらボロクソに矛盾点突っ込まれてたと思う まぁ余の方が強いし

156 21/11/03(水)12:09:45 No.862862419

>具体的に長々会話したのがアバンの使徒だけだから上手いこと言い返せなかっただけで >アバン辺りと会話したらボロクソに矛盾点突っ込まれてたと思う けど最終的にこっちの方が強いじゃんで返してくるからな…

157 21/11/03(水)12:09:49 No.862862437

>キングにいれておけばヒュンケルヒムラーハルト一網打尽にできたのに… バランがやったように…!とか言ってヒュンケルがグランドクロスでギリギリ自分一人の死と二人の軽ダメージに抑え込みそう

158 21/11/03(水)12:10:10 No.862862526

>数千年かけた計画阻止されてももう一回やり直すかぁ!って即座に切り替えれるのは強い でもまあロン・ベルクの感覚で言うと数千年コツコツ積み上げたというよりは 薄めた水みたいにダラダラやってそんだけ掛かってた感じだからな……

159 21/11/03(水)12:10:11 No.862862536

>令和アニメ魔王懇親会とかあったら圧倒的に浮きそうですねバーン様 誰も余に話しかけてくれないよ…

160 21/11/03(水)12:10:15 No.862862553

>具体的に長々会話したのがアバンの使徒だけだから上手いこと言い返せなかっただけで >アバン辺りと会話したらボロクソに矛盾点突っ込まれてたと思う でもごちゃごちゃ反論されても余は大魔王だけど貴様は? ってできるし…

161 21/11/03(水)12:10:23 No.862862587

>バーン様終盤の味方黒のコア入ってる率が高い! キルバーンは自分からコアを頭に仕込んだからセーフ むしろ画像暗殺用に

162 21/11/03(水)12:10:30 No.862862608

>バランがやったように…!とか言ってヒュンケルがグランドクロスでギリギリ自分一人の死と二人の軽ダメージに抑え込みそう 誰も死なないじゃん…

163 21/11/03(水)12:10:35 No.862862628

>しかもメダルのデザインもダサい は?最高にかっこいいオレさまの誇りだが?

164 21/11/03(水)12:10:50 No.862862682

魔界の住民のなかでは会話が通じる分 これでも人格者寄りなんだろう

165 21/11/03(水)12:11:01 No.862862725

>二度と魔法力使えなくなるノーリターンの変身を短時間で決断してこれからは魔界一の魔獣になって大暴れするのもいいな!はポジティブハートに過ぎる… あくまでもしゃーない負けるよりええわワイは伝説になったるんじゃ!の心持ちだから…

166 21/11/03(水)12:11:05 No.862862740

>>バランがやったように…!とか言ってヒュンケルがグランドクロスでギリギリ自分一人の死と二人の軽ダメージに抑え込みそう >誰も死なないじゃん… 静かにしてやれよ こいつは漸くゆっくり休めるんだ…

167 21/11/03(水)12:11:11 No.862862772

指どころか手首ごと切り落とされる所業だよバーン様…

168 21/11/03(水)12:11:17 No.862862790

ハドラーやおっさんがどれだけ忠義尽くそうが ザボエラやフレイザードがどんだけ功績稼ごうが 簡単に切り捨てそうというか捨てるだろうからなこのジジイ…

169 21/11/03(水)12:11:25 No.862862822

バーン様ってそれなりに弁が立つけど否定されたら最後は圧倒的パワーで捩じ伏せてくるから本当にタチが悪い

170 21/11/03(水)12:11:32 No.862862858

>ねぇハドラー失敗を許してくれて勇者倒したら地上与えてくれるって普通に寛大な大魔王じゃない?上司にしたいアニメキャラランキングとかで上位狙えると思うんじゃが まあ地上は粉々に吹き飛ばすつもりなんだが…

171 21/11/03(水)12:11:50 No.862862950

余は大魔王バーンなり!

172 21/11/03(水)12:12:09 No.862863028

>>バーン様終盤の味方黒のコア入ってる率が高い! >キルバーンは自分からコアを頭に仕込んだからセーフ >むしろ画像暗殺用に バーンがミストにはコアは入ってないよと言ってるときにキルはまあ僕には入ってるんだけどねプクク…とか思ってそう

173 21/11/03(水)12:12:10 No.862863033

>でもまあロン・ベルクの感覚で言うと数千年コツコツ積み上げたというよりは >薄めた水みたいにダラダラやってそんだけ掛かってた感じだからな…… 締め切りないから武器完成させてなかった自虐を準備完遂して地上侵攻開始した同族にまで適応してやるのは酷くないかロンベルク

174 21/11/03(水)12:12:21 No.862863091

>バーン様ってそれなりに弁が立つけど否定されたら最後は圧倒的パワーで捩じ伏せてくるから本当にタチが悪い 力が正義!力が正義だから!

175 21/11/03(水)12:12:39 No.862863157

ねぇハドラー 余に学ぶデキる上司のあり方みたいな本出ないかな?

176 21/11/03(水)12:12:44 No.862863188

一応魔界産なのにハドラーが驚くほど真っ直ぐというかピュアすぎる

177 21/11/03(水)12:12:48 No.862863197

最近はドラクエですら主人公が大魔王になる時代にストロングスタイルの糞ジジイ

178 21/11/03(水)12:12:55 No.862863225

>バーンがミストにはコアは入ってないよと言ってるときにキルはまあ僕には入ってるんだけどねプクク…とか思ってそう クソヤロウ同士で仲が良い職場!

179 21/11/03(水)12:13:06 No.862863267

別に魔王軍がピラーを隠すための陽動でもないのがほんとひどい

180 21/11/03(水)12:13:09 No.862863274

>バーン様ってそれなりに弁が立つけど否定されたら最後は圧倒的パワーで捩じ伏せてくるから本当にタチが悪い ふーんじゃあ余に勝って証明して欲しいものだ ほれほれ!

181 21/11/03(水)12:13:21 No.862863328

本人がめちゃくちゃ強い癖に変に武人ぶらずに冷徹で冷酷で卑怯な作戦も立てられるのが強すぎる… これで変にエンジョイ勢な面がなかったらしょっぱなバーンパレスで侵攻して黒の核落としまくって終わってた

182 21/11/03(水)12:13:28 No.862863353

>ねぇハドラー >余に学ぶデキる上司のあり方みたいな本出ないかな? パワハラセクハラモラハラ凡例の本になるよ??

183 21/11/03(水)12:13:54 No.862863474

>>ねぇハドラー >>余に学ぶデキる上司のあり方みたいな本出ないかな? >パワハラセクハラモラハラ凡例の本になるよ?? 魔界ではベストセラーになりそう

184 21/11/03(水)12:14:04 No.862863514

バーン様に学ぶ部下をやる気にさせる方法

185 21/11/03(水)12:14:19 No.862863587

>>ねぇハドラー >>余に学ぶデキる上司のあり方みたいな本出ないかな? >パワハラセクハラモラハラ凡例の本になるよ?? 発売されてから炎上して回収騒ぎになりそう

186 21/11/03(水)12:14:24 No.862863609

>別に魔王軍がピラーを隠すための陽動でもないのがほんとひどい チェスの相手もいねえし最強の軍団ごっこでもやって遊ぶか~程度だからな

187 21/11/03(水)12:14:43 No.862863692

>>ねぇハドラー失敗を許してくれて勇者倒したら地上与えてくれるって普通に寛大な大魔王じゃない?上司にしたいアニメキャラランキングとかで上位狙えると思うんじゃが >まあ地上は粉々に吹き飛ばすつもりなんだが… 爆弾埋め込みさえなければハドラーが勝った後に地上吹き飛ばしても流石バーン様…恐ろしいお方よ…みたいにうまくハドラーをビビらせて部下のままでいさせそうな感じはあった 流石に爆弾埋め込みはハドラーも切れた

188 21/11/03(水)12:15:49 No.862863969

魔王軍は地上侵略には使えたし…じゃあ残った最終パーティ招待するね…その間に守りたい世界を爆破するけどね

189 21/11/03(水)12:15:50 No.862863973

ミストは絶対に余を裏切らないから可愛がろう! じゃなくて絶対裏切らないからギリギリまでパワハラして楽しもう! なのが本当にひどい

190 21/11/03(水)12:15:50 No.862863975

>初志貫徹でいくなら特大尿路結石を秘密裏に世界各地に配置してドカーンすればよかったのにわざわざ地上で魔王軍結成するとかちょっと興を重視しすぎだよねバーン様 浪漫の塊 鬼岩城

191 21/11/03(水)12:16:05 No.862864041

>別に魔王軍がピラーを隠すための陽動でもないのがほんとひどい 陽動ではあったよ

192 21/11/03(水)12:16:05 No.862864042

>発売されてから炎上して回収騒ぎになりそう ワシはカイザーフェニックスで貴様らを炎上させれるが?

193 21/11/03(水)12:16:25 No.862864129

どんどん部下が辞めてく人にありがちな人のケーススタディとしてピッタリだよバーン様

194 21/11/03(水)12:16:40 No.862864204

>>>ねぇハドラー失敗を許してくれて勇者倒したら地上与えてくれるって普通に寛大な大魔王じゃない?上司にしたいアニメキャラランキングとかで上位狙えると思うんじゃが >>まあ地上は粉々に吹き飛ばすつもりなんだが… >爆弾埋め込みさえなければハドラーが勝った後に地上吹き飛ばしても流石バーン様…恐ろしいお方よ…みたいにうまくハドラーをビビらせて部下のままでいさせそうな感じはあった >流石に爆弾埋め込みはハドラーも切れた というか一番ショックだったのは埋め込まれたこと自体よりも命を捨てて得た力で全力で闘って死にたい!って想いをバランに叶えてもらったと思ったら黒の核埋め込まれてたから手加減されてましたって点だろう

195 21/11/03(水)12:16:57 No.862864282

余に一切の遊び心がなければ即黒コア連発で終わってるところを魔王軍団に親衛騎団と盛り上げてるんだから そこら辺ちょっと可愛げないと思わんか?

196 21/11/03(水)12:17:06 No.862864323

先週のダイ大のハドラー慟哭シーンいいよね

197 21/11/03(水)12:17:09 No.862864336

>>バーンがミストにはコアは入ってないよと言ってるときにキルはまあ僕には入ってるんだけどねプクク…とか思ってそう >クソヤロウ同士で仲が良い職場! わりとこれはそう 根っこが敵同士だから逆に変に期待持たずに気楽に接してる部分がある あとキルは派遣とは言えめっちゃ優秀で頼まれたことはうまくこなせるから昔のハドラーみたいにビクビクする必要もないしな

198 21/11/03(水)12:17:49 No.862864493

余が本気出したらカラミティウォール擦るだけで勝てるけど?

199 21/11/03(水)12:18:15 No.862864594

>爆弾埋め込みさえなければハドラーが勝った後に地上吹き飛ばしても流石バーン様…恐ろしいお方よ…みたいにうまくハドラーをビビらせて部下のままでいさせそうな感じはあった >流石に爆弾埋め込みはハドラーも切れた 勝手に超魔生物にならなければ自爆させた後に暗黒闘気でパワーアップして復活するはずだったし

200 21/11/03(水)12:18:15 No.862864595

魔界の神だからね 実際に天界の神よりも余裕で強いらしいし

201 21/11/03(水)12:18:42 No.862864731

>>別に魔王軍がピラーを隠すための陽動でもないのがほんとひどい >陽動ではあったよ まあアバンとかは真っ先に消しとかないと落としたピラー調べられてコアをどうにかされる恐れがあったしね ねえハドラー…アバン生きてたんだけど?

202 21/11/03(水)12:18:46 No.862864748

余は大魔王だけど?

203 21/11/03(水)12:19:00 No.862864811

魔王軍はミストにとっての福利厚生みたいなものかもしれねぇ

204 21/11/03(水)12:19:18 No.862864903

一周回って令和アニメで元祖大魔王キャラが出てる状況は面白い

205 21/11/03(水)12:19:24 No.862864922

でも神の奇跡には激おこする

206 21/11/03(水)12:19:29 No.862864952

キルバーンは真のキルバーンがバレてないなら パワハラとかは全部面白い仮面の方に行くから平気

207 21/11/03(水)12:19:31 No.862864959

>勝手に超魔生物にならなければ自爆させた後に暗黒闘気でパワーアップして復活するはずだったし 死体も残らず粉々になったら流石に無理じゃねえかな…

208 21/11/03(水)12:19:38 No.862864991

>余が本気出したらカラミティウォール擦るだけで勝てるけど? でも煽りに乗って負けちゃったね

209 21/11/03(水)12:19:47 No.862865054

>マイナス評価部分全部大魔王だからで済ませられるのすごくない? そのマイナス評価部分が敵に回ると丸ごと厄介だからな…

210 21/11/03(水)12:20:24 No.862865214

戻る場所あるからキルはマジで気楽な職場だよね

211 21/11/03(水)12:20:28 No.862865230

だいたい幹部から司令含めて半数ほどてめぇが気に入らねぇされてるのもっと省みた方が良いよバーン様

212 21/11/03(水)12:20:29 No.862865240

>魔王軍はミストにとっての福利厚生みたいなものかもしれねぇ 適当に絆された所でお前最近随分仲いいみたいじゃん? して酒の肴にする

213 21/11/03(水)12:20:35 No.862865256

今はもうラハール様ですら古参なのにさらに先祖だからな…

214 21/11/03(水)12:20:46 No.862865309

ラストバトルで心折れたダイやポップに「お前達はよくやった」って言う所は好きだよ

215 21/11/03(水)12:20:46 No.862865310

>実は悲しい背景とかちょっと愛され要素とかそういうのが一切ない最初から最後まで一貫して大悪役なのがバーン様の素晴らしさでございます 太陽の無い魔界に追いやられてるのは悲しい背景ではないのか?

216 21/11/03(水)12:20:58 No.862865376

やっと一皮剥けたかと思いきやひどい仕打ちを受けるハドラーがすげえかわいそうで…

217 21/11/03(水)12:21:10 No.862865422

>魔王軍はミストにとっての福利厚生みたいなものかもしれねぇ ミストは頑張ってるからザボエラを部下につけてあげよう

218 21/11/03(水)12:21:26 No.862865512

>>実は悲しい背景とかちょっと愛され要素とかそういうのが一切ない最初から最後まで一貫して大悪役なのがバーン様の素晴らしさでございます >太陽の無い魔界に追いやられてるのは悲しい背景ではないのか? お前みたいなのがいるから魔界なんてところに閉じ込められたんだろうが!

219 21/11/03(水)12:21:59 No.862865652

でも余のおかげでハドラーは精神的にも成長した人気キャラになったし…来週も活躍しそうだし…

220 21/11/03(水)12:22:11 No.862865697

>お前みたいなのがいるから魔界なんてところに閉じ込められたんだろうが! 直球のヘイトスピーチでだめだった

221 21/11/03(水)12:22:14 No.862865721

>余に一切の遊び心がなければ即黒コア連発で終わってるところを魔王軍団に親衛騎団と盛り上げてるんだから >そこら辺ちょっと可愛げないと思わんか? 軍団作ったんならちゃんと任せりゃいいものを 管理職ハドラーの頭越しにヒュンケル差し向けたりハドラーに爆弾埋め込んだり 腹心のミストをハドラーより下の軍団長クラスで紛れ込ませたり やることが一貫してねえんだよ

222 21/11/03(水)12:22:19 No.862865743

>戻る場所あるからキルはマジで気楽な職場だよね 上司封印されてても気楽にしてるしそれでも仕事はきちんと果たそうとするのはプロっぽくて好き ダブルスパイやってるけどどっちからも重宝されるぐらい優秀なんだよね

223 21/11/03(水)12:22:21 No.862865751

>やっと一皮剥けたかと思いきやひどい仕打ちを受けるハドラーがすげえかわいそうで… ここからかわいそうで終わらないのがハドラーの滅茶苦茶カッコいいところだからな…

224 21/11/03(水)12:22:43 No.862865834

>戻る場所あるからキルはマジで気楽な職場だよね 戻っても体が石像の冥竜王様も画像とどっこいどっこいのクソ野郎な気がする

225 21/11/03(水)12:23:05 No.862865948

アニメだともうすぐバーン様オンステージでキャーカッコいいってなるのに

226 21/11/03(水)12:23:31 No.862866060

>ラストバトルで心折れたダイやポップに「お前達はよくやった」って言う所は好きだよ うまく地上ふっ飛ばせたらあそこでもう一度ダイ達に勧誘かけそうな雰囲気すらあったよね

227 21/11/03(水)12:23:42 No.862866095

>アニメだともうすぐバーン様オンステージでキャーカッコいいってなるのに そしてハドラー相手に無様晒す直前でもある…

228 21/11/03(水)12:23:43 No.862866102

魔族や竜族が魔界に追いやられたのは頑丈だからって理由じゃなかったっけ

229 21/11/03(水)12:23:52 No.862866135

ねぇハドラー…なんだかんだ今週の放送も楽しみだよね…

230 21/11/03(水)12:23:55 No.862866148

オレをなめるなァッ!!大魔王ォッ!!!

231 21/11/03(水)12:24:10 No.862866212

>>戻る場所あるからキルはマジで気楽な職場だよね >戻っても体が石像の冥竜王様も画像とどっこいどっこいのクソ野郎な気がする まるで人間みたいだよねぇ!

232 21/11/03(水)12:24:23 No.862866271

>戻っても体が石像の冥竜王様も画像とどっこいどっこいのクソ野郎な気がする 石像野郎の密命しっかり守ってんだから律儀だよなキル

233 21/11/03(水)12:24:24 No.862866276

>魔王軍はミストにとっての福利厚生みたいなものかもしれねぇ バーン様…私の推しのハドラーが… いえ…バーン様のお言葉は全てに優先します…

234 21/11/03(水)12:25:03 No.862866443

>戻っても体が石像の冥竜王様も画像とどっこいどっこいのクソ野郎な気がする ゲームだと攻撃全てにデバフついてるクソドラゴンすぎた

235 21/11/03(水)12:25:24 No.862866541

>いえ…バーン様のお言葉は全てに優先します… (お前は大魔王のコマに過ぎないと言われたと思い絶望するハドラー)

236 21/11/03(水)12:26:12 No.862866763

今回そのまま倒されたから良かったけど何回かこういうの繰り返されればミストだって裏切る可能性あるぞジジイ

237 21/11/03(水)12:26:20 No.862866791

バーン様って魔族なのに肌が気持ち悪い色じゃないんだよな というか元はただの魔族なのにここまで強くなったの?

238 21/11/03(水)12:27:27 No.862867105

>オレをなめるなァッ!!大魔王ォッ!!! このシーン超楽しみなんだ俺 普通に関智の声で再生できるのもポイント高い

↑Top