21/11/03(水)10:01:41 朝は大魔王 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)10:01:41 No.862834899
朝は大魔王
1 21/11/03(水)10:05:01 No.862835483
クソみたいな人間どもとやること大差ねえな!
2 21/11/03(水)10:08:07 No.862836065
そりゃNOだされる
3 21/11/03(水)10:08:23 No.862836107
はー? 裏切った時の備えをしておくのと裏切る前から迫害するのとでは大違いですがー?
4 21/11/03(水)10:10:02 No.862836425
>クソみたいな人間どもとやること大差ねえな! 余は違う…! 人間どもは人間でない者を迫害するが、余は人間も魔族も平等に黒の結晶を埋める…!
5 21/11/03(水)10:12:04 No.862836837
一緒だよ…だから… お前を倒して地上も得る!
6 21/11/03(水)10:13:04 No.862837042
ミストに聞かせてやりたい
7 21/11/03(水)10:14:20 No.862837285
バーンがクソだからって人間がキレイともならねえのがムカつくな…
8 21/11/03(水)10:15:31 No.862837527
世界の半分…みたいな?
9 21/11/03(水)10:16:23 No.862837672
>バーンがクソだからって人間がキレイともならねえのがムカつくな… だから…おれは… お前を倒して… この地上を去る…!
10 21/11/03(水)10:18:40 No.862838101
ホント人間様に都合の良い勇者様でよかったな
11 21/11/03(水)10:24:09 No.862839158
まあ父親が肉欲に溺れて生ハメ中出しした結果がダイだし
12 21/11/03(水)10:25:31 No.862839438
>まあ父親が肉欲に溺れて生ハメ中出しした結果がダイだし それなんか関係ある?
13 21/11/03(水)10:30:33 No.862840467
何も地上を去らんでも…と思ったけどなぁ そんな短い人生で人間の全部を理解した気にならなくても良くない? 理解者に囲まれた閉じた世界でこじんまりの生活それこそ生まれ故郷の島でどの国とも関わらずに生きてて良くない?と思ったね ポップの師匠が似たようなことすでにしてるから可能だと思う
14 21/11/03(水)10:32:15 No.862840811
>この地上も頂く…!
15 21/11/03(水)10:32:48 No.862840910
辺境でこっそり生き続ける時点で人間がクソだってわからされ続けてるようなものだしどこ行っても気分的に変わらんのでは
16 21/11/03(水)10:33:54 No.862841132
地上去るって簡単にいうけどどこいったんだろう 魔界?
17 21/11/03(水)10:34:22 No.862841226
辺境でこっそりしてたらクソって価値観てナポレオンか何かかな
18 21/11/03(水)10:35:14 No.862841368
ダイそもそも最初の島でも不自由不満無さそうだけどなぁ 野心家でも都会に憧れもないし
19 21/11/03(水)10:35:33 No.862841425
>魔界? その予定だっやみたい
20 21/11/03(水)10:39:16 No.862842195
デルムリン島で穏やかに暮らせるだけで十分なのでは?
21 21/11/03(水)10:39:45 No.862842293
ダイって別に大魔王倒したとしても迫害される気配ないよね ベンガーナあたりに暮らせばいいと思う 王様のお気に入りだし
22 21/11/03(水)10:40:26 No.862842451
もう地上戻らない魔界へ行く探さないでください
23 21/11/03(水)10:41:10 No.862842601
勇者を持ってる国が発言権強くなる デルムリン島ってどの国の領土だったっけ…
24 21/11/03(水)10:41:41 No.862842712
>まあ父親が肉欲に溺れて生ハメ中出しした結果がダイだし 母親が何も知らないバランと無知ックスしたせいだろ
25 21/11/03(水)10:42:18 No.862842838
このバーン様の問いかけに対する答えがニセ勇者が爆発阻止した後の話じゃない? お前が言うほど人間終わってないしその力が地上消滅を食い止めたんだって
26 21/11/03(水)10:42:32 No.862842890
>ダイって別に大魔王倒したとしても迫害される気配ないよね >ベンガーナあたりに暮らせばいいと思う >王様のお気に入りだし あの世界狭いからね
27 21/11/03(水)10:42:34 No.862842905
人間はクソ 大魔王はクソ ダイの仲間たちだけが綺麗な人間!
28 21/11/03(水)10:43:31 No.862843108
これから生まれてくる赤ん坊にも言うんだろうか人間はクソって そんなもん星の数ほどいる人次第だろうになぁ
29 21/11/03(水)10:44:07 No.862843231
バランの例があるからな とは言え歩く核兵器みたいな奴を迫害できる度胸もすごい
30 21/11/03(水)10:44:09 No.862843237
クソかそうでないかで言えば普通にクソだろ
31 21/11/03(水)10:44:19 No.862843271
>>まあ父親が肉欲に溺れて生ハメ中出しした結果がダイだし >それなんか関係ある? 変に地上に居座ったから禍根残ったじゃんバランに
32 21/11/03(水)10:45:04 No.862843410
>バランの例があるからな >とは言え歩く核兵器みたいな奴を迫害できる度胸もすごい まあバランは素性明かしてたわけではないんだが…
33 21/11/03(水)10:45:33 No.862843507
レオナに惚れられてる以上レオナが放っておかない
34 21/11/03(水)10:46:12 No.862843646
この世界は世界が一丸となってダイとコミュニケーションして世界を救う事に成功してるからダイ世代は大丈夫だろう 問題起きても王になったアバンがその辺上手い事やってくれる
35 21/11/03(水)10:46:21 No.862843676
大魔王バーンを倒しダイは地上を去った 話は変わるが獣王遊撃隊に新メンバーが増えた
36 21/11/03(水)10:46:48 No.862843763
>これから生まれてくる赤ん坊にも言うんだろうか人間はクソって >そんなもん星の数ほどいる人次第だろうになぁ 現在進行形で悲劇を止められてない事を認識すらしていないとは…糞過ぎる
37 21/11/03(水)10:47:03 No.862843822
黒のコアで爆散して英雄のまま死ねて良かったね!
38 21/11/03(水)10:48:15 No.862844074
続編やるのかね?
39 21/11/03(水)10:49:07 No.862844271
>レオナに惚れられてる以上レオナが放っておかない それじゃバランの時と変わんねえぞ
40 21/11/03(水)10:49:10 No.862844280
この世界の人類は何の遺伝的性質もないところからいきなりポップみたいな化け物がポップしてくる世界だから人類もまあそのうち何とかなるだろって考えるだろ
41 21/11/03(水)10:49:30 No.862844343
>>レオナに惚れられてる以上レオナが放っておかない >それじゃバランの時と変わんねえぞ 他の国王からの承認がある
42 21/11/03(水)10:51:11 No.862844726
>>レオナに惚れられてる以上レオナが放っておかない >それじゃバランの時と変わんねえぞ アルキードはバランの素性知らないし大臣に唆された王の仕業だから若干違う ダイは生き残ってる王は少なくとも全員実力知ってるし今のパプニカはレオナが国王だ
43 21/11/03(水)10:51:58 No.862844920
さらっとアバンを捕まえたカールの女王もかなりバランス崩しかねない真似してる
44 21/11/03(水)10:53:15 No.862845225
バーンやヴェルザーみたいなのがいるのに人間だけが種族的に悪だと言われても困る
45 21/11/03(水)10:53:15 No.862845230
各国の王が生きているうちはいいけど代替わりしたらどうなるか分からんからなぁ
46 21/11/03(水)10:53:35 No.862845295
ダイは別に支配者になりたいわけではないが周りがそう思うかどうか
47 21/11/03(水)10:54:58 No.862845611
>何も地上を去らんでも…と思ったけどなぁ >そんな短い人生で人間の全部を理解した気にならなくても良くない? >理解者に囲まれた閉じた世界でこじんまりの生活それこそ生まれ故郷の島でどの国とも関わらずに生きてて良くない?と思ったね >ポップの師匠が似たようなことすでにしてるから可能だと思う 理解した気になってるとかそういうことじゃなく もし自分が存在することで人類がこじれてえらいことになるってわかったらそん時は去るよって覚悟を決めてる
48 21/11/03(水)10:55:17 No.862845679
>バーンやヴェルザーみたいなのがいるのに人間だけが種族的に悪だと言われても困る 人間も含めてみんなアレってだけだな
49 21/11/03(水)10:55:58 No.862845853
地上丸ごと吹き飛ばすから日照権くだち!!!!!を正当化するための詭弁だろこんなの
50 21/11/03(水)10:56:34 No.862845990
バランは仲間が皆無だったからね
51 21/11/03(水)10:56:44 No.862846037
現実の世界にダイみたいな一人で国を越える戦力を保有してる神のような存在がいたらその存在を信じて国防費削ってお得とみるか自前の軍事力でコントロール出来なくて厄介とみるか
52 21/11/03(水)10:57:26 No.862846201
>地上丸ごと吹き飛ばすから日照権くだち!!!!!を正当化するための詭弁だろこんなの 太陽は人間だけ与えられるもので魔族も竜も永久に魔界という日の差さないところに押し込められてろって神々のご意向に従えないとか何考えてんだろうな
53 21/11/03(水)10:58:50 No.862846548
>>地上丸ごと吹き飛ばすから日照権くだち!!!!!を正当化するための詭弁だろこんなの >太陽は人間だけ与えられるもので魔族も竜も永久に魔界という日の差さないところに押し込められてろって神々のご意向に従えないとか何考えてんだろうな だからって地上丸ごと吹き飛ばすな
54 21/11/03(水)10:59:03 No.862846598
>バランの例があるからな >とは言え歩く核兵器みたいな奴を迫害できる度胸もすごい 迫害はできないが怒らせたら怖いから避けるはちょっとわかってしまうのが
55 21/11/03(水)10:59:11 No.862846622
部落解放運動だったのか
56 21/11/03(水)10:59:34 No.862846709
日照権はほんとだいじだからな…
57 21/11/03(水)11:00:14 No.862846861
でも日照権は神々が人間にだけ与えたものだから…
58 21/11/03(水)11:00:17 No.862846871
事を起こす動悸としてはなんら不思議でも理不尽でもないというか 神々の方が理不尽 だがしかしだからといって…というものがある
59 21/11/03(水)11:00:44 No.862846979
たぶん太陽が嫌いな魔物もいる
60 21/11/03(水)11:00:45 No.862846982
>でも日照権は神々が人間にだけ与えたものだから… クソじゃない?
61 21/11/03(水)11:01:35 No.862847157
1番悪いのは世界を作った時に太陽は人間だけのものでーす!した神では?
62 21/11/03(水)11:01:57 No.862847247
>だがしかしだからといって…というものがある まあ気持ちは分かるから人間を一切傷つけず地上に出てこなければ日照権を得てもいいってくらいが落としどころか
63 21/11/03(水)11:02:19 No.862847322
もし人類よりか弱い新種族のために人類は平野や森を捨てて山や洞窟で過ごしてねって言われたら断るよね
64 21/11/03(水)11:02:27 No.862847354
ほしい!だから今持ってるやつら皆殺しにすゆ!!!するような奴がクソだなーー!!!とかいう立場にないだろ…
65 21/11/03(水)11:02:43 No.862847410
滅んじゃったオーザム以外の首脳はダイに好意的だしバランみたいにはならんまろ
66 21/11/03(水)11:03:05 No.862847483
>まあ気持ちは分かるから人間を一切傷つけず地上に出てこなければ日照権を得てもいいってくらいが落としどころか 得られないじゃん!!!!
67 21/11/03(水)11:03:14 No.862847511
>>だがしかしだからといって…というものがある >まあ気持ちは分かるから人間を一切傷つけず地上に出てこなければ日照権を得てもいいってくらいが落としどころか というかどうせ人間いないんだし死の大地で遊んでてくれよ
68 21/11/03(水)11:03:30 No.862847566
>滅んじゃったオーザム以外の首脳はダイに好意的だしバランみたいにはならんまろ 代替わりしたらどうかな
69 21/11/03(水)11:03:31 No.862847577
>1番悪いのは世界を作った時に太陽は人間だけのものでーす!した神では? でも人間以外を地上に出したら人間絶滅してると思う
70 21/11/03(水)11:03:34 No.862847589
魔族竜族は寿命長いからいくらでも鍛えられるけど 人間は寿命が一瞬の癖にその時間で鍛えたら数千年鍛えた魔族竜族のトップクラスになれるんだから割とひどいよね
71 21/11/03(水)11:03:43 No.862847625
生きるのに邪魔だから絶滅させるなんて現実の人間もやってることじゃないの
72 21/11/03(水)11:03:48 No.862847647
>現実の世界にダイみたいな一人で国を越える戦力を保有してる神のような存在がいたらその存在を信じて国防費削ってお得とみるか自前の軍事力でコントロール出来なくて厄介とみるか アメコミでよくあるやつ!
73 21/11/03(水)11:04:04 No.862847707
一部の英雄だけだよそんなの!!
74 21/11/03(水)11:04:41 No.862847842
まず作中の魔族でも地上は征服するもの!って考えてるやつのほうが多いからバーンの考えが魔族に賛成されるものかは疑問
75 21/11/03(水)11:04:51 No.862847867
今の国家元首カールとパプニカ以外じいちゃんばっかだけどカールにいるアバンの目が黒いうちは大丈夫でしょ
76 21/11/03(水)11:04:52 No.862847877
まあ対話とまさはるで解決しようとすると今度は少年漫画じゃなくなってしまうのだが…
77 21/11/03(水)11:05:21 No.862847981
人間は持ってるもので魔族は持たざるもの
78 21/11/03(水)11:05:21 No.862847982
>というかどうせ人間いないんだし死の大地で遊んでてくれよ いずれはそこも文明が進歩したら人間が進出するから空けとけよ
79 21/11/03(水)11:05:45 No.862848081
バランの場合は肉欲に溺れたのとソアラがアバズレだったのが原因だし
80 21/11/03(水)11:05:47 No.862848086
大体そのまま頂けばいいじゃないですか なんで爆破なんですか 地下のぺんぺん草も生えない大地に日が照るようにするより 既に照ってる所を征服した方がいいでしょ
81 21/11/03(水)11:05:52 No.862848102
まあ当のダイはヴェルザーとキルバーンの策略で木っ端微塵になったからもうその心配はいらない!この話はこれで終わりだな!
82 21/11/03(水)11:06:14 No.862848189
まあこれもなんというか 自分以外のやつには絶対頂点に立ってほしくないやつの台詞だからな…
83 21/11/03(水)11:06:16 No.862848201
種族違うんだから普通妊娠するなんて思わないだろ
84 21/11/03(水)11:06:21 No.862848222
>もし人類よりか弱い新種族のために人類は平野や森を捨てて山や洞窟で過ごしてねって言われたら断るよね あったりまえじゃん! でもだからって魔族も竜も出てくんなよ
85 21/11/03(水)11:06:29 No.862848248
まだ言ってんのかクソつまんねぇネタ擦ってんの 黒の核晶で死なねぇかな
86 21/11/03(水)11:06:36 No.862848272
>まあこれもなんというか >自分以外のやつには絶対頂点に立ってほしくないやつの台詞だからな… メンタルがフリーザなんだよな
87 21/11/03(水)11:06:39 No.862848282
>バランの場合は肉欲に溺れたのとソアラがアバズレだったのが原因だし 何様のつもりだァ~~~~~~~!!!!!
88 21/11/03(水)11:06:50 No.862848330
ジジィの対応見るからに自分の役に立たないなって思ったヤツは切り捨てるから ジジィの傍はいない方がいいな
89 21/11/03(水)11:06:57 No.862848357
神的には滅ぼさず魔界くれてやっただけ恩情なんだろう、魔族の神も納得した結果だし
90 21/11/03(水)11:07:26 No.862848464
自分に反逆でもしない限り厚遇を約束すると言ってるんだから人間とはだいぶ違うんじゃないか
91 21/11/03(水)11:07:36 No.862848493
>ジジィの対応見るからに自分の役に立たないなって思ったヤツは切り捨てるから >ジジィの傍はいない方がいいな そこそこのお気に入りもおもちゃでしかないのはハドラーで証明してるしろくでもない以外の評価できないよ
92 21/11/03(水)11:07:40 No.862848514
最下層カーストが生意気なんだよ
93 21/11/03(水)11:08:10 No.862848631
>自分に反逆でもしない限り厚遇を約束すると言ってるんだから人間とはだいぶ違うんじゃないか 黒の核晶埋め込むのは厚遇とは言えねえんだわ一般的に
94 21/11/03(水)11:08:11 No.862848637
>自分に反逆でもしない限り厚遇を約束すると言ってるんだから人間とはだいぶ違うんじゃないか 全員従ったらどう差をつけるのかって話になって同じ問題に行き着くよ
95 21/11/03(水)11:08:35 No.862848727
>バランの場合は肉欲に溺れたのとソアラがアバズレだったのが原因だし 王族としては最高の相手を捕まえたんだからソアラは全く問題ない 親父の方が愚かだっただけさ
96 21/11/03(水)11:08:54 No.862848790
人間はクソだけどレオナ姫は余の偉大さ恐ろしさを宣伝する歌姫になってくれるなら生かしてあげてもいいよ
97 21/11/03(水)11:09:04 No.862848828
黒の結晶も本当にただの保険なら一万歩歩譲るとしても普通に体に悪影響だからなあれ…
98 21/11/03(水)11:09:16 No.862848874
>人間は寿命が一瞬の癖にその時間で鍛えたら数千年鍛えた魔族竜族のトップクラスになれるんだから割とひどいよね ダラダラ生きてるのが悪いところあると思う
99 21/11/03(水)11:09:38 No.862848950
>神的には滅ぼさず魔界くれてやっただけ恩情なんだろう、魔族の神も納得した結果だし 何で魔族と竜の神が納得したのかよく分からない…
100 21/11/03(水)11:09:43 No.862848961
>大体そのまま頂けばいいじゃないですか >なんで爆破なんですか >地下のぺんぺん草も生えない大地に日が照るようにするより >既に照ってる所を征服した方がいいでしょ ウェルザーのレス
101 21/11/03(水)11:09:49 No.862848981
>>自分に反逆でもしない限り厚遇を約束すると言ってるんだから人間とはだいぶ違うんじゃないか >黒の核晶埋め込むのは厚遇とは言えねえんだわ一般的に ただの自爆装置なんだし気づかずに日常生活できてたし痛みもないから別にいいんじゃないか
102 21/11/03(水)11:10:04 No.862849036
埋められるなら他の軍団長にも埋めてるよねバーン クロコダインも蘇生時に勝手に起きて脱走してなかったら埋められてたかもな
103 21/11/03(水)11:10:58 No.862849245
>ただの自爆装置なんだし気づかずに日常生活できてたし痛みもないから別にいいんじゃないか ハドラーめっちゃ激痛耐えてるし血も吐いてるんだわ
104 21/11/03(水)11:11:12 No.862849299
>何で魔族と竜の神が納得したのかよく分からない… たぶん人間の神に惚れてた、という妄想
105 21/11/03(水)11:11:38 No.862849410
地上と魔界の世界の構造を壊す事で天界に行けるようにするって含みもあったようななかったような
106 21/11/03(水)11:11:54 No.862849472
>メンタルがフリーザなんだよな あいつは今は自分より強い奴いるの受け入れてるけど3回ぐらい負けて2回も死んでようやく受け入れたレベルだからな… バーンも数回負けるレベルじゃないと変わらんだろうな
107 21/11/03(水)11:12:13 No.862849543
>>ただの自爆装置なんだし気づかずに日常生活できてたし痛みもないから別にいいんじゃないか >ハドラーめっちゃ激痛耐えてるし血も吐いてるんだわ 超魔になるまでは平気だったし…
108 21/11/03(水)11:12:36 No.862849634
>ハドラーめっちゃ激痛耐えてるし血も吐いてるんだわ いきなり改造するとか仕様外のことだし…
109 21/11/03(水)11:12:47 No.862849677
>>バランの場合は肉欲に溺れたのとソアラがアバズレだったのが原因だし >王族としては最高の相手を捕まえたんだからソアラは全く問題ない >親父の方が愚かだっただけさ 親父にとっとと挨拶行って力見せなかったのが悪いだろ 説明した上でバランの力見せてやればこの力使えば世界征服できるし竜の血が王国に入るとか最高じゃん!ってなって大歓迎したはず
110 21/11/03(水)11:12:54 No.862849709
ラーハルトも言ってたけどハドラーのせいで対魔族感情最悪だったから ハドラーが悪いよハドラーが
111 21/11/03(水)11:13:16 No.862849798
まあ黒のコア埋め込んだ時のハドラーはジジイの魔力あれば何度も復活できる身体だから…
112 21/11/03(水)11:13:31 No.862849848
つーかザボエラやハドラーが権力に凝り固まって地位に執着してあれこれやってたの見るに力さえあればええ!って訳でもないよな魔族も
113 21/11/03(水)11:13:33 No.862849854
>埋められるなら他の軍団長にも埋めてるよねバーン >クロコダインも蘇生時に勝手に起きて脱走してなかったら埋められてたかもな 流石にコスト高そうだしそんなホイホイとは作れんだろう…
114 21/11/03(水)11:14:41 No.862850124
>つーかザボエラやハドラーが権力に凝り固まって地位に執着してあれこれやってたの見るに力さえあればええ!って訳でもないよな魔族も 力に加えて手下を従えさせるカリスマ性が必要 バーンはその辺の演出もうまくやってるからな
115 21/11/03(水)11:14:46 No.862850143
>>埋められるなら他の軍団長にも埋めてるよねバーン >>クロコダインも蘇生時に勝手に起きて脱走してなかったら埋められてたかもな >流石にコスト高そうだしそんなホイホイとは作れんだろう… 「埋められるなら」はコストの話も含めてじゃない?
116 21/11/03(水)11:14:59 No.862850199
>親父にとっとと挨拶行って力見せなかったのが悪いだろ >説明した上でバランの力見せてやればこの力使えば世界征服できるし竜の血が王国に入るとか最高じゃん!ってなって大歓迎したはず 人間って純血主義ぽいとこあるからどうかな この世界魔物は基本おぞましい敵性生物の気がするし
117 21/11/03(水)11:15:00 No.862850200
やっぱり勝手に超魔生物になったせいで使う気ないコアを起動させたハドラーが悪いよなぁ…
118 21/11/03(水)11:15:24 No.862850312
竜の騎士に人間精神搭載なあたり神は人の心は竜の体や魔族の魔力に比する力として設計しているのだろう それが上手く働けば知恵や向上心としてアバンやポップのようになり悪く働けばバラン迫害になる
119 21/11/03(水)11:16:02 No.862850435
竜の騎士も普通に年取るから心配しなくても適当に寿命で死ぬんじゃないかなあ スケールが違うとは言えバーンだって老いてパフォーマンス落ちるのやだってんで全盛期の肉体を保存してたんだし
120 21/11/03(水)11:16:20 No.862850517
>流石にコスト高そうだしそんなホイホイとは作れんだろう… とはいえ柱も含めると計7個あったし ピロロだって人形に1個埋めてたし 割とリーズナブルなアイテムかもしれん
121 21/11/03(水)11:17:02 No.862850673
いろいろ難しいことになってる世界の秩序を調整するためにすっごい強いやつを1人作っとけばなんとかなるだろっていう発想自体にちょっと問題があったような気もする
122 21/11/03(水)11:17:19 No.862850734
ハドラー来るまでラーハルトの母ちゃん普通に地上にいたんだよな
123 21/11/03(水)11:17:27 No.862850769
>竜の騎士も普通に年取るから心配しなくても適当に寿命で死ぬんじゃないかなあ >スケールが違うとは言えバーンだって老いてパフォーマンス落ちるのやだってんで全盛期の肉体を保存してたんだし 人間の血も入ってるからひょっとするとさらに寿命短いかもしれん
124 21/11/03(水)11:18:10 No.862850907
>とはいえ柱も含めると計7個あったし >ピロロだって人形に1個埋めてたし >割とリーズナブルなアイテムかもしれん むしろ柱用のでかいコア用意するために準備期間が数千年もかかったんだと思う ピロロのはウェルザーがバーン用に持たせた切り札だし出処が違う
125 21/11/03(水)11:18:38 No.862851011
>ハドラー来るまでラーハルトの母ちゃん普通に地上にいたんだよな 魔族なのは父ちゃんの方よ
126 21/11/03(水)11:18:39 No.862851018
役目終えたら朽ちて死ね運用だし下手したら人間より短いかも
127 21/11/03(水)11:19:11 No.862851119
後のことは後回しにしてとにかく埋めるか…
128 21/11/03(水)11:19:24 No.862851168
>いろいろ難しいことになってる世界の秩序を調整するためにすっごい強いやつを1人作っとけばなんとかなるだろっていう発想自体にちょっと問題があったような気もする ダイの勇者論よろしく竜の騎士なんて10人いても100人いてもいいじゃん!で作るとどう考えても人間の戦争兵器にされるコースか竜の騎士同士の戦争コースじゃん 一時代一点限りで死ぬまで戦うのが基本設計の使い捨てなんだからあの性能なんじゃねえの
129 21/11/03(水)11:19:46 No.862851250
ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな
130 21/11/03(水)11:20:27 No.862851391
>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな ヒュンケルとかアバンの種も相当危険だと思うが…
131 21/11/03(水)11:20:35 No.862851420
強い奴作っても時間が経つとその強いやつに対抗するために段々と相手も強くなっていくのに対して竜の騎士もアップデートとか考えたほうがよかったな
132 21/11/03(水)11:21:02 No.862851507
>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな 子供作れるのかな
133 21/11/03(水)11:21:18 No.862851566
まあどこかしらで地上と魔界の出入りが出来てしまうのが最大の問題なんだろうな 人間だけを優遇するならもっと仕切りは頑丈にして互いの存在を認識出来ないくらいにするべきだった
134 21/11/03(水)11:21:27 No.862851620
ダイとレオナに子供できたら今度は双竜紋からさらに増えてトリプル紋になってそのさらに子孫は九紋竜になったりするのかな
135 21/11/03(水)11:21:36 No.862851671
>強い奴作っても時間が経つとその強いやつに対抗するために段々と相手も強くなっていくのに対して竜の騎士もアップデートとか考えたほうがよかったな 大型アップデートですか…期間も資金もアイディアもないんすけどー?
136 21/11/03(水)11:21:49 No.862851711
>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな 紋章が受け継がれるかとか子孫にも紋章が出来るのかとかははっきりさせないとやばいね
137 21/11/03(水)11:22:03 No.862851757
>>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな >子供作れるのかな 純正の竜の騎士のバランに作れてダイに作れない道理もないのでは
138 21/11/03(水)11:22:08 No.862851777
>一時代一点限りで死ぬまで戦うのが基本設計の使い捨てなんだからあの性能なんじゃねえの 子供作る機能をなぜ取っておかなかったんだろう…うっかり忘れてたのかなマザードラゴン
139 21/11/03(水)11:22:17 No.862851817
ハドラーが勝てばなんの問題もなかったのだ
140 21/11/03(水)11:22:23 No.862851838
>>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな >子供作れるのかな そういや強引に作ったレアな雑種って繁殖能力なかったりするな
141 21/11/03(水)11:22:58 No.862851963
ぶっちゃけ暗闇だからこそ生きれる生態の魔物も多く存在してそうだよな まぁそれで生き残れない存在など滅べというのがバーン様だろうけど
142 21/11/03(水)11:23:02 No.862851976
>ダイとレオナに子供できたら今度は双竜紋からさらに増えてトリプル紋になってそのさらに子孫は九紋竜になったりするのかな ダイの子供いっぱい作ってそれらの紋章を1つに纏めれば最強じゃね?って言ったらザボエラ扱いされた
143 21/11/03(水)11:23:04 No.862851983
基本は人間なんじゃないの竜の騎士 竜魔人にならないと血の色変わらないしさ
144 21/11/03(水)11:23:12 No.862852013
>>一時代一点限りで死ぬまで戦うのが基本設計の使い捨てなんだからあの性能なんじゃねえの >子供作る機能をなぜ取っておかなかったんだろう…うっかり忘れてたのかなマザードラゴン 下手に外したらバグが起きるかも知れないし…
145 21/11/03(水)11:23:24 No.862852057
>ハドラーが勝てばなんの問題もなかったのだ ヴェルザーvsハドラー開戦!
146 21/11/03(水)11:23:39 No.862852125
>そういや強引に作ったレアな雑種って繁殖能力なかったりするな 普通に生殖しただけでは…?
147 21/11/03(水)11:23:57 No.862852203
ゼロから作るより元ある生き物ベースに作ったほうが楽だからな
148 21/11/03(水)11:23:59 No.862852210
>>>ダイが平和に寿命を終えたところで今度はダイの血を引く者たちで争いが起きるだろうな >>子供作れるのかな >純正の竜の騎士のバランに作れてダイに作れない道理もないのでは バランのもデキると思わんかったみたいなとこなかったっけ 子作りする発想がなかっただけでやればできる感じだったっけ
149 21/11/03(水)11:24:21 No.862852297
ダイの血族いない国はどうにかして捕獲した血族からクローン紋大量に作り出して対抗するしかないな
150 21/11/03(水)11:24:39 No.862852368
ダイの子供がダイほどじゃなくても十分にヤバいのが出てくるなら今の世代はよくても火種にしかならんわな ダイの子孫が永久的に善人なわけないし
151 21/11/03(水)11:25:06 No.862852462
竜の血=王家の血にしたら待っているのは聖戦の系譜だろうな
152 21/11/03(水)11:25:13 No.862852482
>>そういや強引に作ったレアな雑種って繁殖能力なかったりするな >普通に生殖しただけでは…? 種間雑種で調べるとよい
153 21/11/03(水)11:25:22 No.862852523
クソ大臣はいくらでも生えてくるからな
154 21/11/03(水)11:25:37 No.862852599
竜の騎士が暴走しないように本来は1代限りの生き物にされてる感じはする
155 21/11/03(水)11:25:52 No.862852651
>クソ大臣はいくらでも生えてくるからな 悪代官とクソ大臣とクズ商人は畑で取れる
156 21/11/03(水)11:26:12 No.862852736
ダイの剣継承で大戦起こりそう
157 21/11/03(水)11:26:27 No.862852799
バランの代まで子供作った奴いなかったっぽいしガチで想定外だったんじゃないの
158 21/11/03(水)11:26:55 No.862852912
>子供作る機能をなぜ取っておかなかったんだろう…うっかり忘れてたのかなマザードラゴン 今まで多くの竜の騎士にも想いを寄せる女性が居たようだし それで産まれなかった辺り本来ロック掛けてた機能が最後であるバランの時におかしくなったんじゃねぇかな
159 21/11/03(水)11:26:58 No.862852925
>ダイの剣継承で大戦起こりそう この剣を抜いたものだけが紋章継承できるとかにしたらすごいことになりそう
160 21/11/03(水)11:27:17 No.862852997
竜の騎士は代々女を不幸にするらしいからな…
161 21/11/03(水)11:27:32 No.862853052
>>>一時代一点限りで死ぬまで戦うのが基本設計の使い捨てなんだからあの性能なんじゃねえの >>子供作る機能をなぜ取っておかなかったんだろう…うっかり忘れてたのかなマザードラゴン >下手に外したらバグが起きるかも知れないし… どうして竜魔人化するのかとかどうやって紋章の位置を決めるのかとか実はあんまよくわかってないまま送り出してるマザードラゴンとかやだな…
162 21/11/03(水)11:27:40 No.862853079
>種間雑種で調べるとよい ファンタジー人体に何を言っておられる
163 21/11/03(水)11:28:00 No.862853149
>ダイの剣継承で大戦起こりそう ダイの剣を巡るさまざまな思惑が交錯する戦い つまりダイの大謀剣…というわけだな
164 21/11/03(水)11:28:12 No.862853190
人体そのものがファンタジーではあるが…
165 21/11/03(水)11:28:56 No.862853362
>どうして竜魔人化するのかとかどうやって紋章の位置を決めるのかとか実はあんまよくわかってないまま送り出してるマザードラゴンとかやだな… 運用者と設計者や製造者は別だからいいんだ
166 21/11/03(水)11:29:49 No.862853571
てかマザードラゴンが既に寿命寸前とかいう話なかったっけ 今後のこと考えたらダイの血は人類の宝にして残していかないとヴェルザーやバーンが出てきた時どうにもならんのでは
167 21/11/03(水)11:29:57 No.862853614
>どうして竜魔人化するのかとかどうやって紋章の位置を決めるのかとか実はあんまよくわかってないまま送り出してるマザードラゴンとかやだな… まあ完全に制御出来てたら普通に大量生産してバーンなんか速攻でキャン言わせてるだろうし
168 21/11/03(水)11:30:21 No.862853709
>>種間雑種で調べるとよい >ファンタジー人体に何を言っておられる 話の流れを理解しておられないようで
169 21/11/03(水)11:30:48 No.862853821
>てかマザードラゴンが既に寿命寸前とかいう話なかったっけ >今後のこと考えたらダイの血は人類の宝にして残していかないとヴェルザーやバーンが出てきた時どうにもならんのでは そんないつ来るかわからない将来のために人類が意思統一できたら苦労はねぇんだ…
170 21/11/03(水)11:31:24 No.862853973
そういやドラクエ本編の勇者もこんな感じでマスタードラゴンが生み出した星の脅威に対する抗体機能みたいな感じになってるよね
171 21/11/03(水)11:31:25 No.862853985
元ハドラー軍も最後に忠誠度チェック失敗でアバン素通りさせてるし 超越者な割に忠誠心高める儀礼やったりするバーンは凄いっちゃ凄いんだけどね
172 21/11/03(水)11:31:28 No.862853990
>どうして竜魔人化するのかとかどうやって紋章の位置を決めるのかとか実はあんまよくわかってないまま送り出してるマザードラゴンとかやだな… 開発元が神様三柱でマザードラゴンは竜の騎士の保守点検を委託されてるだけだから…
173 21/11/03(水)11:33:29 No.862854411
>そういやドラクエ本編の勇者もこんな感じでマスタードラゴンが生み出した星の脅威に対する抗体機能みたいな感じになってるよね マスタードラゴンが星の脅威生み出してるかと思った まああいつならうっかりやりかねないので納得しかけた
174 21/11/03(水)11:34:15 No.862854590
>元ハドラー軍も最後に忠誠度チェック失敗でアバン素通りさせてるし >超越者な割に忠誠心高める儀礼やったりするバーンは凄いっちゃ凄いんだけどね 演出凝って部下の心を掌握するのはうまいよね