21/11/03(水)09:23:25 ランナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)09:23:25 No.862827921
ランナー回収持って行ってる?
1 21/11/03(水)09:25:02 No.862828275
近くにない
2 21/11/03(水)09:32:17 No.862829510
他のメーカーのでもいいの?
3 21/11/03(水)09:32:47 No.862829589
うちの県にイベント来るからそこで持っていこうと思う
4 21/11/03(水)09:33:43 No.862829729
>他のメーカーのでもいいの? だめ
5 21/11/03(水)09:34:09 No.862829805
エコプラの黒いガンプラ好きだから種類増えないかな…
6 21/11/03(水)09:34:56 No.862829939
メールで問い合わせした人によると バンスピ製ならガンダムでなくてもOK 塗料付着しててもOK だそうな
7 21/11/03(水)09:36:21 No.862830164
エコプラ体験会用ガンダムは記念とかそういうので欲しい
8 21/11/03(水)09:36:53 No.862830262
近くにあったら散歩ついでに持って行くんだけどな…
9 21/11/03(水)09:38:10 No.862830486
あの…買っても全然組んでなくて廃ランナーがない場合は…
10 21/11/03(水)09:38:16 No.862830512
子どもが捨ててたら微笑ましいけど おっさんがドサドサ捨てたらカッコ悪いよなぁ
11 21/11/03(水)09:38:23 No.862830531
なんだよまだまだエコには程遠いじゃねぇかよ
12 21/11/03(水)09:38:45 No.862830581
>子どもが捨ててたら微笑ましいけど >おっさんがドサドサ捨てたらカッコ悪いよなぁ 積まずに作ってる偉いって思うわ
13 21/11/03(水)09:39:34 No.862830736
ドサドサ捨てるくらい組んでるのはカッコ良いと思う
14 21/11/03(水)09:39:56 No.862830798
じゃあその辺の子供に捨てさせよう
15 21/11/03(水)09:41:19 No.862831049
>じゃあその辺の子供に捨てさせよう ゴミ野郎
16 21/11/03(水)09:43:04 No.862831341
バンダイのお膝元の静岡県にいるけど主要イベントは全部静岡でやるからな… 浜松は模型店も少ない上にランナー回収やってるとこなんか無い
17 21/11/03(水)09:43:38 No.862831432
ちゃんと買ってちゃんと組んでちゃんと回収に貢献してるってことだもんな…ドサドサ捨ててる人は えらい
18 21/11/03(水)09:43:41 No.862831442
ゆくゆくは小サイズのボックスを個人店に置くようになって欲しい 回収費とかは知らん
19 21/11/03(水)09:44:10 No.862831520
パーツ付いてても問題ないのかな そんなする人希だろうけど
20 21/11/03(水)09:44:44 No.862831622
えプラモって普通作るでしょ? それが偉いってどういうこと?
21 21/11/03(水)09:44:51 No.862831650
バンダイとコトブキヤが混在してるから普通にゴミに出すね…
22 21/11/03(水)09:46:19 No.862831941
absと分けろとかあるの?
23 21/11/03(水)09:47:18 No.862832123
>えプラモって普通作るでしょ? >それが偉いってどういうこと? 作るペース<買うペースになっちゃうと積みが増えてしまう…
24 21/11/03(水)09:47:59 No.862832280
>えプラモって普通作るでしょ? >それが偉いってどういうこと? 間違いなくお前は偉い
25 21/11/03(水)09:49:47 No.862832604
そもそも近くにプラモ売ってない
26 21/11/03(水)09:50:43 No.862832801
最近は欲しいガンプラ手に入らんからガンプラのランナーゴミが出ないんだよなあ
27 21/11/03(水)09:53:31 No.862833400
コトブキヤのランナーはどこに持ってけばいいの?
28 21/11/03(水)09:54:32 No.862833596
>えプラモって普通作るでしょ? >それが偉いってどういうこと? そのままの君でいて
29 21/11/03(水)10:02:13 No.862834992
>なんだよまだまだエコには程遠いじゃねぇかよ まだこういう取り組みしてますよーってSDGsアピールの段階なんだろう
30 21/11/03(水)10:06:28 No.862835741
ゴミ捨ての時妙に嵩張って鬱陶しいから回収してくれると嬉しいけどそもそも見た事無いや
31 21/11/03(水)10:09:00 No.862836210
とりあえずあちこちに置いてくれ
32 21/11/03(水)10:13:13 No.862837075
こんな欺瞞かましてる暇あったらさっさと増産しろ ヨドバシの棚エントリーグレードガンダムしかねえぞ
33 21/11/03(水)10:13:37 No.862837147
ミニプラスーパーミニプラはどうなのか
34 21/11/03(水)10:13:52 No.862837191
>こんな欺瞞かましてる暇あったらさっさと増産しろ >ヨドバシの棚エントリーグレードガンダムしかねえぞ ばかなの?
35 21/11/03(水)10:14:10 No.862837258
なんかポストのプラモがあったし回収ボックスを郵便ポストと併設しようぜ!
36 21/11/03(水)10:15:15 No.862837473
ランナーの扱いについてはみんな昔から悩みの一つだったと思うからこういうのもっとやるべきだと思うが…
37 21/11/03(水)10:17:40 No.862837893
PLAとABSが混ざっても大丈夫なの?
38 21/11/03(水)10:18:08 No.862837995
プラモ屋に回収ボックス置いて欲しい
39 21/11/03(水)10:24:11 No.862839171
>こんな欺瞞かましてる暇あったらさっさと増産しろ >ヨドバシの棚エントリーグレードガンダムしかねえぞ プラモ組んでなさそうな物言いだなあ 転売屋かなあ
40 21/11/03(水)10:24:34 No.862839255
車で10分くらいのところにあるけどゲームセンターの店内にあるから持って行きづらい
41 21/11/03(水)10:29:15 No.862840185
職場の近くに回収箱あるナムコのゲーセンあるから放り込んでる いっぱい放り込んでるからたまには東京以外でもエコプラ売ってくれよ…ってなる
42 21/11/03(水)10:31:17 No.862840610
ランナーの嵩張り具合はブキヤのキットのほうがやばいのでこういうところでメーカーの垣根超えてほしい
43 21/11/03(水)10:33:49 No.862841117
自分のとこのしか受け取らないって時点で性根が透けて見える
44 21/11/03(水)10:35:09 No.862841350
自社製ランナーオンリーで回収してるのはメーカーによって樹脂の配合違うからなんだろうな
45 21/11/03(水)10:35:17 No.862841379
近くに無い…
46 21/11/03(水)10:39:23 No.862842224
>自分のとこのしか受け取らないって時点で性根が透けて見える 他社の得体のしれないランナーなんか回収してたら成型機目詰まりしそう
47 21/11/03(水)10:40:36 No.862842487
3Dプリンタの普及率めちゃくちゃ低いだろうけどフィラメント化できるようになればお手軽よね
48 21/11/03(水)10:42:56 No.862842988
>自分のとこのしか受け取らないって時点で性根が透けて見える プラスチックってひとくちにいっても材料の配合なんかは会社ごとに違うんだよ
49 21/11/03(水)10:43:00 No.862843004
>自分のとこのしか受け取らないって時点で性根が透けて見える 回収すらしない他メーカーはクソとは言わないんです?
50 21/11/03(水)10:44:58 No.862843396
>自分のとこのしか受け取らないって時点で性根が透けて見える 東欧とかアジアのやつもリサイクルしてくれんすか?
51 21/11/03(水)10:50:01 No.862844463
強い言葉を使いたいだけの何も考えてないレス見ると笑っちゃうからやめて
52 21/11/03(水)10:50:02 No.862844468
乾留してスチレンモノマーにするってんだからポリスチレンならなんでもよくなるんだろうけど なんでもいいよって言って投げ込まれるものにはリスクしかないし
53 21/11/03(水)10:50:10 No.862844491
この前渋谷ウロウロしてたらプラ再生ガンプラ貰った
54 21/11/03(水)10:50:24 No.862844565
環境問題意識してますー!ってやっとかないと運動家様に攻撃されるから仕方なくやってるだけでしょ
55 21/11/03(水)10:50:57 No.862844680
fu490416.jpg 100均のデカいランドリーバッグに入れて持って行ってる
56 21/11/03(水)10:52:07 No.862844961
カサ減らしたくてパーツ無くなったランナーは細切れにしてるから 自分でなんのランナーかわかんなくなってる
57 21/11/03(水)10:53:06 No.862845184
あるいは捨てやすくするためにランナー用シュレッダーとかほしい
58 21/11/03(水)10:54:35 No.862845524
こういうの率先してできるメーカーってそれこそバンダイくらいしかないだろうしな
59 21/11/03(水)10:55:29 No.862845722
ランナー回収やってるところどこかなと思ったら一番近くて東京じゃねーか!
60 21/11/03(水)10:55:36 No.862845756
今はアピールでいいんだけど石油をガンガン使う産業だからな…
61 21/11/03(水)10:57:12 No.862846139
原油高騰してる今になってまだこんなくらいの活動なのは遅すぎるくらいだと思う
62 21/11/03(水)10:58:30 No.862846470
石油掘ってガソリンだけ使えないからさ
63 21/11/03(水)10:58:43 No.862846516
ABSはリサイクルできないはずだけどある程度知識のあるモデラーじゃないとわからなくない? 子供ならなおさら