虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)08:46:45 エッジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)08:46:45 No.862821575

エッジ君がまたエースになった子に贈り物渡してる…

1 21/11/03(水)08:49:00 No.862821940

世界がこんなになっても塩辛とスパロボは売ってるんだなって

2 21/11/03(水)08:49:55 No.862822082

エルドラのいい感じの挿入歌がなくなってミザルーみたいなテーマ曲になってる!

3 21/11/03(水)08:50:11 No.862822120

しおからって塩唐揚げじゃなくて塩辛の事だったんだ…

4 21/11/03(水)08:53:06 No.862822597

>しおからって塩唐揚げじゃなくて塩辛の事だったんだ… その発想はなかった

5 21/11/03(水)08:54:50 No.862822893

エルドラはやっぱEl DoradoVだなって

6 21/11/03(水)08:54:55 No.862822915

ベターマンさんエースおめでとう!

7 21/11/03(水)08:57:17 No.862823263

削除依頼によって隔離されました マジェプリ勢のBGMに侍戦隊シンケンジャー設定したけどこっちの方が全然合うわ プレミアムサウンドもなんでこっちを入れてくれなかったのか

8 21/11/03(水)08:58:27 No.862823469

エル・インフェルノ・イ・シエロいつまた再現するの

9 21/11/03(水)08:58:33 No.862823482

>プレミアムサウンドもなんでこっちを入れてくれなかったのか 入れるわけないだろ!?

10 21/11/03(水)08:58:47 No.862823511

触んなよ

11 21/11/03(水)08:58:54 No.862823530

ナイツマの主題歌が俺を狂わせる…

12 21/11/03(水)09:00:05 No.862823728

買って即サウンドテスト 監督はお歌がうまいな…

13 21/11/03(水)09:00:17 No.862823762

レイアースのBGM遠藤正明verにしたらガガガ系シナリオに出しても違和感無くなった

14 21/11/03(水)09:09:29 No.862825454

ルネとJが唐突に出てきたんだけどこいつら仲間になるの? まだ覇壊王ジェイダー倒してないけど

15 21/11/03(水)09:14:56 No.862826420

覇界王の鎮とかいう気持ち悪い歌なんだあれ…

16 21/11/03(水)09:20:24 No.862827371

>覇界王の鎮とかいう気持ち悪い歌なんだあれ… 監督自ら歌ってるエンディングテーマ

17 21/11/03(水)09:20:41 No.862827428

>覇界王の鎮とかいう気持ち悪い歌なんだあれ… ベターマンのEDの覇界王バージョン 何故か監督が歌ってる

18 21/11/03(水)09:20:43 No.862827432

マジンガーZ復活したけど10年前日本に居た子供達がはしゃいでるのいいね… 知らない筈なのに察しすぎてるエル君は座ってて

19 21/11/03(水)09:23:30 No.862827931

あれ監督が歌ってんのかよ! 中断メッセージでいきなり流れてきたから何事かと…

20 21/11/03(水)09:24:07 No.862828055

ガガガ! ガガガ!

21 21/11/03(水)09:24:25 No.862828115

INFINITY甲児くんインテリ枠の扱いで楽しい

22 21/11/03(水)09:25:18 No.862828316

>INFINITY甲児くんインテリ枠の扱いで楽しい 原作でもNASAに行く程度には頭良かったし

23 21/11/03(水)09:25:21 No.862828324

ガンダムのおっちゃん欲しくて早めにグラサン仲間にしたけどイベント的には竜馬と甲児君仲間になってからの方が良かったかもな…

24 21/11/03(水)09:25:36 No.862828372

牙々々! 牙々々! 牙々々々々々!

25 <a href="mailto:zero">21/11/03(水)09:25:39</a> [zero] No.862828389

エル君って子は賢いねぇ…

26 21/11/03(水)09:25:47 No.862828409

「分かります…あれが全ての始まりなのですね!」はメタ的な部分まで理解してんじゃねーよ!

27 21/11/03(水)09:26:08 No.862828480

でかい耳クソをわざわざ通信でマサキに自慢する甲児くんはもういないんだ

28 21/11/03(水)09:27:46 No.862828741

すげぇ…13人衆全員いる…

29 21/11/03(水)09:30:07 No.862829127

13人衆(13人出てこない)

30 21/11/03(水)09:31:36 No.862829393

>ガンダムのおっちゃん欲しくて早めにグラサン仲間にしたけどイベント的には竜馬と甲児君仲間になってからの方が良かったかもな… 2週目で見ればいいのさ

31 21/11/03(水)09:32:02 No.862829468

カミーユ加入ミッションを放置してたらメインで勝手に加入してきた…

32 21/11/03(水)09:32:24 No.862829532

>13人衆(13人出てこない) OVA含めたらちゃんといるし…

33 21/11/03(水)09:32:52 No.862829604

宇宙開始ルートは護仲間にしてからブレイブポリス仲間にするの見れるから地上とは違った味わいがある

34 21/11/03(水)09:34:54 No.862829934

>マジンガーZ復活したけど10年前日本に居た子供達がはしゃいでるのいいね… >知らない筈なのに察しすぎてるエル君は座ってて 1番はしゃいでるのがあしゅらで笑う まぁお前はそういうやつだよ…

35 21/11/03(水)09:37:31 No.862830368

ガオガイゴーのヘルアンドヘブン銀色にならないなと思ってたら後から増えるのか…

36 21/11/03(水)09:38:45 No.862830582

結局護君たちの解説聞いてもよくわからないんだけど ベターマンってのは人が死んだ時のエネルギーで変身するヒーローで人類の味方って事でいいの?

37 21/11/03(水)09:39:02 No.862830632

ACE2やってた時は声かわいいなって思ってたけどいざ立ち絵見たら髪の毛すごいことになっててびっくりしたクワサン

38 21/11/03(水)09:39:50 No.862830783

>ベターマンってのは人が死んだ時のエネルギーで変身するヒーローで人類の味方って事でいいの? アルジャーノンって病気で人が死ぬとベターマンのご飯が生まれて それを食べると強くなって人類の敵と戦える

39 21/11/03(水)09:39:53 No.862830792

>結局護君たちの解説聞いてもよくわからないんだけど >ベターマンってのは人が死んだ時のエネルギーで変身するヒーローで人類の味方って事でいいの? アルジャーノンで死ぬと顔からお花が生える ベターマンはそれを食べて変身する地球の免疫みたいな役割の生き物

40 21/11/03(水)09:39:56 No.862830800

>ベターマンってのは人が死んだ時のエネルギーで変身するヒーローで人類の味方って事でいいの? 種としての人類の味方なので個人はどうでもいいぞ なので変身アイテムの材料になるために人類は勝手にアルジャーノンになるぞ

41 21/11/03(水)09:39:59 No.862830810

>>マジンガーZ復活したけど10年前日本に居た子供達がはしゃいでるのいいね… >>知らない筈なのに察しすぎてるエル君は座ってて >1番はしゃいでるのがあしゅらで笑う >まぁお前はそういうやつだよ… あしゅらはギャグからシリアスまで卑劣な手段も友情に厚い所を見せても何でもできるからな…

42 21/11/03(水)09:41:04 No.862831011

ウッソの母ちゃんそれはそうとか「」みたいな事言うなよ…

43 21/11/03(水)09:41:09 No.862831029

>>ベターマンってのは人が死んだ時のエネルギーで変身するヒーローで人類の味方って事でいいの? >種としての人類の味方なので個人はどうでもいいぞ >なので変身アイテムの材料になるために人類は勝手にアルジャーノンになるぞ 人が死ななきゃ変身も食事もできないのに個人としては人間好きな奴らの集まりなのは可哀想

44 21/11/03(水)09:41:10 No.862831030

ベターマン人類の味方なのは間違いないけどアルジャーノンと実の設定がホラーすぎる 別にあいつらがやってるわけじゃないけどさ

45 21/11/03(水)09:41:57 No.862831168

ベターマン会議のところまで来たけど結構愉快な奴らだな… 特に麗しの吟遊詩人

46 21/11/03(水)09:42:02 No.862831180

ラミアが気配りの達人過ぎる

47 21/11/03(水)09:43:14 No.862831370

號はベターマンなんだろ!?

48 21/11/03(水)09:43:20 No.862831384

そういやベターマンってアルジャーノン起きてない時はどうやって飯食ってるのか 冬眠でもしてるのか

49 21/11/03(水)09:45:17 No.862831728

ケレス大戦終わったしもうPROMPTに変えて良いよね…

50 21/11/03(水)09:45:24 No.862831753

プレサン買ったけどO2とBEYOND THE TIMEとWINNERS FOREVER欲しいな… これカスサンと併用できるんだろうか

51 21/11/03(水)09:46:09 No.862831900

ベターマンってラテン語でがん細胞って意味だし… 別宇宙からやってきた生命体だし…

52 21/11/03(水)09:46:28 No.862831962

>冬眠でもしてるのか 実を食って戦うのは身体への負担も大きいから基本的に休眠して休んでる

53 21/11/03(水)09:46:54 No.862832030

エッジ乗り換えたけどこれは…F~αの時期のスパロボオリジナルボーカル曲のノリ…!

54 21/11/03(水)09:47:07 No.862832082

カスサンする時に置き換えるのにちょうどいいBGMがわからなくて… マップで使うような曲は置き換えると酷いことになりそうだし

55 21/11/03(水)09:47:50 No.862832247

アルジャーノン自体はカンケル関係ないの?

56 21/11/03(水)09:48:31 No.862832376

>アルジャーノン自体はカンケル関係ないの? ベターマン本編のアルジャーノンのはカンケル誕生が原因で発症

57 21/11/03(水)09:49:21 No.862832514

>ベターマンってラテン語でがん細胞って意味だし… >別宇宙からやってきた生命体だし… 癌はカンケルだろ!?

58 21/11/03(水)09:50:17 No.862832712

>プレサン買ったけどO2とBEYOND THE TIMEとWINNERS FOREVER欲しいな… >これカスサンと併用できるんだろうか BEYOND THE TIMEは入ってるだろ!?

59 21/11/03(水)09:50:35 No.862832776

うろ覚えどころか言語も怪しいとか「」の典型みたいな奴だな

60 21/11/03(水)09:50:51 No.862832842

>そういやベターマンってアルジャーノン起きてない時はどうやって飯食ってるのか >冬眠でもしてるのか 基本的に過度に動かなきゃ死ぬような連中でもないしリミピッドチャンネルである程度元気を吸えるし百万年単位でも寝れる

61 21/11/03(水)09:50:52 No.862832848

戦線をオートで回して撃墜数低い奴等の撃墜数を稼ぐぜー ってやってたらエルだけガンガン撃墜数上がる…そりゃそうだわな

62 21/11/03(水)09:50:53 No.862832852

エメロード姫がキレたとこまでやったけどレイアースってここでシナリオ終わりじゃないんだね…

63 21/11/03(水)09:51:08 No.862832916

>ベターマン本編のアルジャーノンのはカンケル誕生が原因で発症 つまりカンケル以外にも人類の敵が現れた場合にアルジャーノン発症するってことじゃろか?

64 21/11/03(水)09:51:11 No.862832928

>BEYOND THE TIMEは入ってるだろ!? 入ってたっけ!? 完全に見落としてた

65 21/11/03(水)09:51:32 No.862832993

オートとかスキップで十字キー指定されてるけど実際どこ押せばいいの…

66 21/11/03(水)09:51:44 No.862833033

>エメロード姫がキレたとこまでやったけどレイアースってここでシナリオ終わりじゃないんだね… Tは光だけだったけど今回は風ちゃん海ちゃんからでも合体攻撃発動できるようになったから便利だよいっぱい使ってね!

67 21/11/03(水)09:51:57 No.862833078

>エメロード姫がキレたとこまでやったけどレイアースってここでシナリオ終わりじゃないんだね… そこで一部 二部でさらに落とす

68 21/11/03(水)09:52:09 No.862833122

>ベターマンってラテン語でがん細胞って意味だし… ベターもマンも思いっきり英語じゃねーか

69 21/11/03(水)09:52:10 No.862833124

>つまりカンケル以外にも人類の敵が現れた場合にアルジャーノン発症するってことじゃろか? それが破界王では

70 21/11/03(水)09:52:10 No.862833127

>オートとかスキップで十字キー指定されてるけど実際どこ押せばいいの… 十字キーじゃなくて+ PS4でいうオプション

71 21/11/03(水)09:52:13 No.862833141

>エメロード姫がキレたとこまでやったけどレイアースってここでシナリオ終わりじゃないんだね… 原作漫画で言うところの無印がそこまでの話で2がそれ以降の話

72 21/11/03(水)09:52:23 No.862833177

>オートとかスキップで十字キー指定されてるけど実際どこ押せばいいの… プラスだよ!!

73 21/11/03(水)09:52:48 No.862833257

>>ベターマン本編のアルジャーノンのはカンケル誕生が原因で発症 >つまりカンケル以外にも人類の敵が現れた場合にアルジャーノン発症するってことじゃろか? だから覇界王にも反応してアルジャーノン発症してた

74 21/11/03(水)09:52:53 No.862833274

>プラスだよ!! あっそうだったのか… プラスキーあるね…おれのばか…

75 21/11/03(水)09:53:03 No.862833307

>Tは光だけだったけど今回は風ちゃん海ちゃんからでも合体攻撃発動できるようになったから便利だよいっぱい使ってね! それはそれとして二人の追加武器が遅い

76 21/11/03(水)09:53:05 No.862833312

>アルジャーノン自体はカンケル関係ないの? アルジャーノンはソムニウムでないと解決できない危機が発生したことを人類が知覚したとき発動するシステム 集団自殺の発生でソムニウムに危機の発生を教えアニムスの花が付ける実でソムニウムに戦力供給や誘導を行う

77 21/11/03(水)09:53:27 No.862833386

>ベターマン会議のところまで来たけど結構愉快な奴らだな… >特に麗しの吟遊詩人 ライは戦闘中もベラベラしょうもない事しゃべりまくるタイプなんだけど今回声優とか決まってないから喋らないの寂しい

78 21/11/03(水)09:53:37 No.862833420

>エメロード姫がキレたとこまでやったけどレイアースってここでシナリオ終わりじゃないんだね… キレられたから返り討ちにしたら東京タワーに戻されてどうすんの…って所が原作1部 その後さらにお辛い2部が始まる

79 21/11/03(水)09:53:43 No.862833446

レイアースの3人はいまいち追加遅いから育成しないままになってしまう

80 21/11/03(水)09:54:00 No.862833499

合体システムなんか合理的じゃないし不要だ!って言うブッチの言葉に誰よりけおるエルくんで駄目だった

81 21/11/03(水)09:54:05 No.862833518

>その後さらにお辛い2部が始まる これ以上辛くなるの…

82 21/11/03(水)09:54:06 No.862833519

アルジャーノンが発症しなくなった=ベターマンに頼らなくても人類でどうにか出来るようになった ってことだから人類が強くなったら自然と起きなくなる現象なんだよねアルジャーノン

83 21/11/03(水)09:54:18 No.862833552

Switchの十字キーはジョイコンになぞらえて◀▲▼▶表記なんだ

84 21/11/03(水)09:54:22 No.862833568

ライはみきしんで羅漢は杉田のイメージだった

85 21/11/03(水)09:54:26 No.862833583

レイアースは騒ぎの原因が異世界から人を呼ぶほどのことではないのがひどすぎる… これ魔法騎士の3人は異世界に呼ばれておつらい真実見せられただけじゃん!

86 21/11/03(水)09:54:47 No.862833653

メタ的には全ての始まりはマジンガーだけど30世界のスーパーロボットの始祖は多分エルドラっていう若干ややこしい話

87 21/11/03(水)09:54:56 No.862833679

>エッジ乗り換えたけどこれは…F~αの時期のスパロボオリジナルボーカル曲のノリ…! 串ダイバーとか?

88 21/11/03(水)09:55:13 No.862833728

>>>ベターマン本編のアルジャーノンのはカンケル誕生が原因で発症 >>つまりカンケル以外にも人類の敵が現れた場合にアルジャーノン発症するってことじゃろか? >だから覇界王にも反応してアルジャーノン発症してた 覇界王の時にはアルジャーノンの発症数もベストマンのときに比べてかなり減ってるからもう人類が成長してベターマンに頼らなくても良くなりつつあるって話だしね

89 21/11/03(水)09:55:16 No.862833739

30世界脅威在りすぎてアルジャーノン発症し放題じゃん…

90 21/11/03(水)09:55:27 No.862833768

ファイア!アールガン! 見えない明日撃ち抜くマグナムー

91 21/11/03(水)09:55:28 No.862833774

レイアースはスーパー系になるんだろうけどどうもステータスが中途半端で使いにくく感じる グリッドマンみたいに攻撃を受けて攻撃を当てるプロレス体質なのに妙に避けまくってやたら長丁場で戦えるな…みたいにならない

92 21/11/03(水)09:55:28 No.862833775

うちはタマキから海ちゃんに画面走り回ってMxP稼ぐ役目になったよ

93 21/11/03(水)09:55:30 No.862833776

>これ魔法騎士の3人は異世界に呼ばれておつらい真実見せられただけじゃん! でもよぉ…1人死ねば丸く収まるんだから戦争しあってる 現実世界よりうまくやってるでしょ?される

94 21/11/03(水)09:55:48 No.862833835

そもそもアルジャーノンがベターマン助けて!という人類の甘えだからね

95 21/11/03(水)09:55:52 No.862833848

ヘル倒したけど全体の進捗的には終盤手前ぐらいなのかな?

96 21/11/03(水)09:56:18 No.862833920

逆に今回の各主人公曲のインストバージョンを聴いてみたい

97 21/11/03(水)09:56:23 No.862833940

>メタ的には全ての始まりはマジンガーだけど30世界のスーパーロボットの始祖は多分エルドラっていう若干ややこしい話 エルインフェルノデシエロも前の宇宙の緑の星の情報からインスピレーションを受けたんだろ?

98 21/11/03(水)09:56:38 No.862833989

ベターマンってラミアしか知らなかったからみんな堅物というか使命に殉じる…みたいなタイプかと思ってたけど色々居るしかわい子ちゃんも居るんだな

99 21/11/03(水)09:57:23 No.862834114

>レイアースは騒ぎの原因が異世界から人を呼ぶほどのことではないのがひどすぎる… >これ魔法騎士の3人は異世界に呼ばれておつらい真実見せられただけじゃん! 今回だと最初からその世界にいるエル君に何とかしてもらえよってなる

100 21/11/03(水)09:57:37 No.862834167

エッジの曲も嫌いじゃないが今回に関してはアズちゃんの方が雰囲気あってて良いんだよな エッジの方はスーパー系の機体に流したい

101 21/11/03(水)09:57:39 No.862834173

>ベターマンってラミアしか知らなかったからみんな堅物というか使命に殉じる…みたいなタイプかと思ってたけど色々居るしかわい子ちゃんも居るんだな ラミアは使命とか関係なくいい奴ではあるしなんなら使命から外れてねえか?ってことをしてはいる

102 21/11/03(水)09:57:45 No.862834188

サイバスターも歌のやつになんないかな かーぜがよんでーるー

103 21/11/03(水)09:57:46 No.862834198

助けてベターマーン!!!て人類の叫びなのかアルジャーノン

104 21/11/03(水)09:57:51 No.862834214

>30世界脅威在りすぎてアルジャーノン発症し放題じゃん… 市民は連邦を情けないとか文句言いすぎだよ 今回戦線とかに出てくる会話専用軍人達も一部除いてめちゃくちゃ気合い入ってるのに

105 21/11/03(水)09:58:00 No.862834234

>>レイアースは騒ぎの原因が異世界から人を呼ぶほどのことではないのがひどすぎる… >>これ魔法騎士の3人は異世界に呼ばれておつらい真実見せられただけじゃん! >今回だと最初からその世界にいるエル君に何とかしてもらえよってなる 柱を殺せるのは魔法騎士だけなんだよ

106 21/11/03(水)09:58:52 No.862834398

>サイバスターも歌のやつになんないかな >かーぜがよんでーるー (クソ長いイントロ)

107 21/11/03(水)09:58:53 No.862834402

>助けてベターマーン!!!て人類の叫びなのかアルジャーノン 地球の叫びに近いとこもある

108 21/11/03(水)09:58:54 No.862834406

レイアース組はグレートエースと機体改造でSP満タンになるし愛いっぱい使えて便利だよ!

109 21/11/03(水)09:59:00 No.862834423

>助けてベターマーン!!!て人類の叫びなのかアルジャーノン ベターマン助けて!!あなた達の食べる花の実はここにありますよ!!!ってアピールのために周りの人間殺しまくる

110 21/11/03(水)09:59:09 No.862834445

あの!地上編でマスドライバー行く前に甲児くん撃墜数30越えたのにミッション解放されないんですけど!

111 21/11/03(水)09:59:24 No.862834487

使命に殉じてたら本編中であんなにフォルテ食わない

112 21/11/03(水)09:59:27 No.862834499

ニュータイプ、ゲッター線、そして光子力までオカルトじみてきた… かつての御三家のパワーも随分遠いとこまで来ちまったな…

113 21/11/03(水)09:59:31 No.862834507

>市民は連邦を情けないとか文句言いすぎだよ >今回戦線とかに出てくる会話専用軍人達も一部除いてめちゃくちゃ気合い入ってるのに ひっきりなしに脅威が襲ってくるから連邦働きすぎである

114 21/11/03(水)09:59:40 No.862834537

>あの!地上編でマスドライバー行く前に甲児くん撃墜数30越えたのにミッション解放されないんですけど! 話を進めろ

115 21/11/03(水)09:59:42 No.862834554

>柱を殺せるのは魔法騎士だけなんだよ セフィーロの人間には殺せないじゃなかった? エメロード姫の先代別に魔法騎士とか呼んでないし

116 21/11/03(水)09:59:49 No.862834567

>助けてベターマーン!!!て人類の叫びなのかアルジャーノン 人類というか地球の叫び 人類で何とか出来るようになったからもう大丈夫よってなって別世界に転移できる実をベターマンにプレゼントすることになった  その実を手に入れるのが死ぬ程辛いんだけど

117 21/11/03(水)10:00:08 No.862834618

どことなく子安くんがラミアに愛着持ってたの嬉しい

118 21/11/03(水)10:00:31 No.862834675

実が生えてきた!でも人間が死んだんだな…って悩むしなベターマン

119 21/11/03(水)10:00:32 No.862834680

>使命に殉じてたら本編中であんなにフォルテ食わない ボダイジュにも先にカンケルなんとかしろや!とキレられる

120 21/11/03(水)10:00:43 No.862834713

>ひっきりなしに脅威が襲ってくるから連邦働きすぎである 敵勢力が多い上に強い…

121 21/11/03(水)10:00:47 No.862834723

>どことなく子安くんがラミアに愛着持ってたの嬉しい こやすくん基本的に自分が演じたキャラ大好きじゃない?

122 21/11/03(水)10:00:49 No.862834733

>>柱を殺せるのは魔法騎士だけなんだよ >セフィーロの人間には殺せないじゃなかった? >エメロード姫の先代別に魔法騎士とか呼んでないし 結局エル君あの世界に転生したんだから殺せないんじゃない?

123 21/11/03(水)10:00:51 No.862834736

エルくんあんまりシナリオに関わらないなぁ まるでゲストキャラみたいだ

124 21/11/03(水)10:01:04 No.862834769

ギャレオンくんを連れてきたよあとでちゃんと返してね

125 21/11/03(水)10:01:25 No.862834858

カンケル自体は確か人間が生み出したんだよね?

126 21/11/03(水)10:01:35 No.862834880

文句言ってる一般人はなんかイラっとする お前らも協力的になれよ! 脅威来るのこっちのせいじゃないだろ!

127 21/11/03(水)10:01:36 No.862834882

>話を進めろ ちくしょう…乗り換えだろうから早めに進めてマックスキャノンもスーパービルドタイガーもそろえたのに あと遺産ミッションって有限なのね…フリーマップだと思ってた

128 21/11/03(水)10:01:38 No.862834890

>エッジの曲も嫌いじゃないが今回に関してはアズちゃんの方が雰囲気あってて良いんだよな >エッジの方はスーパー系の機体に流したい 歌詞はヒュッケバインのテーマなのに曲調が完全にスーパーな乗り換え後の曲…嫌いではないがグルンガストとかの方が合うだろこれ

129 21/11/03(水)10:01:44 No.862834912

>あの!地上編でマスドライバー行く前に甲児くん撃墜数30越えたのにミッション解放されないんですけど! 最初地上選んだら60機撃破しないと解放されないんだ…

130 21/11/03(水)10:01:52 No.862834934

>ギャレオンくんを連れてきたよあとでちゃんと返してね あれガオガイガーとしての初陣の直後に連れてこられたギャレオンは困惑しなかったんだろうか

131 21/11/03(水)10:02:00 No.862834966

>その実を手に入れるのが死ぬ程辛いんだけど カンケルと破壊王がハイペースでこなければもうちょっと楽だった ラミアは重症なおってないまま破壊王との戦いに向かってるから

132 21/11/03(水)10:02:09 No.862834983

>カンケル自体は確か人間が生み出したんだよね? 完璧な人間を作ろうとあの世界のマスターアジアみたいな爺さんをベースに実験して失敗した

133 21/11/03(水)10:02:42 No.862835084

>>ギャレオンくんを連れてきたよあとでちゃんと返してね >あれガオガイガーとしての初陣の直後に連れてこられたギャレオンは困惑しなかったんだろうか よく分かんないが勇気ある者と共に戦えばいいんだな!

134 21/11/03(水)10:02:59 No.862835126

>あと遺産ミッションって有限なのね…フリーマップだと思ってた 戦線が無限で遺産が有限 そのかわり!マークが出るのが戦線では1箇所だけど遺産では2箇所だぞ

135 21/11/03(水)10:02:59 No.862835129

遺産は最後はそれぞれラストっぽいサブタイになって豪華景品もらって終了だよ

136 21/11/03(水)10:03:31 No.862835208

なんかシミュレーターで雑に追加される武器多くない…? エルくんとか雑魚相手に必殺技覚えてたけど原作でもあんな感じなんです?

137 21/11/03(水)10:03:37 No.862835235

>文句言ってる一般人はなんかイラっとする >お前らも協力的になれよ! >脅威来るのこっちのせいじゃないだろ! 協力的な人達は10年前に助けてくれたマジンガーに憧れて軍人になってる 感謝しない人達は市民やってる

138 21/11/03(水)10:03:56 No.862835281

>エルくんあんまりシナリオに関わらないなぁ >まるでゲストキャラみたいだ なんかロボアニメてきイベント起こる度にだいたい興奮しててあいつ…ってなるからまだ良いんじゃない 個人的にはサブの二人の方がエル君かわいい!とそれに呆れるしか会話パターン無くてつまんない

139 21/11/03(水)10:04:07 No.862835308

真ドラゴンが増えた…何か回復能力まで付いた… フルカウンター付いてるから必要無くない?

140 21/11/03(水)10:04:28 No.862835374

>エルくんとか雑魚相手に必殺技覚えてたけど原作でもあんな感じなんです? 何あの技…知らねぇ…

141 21/11/03(水)10:04:43 No.862835427

>遺産は最後はそれぞれラストっぽいサブタイになって豪華景品もらって終了だよ 真で終わりかと思ったら真終章とかになってまだあるのかよ!ってなった

142 21/11/03(水)10:04:58 No.862835467

>エルくんとか雑魚相手に必殺技覚えてたけど原作でもあんな感じなんです? 知らん…何あの技…

143 21/11/03(水)10:05:20 No.862835536

>真ドラゴンが増えた…何か回復能力まで付いた… >フルカウンター付いてるから必要無くない? ゲッター線解放は上がるステータスそこかよ…ってなった

144 21/11/03(水)10:05:26 No.862835550

イカルガはアニメだと強すぎて必殺技は必要ない

145 21/11/03(水)10:05:33 No.862835564

エルくんの存在そのものが今回のナラティブ中心なガンダム系シナリオに絡ませたらえらいことになると聞いて確かにそうだな…って

146 21/11/03(水)10:05:35 No.862835571

>エルくんとか雑魚相手に必殺技覚えてたけど原作でもあんな感じなんです? スパロボオリジナル技だからあんなのない

147 21/11/03(水)10:06:13 No.862835697

遺跡は一発で倒せってやつ以外終わった 1ターンに複数倒せってやつはサイバスター居たからすぐ終わった

148 21/11/03(水)10:06:17 No.862835704

>エルくんの存在そのものが今回のナラティブ中心なガンダム系シナリオに絡ませたらえらいことになると聞いて確かにそうだな…って 私、生まれ変わったら鳥になりたいな! エルは?

149 21/11/03(水)10:06:31 No.862835754

このゲーム真ゲッタードラゴンよりも真ドラゴンの方がサイズ大きいから強くない?今までは真ゲッタードラゴンの方はサブパイ養成出来たりしたけど今回真ドラゴンも真ゲッタードラゴンもその辺は状況同じだし

150 21/11/03(水)10:06:51 No.862835816

今回フル改造ボーナスって選択画面に行ったら戻って保留すること出来ないのかな 何押してもキャンセルできない

151 21/11/03(水)10:06:58 No.862835835

1フェイズで複数倒すやつは決意覚えた主人公でヌルゲーになる

152 21/11/03(水)10:07:12 No.862835886

>遺跡は一発で倒せってやつ以外終わった >1ターンに複数倒せってやつはサイバスター居たからすぐ終わった 一発で倒せ!もSRXなりコンバトラーに主人公の援護などでいける

153 21/11/03(水)10:07:16 No.862835896

ベターマンは今回のスパロボだと原作と違ってエヴォリューダー差別で攻撃仕掛けてきて勇者の前に敗北する敵キャラになってるから ソムニウムのみんながそんなことするか~! 状態なんだよな… 原作主人公の一人をそんな扱いするのも参戦決定した時期と製作ペースが悪いんだ

154 21/11/03(水)10:07:20 No.862835913

地球人がシャアにキレるのはわかるけどスペースノイド、特にジオン系の奴等がキレるのは勝手すぎるよ 君らがシャアを利用してばっかで話聞かないからシャアも君ら利用してロボットプロレスの舞台作りに使っただけなのに

155 21/11/03(水)10:07:44 No.862835989

>今回フル改造ボーナスって選択画面に行ったら戻って保留すること出来ないのかな >何押してもキャンセルできない 10段階のボーナスならステータスに飛んだら戻れたけども

156 21/11/03(水)10:07:55 No.862836026

>ベターマンは今回のスパロボだと原作と違ってエヴォリューダー差別で攻撃仕掛けてきて勇者の前に敗北する敵キャラになってるから >ソムニウムのみんながそんなことするか~! 状態なんだよな… >原作主人公の一人をそんな扱いするのも参戦決定した時期と製作ペースが悪いんだ まあスパロボのシナリオ書いてる時は当たり前だけど覇界王完結してないしな

157 21/11/03(水)10:08:07 No.862836066

>なんかシミュレーターで雑に追加される武器多くない…? >エルくんとか雑魚相手に必殺技覚えてたけど原作でもあんな感じなんです? 原作でもアニメでもやってない動きだなこれ…って感じ 原作でやってる必殺技は全部アニメ版でカットされてるからなんか捏造する必要があったのはわかるが

158 21/11/03(水)10:08:08 No.862836072

>人が死ななきゃ変身も食事もできないのに個人としては人間好きな奴らの集まりなのは可哀想 飯食えなくなるのにアルジャーノン克服したのはスゲーと思うし尊敬するっていい奴過ぎる…

159 21/11/03(水)10:08:35 No.862836143

ガオガイガーvsベターマンって4ヶ月前にようやく原作終わったんだっけ 流石にギリギリ以前では

160 21/11/03(水)10:08:36 No.862836147

>ベターマンは今回のスパロボだと原作と違ってエヴォリューダー差別で攻撃仕掛けてきて勇者の前に敗北する敵キャラになってるから >ソムニウムのみんながそんなことするか~! 状態なんだよな… >原作主人公の一人をそんな扱いするのも参戦決定した時期と製作ペースが悪いんだ 何人でもいいからかかってこい!になってるんだな… Zのビッグヴィヌスみたいに一発食らったらそのマップから退場して最後はファイナルとタイマンになるものだと

161 21/11/03(水)10:09:09 No.862836246

ベターマンがエヴォリューダーを敵視している(ミスリード)をラストまで引っ張ったから スパロボのシナリオ書いてる時期はそのミスリードを事実として書く以外の選択肢ないよねって…

162 21/11/03(水)10:09:18 No.862836276

>>今回フル改造ボーナスって選択画面に行ったら戻って保留すること出来ないのかな >>何押してもキャンセルできない >10段階のボーナスならステータスに飛んだら戻れたけども 詳細画面で更にキャンセルかな…帰宅したら試してみるありがとう

163 21/11/03(水)10:10:10 No.862836448

>>柱を殺せるのは魔法騎士だけなんだよ >セフィーロの人間には殺せないじゃなかった? >エメロード姫の先代別に魔法騎士とか呼んでないし セフィーロの人間は心の底から柱に深い感謝があるので殺すことができない セフィーロは心が世界を変える力になるのでセフィーロ住民には柱を殺せるだけの心を持つことができず柱を殺す心を持てるのはセフィーロと関係ない世界の人間に柱自身が殺害を依頼することだけ

164 21/11/03(水)10:10:16 No.862836473

>スパロボのシナリオ書いてる時期はそのミスリードを事実として書く以外の選択肢ないよねって… 結末教えてもらうとかしなかったんか…

165 21/11/03(水)10:10:34 No.862836521

覇界王は今回原作ラスボス未登場で原作終盤での裏の主人公の活躍オールカットだからな 戦闘台詞もスパロボ内のシナリオと矛盾するの多いし台詞考えて収録した人とシナリオ執筆担当した人かわいそ…ってなる

166 21/11/03(水)10:10:40 No.862836542

>ベターマンがエヴォリューダーを敵視している(ミスリード)をラストまで引っ張ったから >スパロボのシナリオ書いてる時期はそのミスリードを事実として書く以外の選択肢ないよねって… ていうか元々の想定はそっちだったんだけどちゃんと小説として世に出す際にトリプルゼロとかの設定はやして変えたんじゃなかったっけ

167 21/11/03(水)10:11:18 No.862836673

>スパロボのシナリオ書いてる時期はそのミスリードを事実として書く以外の選択肢ないよねって… アニメと原作同時期完結でたまに起こるやつ

168 21/11/03(水)10:12:03 No.862836829

今回の竜馬って粗っぽいけど良い人だな?

169 21/11/03(水)10:12:09 No.862836847

ベターマンのお話進めてんのにギャグ漫画みたいな家電量販店の店員が出てこないな

170 21/11/03(水)10:12:14 No.862836862

完結と小説発売が直近すぎるから実質宣伝だよね

171 21/11/03(水)10:12:33 No.862836928

>今回の竜馬って粗っぽいけど良い人だな? だいたいどの竜馬もそうよ 荒っぽいのレベルが上下するけど

172 21/11/03(水)10:12:52 No.862837001

>今回の竜馬って粗っぽいけど良い人だな? ていうか竜馬はだいたいそう

173 21/11/03(水)10:12:53 No.862837003

多分初期プロットではエヴォリュダーが実際に人類全体にとっての害悪だったんじゃないかなって…

174 21/11/03(水)10:12:57 No.862837016

>今回の竜馬って粗っぽいけど良い人だな? 基本いつもそんな感じじゃねーか!

175 21/11/03(水)10:12:58 No.862837019

イカルガの最大解放使いすぎで剣のジョイントゆるゆるにならないか心配

176 21/11/03(水)10:13:09 No.862837059

>今回の竜馬って粗っぽいけど良い人だな? 原作でも隼人と早乙女のジジイに人生を滅茶苦茶にされてるのに結局なんか許してる男だし…

177 21/11/03(水)10:13:30 No.862837128

覇界王の真の展開とテレスターレ開発記は次回の登場までお預けかなぁ…

178 21/11/03(水)10:13:31 No.862837129

>結末教えてもらうとかしなかったんか… 多分多少のプロットはもらった上でライブ感で変わった

179 21/11/03(水)10:13:43 No.862837162

fu490342.jpg

180 21/11/03(水)10:13:54 No.862837198

初期プロット害兄ちゃんがカンケルみたいな人類の敵だったというのはまあ… ガオガイガーとベターマンの製作スタッフがやりそうだなという印象はある

181 21/11/03(水)10:13:59 No.862837221

もういつもの展開すらない柄が悪いだけの歴戦の戦士竜馬だし…

182 21/11/03(水)10:14:05 No.862837244

今回は投獄されて無い分かなりマイルド

183 21/11/03(水)10:14:17 No.862837281

>初期プロット害兄ちゃんがカンケルみたいな人類の敵だったというのはまあ… >ガオガイガーとベターマンの製作スタッフがやりそうだなという印象はある まあそんな名前の奴は敵になるわな…

184 21/11/03(水)10:14:30 No.862837315

>覇界王の真の展開とテレスターレ開発記は次回の登場までお預けかなぁ… テレスターレ開発パートスパロボで再現するの無理だから… もっと魔獣登場させて欲しかったのはあるけどな

185 21/11/03(水)10:15:08 No.862837454

>もういつもの展開すらない柄が悪いだけの歴戦の戦士竜馬だし… つ、ついに僕たちの存在まで抹消されたんだよね、コーウェンくぅん

186 21/11/03(水)10:15:27 No.862837512

アムロや甲児が同期だしガイ先輩やらエルドラの爺さんやら 戦友がいっぱいいてだいぶ丸い竜馬

187 21/11/03(水)10:15:40 No.862837552

>イカルガの最大解放使いすぎで剣のジョイントゆるゆるにならないか心配 そもそもあの剣は普通に振るったり魔法発射したりするだけで分解するからな 高出力の炉心を使った強化魔法で無理矢理分解を防いで反動に耐えさせてるから普通に近接戦闘するだけでもクソ燃費

188 21/11/03(水)10:15:54 No.862837591

>>もういつもの展開すらない柄が悪いだけの歴戦の戦士竜馬だし… >つ、ついに僕たちの存在まで抹消されたんだよね、コーウェンくぅん 次に出るときは君も代役になっちゃうのかなスティンガーくん…

189 21/11/03(水)10:16:08 No.862837626

アークくればインベーダーのイの字すら無くなるぞ

190 21/11/03(水)10:16:24 No.862837679

今回は竜馬を監獄にぶちこむほど戦力にゆとりがない地球だからなぁ アムロは軟禁、カミーユは監禁、シャアはヒモとMSのパイロットは浮かせてたけど

191 21/11/03(水)10:16:26 No.862837687

>アムロや甲児が同期だしガイ先輩やらエルドラの爺さんやら >戦友がいっぱいいてだいぶ丸い竜馬 アムロが生きてたのは大きい あと訳わからない内にジジイ倒したのも

192 21/11/03(水)10:16:26 No.862837688

>多分初期プロットではエヴォリュダーが実際に人類全体にとっての害悪だったんじゃないかなって… 実際原作でも治る前に子作りしちゃったら現人類を最終的に駆逐してたと思う

193 21/11/03(水)10:16:58 No.862837785

シャア相手には荒っぽいぞ竜馬

194 21/11/03(水)10:17:26 No.862837868

>シャア相手には荒っぽいぞ竜馬 いや優しいよ…

195 21/11/03(水)10:17:58 No.862837954

エヴォリュダーは危険なので排除するというのが宿戦で どうにかベターマンを退けつつじゃあ自分は子供作らないし命と(ファイナルフュージョン!)もしないよ… 養子を引き取って一緒に育てような! エンドというのもなかなか…

196 21/11/03(水)10:18:04 No.862837979

ナイツマ次があればベヘモス討伐とかベスピアリ再現とかディータイチョとエドガー先輩参戦とかやって欲しいことがいっぱいある…

197 21/11/03(水)10:18:11 No.862838008

>シャア相手には荒っぽいぞ竜馬 甲児もシャアと再会したらまず殺そうってなるくらいだから優しいよ

198 21/11/03(水)10:18:26 No.862838068

そういやインベーダー湧いてきてたけど特に決戦とかなくフェードアウトしてたな…

199 21/11/03(水)10:18:49 No.862838134

>シャア相手には荒っぽいぞ竜馬 うるせえ死ね!って殴りかかったりしないからだいぶ優しいだろ

200 21/11/03(水)10:18:51 No.862838141

>エヴォリュダーは危険なので排除するというのが宿戦で >どうにかベターマンを退けつつじゃあ自分は子供作らないし命と(ファイナルフュージョン!)もしないよ… >養子を引き取って一緒に育てような! エンドというのもなかなか… これベターマン側もゆるやかに滅亡していくエンドなんじゃ…

201 21/11/03(水)10:19:06 No.862838193

>ナイツマ次があればベヘモス討伐とかベスピアリ再現とかディータイチョとエドガー先輩参戦とかやって欲しいことがいっぱいある… おなじ新規参戦組がたくさんの仲間と一緒に出てるのになぁ

202 21/11/03(水)10:19:15 No.862838216

オリシナリオの天秤の意味がわかるところまで来たけどコレどっちもロクでもねえな! あとアズちゃんと艦長はもう結婚しろよ…ってなった

203 21/11/03(水)10:19:16 No.862838219

AOS強化がハンガーとラボとブリッジの通信まで終わったが次はどこ上げていこうか悩む おすすめを聞きたい

204 21/11/03(水)10:19:21 No.862838237

出ると毎回えらい過去が盛られるエルドラチームの爺さんたち

205 21/11/03(水)10:19:26 No.862838247

アムロに近付くなは釘刺しに言ってるけどお前の距離感おかしいんだよは半分アドバイス入ってる用に感じる

206 21/11/03(水)10:19:42 No.862838298

>エヴォリュダーは危険なので排除するというのが宿戦で >どうにかベターマンを退けつつじゃあ自分は子供作らないし命と(ファイナルフュージョン!)もしないよ… >養子を引き取って一緒に育てような! エンドというのもなかなか… トゥルーエンドにいけなかったノーマルエンドって感じ

207 21/11/03(水)10:19:55 No.862838335

>あとアズちゃんと艦長はもう結婚しろよ…ってなった するが?俺の世界では

208 21/11/03(水)10:20:29 No.862838442

カミーユもシャアを一発殴っててやさしい…

209 21/11/03(水)10:20:36 No.862838464

>おすすめを聞きたい 食堂

210 21/11/03(水)10:20:36 No.862838468

>甲児もシャアと再会したらまず殺そうってなるくらいだから優しいよ 兜甲児が殺そうとする人間ってかなりヤバいのでは

211 21/11/03(水)10:20:38 No.862838474

>出ると毎回えらい過去が盛られるエルドラチームの爺さんたち あいつらが出てくる=過去の戦いで凄い活躍をしたって要素がついてくるの美味しいよな…

212 21/11/03(水)10:20:49 No.862838506

>出ると毎回えらい過去が盛られるエルドラチームの爺さんたち 原作でも囚人惑星だったEIがそれなりに平和なのは爺さん達が悪者大体やっつけたからじゃなかったっけ

213 21/11/03(水)10:21:01 No.862838546

>おなじ新規参戦組がたくさんの仲間と一緒に出てるのになぁ 覇界王は主役級+キングジェイダー以外全カット Sグリも仲間としてはグリッドマンとナイト君のみ ブレイブポリスが一番機体多いかな? って感じだから 新規参戦組に限定するとそこまでたくさんの仲間ってわけでもない

214 21/11/03(水)10:21:01 No.862838548

>初期プロット害兄ちゃんがカンケルみたいな人類の敵だったというのはまあ… >ガオガイガーとベターマンの製作スタッフがやりそうだなという印象はある 他の展開見るとTVのガオガイガーはだいぶオブラートに包んであるんだなって思う

215 21/11/03(水)10:21:34 No.862838662

>>甲児もシャアと再会したらまず殺そうってなるくらいだから優しいよ >兜甲児が殺そうとする人間ってかなりヤバいのでは やってることは機械獣とかミケーネを超えてるからなアクシズ落とし

216 21/11/03(水)10:21:46 No.862838686

>原作でも囚人惑星だったEIがそれなりに平和なのは爺さん達が悪者大体やっつけたからじゃなかったっけ その隠し設定をクロスオーバー世界に持ち込むと凄いことになるって話だろ?

217 21/11/03(水)10:21:51 No.862838709

>>出ると毎回えらい過去が盛られるエルドラチームの爺さんたち >原作でも囚人惑星だったEIがそれなりに平和なのは爺さん達が悪者大体やっつけたからじゃなかったっけ そうだけど他の作品が絡む事で過去の戦いが想像しやすくなるのは大きいよ

218 21/11/03(水)10:22:06 No.862838762

>兜甲児が殺そうとする人間ってかなりヤバいのでは やったことドクターヘルよりひどいもの

219 21/11/03(水)10:22:34 No.862838840

インベーダーももう飽きたし… 竜馬は使い勝手いいからだしてもらう

220 21/11/03(水)10:22:50 No.862838895

アクシズは失敗したけどフィフスルナは落としてるしね

221 21/11/03(水)10:22:58 No.862838930

>>兜甲児が殺そうとする人間ってかなりヤバいのでは >やったことドクターヘルよりひどいもの 地球征服より地球人全滅計画だもんね 実際には人だけでなく自然環境もグチャグチャになるし

222 21/11/03(水)10:23:10 No.862838976

>インベーダーももう飽きたし… >竜馬は使い勝手いいからだしてもらう 真ゲッターは残してよ…

223 21/11/03(水)10:23:13 No.862838984

>インベーダーももう飽きたし… >竜馬は使い勝手いいからだしてもらう というかチェンゲ自体が…

224 21/11/03(水)10:23:19 No.862838998

>食堂 そっか精神大事だしな… ありがとう

225 21/11/03(水)10:23:20 No.862839003

ナラティブも脇キャラ全カットみたいなもんだし サブキャラ数が多いVガンは機体が流用効くからってのが大きそう ナイツマは主人公&ヒロイン機が確定としてエドガー先輩とディー先輩とバカ旦那から一枠だけ出すならバカ旦那になるのはわかる

226 21/11/03(水)10:23:21 No.862839005

今回のスパロボ結構味方が回避する気がする

227 21/11/03(水)10:23:28 No.862839028

>インベーダーももう飽きたし… >竜馬は使い勝手いいからだしてもらう アンドロメダ流国ー!早くきてくれー!

228 21/11/03(水)10:23:43 No.862839067

そもそもスパロボのチェンゲは毎回全然チェンゲじゃないからな

229 21/11/03(水)10:23:49 No.862839090

>AOS強化がハンガーとラボとブリッジの通信まで終わったが次はどこ上げていこうか悩む >おすすめを聞きたい 格闘訓練と射撃訓練はちゃんと5まで上げた?

230 21/11/03(水)10:24:05 No.862839140

>>インベーダーももう飽きたし… >>竜馬は使い勝手いいからだしてもらう >アンドロメダ流国ー!早くきてくれー! アンドロメダ「関わりたくない…」

231 21/11/03(水)10:24:33 No.862839251

格闘訓練と射撃訓練はミッション終わるとパーツくれるようになるから最優先

232 21/11/03(水)10:24:57 No.862839337

>格闘訓練と射撃訓練はちゃんと5まで上げた? まだだ スキルプログラムはありがたいんだろうなと思うが一切手をつけずに遊んでしまっている

233 21/11/03(水)10:25:07 No.862839370

「ゲッターが永久に戦い続ける異次元」に竜馬たちが行って そのままアーク連れて帰ってきちゃうのか…

234 21/11/03(水)10:25:12 No.862839376

>格闘訓練と射撃訓練はミッション終わるとパーツくれるようになるから最優先 しばらくして見ると20とか30とか溜まっててこわぁ…となる

235 21/11/03(水)10:25:14 No.862839378

>アクシズは失敗したけどフィフスルナは落としてるしね 一年戦争のコロニー落としはシャアじゃなくてジオンだと思うの

236 21/11/03(水)10:26:17 No.862839614

>「ゲッターが永久に戦い続ける異次元」に竜馬たちが行って >そのままアーク連れて帰ってきちゃうのか… DDの方ではタラク登場前くらいのタイミングのアークチームが転移してきた感じだったな

237 21/11/03(水)10:26:48 No.862839720

武器改造設備と機体改造設備は実は後回しでよかったのに… SPと気力が増える食堂と医務室は地味に強い 射撃訓練と格闘訓練は毎回PP250配布と思うとかなり有用

238 21/11/03(水)10:26:58 No.862839746

オートプレイってちゃんと精神使うんだね… 後いろんな乗せ換えしてアニメオンにしてオートにして飯食いながら専用セリフ探すの楽で楽しい

239 21/11/03(水)10:26:59 No.862839749

次は真ゲッタータラクに乗った號はフリー素材だろうな… 声も櫻井で声優ファンにもウケがいい

240 21/11/03(水)10:27:04 No.862839771

>>アクシズは失敗したけどフィフスルナは落としてるしね >一年戦争のコロニー落としはシャアじゃなくてジオンだと思うの フィフスは逆シャアの初っ端にシャアが落としたやつよ

241 21/11/03(水)10:27:14 No.862839803

今回ミッション数ヤバいからクリアで貰える系は気づくとすごい数になってる…

242 21/11/03(水)10:27:17 No.862839816

>エヴォリュダーは危険なので排除するというのが宿戦で >どうにかベターマンを退けつつじゃあ自分は子供作らないし命と(ファイナルフュージョン!)もしないよ… >養子を引き取って一緒に育てような! エンドというのもなかなか… ジェイアークを新婚カップルの旅行船扱いされないJだけはニッコリ

243 21/11/03(水)10:27:23 No.862839823

>>サイバスターも歌のやつになんないかな >>かーぜがよんでーるー >(クソ長いイントロ) CD持ってるからXの時に設定してたけど大体戦闘デモが終わる頃にボーカルが始まる

244 21/11/03(水)10:28:22 No.862840018

今回のアムロさん同期の仲間と一緒にいるときは楽しそうだけどシャアに対しては「お前はもっとできる子だ…」って具体的に何をやれとは言わずに何かやれって押し付けるだけで昔シャアを担いでた人達みたいになってない?

245 21/11/03(水)10:28:29 No.862840044

>今回ミッション数ヤバいからクリアで貰える系は気づくとすごい数になってる… うず高く積み上がるケイのケーキと二代目ちゃんが拾った小銭で買いまくるスペシャルツインドッグ…

246 21/11/03(水)10:28:41 No.862840082

歌になると君なんかカラオケモードと違わない?となるR-1の曲

247 21/11/03(水)10:29:19 No.862840202

>>今回ミッション数ヤバいからクリアで貰える系は気づくとすごい数になってる… >うず高く積み上がるケイのケーキと二代目ちゃんが拾った小銭で買いまくるスペシャルツインドッグ… そして更にそれを売却するドライクロイツ…

248 21/11/03(水)10:29:37 No.862840272

>今回のアムロさん同期の仲間と一緒にいるときは楽しそうだけどシャアに対しては「お前はもっとできる子だ…」って具体的に何をやれとは言わずに何かやれって押し付けるだけで昔シャアを担いでた人達みたいになってない? (俺への執着は消えたようだなシャア…)

249 21/11/03(水)10:29:49 No.862840318

>武器改造設備と機体改造設備は実は後回しでよかったのに… >SPと気力が増える食堂と医務室は地味に強い >射撃訓練と格闘訓練は毎回PP250配布と思うとかなり有用 なるほどそういうことね… 改造費用お安くしてからガッツリ改造してやるぜー!と思ってたのに気が付いたら無改造のまま突き進んでしまっているよ… おかね1000まんえんたまった

250 21/11/03(水)10:29:54 No.862840339

>歌になると君なんかカラオケモードと違わない?となるシャララ

251 21/11/03(水)10:30:06 No.862840386

>歌になると君なんかカラオケモードと違わない?となるR-1の曲 そういうジャンルだとTIMEDIVERの優勝だし…いやカッコいいけど串田アキラは違わねえかな…

252 21/11/03(水)10:30:12 No.862840405

>>>アクシズは失敗したけどフィフスルナは落としてるしね >>一年戦争のコロニー落としはシャアじゃなくてジオンだと思うの >フィフスは逆シャアの初っ端にシャアが落としたやつよ フィフスルナはそうだけど奇跡の子供達にとっては人生を歪めたコロニー落としの主犯にして最大の戦犯はシャア…みたいに言われてて「いやそっちはギレン」て思ったの

253 21/11/03(水)10:30:33 No.862840466

アムロ原作でもシャアのことはなんだかんだ買ってるし…

254 21/11/03(水)10:30:47 No.862840514

>>歌になると君なんかカラオケモードと違わない?となるR-1の曲 >そういうジャンルだとTIMEDIVERの優勝だし…いやカッコいいけど串田アキラは違わねえかな… アールガンにはSHOのテーマ曲当てたい …いやアレもだいぶスーパーな歌だけどね

255 21/11/03(水)10:30:48 No.862840521

全員エースになるまで戦線回してたらゼロが再臨する前に平均Lv70になってしまった…

256 21/11/03(水)10:30:48 No.862840524

>そういうジャンルだとTIMEDIVERの優勝だし…いやカッコいいけど串田アキラは違わねえかな… スーパーヒーロー作戦のキャラだから…

257 21/11/03(水)10:31:21 No.862840624

>>フィフスは逆シャアの初っ端にシャアが落としたやつよ >フィフスルナはそうだけど奇跡の子供達にとっては人生を歪めたコロニー落としの主犯にして最大の戦犯はシャア…みたいに言われてて「いやそっちはギレン」て思ったの 一年戦争のコロニー落としについてシャアに責任求められても困るよね

258 21/11/03(水)10:31:24 No.862840633

>全員エースになるまで戦線回してたらゼロが再臨する前に平均Lv70になってしまった… やりすぎ

259 21/11/03(水)10:31:27 No.862840651

R-GUNパワードまだ?

260 21/11/03(水)10:32:09 No.862840794

>>そういうジャンルだとTIMEDIVERの優勝だし…いやカッコいいけど串田アキラは違わねえかな… >スーパーヒーロー作戦のキャラだから… ギャバンの親友のクローンだから串田アキラなのは必然だ

261 21/11/03(水)10:32:18 No.862840816

>>>フィフスは逆シャアの初っ端にシャアが落としたやつよ >>フィフスルナはそうだけど奇跡の子供達にとっては人生を歪めたコロニー落としの主犯にして最大の戦犯はシャア…みたいに言われてて「いやそっちはギレン」て思ったの >一年戦争のコロニー落としについてシャアに責任求められても困るよね ガイアギアの時代ではアクシズから地球を救ったのは英雄シャアって話になってるから些事

262 21/11/03(水)10:32:33 No.862840864

そう言えばエルのメモ帳全然使ってないな 間違いなく強いことが書いてあるんだが

263 21/11/03(水)10:32:46 No.862840904

>改造費用お安くしてからガッツリ改造してやるぜー!と思ってたのに気が付いたら無改造のまま突き進んでしまっているよ… >おかね1000まんえんたまった 武器火力は無改造でも困ることあんまりないし機体性能も5段階改造で十分な事多いよね

264 21/11/03(水)10:32:52 No.862840920

>R-GUNパワードまだ? 武装扱いでもいいから隊長かレビ転移してきてくれ

265 21/11/03(水)10:33:08 No.862840972

オタク魂がSP100で怖い この魂こわい

266 21/11/03(水)10:33:23 No.862841025

イングラムと同じ声の刑事はいるしな…

267 21/11/03(水)10:33:29 No.862841043

>そう言えばエルのメモ帳全然使ってないな >間違いなく強いことが書いてあるんだが コンバトラーとかリーンホースとかの5人乗りスーパーロボットに付けるとすごいぞ

268 21/11/03(水)10:34:02 No.862841158

>イングラムと同じ声の刑事はいるしな… それあるから教官は絶対いると思ってたが甘かったぜ

269 21/11/03(水)10:34:04 No.862841164

こんなのどうやったって強いじゃん!みたいな強化パーツは誰に付けるかとても悩む

270 21/11/03(水)10:34:09 No.862841180

>>そう言えばエルのメモ帳全然使ってないな >>間違いなく強いことが書いてあるんだが >コンバトラーとかリーンホースとかの5人乗りスーパーロボットに付けるとすごいぞ それオタクの魂のことじゃない!?

271 21/11/03(水)10:34:13 No.862841192

今回のラスボスのCVあの人なのやっぱりスパロボオリキャラめちゃくちゃ数やってるからラスボスも…ってなったんだろうか

272 21/11/03(水)10:35:44 No.862841472

>武器火力は無改造でも困ることあんまりないし機体性能も5段階改造で十分な事多いよね 敵ターンに防御系精神が使えるし落ちないことを念頭に置いて戦えば機体性能に手を付けずともなんとかなるもんだ こんな遊び方してると修理と先見消費15の風ちゃんが最高に助かる

273 21/11/03(水)10:36:00 No.862841524

フフフ・・・デッドエンドフフフ…

↑Top