虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/03(水)05:52:18 No.862806506

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/03(水)05:53:44 No.862806565

    有閑倶楽部

    2 21/11/03(水)05:55:10 No.862806630

    >有閑倶楽部 正解!第2問!!! fu490102.jpg

    3 21/11/03(水)05:56:44 No.862806691

    なんで…?

    4 21/11/03(水)06:00:36 No.862806856

    冷製パスタ…?

    5 21/11/03(水)06:01:23 No.862806891

    書き込みをした人によって削除されました

    6 21/11/03(水)06:01:57 No.862806911

    >冷製パスタ…? 正解!最終問!!! fu490109.jpg

    7 21/11/03(水)06:03:03 No.862806952

    おっとり刀…

    8 21/11/03(水)06:03:36 No.862806971

    説明求めたら駄目な感じ…?

    9 21/11/03(水)06:04:00 No.862806988

    >おっとり刀… 正解! ありがとう…これで心おきなく眠れます…

    10 21/11/03(水)06:04:35 No.862807014

    ポケモンの性格だから説明いらなくない?

    11 21/11/03(水)06:04:44 No.862807019

    ああポケモンの性格ね

    12 21/11/03(水)06:05:33 No.862807055

    ポケモンの性格…?

    13 21/11/03(水)06:06:21 No.862807092

    HABCDSってポケモンのステータスの略称があって ポケモンの性格によってこのステータスに上方補正と下方補正が掛かる スレ画だとA(攻撃力)アップS(素早さ)ダウンの性格がゆうかんなクラブだから有閑倶楽部って駄洒落になってる…んだと思う

    14 21/11/03(水)06:08:04 No.862807157

    ポケモンは知らないので別のネタで例えてくれるとありがたい

    15 21/11/03(水)06:08:58 No.862807185

    ポケモンの性格が元にあるから他のに例えようがないよ

    16 21/11/03(水)06:09:47 No.862807214

    そもそもおっとり刀を知らなくてピンとこなかった

    17 21/11/03(水)06:15:05 No.862807398

    算数が得意で国語が苦手な小学生を「さ↑こ↓」って書いてるようなもん それに「りかけい」みたいなラベリングがされてる

    18 21/11/03(水)06:18:16 No.862807536

    https://wiki.ポケモン.com/wiki/せいかく

    19 21/11/03(水)06:18:35 No.862807552

    ポケモン知らないでなんでクラブのスレ画に突撃してきたんだよ 蟹と戦いにきたのか?

    20 21/11/03(水)06:19:40 No.862807599

    クラブって石進化だっけ

    21 21/11/03(水)06:20:39 No.862807657

    レベル進化だったと思う

    22 21/11/03(水)06:26:18 No.862807926

    忘れがちな性格チョイスしやがって!

    23 21/11/03(水)06:28:56 No.862808068

    >スレ画だとA(攻撃力)アップS(素早さ)ダウンの性格がゆうかんなクラブだから有閑倶楽部って駄洒落になってる…んだと思う ちょっとしたアハ体験だわ

    24 21/11/03(水)06:29:18 No.862808083

    ゆうかんれいせいは鈍足高火力とかで選択肢に入るから…BD下降は特別な理由がない限り使わないけど

    25 21/11/03(水)06:30:33 No.862808151

    有閑倶楽部の世代ってもう高齢者になってない…?

    26 21/11/03(水)06:35:18 No.862808390

    冷静でパスタはいいけどとうはどこから出てきた!と思ったら10個あったわ

    27 21/11/03(水)06:37:13 No.862808481

    S↓も耐久↓も採用するケースがちょっと特殊すぎる…

    28 21/11/03(水)06:38:47 No.862808564

    有閑倶楽部ってなんだよ

    29 21/11/03(水)06:39:29 No.862808591

    トリルなら積極的にS下げたいし… >特殊すぎる ㌧

    30 21/11/03(水)06:45:29 No.862808909

    増減ない性格が何であんなに多いんだって思ったら同じステータスを増減して±0になってるって聞いて雑!ってなる

    31 21/11/03(水)06:48:48 No.862809107

    でもあの能力変わらない性格ってフレーバーにいいよ

    32 21/11/03(水)06:52:30 No.862809338

    >増減ない性格が何であんなに多いんだって思ったら同じステータスを増減して±0になってるって聞いて雑!ってなる しらそん

    33 21/11/03(水)07:37:05 No.862812417

    今だとミントあるから性格をフレーバーにできていい

    34 21/11/03(水)07:39:52 No.862812665

    昔ならともかく今は両刀とかめったにやらんしな…

    35 21/11/03(水)07:40:38 No.862812738

    >ポケモン知らないでなんでクラブのスレ画に突撃してきたんだよ >蟹と戦いにきたのか? ポケモンは知ってるけど性格は知らない

    36 21/11/03(水)07:41:21 No.862812810

    >ポケモンは知ってるけど性格は知らない おじいちゃん…

    37 21/11/03(水)07:43:10 No.862812998

    ポケモンの性格なんてやたらと対戦してる人じゃないとあんまり気にしないだろ

    38 21/11/03(水)07:43:35 No.862813032

    ルビサファから性格あったよね…?

    39 21/11/03(水)07:43:46 No.862813044

    いじっぱりとひかえめと陽気と臆病しか分からないよ

    40 21/11/03(水)07:48:15 No.862813484

    ポケモンやってる人って全員が現環境の知識持ってる前提のこと多いと思う

    41 21/11/03(水)07:50:15 No.862813675

    >いじっぱりとひかえめと陽気と臆病しか分からないよ S絡むやつは全部覚えた 両刀だとむじゃきせっかちゆうかんれいせいが有用すぎる

    42 21/11/03(水)07:50:42 No.862813728

    れいせいとゆうかんもまあまあ使うよ! おっとりは…パッと答えろと言われたら無理

    43 21/11/03(水)07:50:52 No.862813745

    論者はやっぱり全部S下げなの?

    44 21/11/03(水)07:56:44 No.862814418

    >論者はやっぱり全部S下げなの? 論者はS振れるなら振りたいけど別リソースに割いてるだけでS下げたい訳じゃないから違うと思うよ

    45 21/11/03(水)08:01:32 No.862814963

    >論者はやっぱり全部S下げなの? んん……S振りはありえませんがSは6番目に重要なステータスでありますから無意味にS下降補正をかけるのはありえない…… 逆に両刀型でACどちらも下げたくないとかジャイロ採用とか明確な理由があればS下降性格を選択する以外ありえない……

    46 21/11/03(水)08:01:52 No.862815002

    当時はかっこいいからって理由で冷静レックウザ捕まえてた

    47 21/11/03(水)08:04:34 No.862815331

    そういや剣盾では性格変えられるようになったんだっけ? 昔は乱数調整で性格まで指定したポケモン捕まえたりしたことあったけど…

    48 21/11/03(水)08:05:43 No.862815472

    101を越えれるならS振り越えられないなら無振りそんな時代もあった……あったよね?

    49 21/11/03(水)08:06:29 No.862815581

    もう性格とかついてからの方が長いんじゃないの

    50 21/11/03(水)08:09:19 No.862815916

    論者が元気無いのいつ見ても吹く

    51 21/11/03(水)08:10:34 No.862816083

    有閑倶楽部が分かる世代はポケモンの性格が分からなくて ポケモンの性格が分かる世代は有閑倶楽部が分からないという悲劇

    52 21/11/03(水)08:11:30 No.862816218

    >当時はかっこいいからって理由で冷静レックウザ捕まえてた わんぱくとかむじゃきとかどうしても間抜け感あるのはわかる

    53 21/11/03(水)08:11:31 No.862816219

    両方分かるのも悲劇なんじゃねぇかな?

    54 21/11/03(水)08:12:06 No.862816300

    本文なしのあとの1レス目からクイズと看破した上で正解出してるのって……

    55 21/11/03(水)08:12:47 No.862816396

    まじめなやつが一番役に立たないとかいう悲しい現実を見せるのやめてくれ

    56 21/11/03(水)08:13:51 No.862816558

    1レス目が凄い

    57 21/11/03(水)08:15:15 No.862816745

    ポケモンに性格がついたのは19年前です

    58 21/11/03(水)08:15:17 No.862816757

    >そういや剣盾では性格変えられるようになったんだっけ? 今はミントキメればどんな性格にもなれる時代になったぜ!

    59 21/11/03(水)08:16:50 No.862816969

    >本文なしのあとの1レス目からクイズと看破した上で正解出してるのって…… 自演か?

    60 21/11/03(水)08:17:55 No.862817124

    ミントで性格は変わらないんだ一応 ステータス補正が変わるだけで表記は元の性格のまま

    61 21/11/03(水)08:19:34 No.862817396

    ガチ勢じゃないから性格の意味知らなかったよ

    62 21/11/03(水)08:19:55 No.862817442

    勇敢とか性格補正はわかるけど有閑倶楽部知らない…

    63 21/11/03(水)08:20:54 No.862817592

    次回作でクラブの種族値のSを下げても良いからAを上げてほしいとかそういう話かと思ったらなぞなぞスレでござったか……

    64 21/11/03(水)08:21:48 No.862817733

    クラブキングラーはシザリガーと比較されて不遇だからA上げて欲しいって話かと思った

    65 21/11/03(水)08:22:32 No.862817833

    でもゆうかんて言葉から繋げて意味通るのクラブ位しかいないし...

    66 21/11/03(水)08:24:41 No.862818147

    でもキングラ―はキョダイマックス貰ったし…

    67 21/11/03(水)08:28:07 No.862818609

    でも有閑倶楽部は10年前くらいにドラマ化してたし…

    68 21/11/03(水)08:29:02 No.862818751

    有閑倶楽部と冷製パスタはわかるけどおっとり刀って何…

    69 21/11/03(水)08:30:23 No.862818931

    >有閑倶楽部と冷製パスタはわかるけどおっとり刀って何… おっとり刀で駆けつけてみればって言うじゃん?

    70 21/11/03(水)08:31:14 No.862819050

    おっとり刀なんてシンフォギアでしか聞いた事無いぞ俺

    71 21/11/03(水)08:32:10 No.862819204

    ポケモンやってても性格気にしたことない人が大半だからな…

    72 21/11/03(水)08:33:31 No.862819382

    有閑倶楽部は家にあって読んだから知ってる 少女漫画なのに全員下剤飲まされておまるでうんこさせられたりするのは当時どう思われたんだろうか…

    73 21/11/03(水)08:34:07 No.862819487

    ひかえめとおくびょうといじっぱりとようき以外覚えてなかったな…

    74 21/11/03(水)08:34:32 No.862819534

    いじっぱりとかひかえめみたいなよく使う性格は覚えてるけど他は一切覚えないのが俺だ

    75 21/11/03(水)08:35:23 No.862819679

    ゆうかんはトリル以外でも全く使わない訳では無いからそこそこわかる人は多い気がする

    76 21/11/03(水)08:35:44 No.862819721

    キングラーはS75 ...75かぁ

    77 21/11/03(水)08:36:27 No.862819840

    無補正が一番影薄いな

    78 21/11/03(水)08:37:25 No.862819996

    ちなみにミント使用に躊躇なければまじめが最適解

    79 21/11/03(水)08:37:34 No.862820026

    押っ取り刀は慣用句としては割と廃れ気味だよね

    80 21/11/03(水)08:37:43 No.862820051

    ビーストブースト調整とかだとマイナーな性格使う事はある

    81 21/11/03(水)08:38:18 No.862820164

    >ビーストブースト調整とかだとマイナーな性格使う事はある 有名なところだとさみしがりツンデツンデとかか まぁあれはあそこまでする必要あるのか?とは言われてたが

    82 21/11/03(水)08:38:28 No.862820203

    >押っ取り刀は慣用句としては割と廃れ気味だよね 一番直近で聞いたのが戦姫絶唱シンフォギア

    83 21/11/03(水)08:40:40 No.862820585

    ミントとおうかんはマジで革命だと思う

    84 21/11/03(水)08:43:03 No.862820972

    どっちも知ってるけど正解分からなかった

    85 21/11/03(水)08:44:51 No.862821261

    カタログでABって見えたからお前はカニだろ!ってレスしそうになった

    86 21/11/03(水)08:53:20 No.862822647

    酒が登場人物の名前になるのはコナンか有閑倶楽部くらいだったからなんとかわかった

    87 21/11/03(水)08:57:35 No.862823309

    あとは逆Vも後からできるようになればなぁ

    88 21/11/03(水)08:59:16 No.862823585

    んん…Sは遂行に関わる能力ですのでSが無意味と主張するのはヤトリックでもありえない…Sが高ければ擬似的な役割拡大に繋がりますぞ… ただそもそもご存じのようにヤケモンはサイクルを回して役割を果たすのが前提ですので終盤の撃ち合い以外ではSは無意味と言わざるを得ない… 終盤の撃ち合いを意識して確保したSを活かそうとすればサイクル遂行よりも温存を選択する場面も出てくることになりますがサイクルを回すべき場面で終盤の温存のために最適な役割を放棄することは相手への圧が減ることになりますのでヤーティのコンセプト崩壊に繋がりますぞ… 個別の例外がないわけではありませぬがS下降性格を選ばないことは本来それで確保できたはずの火力や耐久を失うことでもあるのでヤケモンとしてありえない… Sは役割遂行にも関わるので無価値ではありませぬが個別の特例のためにSを確保して汎用性を失うよりはパーティー単位でのサイクルで対応を考えたほうが勝率につながるのは明白ですぞ… んん…Sはゴミ…

    89 21/11/03(水)08:59:55 No.862823697

    imgの論者は覇気がないな…

    90 21/11/03(水)09:00:01 No.862823715

    トリプルバトルは無補正ランドロスも居る魔境

    91 21/11/03(水)09:00:18 No.862823769

    長文なのに覇気が無さすぎる…

    92 21/11/03(水)09:00:42 No.862823849

    草生やしたらスレ画からハサミギロチン飛んでくるからな…

    93 21/11/03(水)09:01:24 No.862823962

    S関連はヤァイアローの考察が参考になりますな… ボァイアロー………

    94 21/11/03(水)09:01:28 No.862823978

    >ゆうかんはトリル以外でも全く使わない訳では無いからそこそこわかる人は多い気がする BD低下はマジで分からん 無補正の方がまだ頭に入ってる

    95 21/11/03(水)09:01:51 No.862824048

    >草生やしたらスレ画からハサミギロチン飛んでくるからな… だめだった

    96 21/11/03(水)09:02:34 No.862824163

    >BD低下はマジで分からん >無補正の方がまだ頭に入ってる 高速両刀はむじゃきせっかちが基本だろ!?

    97 21/11/03(水)09:03:14 No.862824281

    >高速両刀はむじゃきせっかちが基本だろ!? 多分S↑だって事は分かるがどっちが無邪気でどっちがせっかちかわからん…

    98 21/11/03(水)09:04:16 No.862824479

    スレ画キングラーじゃないのか…おれポケモンわからんかもしれん…

    99 21/11/03(水)09:05:02 No.862824639

    >スレ画キングラーじゃないのか…おれポケモンわからんかもしれん… いずれキングラーになる存在

    100 21/11/03(水)09:07:25 No.862825088

    キングラーは片方のハサミだけデカかった気がする

    101 21/11/03(水)09:09:37 No.862825474

    >>スレ画キングラーじゃないのか…おれポケモンわからんかもしれん… >いずれキングラーになる存在 これ海賊王になる男みたいで好き

    102 21/11/03(水)09:10:02 No.862825543

    キングラーは片側だけでかいハサミと多めのツノが特徴

    103 21/11/03(水)09:13:56 No.862826217

    >本文なしのあとの1レス目からクイズと看破した上で正解出してるのって…… 見苦しいぞ