21/11/03(水)03:58:24 >これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)03:58:24 No.862801132
>これくらいがいい
1 21/11/03(水)03:59:44 No.862801219
それ以上はないじゃないか
2 21/11/03(水)04:01:17 No.862801308
僕のポテトはちんちんちんちんちんポテトマイクロマジックじゃないか!
3 21/11/03(水)04:02:06 No.862801366
これくらいも何も売られてるとこを見ないんですが
4 21/11/03(水)04:02:39 No.862801401
アイドルにちんちん言わせたいだけのCM!
5 21/11/03(水)04:05:59 No.862801614
実は結構なロングランヒット商品
6 21/11/03(水)04:09:13 No.862801839
もう販売終了してるもんだと思ったけどまだ売ってんの? 光ゲンジがちんちん言ってたでしょ確か…
7 21/11/03(水)04:09:19 No.862801849
子供の頃地味に好きだった 上京してから探せどどこにも売ってない
8 21/11/03(水)04:11:06 No.862801942
近所のオーケーストアで100円程度で売られてるから見かけるとつい買っちゃう
9 21/11/03(水)04:12:39 No.862802029
>もう販売終了してるもんだと思ったけどまだ売ってんの? >光ゲンジがちんちん言ってたでしょ確か… サジェストで売ってないと出るがちょっとリニューアルして現役で売られてる
10 21/11/03(水)04:14:28 No.862802120
冷食自販機大好きさん達がこの手の冷凍食品は別に買わないの邪悪だと思う
11 21/11/03(水)04:15:24 No.862802177
欲を言えばもうちょっと量が欲しいところ
12 21/11/03(水)04:17:34 No.862802306
>サジェストで売ってないと出るがちょっとリニューアルして現役で売られてる マジか もう30年以上と言うか40年近いロングセラーじゃん
13 21/11/03(水)04:19:01 No.862802366
>マジか >もう30年以上と言うか40年近いロングセラーじゃん 1988年販売開始なのだ
14 21/11/03(水)04:22:51 No.862802543
ちんちんポテトが商品名じゃなかったのか 僕のポテトはちんちんちんでそっちでしか覚えてねえ…
15 21/11/03(水)04:23:30 No.862802576
ちんちんがマイクロって…
16 21/11/03(水)04:24:42 No.862802649
1988年頃のレンジ専用食品はかなりまずいの多かったがこれは当時から安定してた
17 21/11/03(水)04:27:11 No.862802763
>1988年頃のレンジ専用食品はかなりまずいの多かったがこれは当時から安定してた ちょっと塩振ったりしてたな…
18 21/11/03(水)05:03:16 No.862804485
レンジに入れる前に塩入れて箱振ればいいから楽
19 21/11/03(水)05:12:39 No.862804896
もっとどこでも気軽に買えるようにして
20 21/11/03(水)05:15:03 No.862805012
>もっとどこでも気軽に買えるようにして 西日本と九州ではイオンとかドラッグストアでほぼほぼ扱ってるが 都内では滅多に見ないとか言ってた
21 21/11/03(水)05:15:27 No.862805022
不味いし少ない 買ってはいけない
22 21/11/03(水)05:16:25 No.862805077
>不味いし少ない >買ってはいけない 独り占めしようとするな
23 21/11/03(水)05:18:33 No.862805169
小さい頃よく食べてたけど今は揚げ物するのが苦じゃないというか揚げ油常設してるから ギョムスーで1kg150円くらいの冷凍ポテト買って好き放題食ってる
24 21/11/03(水)05:20:08 No.862805244
これじゃなくてもセブンとかに袋のままレンジで加熱する冷凍ポテトがある でもこの赤い箱でちょっと80年代に帰る気分になれる
25 21/11/03(水)05:59:10 No.862806779
カリっとした部分としなっとした部分のバランスが絶妙
26 21/11/03(水)06:06:10 No.862807085
この形状のポテトがなんか好き
27 21/11/03(水)06:07:33 No.862807140
しばらくレンジで放置しとくと湿気が飛んでうまい
28 21/11/03(水)06:08:03 No.862807155
>この形状のポテトがなんか好き クリンクルカットいいよね
29 21/11/03(水)06:13:06 No.862807331
売ってないんですけお…
30 21/11/03(水)06:28:16 No.862808036
都市伝説レベルの噂だけど 以前は都心で売っていたけど オウム関連の事件の影響で関東以東では取り扱いがほぼ消えたとか昔聞いたことがある
31 21/11/03(水)06:30:41 No.862808160
>都市伝説レベルの噂だけど >以前は都心で売っていたけど >オウム関連の事件の影響で関東以東では取り扱いがほぼ消えたとか昔聞いたことがある こういうのはね そんな大層な理由じゃなくて単に売れないから止めるんだよ…
32 21/11/03(水)06:35:02 No.862808379
そんなに売れてないの!?
33 21/11/03(水)06:38:40 No.862808555
男根芋
34 21/11/03(水)06:40:57 No.862808661
>そんなに売れてないの!? 何故か九州ではド定番商品 多分ファーストフード屋の普及がめちゃめちゃ遅かったからだと思う
35 21/11/03(水)06:42:06 No.862808716
オウムの事件とポテトの因果関係とは…
36 21/11/03(水)06:51:38 No.862809278
去年北海道産に切り替えたから更に美味しい
37 21/11/03(水)07:03:19 No.862809968
子供のころのごちそうだった
38 21/11/03(水)07:03:37 No.862809990
ケチャップ取ってくる
39 21/11/03(水)07:08:19 No.862810254
美味しいけど量が少ないのが弱点
40 21/11/03(水)07:10:24 No.862810385
>美味しいけど量が少ないのが弱点 一個100円だから3つくらい行こうぜ! …2個めで飽きた
41 21/11/03(水)07:13:41 No.862810575
まだマクドナルドが展開してない頃はマジで光だった
42 21/11/03(水)07:16:29 No.862810771
マックポテトよりおいしくないか?
43 21/11/03(水)07:17:25 No.862810837
ちょっと塩足りないんだよね
44 21/11/03(水)07:18:09 No.862810887
この箱シャカシャカやってる時の幸福指数かなり高い
45 21/11/03(水)07:20:03 No.862811027
こいつとABCポテトは二大巨頭
46 21/11/03(水)07:26:57 No.862811570
レンジでできるのが偉大
47 21/11/03(水)07:27:56 No.862811650
子供の頃はこれとアンパンマンポテトの2強だった
48 21/11/03(水)07:28:52 No.862811726
>まだマクドナルドが展開してない頃はマジで光だった 地方でマックが「TVでしか見たことがない都会のご馳走」だった時代ってのがマジであったんだよなぁ
49 21/11/03(水)07:34:56 No.862812215
下腹部でシャカシャカするとかマイクロマジックチンチンとか 下ネタにされ続けてたな
50 21/11/03(水)07:48:40 No.862813528
https://www.youtube.com/watch?v=JKwZWVc-pYk 当時ですらキッツイなあっておもってました
51 21/11/03(水)07:51:34 No.862813817
これ好きなんだけどスーパーで見なくなって コンビニPBの冷食ポテトでこれと同じのがあったんだけど形状が変わってしまって今は全く食べられない…
52 21/11/03(水)07:59:04 No.862814652
一月前くらいにハライチのラジオで天然のマイクロマジック一斉放流してたよ
53 21/11/03(水)08:05:27 No.862815437
>一月前くらいにハライチのラジオで天然のマイクロマジック一斉放流してたよ これで知ったわ
54 21/11/03(水)08:35:41 No.862819716
もうスレ画は販売終了したと思ってた 食べたの30年前だったなぁ
55 21/11/03(水)08:39:00 No.862820303
いつの間にかレンジでチンチンの文言なくなってるのな
56 21/11/03(水)08:40:04 No.862820468
>僕のポテトはちんちんちんちんちんポテトマイクロマジックじゃないか! 今思うとなにげに下ネタ?
57 21/11/03(水)08:40:24 No.862820549
美味いけど量が少ない
58 21/11/03(水)08:40:43 No.862820595
>1988年販売開始なのだ 俺より若い…
59 21/11/03(水)08:42:15 No.862820835
お、天然のマイクロマジックだな