21/11/03(水)02:59:14 汎用だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/03(水)02:59:14 No.862795248
汎用だったことに割と衝撃を隠せない
1 21/11/03(水)03:00:52 No.862795424
黒が似合いすぎる
2 21/11/03(水)03:01:38 No.862795540
色変えだけでもだいぶ変わるもんだ
3 21/11/03(水)03:02:19 No.862795616
つり目で黒金が最高にステイゴールド過ぎる…
4 21/11/03(水)03:05:43 No.862796049
いつか本当に実装される時が来たとしてこれ以外のデザインでステゴ出されても何か腑に落ちないまである
5 21/11/03(水)03:05:48 No.862796058
ピンクはすごいテイルズっぽい
6 21/11/03(水)03:07:26 No.862796246
でもオージのCMで3Dになってましたよ ちょっと違うけどこんな感じのデザインでした
7 21/11/03(水)03:09:38 No.862796503
髪型も凄いステゴっぽい
8 21/11/03(水)03:12:13 No.862796758
ステゴのイメージが強すぎる… ドラクエ6のアモスがリメイクに際して従来のモブグラを専有したみたいに ステゴ実装の暁にはこれにちょっと手を入れて専用モデル化あるんじゃないか
9 21/11/03(水)03:12:58 No.862796847
>ステゴ実装の暁にはこれにちょっと手を入れて専用モデル化あるんじゃないか 実装されんのかな…
10 21/11/03(水)03:13:40 No.862796925
実装されたらスペちゃんと継承させたい
11 21/11/03(水)03:13:55 No.862796953
>でもオージのCMで3Dになってましたよ >ちょっと違うけどこんな感じのデザインでした 右端…最内を走ってる子でしょうか…
12 21/11/03(水)03:15:52 No.862797186
>実装されんのかな… このサイゲ、ことウマに限り虚偽は一切言わぬ 出す……! 出すが……今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり……我々がその気になればステゴの実装は 10年20年後ということも可能だろう……ということ……!
13 21/11/03(水)03:16:21 No.862797245
fu490038.jpg 汎用なのか判断つけづらいですね…
14 21/11/03(水)03:18:45 No.862797482
>fu490038.jpg >汎用なのか判断つけづらいですね… これ違うんじゃないですか…?
15 21/11/03(水)03:19:54 No.862797604
汎用を独占化とかそんなアモスみたいな…
16 21/11/03(水)03:20:42 No.862797688
偽名組は実装すると後々面倒くさいと思う
17 21/11/03(水)03:20:56 No.862797718
スカートじゃないし普通にモブですね
18 21/11/03(水)03:21:12 No.862797743
CMは勝負服の色合い寄せた上で汎用にしてる気がする
19 21/11/03(水)03:21:33 No.862797788
黄金世代あたりでCM作ると毎回背景で走ってそうなモブ
20 21/11/03(水)03:22:23 No.862797888
ステゴが実装されてもキンイロはキンイロとして語られそう
21 21/11/03(水)03:22:56 No.862797959
1998~2001のG1レース見てると大体いる
22 21/11/03(水)03:24:23 No.862798101
オージドトウのCMは右端のキンイロリョテイと左端のファンタスティックライトはモブだけど明らかに元ネタの意匠入ってる
23 21/11/03(水)03:26:03 No.862798267
エアシャカールとアグネスフライトも居るんだけど後方にいるから見えない…
24 21/11/03(水)03:26:20 No.862798308
でもフェスタや没オルフェを見るにヤンキー系で作り直す可能性のが高いんじゃねぇかなぁ
25 21/11/03(水)03:29:18 No.862798626
モブデザインも嫌いじゃないけどデザイン変わっていてもそこまで嫌ではない オルフェはデザイン変わったら嫌
26 21/11/03(水)03:30:25 No.862798724
>オルフェはデザイン変わったら嫌 流石に没組は実装されたら満を持してあのデザインで行くと思う
27 21/11/03(水)03:33:17 No.862798985
ゴルシは毛色からの連想かメジロ家寄りのデザインになったけど もし全弟の黒ゴルシことゴールドフラッグが実装されたら ステゴとメジロどっち寄りのデザインになるんだろうか…
28 21/11/03(水)03:34:35 No.862799129
勝負服は黒と黄色の縦縞に腕に青の帯だっけか
29 21/11/03(水)03:38:37 No.862799505
キンカメも楽しみだわ
30 21/11/03(水)03:39:11 No.862799565
シングレで名前捩った別人さん達は少なくとも現状本人実装困難と考えると勿体ないなぁ…
31 21/11/03(水)03:41:42 No.862799781
>オージドトウのCMは右端のキンイロリョテイと左端のファンタスティックライトはモブだけど明らかに元ネタの意匠入ってる 青いでしょ もうおわかりですね
32 21/11/03(水)03:42:06 No.862799817
まずは没組とジャスタあたりが実装第一目標だろうとは思う
33 21/11/03(水)03:53:48 No.862800820
>CMは勝負服の色合い寄せた上で汎用にしてる気がする 体格もちっちゃくしてるしね
34 21/11/03(水)03:57:13 No.862801061
カタログでテイルズの新キャラかなにかかと…
35 21/11/03(水)03:58:55 No.862801169
>まずは没組とジャスタあたりが実装第一目標だろうとは思う どうして話通す前にデザイン出したんだとは思う
36 21/11/03(水)03:59:34 No.862801201
>どうして話通す前にデザイン出したんだとは思う いけると思ってたんでしょう
37 21/11/03(水)04:01:12 No.862801304
現時点で問題なく出せるはずの親父ボリクリ世代が欲しい 後は何故居ないのか分からないローレルとトプロも
38 21/11/03(水)04:01:27 No.862801323
共通認識みたいになってるけどそもそも本当に見切り発車だったのか本当にNG出たのかも事実はわかってないからな
39 21/11/03(水)04:01:36 No.862801332
リョテイちゃん汎用だったって事はステゴはまだデザインされてないか表に出してない感じなのか
40 21/11/03(水)04:01:43 No.862801341
「まだデザインも無いです」のがヤバいと思うが
41 21/11/03(水)04:01:45 No.862801346
初期と作り直し後では明らかに競馬へのこだわりが違うし 初期時点で進めたデザインなんじゃないですかね
42 21/11/03(水)04:01:59 No.862801358
没組が一番難しいじゃないですか まず個人馬主から当たらないと
43 21/11/03(水)04:02:35 No.862801394
ジャスタは同世代が出てこないと盛り上がらないからな
44 21/11/03(水)04:02:39 No.862801400
ステイゴールド毎回目立つ位置にいるのであまりモブっぽくなかった
45 21/11/03(水)04:04:38 No.862801526
どの馬でもいいんで一周年で5人くらい増えてほしいですね
46 21/11/03(水)04:05:35 No.862801589
初期の企画の流れは一切表に出てないから全部想像妄想なんだよな 石原Pが後から任されたことしか分からない
47 21/11/03(水)04:05:45 No.862801596
取り敢えずダート名馬増やして…
48 21/11/03(水)04:06:12 No.862801627
>共通認識みたいになってるけどそもそも本当に見切り発車だったのか本当にNG出たのかも事実はわかってないからな 何もないなら没にはならない
49 21/11/03(水)04:07:02 No.862801686
名前出してはいないからな…
50 21/11/03(水)04:08:09 No.862801762
例え追加で許可が貰えてたとしても実装は四年前から許可貰ってた子の方が先になるだろうね でないとどんなクソゲーになるかもわからない頃に協力してくれたオーナーさんたちへの筋が立たない
51 21/11/03(水)04:08:46 No.862801808
>リョテイちゃん汎用だったって事はステゴはまだデザインされてないか表に出してない感じなのか デザインしたのアニメ班だし最初の没騒ぎからは数年開いてるからな
52 21/11/03(水)04:08:49 No.862801811
実際のところ企画段階ですらオルフェーブルやディープインパクトなしはありえんでしょ って感じだろうし実装されるかどうかなんて考えてないと思う
53 21/11/03(水)04:09:12 No.862801837
>例え追加で許可が貰えてたとしても実装は四年前から許可貰ってた子の方が先になるだろうね >でないとどんなクソゲーになるかもわからない頃に協力してくれたオーナーさんたちへの筋が立たない それはそう
54 21/11/03(水)04:10:16 No.862801894
サイゲに仮デザインがもうありそう
55 21/11/03(水)04:10:42 No.862801918
ローレルやトプロがいないのは単にバランスと優先順位の問題でしょう
56 21/11/03(水)04:12:43 No.862802036
というかデザイン自体は没になる可能性もあります って前提でメジャーどころや欲しい馬は最初にオファーしてると思うよ 俺もキャラデザの仕事くるときは 企画段階だからお金は出すけど表に出ないかもって言われることわりとあった
57 21/11/03(水)04:13:17 No.862802060
順番待ち大勢控えてるし…ホントに多いな…
58 21/11/03(水)04:13:45 No.862802077
フジキセキが実装できてジャンポケが実装できないわけもないのでやっぱり殆どの未実装はデザインとキャラビジネス展開の問題なんじゃねえかなあって
59 21/11/03(水)04:15:35 No.862802186
元ネタが大量にあるコンテンツでドル売り路線って大分地獄じゃねぇかな? モバマスの声付き人数とか見てると特に…
60 21/11/03(水)04:16:11 No.862802214
1キャラあたりのコストものすごい高いよねこれ
61 21/11/03(水)04:16:39 No.862802253
ディープブエナはそのままだせそう オルフェはチェーンがキンカメはなんかヒラヒラしたやつが消えるかアレンジされそう
62 21/11/03(水)04:17:05 No.862802278
実はとっくの昔に許諾はもらえてるけどデザインに馬主さんが納得いかずに難産になってるパターンもあるかもしれない
63 21/11/03(水)04:17:31 No.862802304
>元ネタが大量にあるコンテンツでドル売り路線って大分地獄じゃねぇかな? >モバマスの声付き人数とか見てると特に… 競馬ファンからはノブヤボみたいなとにかく揃える要望だしなあ…
64 21/11/03(水)04:18:05 No.862802325
>というかデザイン自体は没になる可能性もあります >って前提でメジャーどころや欲しい馬は最初にオファーしてると思うよ >俺もキャラデザの仕事くるときは >企画段階だからお金は出すけど表に出ないかもって言われることわりとあった そこまではよくあることにしてもあの4人はキャラ名伏せてCV発表までしたのがなぁ
65 21/11/03(水)04:18:50 No.862802362
キャラ多すぎると声優がお呼ばれされなくて一年とか平気で発生するからな…
66 21/11/03(水)04:20:26 No.862802441
>そこまではよくあることにしてもあの4人はキャラ名伏せてCV発表までしたのがなぁ PVでの扱いが明らかに特別だったしね…
67 21/11/03(水)04:24:45 No.862802653
あの4人居ないと夢の第11レース出来ないので頑張ってほしい
68 21/11/03(水)04:25:50 No.862802704
キャラデザ絵は凄く良いけど初期PVアニメ見たらキンカメやプイはリテイク出したくなる気持ちはわかる
69 21/11/03(水)04:26:05 No.862802716
ブエナビスタ(仮)はスペちゃんと絡ませる気満々だったろうな PVの最後でもスペスズテイオーのすぐ隣だったし
70 21/11/03(水)04:26:47 No.862802745
これテイルズじゃないの!?
71 21/11/03(水)04:28:01 No.862802797
なんでID出てんの?
72 21/11/03(水)04:28:51 No.862802830
モブとして処理されてたら無理 そうじゃないなら希望はあるって感じかね
73 21/11/03(水)04:31:34 No.862802955
キングヘイローもモブにするつもりだったしそれは別に
74 21/11/03(水)04:32:43 No.862803020
現状モブで処理されてても手間がかかるだけであとからなんぼでも差し替えはきくだろ
75 21/11/03(水)04:35:56 No.862803177
>キャラデザ絵は凄く良いけど初期PVアニメ見たらキンカメやプイはリテイク出したくなる気持ちはわかる キンカメはともかくプイは原案の人手癖で描いた感とアニメキャラデザへの落とし込みが両方酷すぎる
76 21/11/03(水)04:35:57 No.862803178
キタちゃんとかそれっぽいモブいたけど出てきてるしな
77 21/11/03(水)04:36:57 No.862803232
>キタちゃんとかそれっぽいモブいたけど出てきてるしな それは1期ラストの子じゃね
78 21/11/03(水)04:37:47 No.862803273
アニメ2期終わって以降で完全に新規発表のウマ娘って誰かいたっけ
79 21/11/03(水)04:38:28 No.862803314
>なんでID出てんの? 他所でdelされるようなレスかスレ立てでもしてたんだろ こんな時間に出るくらいだし
80 21/11/03(水)04:39:00 No.862803348
確かにディープインパクトはそんなに見た目に特徴ある馬じゃないけど それにしたってモブ過ぎるし変な走り方だしオーラが無さすぎるもんな初期PV…
81 21/11/03(水)04:40:48 No.862803428
初期PVはプイプイやキンカメがどうこう以前に全体的にやばすぎるし…
82 21/11/03(水)04:42:58 No.862803532
(物凄い作画崩壊してるマックイーン)
83 21/11/03(水)04:43:39 No.862803559
>アニメ2期終わって以降で完全に新規発表のウマ娘って誰かいたっけ まだない シングレは2期より前だし
84 21/11/03(水)04:44:33 No.862803595
わたくしの身長が縮んでいますわ!?
85 21/11/03(水)04:45:05 No.862803616
>確かにディープインパクトはそんなに見た目に特徴ある馬じゃないけど >それにしたってモブ過ぎるし変な走り方だしオーラが無さすぎるもんな初期PV… 走り方はセンスはともかくディープインパクトの走りの要素を頑張って拾ってると思うよ センスはともかく
86 21/11/03(水)04:45:17 No.862803625
見た目に特徴ない馬は主戦騎手からデザインを引っ張ってくればいい プイはそれでも苦労しそうだが…
87 21/11/03(水)04:45:22 No.862803628
シリウスがギリアニメ後じゃないっけ?
88 21/11/03(水)04:49:19 No.862803811
アプリから入ったクチだけど じゃあまだウワーッ誰こいつー!みたいなウマ娘がゲームに来てはいないのか
89 21/11/03(水)04:50:56 No.862803894
見た目地味オブ地味なオペラオーがああなってるからな…
90 21/11/03(水)04:52:37 No.862803969
オグリと会長のスケートは当時も今もなんで…?ってなるけど よくよく考えると1期のスペちゃんとスズカの組み合わせもよくわからんよな
91 21/11/03(水)04:53:43 No.862804017
>見た目地味オブ地味なオペラオーがああなってるからな… 装飾品無いと完全にモブウマ娘だからよくできてるデザインだと思う
92 21/11/03(水)04:55:13 No.862804086
ようやくゲームスタート期にデザインのあったキャラがみんなゲーム内に登場できた位だからなぁ 育成キャラはまだそのうちの半分強くらいだし このままのペースだと完全新規なんて2周年あたりになるのでは…?
93 21/11/03(水)04:56:04 No.862804127
まずいまだにSRサポートすらない子が結構いるくらいだからな…
94 21/11/03(水)04:56:16 No.862804139
>よくよく考えると1期のスペちゃんとスズカの組み合わせもよくわからんよな そこは明確に秋天繋がりでしょ スズカが後押ししてくれたから勝てたってのを全部含めてやりたいだろうし
95 21/11/03(水)04:56:20 No.862804143
>よくよく考えると1期のスペちゃんとスズカの組み合わせもよくわからんよな 親と騎手が同じくらいは接点あるし…
96 21/11/03(水)04:57:56 No.862804208
>じゃあまだウワーッ誰こいつー!みたいなウマ娘がゲームに来てはいないのか 声なしでもいいから出走しない枠のウマがそのうち来ないかなとひっそり思ってる 競走馬から誘導馬とか警視庁騎馬隊とか神馬に転職した子って結構いるし
97 21/11/03(水)04:58:59 No.862804270
ぶっちゃけ勿体ぶるほどのキャラじゃないんだからまとめて実装しろみたいなの多いんだけど 難しいのはわかってるが
98 21/11/03(水)04:59:52 No.862804323
>>じゃあまだウワーッ誰こいつー!みたいなウマ娘がゲームに来てはいないのか >声なしでもいいから出走しない枠のウマがそのうち来ないかなとひっそり思ってる >競走馬から誘導馬とか警視庁騎馬隊とか神馬に転職した子って結構いるし 誘導馬と警視庁はネタにしやすいね
99 21/11/03(水)05:02:08 No.862804440
勿体ぶるというかまず実装待ちの列がクソ長いからな 既にゾンビ化してるタマもいるくらいだし
100 21/11/03(水)05:03:14 ID:723e6i5c 723e6i5c No.862804480
削除依頼によって隔離されました エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
101 21/11/03(水)05:10:29 No.862804810
別に実装しない枠で実在馬どんどんだしてもいいとは思うんだよね 実装するって部分がつくから3Dモデルとかシナリオとかやることが増えるわけで 許可とイラストと設定だけでだすならもっとぽんぽん増やせると思うし見る側としてもキャラが増えて楽しい
102 21/11/03(水)05:12:17 No.862804883
実在馬のイラストやら設定見て実装したくならない自信がおありで…?
103 21/11/03(水)05:13:42 No.862804952
実装ってなんだ…育成だわ…
104 21/11/03(水)05:19:06 No.862805196
いやまあオルフェーヴルとかそういう大物はそりゃ育てたいけど有名なオープン馬とかネタ付きのやつは客としてはそこにいるだけで十分というか いたらうれしい!って枠 別に育成したくない!っていうんじゃなくてウマ娘世界に存在するだけで満足できるみたいな枠の子は結構いると思う
105 21/11/03(水)05:19:23 No.862805206
現状キャラ出す場ってゲームの育成で他の子のシナリオに出てくるかシングレで出るかくらいなところがある
106 21/11/03(水)05:20:04 No.862805242
ローレルとかNTRみたいな露骨に出し渋ってる枠もあるからな
107 21/11/03(水)05:25:22 No.862805448
モブも育てたい 理子ちゃんずるい…
108 21/11/03(水)05:25:40 No.862805461
あんまり新規のキャラ追加して ○○なんかより□□を実装しろよ! みたいな声上がるのも問題だしな…
109 21/11/03(水)05:28:58 No.862805589
史実で同世代や同レース走ったライバルがストーリーに絡んでこれないとやっぱり寂しいからなあ そのへん手薄な世代は補強してあげてと思う
110 21/11/03(水)05:35:14 No.862805831
出し渋ってると言うより手が回らないのでは…
111 21/11/03(水)05:38:05 No.862805923
今のペースだと育成出揃うまで来年の一月位までかかると聞いたが
112 21/11/03(水)05:39:48 No.862805983
>今のペースだと育成出揃うまで来年の一月位までかかると聞いたが 再来年では?
113 21/11/03(水)05:49:31 No.862806380
来年1月だったらどんなペースで追加するんだよ客が死ぬわ
114 21/11/03(水)05:55:37 No.862806645
でもディープとかオルフェがもし実装されたら天井しちゃうんでしょ?
115 21/11/03(水)06:31:37 No.862808202
>でもディープとかオルフェがもし実装されたら天井しちゃうんでしょ? キンイロ組は回しちゃうねえ… あとジャスタは回すと思う
116 21/11/03(水)06:32:43 No.862808251
>史実で同世代や同レース走ったライバルがストーリーに絡んでこれないとやっぱり寂しいからなあ >そのへん手薄な世代は補強してあげてと思う というか12年度版ゴルシが欲しい…
117 21/11/03(水)06:34:50 No.862808368
>史実で同世代や同レース走ったライバルがストーリーに絡んでこれないとやっぱり寂しいからなあ >そのへん手薄な世代は補強してあげてと思う スズカさんとかの97世代も調べてみればかなり粒揃いだし絡み多そうな子が実装されないで他世代とばかり絡んでるのはちょっと寂しく感じる 大人の事情とかは分かるけどやっぱり勿体ない
118 21/11/03(水)06:42:06 No.862808715
ガルパンのモブとか首から下を変えて3回ぐらい登場してる奴がいる
119 21/11/03(水)06:42:39 No.862808737
>ステゴが実装されてもキンイロはキンイロとして語られそう 雑穀みたいな存在になるのか…
120 21/11/03(水)06:45:36 No.862808917
競馬業界は横のつながりが重視されるのであと数年は馬主経験積んで馬を購入していけばいける
121 21/11/03(水)07:00:54 No.862809828
まぁ許可おりててもキャラの設定が固まってないかデザインができてないもしくは中の人が決まっていないなら出そうにも出せないし
122 21/11/03(水)07:03:03 No.862809955
カタログでウマ娘でも衣装のトレパクが見つかったのかと
123 21/11/03(水)07:08:51 No.862810291
>カタログでウマ娘でも衣装のトレパクが見つかったのかと ずいぶん嬉しそうだね
124 21/11/03(水)07:20:02 No.862811025
ステゴはも少し中華な意匠はいるかな
125 21/11/03(水)07:31:36 No.862811932
A1の公式設定資料集にモブウマの設定画入ってなかったんでスレ画はありがたい…
126 21/11/03(水)07:32:57 No.862812043
育成やイベントで熊っぽい容貌のじいやが出て来るかもしれない
127 21/11/03(水)07:34:15 No.862812159
>ずいぶん嬉しそうだね ??
128 21/11/03(水)07:45:35 No.862813199
モブ位置なのにアニメでやたら目立ってたからスタッフ的にはステゴだしたい気があったのかな
129 21/11/03(水)07:50:50 No.862813742
よく見るからさすがステゴだと思ってたけど ステゴだと思ってたけど別のモブだったりするのか…
130 21/11/03(水)07:51:47 No.862813835
>モブ位置なのにアニメでやたら目立ってたからスタッフ的にはステゴだしたい気があったのかな たぶん(いとう)かな…
131 21/11/03(水)07:57:55 No.862814538
デザイン無しで許可取りにはいかんでしょ…
132 21/11/03(水)07:59:39 No.862814705
>偽名組は実装すると後々面倒くさいと思う CVまである仮名ダイサンゲンのダイユウサクは行けそうにも見える