虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/03(水)00:43:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/03(水)00:43:00 No.862769405

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/03(水)00:43:29 No.862769564

オオオ イイイ

2 21/11/03(水)00:43:33 No.862769585

死ぬやつ

3 21/11/03(水)00:43:49 No.862769697

死ぬの!?

4 21/11/03(水)00:44:00 No.862769753

終わった…

5 21/11/03(水)00:44:13 No.862769812

サウロンに見えたってレスしようとしたらこれはなんかやばいの?

6 21/11/03(水)00:44:37 No.862769911

生まれ変わったらよろしくな…

7 21/11/03(水)00:44:42 No.862769937

左足親指に薄く出ているねこれ

8 21/11/03(水)00:44:45 No.862769955

病院へ!

9 21/11/03(水)00:44:52 No.862769992

稀にいるよなこうなってる人

10 21/11/03(水)00:45:43 No.862770226

俺のじいちゃんが足の親指の爪全部真っ黒だったな

11 21/11/03(水)00:45:44 No.862770232

横なら内出血したんだろうなって思うけど縦はやばい

12 21/11/03(水)00:45:44 No.862770235

モノホンはこんなに濃く出るのか…俺は薄いからセーフだわ

13 21/11/03(水)00:46:27 No.862770472

死ぬ「」多くない?

14 21/11/03(水)00:47:23 No.862770765

>死ぬ「」多くない? 「」は多少死んでも代わりはいくらでもいるからな…

15 21/11/03(水)00:47:26 No.862770787

はよ病院行け

16 21/11/03(水)00:47:38 No.862770844

ここからあと少しくらい持つよ

17 21/11/03(水)00:47:41 No.862770858

メラゾーマみたいな名前

18 21/11/03(水)00:47:54 No.862770905

メラゾーマじゃなかったっけ?

19 21/11/03(水)00:48:00 No.862770922

メラゾーマみたいなやつ

20 21/11/03(水)00:48:28 No.862771092

キチガイ三連メラゾーマ来たな…

21 21/11/03(水)00:48:28 No.862771095

メラだ

22 21/11/03(水)00:48:36 No.862771133

キチガイ三連メラゾーマ

23 21/11/03(水)00:48:47 No.862771197

バーンおじいちゃん…

24 21/11/03(水)00:48:56 No.862771237

ベギラマみたいなのはないの?

25 21/11/03(水)00:48:58 No.862771244

いくらなんでもこれは書いたやつじゃないの…?

26 21/11/03(水)00:49:03 No.862771266

心臓目掛けて伸びていくんだよね…

27 21/11/03(水)00:49:12 No.862771308

フィンガーフレアボムズメラゾーマ版にはならなかったか

28 21/11/03(水)00:49:17 No.862771328

メラノゾーマだっけ

29 21/11/03(水)00:49:25 No.862771370

ジジイも3連発撃ったら爪ケアしろよ

30 21/11/03(水)00:49:28 No.862771384

皮膚がんdeath

31 21/11/03(水)00:50:14 No.862771578

>死ぬ「」多くない? 1年以内とかで2桁は死んでるんだろうか

32 21/11/03(水)00:50:28 No.862771653

ガーン

33 21/11/03(水)00:50:56 No.862771807

カタログでカイジの一条がやった血のマニキュアかと思った

34 21/11/03(水)00:51:46 No.862772017

メラノーマって爪にも出るの?

35 21/11/03(水)00:51:59 No.862772063

フィンガーなんたらだと5本の指全てにこれか

36 21/11/03(水)00:52:23 No.862772177

これ足の指にあるけどもうダメなのか

37 21/11/03(水)00:52:38 No.862772240

十五年くらい前には左手の薬指にうっすらとスレ画見たいのがあったけど無くなっちゃった

38 21/11/03(水)00:53:12 No.862772365

知らなかったからイメ検したら勉強になった https://goma.me/melanoma/

39 21/11/03(水)00:53:52 No.862772539

>メラノーマとは、悪性黒色腫という非常に悪性な皮膚がんの1つの病名です。 一般的には「ほくろのがん」「ほくろのような皮膚がん」などと理解されています。 医学的には皮膚の色に関係するメラニンという色素を作る色素細胞(メラノサイト)ががん化した腫瘍と考えられています。

40 21/11/03(水)00:54:00 No.862772571

ガーンだな

41 21/11/03(水)00:54:10 No.862772633

足なら合わない靴とかで良くなるけど手の指だと車のドアで挟んだとかドジった時くらいだな

42 21/11/03(水)00:54:19 No.862772677

ガン!

43 21/11/03(水)00:54:41 No.862772763

足の指の端こんなんだ

44 21/11/03(水)00:54:43 No.862772772

探したけどなかったからよかった

45 21/11/03(水)00:55:11 No.862772900

ミュンヒハウゼン症候群の人がマーカーで線引きそう

46 21/11/03(水)00:55:12 No.862772909

余命5年

47 21/11/03(水)00:55:12 No.862772911

>非常に悪性な わざわざ強調するぐらいやばいのか…

48 21/11/03(水)00:55:41 No.862773024

メラゾーマ

49 21/11/03(水)00:56:00 No.862773110

左手全部切り落としても駄目なんか?

50 21/11/03(水)00:56:17 No.862773180

爪の黒線は黒子かなんかが原因だろう感じで問題無さそうだし 腰のあたりに出来てたかさぶたみたいなのも脂漏性角化症っぽいから問題無さそうだけど最初はちょっと不安になったな もう10年以上放置してて生きてるからこれがガンなら俺はガンに負けねえ

51 21/11/03(水)00:56:19 No.862773192

えっ俺一時期これあったけどほっといたらそのうち消えたよ

52 21/11/03(水)00:56:24 No.862773214

そういやばあちゃんの爪こんなんなってたな

53 21/11/03(水)00:56:25 No.862773222

皮膚なのにやばいの?って思ったけどリンパとか色んな場所に転移しまくるのか…

54 21/11/03(水)00:56:32 No.862773254

メラノーマとかメラノサイトとかやたらカッコいいな

55 21/11/03(水)00:56:56 No.862773352

死なないならいいや

56 21/11/03(水)00:56:56 No.862773354

大魔王ノーマ

57 21/11/03(水)00:57:04 No.862773382

左脚の指のひとつこんな感じのあるな もっと色が薄いけど

58 21/11/03(水)00:57:47 No.862773561

右足の小指に縦線有る 黒じゃなくて茶色だけど 茶色なら大丈夫?

59 21/11/03(水)00:58:06 No.862773645

メラゾーマだと思ってびっくりしたけど洗ったら落ちた 手はしっかり洗おう

60 21/11/03(水)00:59:16 No.862773930

タフィンラー+メキニスト ニボルマブ+イピリブマブ

61 21/11/03(水)00:59:21 No.862773952

カイジ

62 21/11/03(水)00:59:32 No.862774008

昔一本だけだいぶ薄いけどこれになって病院行ったわ 結局ただの黒子的なやつがいいところに出来たってだけで何もなかった

63 21/11/03(水)00:59:52 No.862774112

指に重量物落としてもなるけどそっちはただの内出血だからそのうち完治する 若い人で本物なら全身への転移速度が早すぎて治療が間に合わないことも

64 21/11/03(水)01:00:31 No.862774280

ほくろが悪化して死ぬやつ怖いよね 昔テレビで特集してたけど次の日学校で話題持ちきりだった

65 21/11/03(水)01:00:57 No.862774371

左足の小指の下先にホクロあるんだよなぁ…2年ぐらい経過したけど大きくなってるのか分からん

66 21/11/03(水)01:01:26 No.862774494

>左手全部切り落としても駄目なんか? スレ画の時点でもうやばい 転移速度が数週間だから

67 21/11/03(水)01:01:36 No.862774537

>右足の小指に縦線有る >黒じゃなくて茶色だけど >茶色なら大丈夫? ぶつけた覚えがないなら病院行ってみてもらったら

68 21/11/03(水)01:01:46 No.862774577

>ほくろが悪化して死ぬやつ怖いよね >昔テレビで特集してたけど次の日学校で話題持ちきりだった 体中ほくろまみれだからよくそれでガンガン言われていじめられたの思い出したわ

69 21/11/03(水)01:03:10 No.862774939

スレ画はしらんけど皮膚がんは転移しにくいからまだマシ

70 21/11/03(水)01:04:26 No.862775265

では毎週がん検診に行くしかないと言うのか

71 21/11/03(水)01:04:27 No.862775267

>体中ほくろまみれだからよくそれでガンガン言われていじめられたの思い出したわ 少年ガンガン

72 21/11/03(水)01:04:37 No.862775318

カイジスレかと思った

73 21/11/03(水)01:04:39 No.862775325

というか誰が見てもヤバい

74 21/11/03(水)01:05:48 No.862775586

>転移速度が数週間だから コワ~~~…

75 21/11/03(水)01:06:39 No.862775780

アジソン病でこれになるって書いてあったけど うまあじみたいだなと思ってから書いてある内容が頭に入らない

76 21/11/03(水)01:07:18 No.862775935

>えっ俺一時期これあったけどほっといたらそのうち消えたよ まぁどっかにぶつけて爪の生え際が内出血したりするとなる 悪性黒色腫でヤバいのは手のひらのホクロ

77 21/11/03(水)01:08:19 No.862776181

>ジジイも3連発撃ったら爪ケアしろよ メ ・ ラ ・ ミ フィンガーフレアボムズ

78 21/11/03(水)01:08:43 No.862776274

爪のほくろみたいなもんだから問題ないって言われたがメラノーマの可能性もあるから怖いなら見てもらった方がいい

79 21/11/03(水)01:10:11 No.862776597

若い命が真っ赤に燃えて

80 21/11/03(水)01:11:44 No.862776940

馬鹿みたいに代謝が早い表皮とか爪なら転移速度もさもありなん...?

81 21/11/03(水)01:11:53 No.862776980

ちっちゃい短いのならたまに出来て消えていくけどごん太は怖いな

82 21/11/03(水)01:12:02 No.862777018

なんか半年くらいするとなくなってるやつ

83 21/11/03(水)01:12:32 No.862777152

今のはメラゾーマではない メラノーマだ

84 21/11/03(水)01:12:57 No.862777260

>なんか半年くらいするとなくなってるやつ 別の場所に移動したんだよ 次は捕まえよう

85 21/11/03(水)01:13:19 No.862777353

ドクターKがこいつ死ぬな…って思うくらいには危険な奴

86 21/11/03(水)01:14:10 No.862777577

ガンになっても今の自然治療は洗練されてるからすぐに治るよ 逆に抗がん剤とか使う方が危ない しっかり自然治癒力を高めればガンは怖くない

87 21/11/03(水)01:14:22 No.862777612

爪だけじゃなくて根元の皮膚まで黒くなったら皮膚がんだな ここからさらに指も黒くなったからヤバイと思って皮膚科行ったら 紹介状書くからすぐがんセンター行ってねって言われて取ったわ

88 21/11/03(水)01:15:44 No.862777939

尿でがん検査できるみたいなCMもやってたぞ

89 21/11/03(水)01:16:02 No.862778017

>>えっ俺一時期これあったけどほっといたらそのうち消えたよ >まぁどっかにぶつけて爪の生え際が内出血したりするとなる >悪性黒色腫でヤバいのは手のひらのホクロ 手の平のほくろでググったら幸運の証?とか言われた

90 21/11/03(水)01:16:30 No.862778142

>爪だけじゃなくて根元の皮膚まで黒くなったら皮膚がんだな >ここからさらに指も黒くなったからヤバイと思って皮膚科行ったら >紹介状書くからすぐがんセンター行ってねって言われて取ったわ どうだったの?

91 21/11/03(水)01:16:59 No.862778255

えっ俺死ぬじゃん

92 21/11/03(水)01:17:43 No.862778433

今すぐエンコ詰めれば治る?

93 21/11/03(水)01:18:19 No.862778589

悪性の可能性もあるから診断はお早めにって感じだな

94 21/11/03(水)01:18:39 No.862778659

>  しかし、大塚医師によれば、車のドアに挟んだ爪が1~2カ月たっても治らないと思っていたらメラノーマだったという例や、患者の中には10~20年前に爪に黒色の縦線があったという例もあるという。メラノーマはけがをきっかけに発症することや、まれに自然治癒するが、のちに他の場所に現れる(転移)ことがあるのだ。 ふーん

95 21/11/03(水)01:19:12 No.862778790

もう7年くらい薄めのがあるけど病院めんどいな…

96 21/11/03(水)01:19:45 No.862778913

脆いね人体

97 21/11/03(水)01:19:59 No.862778964

一条編の拷問やん

98 21/11/03(水)01:20:31 No.862779095

もうほくろは全部取ってもらった方がいい 新しくできたものかどうかすぐにわかるしな

99 21/11/03(水)01:20:31 No.862779099

俺の指じゃん えっ俺死ぬの?

100 21/11/03(水)01:21:37 No.862779360

急に発生したバグが直せなくてサ終するネトゲみたいなもんだな人体は

101 21/11/03(水)01:21:37 No.862779361

ほくろの可能性もあるから慌てて病院には行かないようにしたい

102 21/11/03(水)01:21:47 No.862779402

めんどいと思う人は1日辺り三年寿命を縮めています

103 21/11/03(水)01:22:19 No.862779544

死ぬ「」多いな… 死んだら報告頼む

104 21/11/03(水)01:22:22 No.862779556

人体ってよくできてるけど耐用年数はそんなに長くない いや十分長いか…

105 21/11/03(水)01:23:25 No.862779796

>どうだったの? 癌になってる所浅かったから骨そのまま皮膚だけ取って 足の指から皮膚取って移植して無くなった足の指は腹部から皮取って巻いて完了 なので足の親指が細いけど転移とか今の所は無し だいたい腫瘍になった所から周囲1cm取るみたい

106 21/11/03(水)01:23:34 No.862779827

つうかなんでここで質問するんだ 病院行け

107 21/11/03(水)01:23:42 No.862779860

>めんどいと思う人は1日辺り三年寿命を縮めています めんどいと思わない人は1日辺り24時間寿命を縮めています

108 21/11/03(水)01:24:19 No.862780003

>>どうだったの? >癌になってる所浅かったから骨そのまま皮膚だけ取って >足の指から皮膚取って移植して無くなった足の指は腹部から皮取って巻いて完了 >なので足の親指が細いけど転移とか今の所は無し >だいたい腫瘍になった所から周囲1cm取るみたい へぇーなんか聞いてる分にはあっさりだな…

109 21/11/03(水)01:25:01 No.862780144

>人体ってよくできてるけど耐用年数はそんなに長くない >いや十分長いか… 4、50年辺りを想定してたのに倍以上使うんだもんなぁ…って神様思ってそう

110 21/11/03(水)01:26:03 No.862780360

がんの早期発見&除去とか一生分の運を使い果たしたと思っていい

111 21/11/03(水)01:26:46 No.862780509

爪の下に髪の毛1本生えたんかって感じの小さい線が生える

112 21/11/03(水)01:26:48 No.862780517

>なんか半年くらいすると亡くなってるやつ

113 21/11/03(水)01:26:51 No.862780531

周囲一センチって結構ゴリッと取るなぁ

114 21/11/03(水)01:27:31 No.862780691

そうか足から取らないと指紋が無くなっちゃうのか…

115 21/11/03(水)01:28:48 No.862780977

>がんの早期発見&除去とか一生分の運を使い果たしたと思っていい 残りの人生では運のない生活を送らなくてはいけないのか…せっかく生き残ってもいいことないな

116 21/11/03(水)01:32:23 No.862781689

せっかく目に見えるとこに出来るがんなのにホクロと見分けが付きづらくて見落としやすいってこいつらとことん悪質だな

117 21/11/03(水)01:33:22 No.862781879

スレ画と似た感じなのが人差し指にあるけど 3年放置してるけど別に何ともないぞ? 別に痛くもないし…

118 21/11/03(水)01:34:36 No.862782118

背中にできてたらどうすりゃいいの…

119 21/11/03(水)01:35:56 No.862782378

>へぇーなんか聞いてる分にはあっさりだな… 取るだけならそんなに時間かからないけど 取った部分に移植する方が血管繋ぐ関係でめっちゃ時間かかるし 入院も親指1本なのに皮膚取った足も暫く使えなくて1ヶ月半になったわ 車椅子生活出来たのはいい体験になった

120 21/11/03(水)01:36:04 No.862782398

流石にここまで濃くなくて鉛筆でうっすら書いたよえな線がずっとあったんだけどいつの間にか消えてた

121 21/11/03(水)01:37:00 No.862782558

>背中にできてたらどうすりゃいいの… 背中もおしりも見せられる人を作ろう

122 21/11/03(水)01:39:11 No.862782991

移植すげー血管繋げるのか

123 21/11/03(水)01:39:43 No.862783072

こんな時間まで起きてる不摂生が長生きできると思うな

124 21/11/03(水)01:40:20 No.862783190

>ガンになっても今の自然治療は洗練されてるからすぐに治るよ >逆に抗がん剤とか使う方が危ない >しっかり自然治癒力を高めればガンは怖くない 近藤誠帰れや!

125 21/11/03(水)01:42:07 No.862783511

>こんな時間まで起きてる不摂生が長生きできると思うな 中途覚醒を何とかして欲しい 起きたくて起きてる訳じゃねえんだ!

126 21/11/03(水)01:42:10 No.862783521

爪の縦線が気になるなら皮膚科に行ってダーモスコピー検査を頼むといいよ 俺も3年前に急に表れてネットで調べて検査して貰った

127 21/11/03(水)01:42:23 No.862783564

>ほくろの可能性もあるから慌てて病院には行かないようにしたい 慌てて病院行って病院で聞け

128 21/11/03(水)01:42:28 No.862783580

>背中にできてたらどうすりゃいいの… まず悪性かどうか調べてメラノーマだと手術で切り取る 表面だけなら周りの皮膚引っ張って縫い合わせて終わり 心配なら皮膚科行って見てもらうしか判断する方法ないし早い方が良いよ

129 21/11/03(水)01:45:31 No.862784148

足の親指が巻き爪なんだけどここから曲がりまーすって感じで変形してるラインが線みたいになってるな…まさか…

130 21/11/03(水)01:47:22 No.862784541

南海キャンディーズのしずちゃんにボクシング教えたトレーナーがたしかメラノーマ発症して オリンピック予選前にあっという間に亡くたった

131 21/11/03(水)01:52:06 No.862785461

以前にNHKでメラノーマの話やってて 画像で色々説明してたけど素人だとホクロかどうかなんて絶対わからないってわかった 医者すら見分け付きづらいから兎に角急に大きくなったりしたら 手遅れになる前に即病院へって言ってたわ

132 21/11/03(水)01:56:31 No.862786228

足の親指にあるやつ 20年ぐらい昔からあるけど特になにかあるわけでも無いから放置してる

133 21/11/03(水)02:00:22 No.862786857

末期癌

134 21/11/03(水)02:06:11 No.862787806

豪快に鉛筆の芯刺さったのかと思ったけど違うのかよかったよかった

135 21/11/03(水)02:07:12 No.862787978

あのね癌って個人差激しいからあの人が大丈夫だったんだから俺も平気とか絶対に思わないでお医者行ってね

136 21/11/03(水)02:07:56 No.862788108

不健康な生活送ってるとこうなる しばらくしてると消えてる

137 21/11/03(水)02:12:37 No.862788814

足の裏に黒子あるんだけど大丈夫かな あったのかできてのかわからない

138 21/11/03(水)02:15:52 No.862789323

どうしよう死にたくない

↑Top