女主人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/02(火)23:34:24 No.862746251
女主人公を書いたら話が進むうちにどんどんおやじくさくなっていく… これはもしや今まで書いてきたヒロインもおやじくさかったのでは?
1 21/11/02(火)23:36:52 No.862747163
若い感性は簡単に失われるからな…
2 21/11/02(火)23:37:08 No.862747257
女の子を経験したことない人が書くなんちゃって女の子だから 油断すると作者の中身がこんにちはする
3 21/11/02(火)23:37:36 No.862747425
キャラの書き分け出来ない作者はマジで似たようなキャラばかりになるよね
4 21/11/02(火)23:38:23 No.862747707
自分の中の女の子を出力するんだ
5 21/11/02(火)23:39:04 No.862747980
男読者向けの女の子がいっぱい出てくる女主人公もの好きなので頭お花畑にして書いて
6 21/11/02(火)23:39:30 No.862748119
女に詳しくないのに無理に正しい女書こうとしても無理だから気にせず書け そもそも正しい女は誰にもたぶん女にもわからん
7 21/11/02(火)23:39:34 No.862748144
おやじくさいってどんな感じになっちゃってるんだ
8 21/11/02(火)23:39:51 No.862748241
~よ ~わ ~わよ ~だわ ~かしら ~なさい
9 21/11/02(火)23:40:14 No.862748372
拙者は大食い女大好き侍 気が付けば大半のキャラが大食属性が付与されたで候
10 21/11/02(火)23:40:34 No.862748481
ローゼン!
11 21/11/02(火)23:40:57 No.862748627
なによ!
12 21/11/02(火)23:41:49 No.862748976
たぶんですわ付ければ女の子になりますわよ
13 21/11/02(火)23:42:33 No.862749248
元おっさんのTS主人公でいいじゃない
14 21/11/02(火)23:42:33 No.862749249
俺は女性主人公の方が書くの楽しい たまに男主人公書こうとすると趣味が出過ぎて書き直す羽目になる
15 21/11/02(火)23:43:35 No.862749606
>拙者は大食い女大好き侍 >気が付けば大半のキャラが大食属性が付与されたで候 余は仲間達が次に何するか相談しながら大量の飯を食うシーンが好き大名
16 21/11/02(火)23:43:58 No.862749748
>おやじくさいってどんな感じになっちゃってるんだ ことあるごとに酒!宴会!って感じのアル中おやじになった
17 21/11/02(火)23:44:22 No.862749903
>元おっさんのTS主人公でいいじゃない それ系ならおっさんな免罪符になるな!
18 21/11/02(火)23:44:42 No.862750025
口調は関係ないんだよ行動が男なんだよっての典型は平均値の作者 なのに女キャラばかり書くからおかしな事になる
19 21/11/02(火)23:45:22 No.862750271
なので女キャラの出番を減らす
20 21/11/02(火)23:45:52 No.862750447
ですわお嬢様かと思ったら数話後には堺の商人!
21 21/11/02(火)23:47:24 No.862751027
まあ本当の女らしい言動ってさりげなくて文章にしたら無粋でくどくてわざとらしくて小説じゃ無理だと思うし 設定上女である以上に女らしい事はないんだから見てて楽しいおやじ女を書けばいいと思うよ
22 21/11/02(火)23:48:39 No.862751480
きららみたいな女の子がキャッキャウフフやる日常もの書こうと思ってライブ感で書いていたら サブキャラの男達がことあるごとに登場するようになった 意識して女の子出すようにしないとな…
23 21/11/02(火)23:48:50 No.862751556
俺は巨乳見てうおでっか…ってなる系女子大好きマン!
24 21/11/02(火)23:51:13 No.862752413
少女漫画とかゲームとか遊んで女性らしさを磨こう
25 21/11/02(火)23:53:33 No.862753172
どろどろした女々しさなら負けないぜ!! 割と冗談抜きで女性作家と勘違いされるんだよな……
26 21/11/02(火)23:53:35 No.862753179
今書いてる話に女キャラ全然出せてなくて哀しい そろそろ単行本1巻近い文章量なのに母親魔女と男装エルフしかいねぇ…
27 21/11/02(火)23:54:08 No.862753357
昔からマリーのアトリエだとかマール王国の人形姫だとかやっていたから 女主人公ものは好きなんだけどいざ自分で書こうとするとキラキラした女の子が書けない!
28 21/11/02(火)23:56:20 No.862754163
あのキラキラした感じの原因はなんなのか調べねば…
29 21/11/02(火)23:57:46 No.862754630
そもそもの素材である普通の女の子の考え方ってのがピンと来ないから仕方ない
30 21/11/02(火)23:58:43 No.862754955
>あのキラキラした感じの原因はなんなのか調べねば… 乙女心 因みにおじさんでも持てる持てるのだ
31 21/11/02(火)23:59:45 No.862755272
リアルさを求めてできたよサークラ女!
32 21/11/03(水)00:00:01 No.862755367
我々は調査のため女キャラVtuberを始めた
33 21/11/03(水)00:00:36 No.862755555
読んでた作品が書籍化決定したら完結したんですけおおおお!1! これ全体見るとあらすじ分で終わったじゃねーか!
34 21/11/03(水)00:00:54 No.862755647
元号に限らず内面から思考の優先順位とかあらゆる面を合わせてらしさって出てるから難しい…
35 21/11/03(水)00:01:29 No.862755870
むしろ理想の女性感を持ってて女性より女性らしい描き方が出来るのは男性って話も聞いたな
36 21/11/03(水)00:02:56 No.862756360
女性キャラが複数出てくるともう口調の違いでキャラ分けするの困難になってくる… 丁寧語の男性キャラとかも混ざると処理に本当に苦労する
37 21/11/03(水)00:03:02 No.862756396
知り合いの女性をモデルにしたらほぼおっさんだった
38 21/11/03(水)00:03:12 No.862756446
俺の周りのリアル女性はずっと他人の悪口とスーパーの安売り情報だけ言ってるし参考に出来ない
39 21/11/03(水)00:04:06 No.862756740
乙女ゲーの主人公らしい諦めず芯の強い女の子を書くとオカンになる
40 21/11/03(水)00:04:25 No.862756834
男の好きな女は中身男の女だ
41 21/11/03(水)00:04:54 No.862756997
>女性キャラが複数出てくるともう口調の違いでキャラ分けするの困難になってくる… >丁寧語の男性キャラとかも混ざると処理に本当に苦労する 執事とメイドとお嬢様で書こうとしたら全員丁寧語になる!
42 21/11/03(水)00:06:05 No.862757373
>男の好きな女は中身男の女だ 正確には一緒にスマブラしてくれるしバカ笑いしながら焼肉一緒に食うしエッチも気軽にさせてくれる女だろ?
43 21/11/03(水)00:06:11 No.862757411
女の子いっぱい出てくる小説はもうセリフの前にキャラの名前書いちゃっていいよ
44 21/11/03(水)00:06:47 No.862757647
>正確には一緒にスマブラしてくれるしバカ笑いしながら焼肉一緒に食うしエッチも気軽にさせてくれる女だろ? 磯野~野球しようぜ
45 21/11/03(水)00:06:59 No.862757727
いっぱい女の子居ても背景にすら成らないキャラ立ちの無さ
46 21/11/03(水)00:08:22 No.862758195
女の子らしさって何だろうね台詞な訳無いし普段の行動とかかね身だしなみや仕草とか
47 21/11/03(水)00:08:50 No.862758357
女遊びいっぱいしてる作者の小説でも参考にしたらいいんじゃないか
48 21/11/03(水)00:10:03 No.862758770
恋愛で悩んで後手に回る展開になると面倒くさい部分だな!ってなったりする
49 21/11/03(水)00:11:11 No.862759149
常識人枠として使うと本当に個性が死ぬ
50 21/11/03(水)00:12:10 No.862759499
キラキラした女の子を調査するため我々は少女漫画へ向かった そこにはなんと眩しさで灰になった先遣隊の姿が!
51 21/11/03(水)00:12:59 No.862759777
男性は男性的な女子を書いてきたし 女性は女性的な男子を書いてきたし そういうもんよ 読者もそれを求めてたりね
52 21/11/03(水)00:13:08 No.862759821
00年代のエロゲーでしか女の子を知らないから畜生!
53 21/11/03(水)00:13:11 No.862759835
恋愛要素はいつもそれ主題にして一本書けるくらいには七面倒臭くて長くなるからな…
54 21/11/03(水)00:13:49 No.862760050
クズのストレス展開好きじゃないから一般人の彼氏彼女がイチャイチャするだけのもんを書いて投げてる
55 21/11/03(水)00:14:05 No.862760132
気がついたら願わくばが終わってた…
56 21/11/03(水)00:15:28 No.862760596
>女の子らしさって何だろうね台詞な訳無いし普段の行動とかかね身だしなみや仕草とか 考え方とか…?筋力も骨も強くないのに勇敢に立ち向かったりハードな運動の大変さをリスクに入れてないだろとか 下着のつけ外しや身だしなみを整える事の面倒くささを嫌がってないとか
57 21/11/03(水)00:16:12 No.862760820
俺はちょっとズボラなお姉さんと青臭い年下少年の組み合わせが大好きマン!
58 21/11/03(水)00:16:59 No.862761107
しかしそもそも見失ってはならないのは女の子だから女の子っぽくする必要はないということだ それはステロタイプでありそれに当てはまらないことを問題としてはならない
59 21/11/03(水)00:17:01 No.862761120
有能な美少女とショタの組み合わせが好きです
60 21/11/03(水)00:17:18 No.862761218
>読者もそれを求めてたりね ムキムキマッチョマンやクールなダークヒーローになって暴れたい女子は潜在的に多いらしいな
61 21/11/03(水)00:17:19 No.862761223
女より女のふりをする男の方が「女らしさ」が出せるとも聞く
62 21/11/03(水)00:17:22 No.862761232
>執事とメイドとお嬢様で書こうとしたら全員丁寧語になる! 一人称も全員私だ!
63 21/11/03(水)00:18:16 No.862761541
>女より女のふりをする男の方が「女らしさ」が出せるとも聞く でも女装は男にしかできない男らしい行為のはず…
64 21/11/03(水)00:19:07 No.862761774
>しかしそもそも見失ってはならないのは女の子だから女の子っぽくする必要はないということだ >それはステロタイプでありそれに当てはまらないことを問題としてはならない でも自分が書きたいのは可愛らしい女の子達によるキャッキャウフフなんだよなぁ
65 21/11/03(水)00:19:29 No.862761895
創作なんだからして欲しい事をさせるんだよ そんな女は居ねえなんて知ってるよ
66 21/11/03(水)00:20:08 No.862762104
>>しかしそもそも見失ってはならないのは女の子だから女の子っぽくする必要はないということだ >>それはステロタイプでありそれに当てはまらないことを問題としてはならない >でも自分が書きたいのは可愛らしい女の子達によるキャッキャウフフなんだよなぁ いいじゃない 存分に書こう
67 21/11/03(水)00:20:14 No.862762126
>しかしそもそも見失ってはならないのは女の子だから女の子っぽくする必要はないということだ >それはステロタイプでありそれに当てはまらないことを問題としてはならない 誰もが持ってる女の子らしい部分と個人個人が持ってるその人の特徴をそれぞれ考えていくと分離していくというか頑張って女の子してるんだなあという感じも受ける
68 21/11/03(水)00:21:01 No.862762401
>女遊びいっぱいしてる作者の小説でも参考にしたらいいんじゃないか 谷崎潤一郎か
69 21/11/03(水)00:21:32 No.862762592
所詮女の子らしさなんていうのもどこまでいっても書く側が勝手に当て推量した妄想だからな…
70 21/11/03(水)00:21:43 No.862762656
ちょっとした会話がめちゃくちゃ柔らかくて可愛いの書く人いて真似したいけどよくわからない
71 21/11/03(水)00:21:58 No.862762782
キャッキャウフフが女の子っぽさを求めた先にあるとも限らないぞ
72 21/11/03(水)00:22:22 No.862762930
これが老いるということか
73 21/11/03(水)00:23:16 No.862763233
その点高飛車お嬢様は現実にいないから書きやすい
74 21/11/03(水)00:23:25 No.862763280
>キャッキャウフフが女の子っぽさを求めた先にあるとも限らないぞ ドロドロした嫉妬と憎しみとマウント取りと人間関係の連鎖…
75 21/11/03(水)00:23:50 No.862763420
自分がハマったキャッキャウフフな作品を見直してみて 「どこが一番ツボにハマったか」を見つめなおしてもいいかもね 余計に分からなくなったらスマン
76 21/11/03(水)00:24:34 No.862763649
初めからそういう女キャラとして書けばいい お嬢様キャラが突然オッサン化すると流石に違和感あるからな
77 21/11/03(水)00:25:00 No.862763798
身近な女の子を参考にした結果めっちゃドライになった... サバサバとも違うというかなんか無慈悲だな俺の周囲の女子...
78 21/11/03(水)00:25:06 No.862763831
>>キャッキャウフフが女の子っぽさを求めた先にあるとも限らないぞ >ドロドロした嫉妬と憎しみとマウント取りと人間関係の連鎖… 肉体の構造と着てる服と口調以外男と変わらん気がしてきた
79 21/11/03(水)00:25:12 No.862763868
おかしい少女漫画や少女向けアニメ結構見ていたから色んな女の子を知っている筈なのに言語化出来ない
80 21/11/03(水)00:25:45 No.862764043
むしろ普段男っぽい方がいざというときはギャップで女の子らしさが強調できるのではないか
81 21/11/03(水)00:26:01 No.862764106
ネカマ 見分け方でググって当てはまるところ修正しようとしたらだいぶ難工事だこれってなった
82 21/11/03(水)00:27:58 No.862764695
>おかしい少女漫画や少女向けアニメ結構見ていたから色んな女の子を知っている筈なのに言語化出来ない そりゃ絵で表現できるアニメや漫画と文章は違うもの
83 21/11/03(水)00:29:31 No.862765155
じゃあ少女向け小説を読めばいいってことだな!
84 21/11/03(水)00:29:34 No.862765174
絵にするなら見た目の時点で説得力出せるからな…
85 21/11/03(水)00:29:39 No.862765201
他作品を参考にするなら主人公以外に惚れてる女の子の方が参考にしやすいぞ なにせ主人公にはどんなに雑に惚れても構わないがその他のキャラはそうでもないからだ
86 21/11/03(水)00:30:40 No.862765513
女の子っぽい喋り方ってなによ!なんなのよ! どうあがいてもおすぎとピーコがよぎるのよ!
87 21/11/03(水)00:31:12 No.862765697
文字だけで可愛いと思わせるってもしかして高等技術なのでは?
88 21/11/03(水)00:31:44 No.862765892
>他作品を参考にするなら主人公以外に惚れてる女の子の方が参考にしやすいぞ >なにせ主人公にはどんなに雑に惚れても構わないがその他のキャラはそうでもないからだ 脇役同士のカップリングがそこそこ人気出る所以でもある
89 21/11/03(水)00:32:45 No.862766199
>文字だけで可愛いと思わせるってもしかして高等技術なのでは? 絵漫画のコマなら 容姿 動作 感情 セリフ 衣服 が一瞬で表せるが文章だといちいち書かなきゃならぬ…
90 21/11/03(水)00:32:52 No.862766234
読もう!マリア様がみてる!
91 21/11/03(水)00:33:27 No.862766432
>じゃあ少女向け小説を読めばいいってことだな! 了解!フランス書院!
92 21/11/03(水)00:33:32 No.862766461
マリみてが女性らしい女性ばかりかと言うとそんなことない事に学ぼう