虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/02(火)22:45:02 >兵器は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)22:45:02 No.862727884

>兵器はちょっと欠陥あるくらいの方がロマンがあるよね

1 21/11/02(火)22:46:21 No.862728380

のぞき穴やメインカメラって重要なんだな…

2 21/11/02(火)22:48:00 No.862729010

スネークが凄いのか欠陥作らないと勝てなかったレックスが凄いのか

3 21/11/02(火)22:48:20 No.862729142

>スネークが凄いのか欠陥作らないと勝てなかったレックスが凄いのか 両方じゃねえかな…

4 21/11/02(火)22:48:38 No.862729255

顎を模してるのは分かるけどコクピット側が下向きに開くのすごいしんどそう

5 21/11/02(火)22:48:48 No.862729323

欠陥(意図的)なかったらマジで無敵だったのかな…

6 21/11/02(火)22:49:12 No.862729484

機械的な強度が異常すぎる…

7 21/11/02(火)22:49:30 No.862729633

レドーム破壊して露出した操縦者狙う流れいいよね…

8 21/11/02(火)22:55:20 No.862731854

一番ノってる時期のオタコン制作だもんそりゃ強い

9 21/11/02(火)22:55:35 No.862731950

そもそも運用目的では秘密裏に核兵器ぶっ放す予定だから タイマンで挑むキチガイとかそもそも想定外だよな…

10 21/11/02(火)22:57:14 No.862732621

股間レーザーが強すぎる フォックスの腕飛ばすしRAYをなます斬りにするし ゲーム上食らっても無事なスネークがおかしいけど

11 21/11/02(火)22:59:44 No.862733546

実質三人がかりで壊したようなものなのに 4でまだ動くんだから頑丈なやつだ

12 21/11/02(火)23:02:43 No.862734615

RAYならいくらでも生身で倒せるがこっちは大変だ けどRAYとぶつけるといい勝負できる 雷電なんなんだよ!!!

13 21/11/02(火)23:03:19 No.862734856

>雷電なんなんだよ!!! 俺は…雨の化身…

14 21/11/02(火)23:04:40 No.862735373

大急ぎで格闘パッチを作って即インストールするオタコンの能力ちょっとおかしいね

15 21/11/02(火)23:04:49 No.862735429

コックピットにミサイルぶち込んでなんで機体もパイロットも平気なんですかね…

16 21/11/02(火)23:06:02 No.862735883

>大急ぎで格闘パッチを作って即インストールするオタコンの能力ちょっとおかしいね スネークが頑張ってる間もずっとコンソールいじってリアルタイムでパッチあててるんだものね…

17 21/11/02(火)23:06:13 No.862735952

RAYは戦っててもわかるが対人はまったく考慮されてないからな… AI制御だし…

18 21/11/02(火)23:06:34 No.862736078

コックピットで嚙みつくな

19 21/11/02(火)23:06:37 No.862736092

>雷電なんなんだよ!!! 最終的な雷電はソリッドがどんなに頑張っても勝てないくらいの超高性能サイボーグになるから… 4時点のメタルギアシリーズなんて豆腐くらい簡単に切り捨てるよあいつは

20 21/11/02(火)23:07:29 No.862736406

メンタルは豆腐なんだけどな雷電は…

21 21/11/02(火)23:07:55 No.862736574

核ミサイル発射機のくせにその30mmガトリング2門と対戦車ミサイルとレーザーと格闘能力はなんだ

22 21/11/02(火)23:09:38 No.862737200

>核ミサイル発射機のくせにその30mmガトリング2門と対戦車ミサイルとレーザーと格闘能力はなんだ 核発射能力をサポートする最低限の自衛火器装備です 格闘能力はその…出来たからやってしまったとしか言えない

23 21/11/02(火)23:09:46 No.862737255

4で1番興奮したのがコイツ動かせた時

24 21/11/02(火)23:09:50 No.862737289

やろうと思えば弱点無しも出来たやつ

25 21/11/02(火)23:11:52 No.862738053

サヘラントロプスがこいつそっくりなのがなんとも皮肉だ

26 21/11/02(火)23:12:46 No.862738380

年単位で放置されても動く耐久性は核戦争への備えと考えれば納得

27 21/11/02(火)23:13:10 No.862738508

>大急ぎで格闘パッチを作って即インストールするオタコンの能力ちょっとおかしいね いや格闘モーションは最初から隠して導入してたんだよ 10年放置されて壊れまくってるのをリアルタイム修正してバイパスしてバランス補正してただけ

28 21/11/02(火)23:13:58 No.862738789

>4で1番興奮したのがコイツ動かせた時 通路のフンコロガシだの月光だのまとめて轢き潰してドレビンポイントにするのいいよね…

29 21/11/02(火)23:16:50 No.862739923

>30mmガトリング 120㎜じゃなかったかこいつ

30 21/11/02(火)23:16:53 No.862739938

野を越え山越えするための脚力とバランス感覚から繰り出されるハイキックとジャンプにタックル これで対メタルギア兵器もいちころさ 噛みつき?知るか!

31 21/11/02(火)23:17:33 No.862740194

>RAYは戦っててもわかるが対人はまったく考慮されてないからな… >AI制御だし… 対人考慮してるメタルギアなんて月光と仔月光くらいでしょ

32 21/11/02(火)23:18:56 No.862740684

どうして何年もほったらかしてあったのがRAYと戦えるんですか…?

33 21/11/02(火)23:19:09 No.862740759

なんなんだよお前らの鳴き声…

34 21/11/02(火)23:20:02 No.862741091

>なんなんだよお前らの鳴き声… 金属が軋みまくってるだけだし…

35 21/11/02(火)23:21:10 No.862741516

>どうして何年もほったらかしてあったのがRAYと戦えるんですか…? REXとソリッドにはオタコンが付いていたから

36 21/11/02(火)23:21:44 No.862741727

豪雪地帯であの耐久性は流石核攻撃用って感じ

37 21/11/02(火)23:23:30 No.862742391

MGS2で量産型とはいえ複数のRAYを相手にしてるの雷電おかしいよ…

38 21/11/02(火)23:26:00 No.862743339

実際に立体物を手にしみると単純に逆脚とはいい難く 鳥脚ともやはり違うなかなか奇天烈な脚部メカニズムだった 下腿部を直に伸縮して歩幅を稼ぐところはロボコップのあいつに近いな

39 21/11/02(火)23:26:22 No.862743484

>120㎜じゃなかったかこいつ そりゃエイブラムスの主砲じゃ!

40 21/11/02(火)23:26:42 No.862743605

RAY戦で吠えるの超かっこいいんだけどあの顎にスネーク乗ってるんだよな…

41 21/11/02(火)23:26:57 No.862743690

>MGS2で量産型とはいえ複数のRAYを相手にしてるのソリダスおかしいよ…

42 21/11/02(火)23:27:26 No.862743880

装甲ガチガチすぎてコックピットしか壊れてないもんな

43 21/11/02(火)23:27:27 No.862743886

RAY君は膝が弱いしな…

44 21/11/02(火)23:28:17 No.862744187

だって起動させないようめっちゃ頑張ったのに動いちゃったんだもん タイマンだろうが生身だろうがやるしかないじゃん……

45 21/11/02(火)23:28:27 No.862744248

俺の記憶ではMGSで機体全体が爆発してた気がするのだが…

46 21/11/02(火)23:30:07 No.862744807

足が弱くない時点で歴代最強と言ってもいいかもしれん

47 21/11/02(火)23:30:34 No.862744981

>RAY戦で嚙みつくの超かっこいいんだけどあの顎にスネーク乗ってるんだよな…

48 21/11/02(火)23:31:15 No.862745192

>俺の記憶ではMGSで施設全体が爆発してた気がするのだが…

49 21/11/02(火)23:31:37 No.862745300

そもそも生身じゃすぐ追いつかれて股間のちんぽレーザーで一瞬蒸発するだけだしな

50 21/11/02(火)23:32:06 No.862745463

>足が弱くない時点で歴代最強と言ってもいいかもしれん いいよね手榴弾足に投げてたら壊れるメタルギア…

51 21/11/02(火)23:32:11 No.862745495

>俺の記憶ではMGSで機体全体が爆発してた気がするのだが… 爆発しても残骸残ってなきゃ上で殴り合いできないだろ!

52 21/11/02(火)23:32:36 No.862745623

>>120㎜じゃなかったかこいつ >そりゃエイブラムスの主砲じゃ! 120㎜バルカンは鉄騎のVTが装備してたな 作業用のちっちゃいアームで戦車をひょいと摘み上げるくらいのサイズのロボ

53 21/11/02(火)23:33:05 No.862745783

でもこいつレドーム無事でもチャフ投げたらかなり無力化するからな…

54 21/11/02(火)23:33:23 No.862745886

スネークは生身で現代戦車に正面から勝っちまうヤツだからな

55 21/11/02(火)23:34:08 No.862746136

リキッド頑丈すぎじゃない?

56 21/11/02(火)23:34:11 No.862746167

ヘリも戦車も核搭載二足歩行戦車も生身で倒すからなスネーク…

57 21/11/02(火)23:34:36 No.862746328

>スネークは生身で現代戦車に正面から勝っちまうヤツだからな 非常識だよね ほんと…非常識だ

58 21/11/02(火)23:35:12 No.862746539

でもビッグボスと違ってメタルギアの踏みつぶしには耐えられないぜ

59 21/11/02(火)23:36:07 No.862746880

レールガンってこれで知った

60 21/11/02(火)23:36:28 No.862747006

大体のメタルギアが脚弱点な中で脚に攻撃一切効かないだけでえらい

61 21/11/02(火)23:37:21 No.862747343

膝ミサイルの誘導がえぐいんだよな…

62 21/11/02(火)23:38:15 No.862747665

アメリカが本気出して作った物だしそりゃ強いよ

63 21/11/02(火)23:39:07 No.862747998

スティンガーミサイルぶちこまれて原型留めてる時点で凄いよ

64 21/11/02(火)23:40:05 No.862748319

生まれついてのクソコテならコクピットにスティンガー撃ち込まれまくってもその後元気にカーチェイスができちまうんだ

65 21/11/02(火)23:41:15 No.862748748

スティンガー打ち込まれて絞りカスが根性で生きてるのはわかるけどコンソール類は全損ですよね?

66 21/11/02(火)23:41:31 No.862748845

オタコンが趣味で意図的に弱点作らなかったら少なくともあの時代では止められないと考えるとヤバい

67 21/11/02(火)23:42:11 No.862749110

でも言うて榴弾で倒せるんでしょ?

68 21/11/02(火)23:42:47 No.862749342

>でも言うて榴弾で倒せるんでしょ? 目の前でやってみろ スネークじゃなきゃ無理だろ

69 21/11/02(火)23:43:15 No.862749481

なんで生身を晒すんです… 装甲が冷却で開いてコア部位攻撃できるとかでいいじゃないですか

70 21/11/02(火)23:43:28 No.862749562

今はサヘランの要らんとこカットした仕様って印象 PWのレプタイルとママルの関係っぽさある

71 21/11/02(火)23:44:00 No.862749758

>スティンガー打ち込まれて絞りカスが根性で生きてるのはわかるけどコンソール類は全損ですよね? コンソールもクソ硬いんだろう

72 21/11/02(火)23:44:43 No.862750027

単独で戦車やヘリを撃ち落とす奴の言うことを真に受けてはいけない

↑Top