ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/02(火)22:11:01 No.862714858
>正直性的な目で見てる
1 21/11/02(火)22:16:58 No.862717266
ヒシアケボノ好き
2 21/11/02(火)22:18:57 No.862717984
俺の女神貼るな
3 21/11/02(火)22:19:15 No.862718102
>俺の女神貼るな ボノトレのレス
4 21/11/02(火)22:20:15 No.862718472
お嫁さんダービーに凄い勢いで参戦してきた
5 21/11/02(火)22:21:20 No.862718852
>お嫁さんダービーに凄い勢いで参戦してきた キャラスト1話で毎日お味噌汁作ってあげる宣言はなかなか真似できないぞ キャラスト1話で無人島ツアーに置き去りにされてリアルに命の危機になるトレーナーもなかなか真似できないけど
6 21/11/02(火)22:23:49 No.862719742
まずお嫁さん以前に命の恩人である
7 21/11/02(火)22:25:40 No.862720424
比喩でも何でもなくボノと出会わなかったら死んでたからなボノトレ
8 21/11/02(火)22:26:20 No.862720665
これトレーナー要る?度では激マブ会長に並ぶレベル
9 21/11/02(火)22:26:24 No.862720693
すげー濃厚で甘々なうまぴょいしそう
10 21/11/02(火)22:26:46 No.862720822
しがみついてヘコヘコしたい
11 21/11/02(火)22:27:46 No.862721183
育成中なんども抱きしめたい…ってなった
12 21/11/02(火)22:28:16 No.862721378
>これトレーナー要る?度では激マブ会長に並ぶレベル 以前言われてたけど 悲しみは一人で背負えても喜びは誰かと分かち合わなきゃ寂しいタイプだからトレーナーは要る いやまぁ「トレーナー」のところに入る文言が「パートナー」とか「連れあい」とか「伴侶」とかでもいい感じだけど
13 21/11/02(火)22:30:44 No.862722301
トレーナーがいないとトゥインクルシリーズに出走できないのでいる
14 21/11/02(火)22:31:27 No.862722573
クリスマスに「おかえりなさ~い!」って笑顔で出迎えてくれるボノいいよね…結婚しよ…
15 21/11/02(火)22:31:42 No.862722664
>これトレーナー要る?度では激マブ会長に並ぶレベル よく見たらやっぱ要るわ度でも並んでる
16 21/11/02(火)22:32:53 No.862723100
そもそも出会ってないとこの場に居ない
17 21/11/02(火)22:32:56 No.862723117
無くてはならない存在…ダシ いいよね…
18 21/11/02(火)22:35:04 No.862723878
ボノはボノが思いつく限りの手段でトレーナーに好意を伝えてきてくれてすごく幸せな気持ちになる 俺は俺のことを好きになってくれる子が好きだ
19 21/11/02(火)22:35:14 No.862723935
おっぱいでっか…って何度見てもなる
20 21/11/02(火)22:36:09 No.862724303
逆櫓ぴょいしたい
21 21/11/02(火)22:36:40 No.862724532
すぐトレーナー要る?とか言い出すのは大帝キャラストも読んでない
22 21/11/02(火)22:37:14 No.862724768
JCの思いつく限りの愛情表現いいよね
23 21/11/02(火)22:38:19 No.862725203
料理配信でバームクーヘン(披露宴の引出物の定番)作ってその場でトレーナーと末永く一緒にいる宣言するボノいいよね…強い…
24 21/11/02(火)22:41:26 No.862726436
勘違いされがちだが最初のお味噌汁発言はトレーナーになってくれた人なら誰でもよかったんだ それが最終的にエンディングではボノトレという個人に作ることが特別になるのが良いですよね
25 21/11/02(火)22:42:26 No.862726810
カワカミに匹敵するパワーを完全に制御できてる凄いやつ
26 21/11/02(火)22:43:01 No.862727062
>勘違いされがちだが最初のお味噌汁発言はトレーナーになってくれた人なら誰でもよかったんだ >それが最終的にエンディングではボノトレという個人に作ることが特別になるのが良いですよね ボノにとってのライフワークであるお料理の時にいっつもトレーナーの顔が思い浮かんでどうしたらトレーナーが喜んでくれるか考えて作るようになるのいいよね…
27 21/11/02(火)22:43:44 No.862727353
>カワカミに匹敵するパワーを完全に制御できてる凄いやつ 体作り大事ね
28 21/11/02(火)22:46:05 No.862728269
匹敵するというか物理的には凌駕してるんだけどそれに対してシナリオ中で否定的な意見が一切出てこない(身の程知らずの哀れなヒトオスは出てくる)ので 制御って大事だね…としみじみ思うヒシアケボノの育成ストーリー
29 21/11/02(火)22:47:49 No.862728928
ボノは料理でめっちゃ繊細な作業も難なくこなしそうだしな…
30 21/11/02(火)22:51:05 No.862730243
そもそもトレーナーいないレース出れないしか照るようになるトレーニングも出来ないぞ ボノの場合は課題が見つかった後最大限負荷を掛けないトレーニングもしないといけないから必須だぞ
31 21/11/02(火)22:52:18 No.862730704
なんか最後も普通に遭難しててびっくりする
32 21/11/02(火)22:56:45 No.862732418
いつもニコニコしてるし身体だけじゃなくて人としての器もでっかいけど足に限界が来て引退を余儀なくされた時は子供みたいにわんわん泣いちゃうんだろうな…って思ってる
33 21/11/02(火)22:58:15 No.862733010
>なんか最後も普通に遭難しててびっくりする 3日も山中で遭難してるけどなんかちょっとインモラルだった
34 21/11/02(火)23:00:52 No.862733937
お姫様抱っこの形で抱えられてそのままフェラしてほしい
35 21/11/02(火)23:02:03 No.862734359
夏祭りの時に人気のないところに行く選択肢を取った時とクリスマスはだいぶ甘ったるい 温泉はまだ見てない…見たい…