虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/02(火)21:38:51 >兵器は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)21:38:51 No.862701694

>兵器はちょっと欠陥あるくらいの方がロマンがあるよね

1 21/11/02(火)21:41:16 No.862702723

有人ロケット弾…?

2 21/11/02(火)21:41:55 No.862702995

こいつは欠陥通り越して狂気の産物だろ!

3 21/11/02(火)21:42:48 No.862703372

なあにちょっとパイロットごと弾にするだけだ

4 21/11/02(火)21:46:12 No.862704690

正式採用しなかった辺りソラリスにも正気は残ってるらしい

5 21/11/02(火)21:48:09 No.862705520

一応弾丸ぶっ刺した後にパイロット部分は脱出できる機構なんだよな…?

6 21/11/02(火)21:49:28 No.862706097

>一応弾丸ぶっ刺した後にパイロット部分は脱出できる機構なんだよな…? パイロットのエーテル力(魔力みたいなもん)込みの威力だから人間も火薬扱いだった気がする

7 21/11/02(火)21:50:32 No.862706592

先輩の改良で脱出機能ついたけど元々は登場者をエーテル弾にして打ち込むギアだから

8 21/11/02(火)21:52:38 No.862707517

これ人型はあくまで移動用でただのでかい大砲なのか…

9 21/11/02(火)21:54:02 No.862708093

何考えてこんなもん作ったんだよ先生

10 21/11/02(火)21:55:26 No.862708660

銃に変形するのがメインなのはアシストメカとしては普通だけど本来の仕様が異常すぎる

11 21/11/02(火)21:59:36 No.862710332

むぅ説明文だといまいち弾丸の仕組みが分からん パイロット部分が尖ってて標的を貫通 そのままパイロットは標的を突き抜けて離脱 後部炸裂部分だけ相手の中に残って爆発 って流れでいいの?

12 21/11/02(火)22:04:54 No.862712498

>って流れでいいの? 多分 本編だと開発者が普通に使ったら弾になって死ぬ扱いしてる

13 21/11/02(火)22:05:56 No.862712884

>本編だと開発者が普通に使ったら弾になって死ぬ扱いしてる これが序盤から終盤まで味方なのが恐ろしいゲーム

14 21/11/02(火)22:08:13 No.862713818

ジェサイア先輩がギリギリで脱出出来るように改良出来る以上 先生は意図的に残していたと考えられる

↑Top