21/11/02(火)18:17:26 ルーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/02(火)18:17:26 No.862630172
ルーロキとかありえません!
1 21/11/02(火)18:19:24 No.862630721
ずうずうしいとは思わなかったんですか!
2 21/11/02(火)18:20:59 No.862631165
だって仕方ないじゃないですか
3 21/11/02(火)18:21:14 No.862631241
ルイジェルドさんも最初ルーエリじゃなくてショックを受けていたからな
4 21/11/02(火)18:21:45 No.862631382
仕方ないじゃないですか
5 <a href="mailto:社長">21/11/02(火)18:22:58</a> [社長] No.862631726
ルイノエとか推しカプなんだけどどう?
6 21/11/02(火)18:23:46 No.862631971
帰って!魔大陸に帰って!
7 21/11/02(火)18:24:04 No.862632075
ノち黙
8 21/11/02(火)18:25:20 No.862632452
みーとーめーずー!
9 21/11/02(火)18:27:56 No.862633320
二号さんだけど愛さえあれば関係ないじゃないですか
10 21/11/02(火)18:28:45 No.862633589
そうね!
11 21/11/02(火)18:30:40 No.862634192
>そうね! あ、ルーエリはむしろやっちゃって下さい 大歓迎です
12 21/11/02(火)18:33:21 No.862635077
兄さんは不快です
13 21/11/02(火)18:35:51 No.862635920
うわー!パパ殴ってるー! うわー!酒臭いー! うわー!赤いのが白いー!
14 21/11/02(火)18:38:15 No.862636672
>ルイジェルドさんも最初ルーエリじゃなくてショックを受けていたからな 脳破壊されてすぐに出ていっちゃうルイジェルドさん好き
15 21/11/02(火)18:38:41 No.862636787
ルディはノルンちゃんと出会うタイミングことごとく悪いよね…
16 21/11/02(火)18:39:26 No.862637003
コミュ障二人の間に立って関係取り持ってくれるルイジェルドさんマジ保護者
17 21/11/02(火)18:39:27 No.862637010
>>ルイジェルドさんも最初ルーエリじゃなくてショックを受けていたからな >脳破壊されてすぐに出ていっちゃうルイジェルドさん好き エリス合流したあと嬉しそうなの好き
18 21/11/02(火)18:40:51 No.862637425
>ルディはノルンちゃんと出会うタイミングことごとく悪いよね… でも和解までの流れを考えると実は悪い方には転がってないんだ むしろ物わかりの良過ぎたアイシャが後年でとんでもない時限爆弾だった
19 21/11/02(火)18:41:56 No.862637756
fu488630.jpg 可愛い
20 21/11/02(火)18:42:13 No.862637849
>あ、ルーエリはむしろやっちゃって下さい >大歓迎です ノルン姉は好きになる人と嫌いな人が解りやすいよね…
21 21/11/02(火)18:42:56 No.862638046
とにかく…ルーロキの成立は認めん…ルーシルのブランドに傷がつくからな
22 21/11/02(火)18:43:02 No.862638071
ノルンちゃんは基本的にルディのケツ蹴っ飛ばすカンフル剤だからな
23 21/11/02(火)18:43:22 No.862638152
>fu488630.jpg >可愛い あれ?もしかしてコレ最新刊?
24 21/11/02(火)18:45:03 No.862638658
ノルンちゃんは転移災害起きなくてそのままブエナ村にいればルーシル派だったろうな…
25 21/11/02(火)18:45:10 No.862638686
>ノルンちゃんは基本的にルディのケツ蹴っ飛ばすカンフル剤だからな 割と常識的なとこに近い価値観でモノを話すからアジャスターでもある
26 21/11/02(火)18:45:26 No.862638765
ルーシーは多感な時期に頼りになるのがよりにもよってノルンちゃんと社長だったせいで面倒臭さのサラブレッドみたいになった
27 21/11/02(火)18:47:03 No.862639236
お父さん兼任お兄ちゃんやってるルーデウス好き でも一緒に風呂はギルティ
28 21/11/02(火)18:47:04 No.862639241
ノルンは基本的にその場で言うこと言うからな やばかったのは引きこもりになりかけた時だがこの時ほど無職の前世経験生きたシーンもないだろう
29 21/11/02(火)18:47:21 No.862639308
>むしろ物わかりの良過ぎたアイシャが後年でとんでもない時限爆弾だった 兄が怖いっていうのを初期に正せたノルンちゃんに対してアイシャはそこ拗らせてたからな
30 21/11/02(火)18:47:58 No.862639485
>あれ?もしかしてコレ最新刊? 最新刊で追加されてるシーン ルイジェルドとアトーフェに挟まれて動くに動けず昔話を聞くことになったノルンちゃんの図
31 21/11/02(火)18:48:10 No.862639539
エリスは前歴に加えてルーデウスの命を助けたというアドが強い あと性格
32 21/11/02(火)18:48:20 No.862639596
ルーデウスは力持ってるけど全面的に家族の味方ってのがわかるかどうかがね…
33 21/11/02(火)18:48:47 No.862639721
>ルーシーは多感な時期に頼りになるのがよりにもよってノルンちゃんと社長だったせいで面倒臭さのサラブレッドみたいになった でもノルンちゃんと仲の良いルーシー可愛いよね
34 21/11/02(火)18:49:11 No.862639829
>ノルンちゃんは転移災害起きなくてそのままブエナ村にいればルーシル派だったろうな… つうかシルフィを嫌いな奴は基本ルーデウス派閥に居ないので権力としてはシルフィ>ルディ ラプラス警戒しまくりなペ様もお前の子は大丈夫だってわざわざ気を揉んでくれたぐらいだし
35 21/11/02(火)18:49:13 No.862639838
ノルンちゃんもう最新刊ではおっぱいなはずだけどお清楚な服しか着ないからわかりづらいんだよな…
36 21/11/02(火)18:49:38 No.862639973
>ルイジェルドとアトーフェに挟まれて動くに動けず昔話を聞くことになったノルンちゃんの図 かわうそ…
37 21/11/02(火)18:49:49 No.862640032
パウロの姿を反面教師にして威厳あるパパを演じた 怖いし自分らに興味なさそうだなってなって距離取られた
38 21/11/02(火)18:49:55 No.862640060
私の懸想相手発見伝
39 21/11/02(火)18:50:07 No.862640108
>ルーシーは多感な時期に頼りになるのがよりにもよってノルンちゃんと社長だったせいで面倒臭さのサラブレッドみたいになった 社長が初めての孫ができたジイジ並みに甘やかしたのがわるいよー
40 21/11/02(火)18:50:09 No.862640118
>ノルンちゃんもう最新刊ではおっぱいなはずだけどお清楚な服しか着ないからわかりづらいんだよな… アイシャは下着姿が出たりもしてるから大きくなってるの分かりやすいんだけどね…
41 21/11/02(火)18:50:31 No.862640223
>ノルンちゃんもう最新刊ではおっぱいなはずだけどお清楚な服しか着ないからわかりづらいんだよな… ルイジェイドはこのおっぱいを好きにするんだな…
42 21/11/02(火)18:50:37 No.862640259
>ラプラス警戒しまくりなペ様もお前の子は大丈夫だってわざわざ気を揉んでくれたぐらいだし 買い物クエストやめろや!
43 21/11/02(火)18:50:47 No.862640300
>パウロの姿を反面教師にして威厳あるパパを演じた >怖いし自分らに興味なさそうだなってなって距離取られた かわうそ…
44 21/11/02(火)18:51:02 No.862640373
しょっちゅう赤ママに殴り飛ばされ嫁抱きしめたまに娘抱きしめてたのによくここまで尊敬されるようになったな
45 21/11/02(火)18:51:34 No.862640528
近寄らないでいじめっこ!!! え…あの人との縁談…? 是非お願いします!
46 21/11/02(火)18:51:38 No.862640549
>社長が初めての孫ができたジイジ並みに甘やかしたのがわるいよー 数百年単位というかループ含めると万年単位のコミュ障ぼっちに劇薬すぎる…
47 21/11/02(火)18:51:42 No.862640572
>しょっちゅう赤ママに殴り飛ばされ嫁抱きしめたまに娘抱きしめてたのによくここまで尊敬されるようになったな むしろヘタレ面適度に見せてた方が良かったくらいなんだよね
48 21/11/02(火)18:52:22 No.862640749
>しょっちゅう赤ママに殴り飛ばされ嫁抱きしめたまに娘抱きしめてたのによくここまで尊敬されるようになったな 家の中ならともかく家から出たら尊敬できるようなことしか聞こえてこないしな あとルディは出張多いし
49 21/11/02(火)18:52:26 No.862640766
>>社長が初めての孫ができたジイジ並みに甘やかしたのがわるいよー >数百年単位というかループ含めると万年単位のコミュ障ぼっちに劇薬すぎる… 仮に失敗ループしてルーデウスおらんとかなったらそのままへし折れそう
50 21/11/02(火)18:52:38 No.862640825
ぺ様名前一生懸命考えたんだろうな
51 21/11/02(火)18:52:43 No.862640843
アイルーで超人作るのも良いと思いませんか?
52 21/11/02(火)18:52:54 No.862640902
おーすてっ!おーすてっ!
53 21/11/02(火)18:52:54 No.862640903
社長は実際そろそろ諦めかけてたよね
54 21/11/02(火)18:53:08 No.862640959
>アイルーで超人作るのも良いと思いませんか? スライムのレス
55 21/11/02(火)18:53:12 No.862640978
ルーデウスなしで社長が勝てる未来って存在すんのかな
56 21/11/02(火)18:53:26 No.862641041
>ルーデウスは力持ってるけど全面的に家族の味方ってのがわかるかどうかがね… アイシャの場合は私は妾の子だからーって潜在的な自覚を持ってたのもまずかった お兄ちゃんが怒ってる!なんで!?自分の家族を傷付けたから! 私は家族じゃないもんね……ってなっちゃった
57 21/11/02(火)18:53:32 No.862641067
>おーすてっ!おーすてっ! 3日後森ヨシっ!
58 21/11/02(火)18:54:01 No.862641204
>>ノルンちゃんは転移災害起きなくてそのままブエナ村にいればルーシル派だったろうな… >つうかシルフィを嫌いな奴は基本ルーデウス派閥に居ないので権力としてはシルフィ>ルディ >ラプラス警戒しまくりなペ様もお前の子は大丈夫だってわざわざ気を揉んでくれたぐらいだし というか権力的にはルディに次いでぶっちぎりでヤベえのがシルフィなんだよな アスラ国王の個人的な親友で娘息子はミリスと王竜王国に太いパイプ持ちという
59 21/11/02(火)18:54:14 No.862641276
まぁリーリャが妾の子として教育したからね
60 21/11/02(火)18:54:44 No.862641426
ルーデウスより先にパパって思われる社長はほんとひどい ぶっ殺すぞ
61 21/11/02(火)18:54:50 No.862641454
杉田は理解さえすればめちゃくちゃ付き合いやすいやつだけど 貴族みたいな価値観全く違う連中からしたらやりづらいだろうな
62 21/11/02(火)18:55:05 No.862641516
七位の人座り方が違うよね?
63 21/11/02(火)18:55:24 No.862641615
>>パウロの姿を反面教師にして威厳あるパパを演じた >>怖いし自分らに興味なさそうだなってなって距離取られた >かわうそ… 極端なんだよ!
64 21/11/02(火)18:55:35 No.862641665
>3日後森ヨシっ! 3日後どころかその場で殺ろうとしてる…
65 21/11/02(火)18:55:50 No.862641747
ルーシルはまぁいいです ルーエリも推してます ルーロキは解釈違いですずうずうしい
66 21/11/02(火)18:55:57 No.862641777
ノルン!俺は戦うぞ!
67 21/11/02(火)18:56:04 No.862641811
そういえば社長の呪いってああなった後のゼニスに効いてないのかな 神子に教えてもらった夢だと社長に好印象持ってる感じだったけど
68 21/11/02(火)18:56:37 No.862641970
老デウスルートだと妹2人はどんな感じなんだろう
69 21/11/02(火)18:56:46 No.862642000
>>しょっちゅう赤ママに殴り飛ばされ嫁抱きしめたまに娘抱きしめてたのによくここまで尊敬されるようになったな >むしろヘタレ面適度に見せてた方が良かったくらいなんだよね やっぱりお父さんの息子なんだなぁ…ってノルンの癒しになってるからな
70 21/11/02(火)18:56:51 No.862642032
はー!また連れてる女が違うんですけど! しかも酒臭いんですけど!
71 21/11/02(火)18:56:54 No.862642051
ルーロキはまぁ親父死ぬ+シルフィの子供産まれるっいう狙いすぎみたいな最悪のタイミングで来たから
72 21/11/02(火)18:57:04 No.862642092
社長駄々甘すぎる… 何ちょくちょく隠れて家来てるのこの人!
73 21/11/02(火)18:57:16 No.862642142
>老デウスルートだと妹2人はどんな感じなんだろう 死んだが?
74 21/11/02(火)18:57:30 No.862642222
>>老デウスルートだと妹2人はどんな感じなんだろう >死んだが? そっか…
75 21/11/02(火)18:57:31 No.862642225
>ルーデウスより先にパパって思われる社長はほんとひどい >ぶっ殺すぞ 待て お前は勘違いをしている
76 21/11/02(火)18:57:34 No.862642242
社長はサンタだからな…
77 21/11/02(火)18:57:56 No.862642343
唐突にゼニス編で明かされる社長のグレイラット家通い!
78 21/11/02(火)18:58:35 No.862642536
>>老デウスルートだと妹2人はどんな感じなんだろう >死んだが? アイシャは死んだけどノルンは別れてそれっきりじゃなかったっけ
79 21/11/02(火)18:58:38 No.862642551
|´-`)
80 21/11/02(火)18:58:54 No.862642629
社長はルディが居ない間に子供を甘やかしてる姿が容易に想像できる
81 21/11/02(火)18:59:00 No.862642665
政治の話してるのに特に話題転換の接続詞も挟まないままお前の妹結婚させない?はそりゃ政略結婚しろってかにしか聞こえないよ社長
82 21/11/02(火)18:59:01 No.862642669
社長にだって癒しは必要だろ!
83 21/11/02(火)18:59:04 No.862642688
長女:私たちに何の期待もしてないんだ… 次女:チョロい 長男:どうせ政略の道具なんだろうな… 次男:期待されてないんだ… 三女:パパに特に興味ない 四女:パパ大好きー!
84 21/11/02(火)18:59:22 No.862642782
社員は家族だから…家族の家族も家族だから…
85 <a href="mailto:社長">21/11/02(火)18:59:47</a> [社長] No.862642916
>唐突にゼニス編で明かされる社長のグレイラット家通い! あお邪魔してます…
86 21/11/02(火)19:00:03 No.862642989
>ルーロキはまぁ親父死ぬ+シルフィの子供産まれるっいう狙いすぎみたいな最悪のタイミングで来たから むしろ前者がマジでルディの心が死ぬレベルの惨事だった為にこうなったというか…… ゼニスがああなった事でボディの後にアッパー入ったというか…
87 21/11/02(火)19:00:13 No.862643040
部下のお母さんにすげえ色々バレてる社長!アルス泣かして逃げ帰る社長!
88 21/11/02(火)19:00:23 No.862643105
えっ社長うちきてんの!?って驚く家主
89 21/11/02(火)19:00:40 No.862643204
無職転生のオッサンたち大概なんらかのカップル推しだからな… 寿命長すぎて推しが死ぬこともあるのがおつらい…
90 21/11/02(火)19:00:59 No.862643299
頻度や様子はゼニスの夢補正入ってるだろうけどそういう描写が出てくるってことは少なくとも家に来てはいるんだよな社長
91 21/11/02(火)19:01:08 No.862643339
将来的には社長ジョークが鉄板ネタになってるみたいだしなあの家 一応外からの婿や嫁には呪い効くはずなのにそれでもノリノリだからな
92 21/11/02(火)19:01:09 No.862643344
いい歳して!!
93 21/11/02(火)19:01:14 No.862643376
シルフィとエリスはまあ関係の積み重ねなんだけどロキシーは運命力のゴリ押しを感じる
94 21/11/02(火)19:01:22 No.862643419
社長は釣りバカなの…?
95 21/11/02(火)19:01:32 No.862643469
我が龍聖闘気はこの程度ではビクともせん (髪を引っ張られながら)
96 21/11/02(火)19:01:47 No.862643547
>いい歳して!! お前の旦那は?
97 21/11/02(火)19:02:10 No.862643661
>>いい歳して!! >お前の旦那は? ルイジェルドさんは誠実な人です
98 21/11/02(火)19:02:18 No.862643702
>叔母甥とかありえません!
99 21/11/02(火)19:02:19 No.862643706
>我が龍聖闘気はこの程度ではビクともせん >(髪を引っ張られながら) 訳:いいよいいよ気にしないで
100 21/11/02(火)19:02:23 No.862643726
>>唐突にゼニス編で明かされる社長のグレイラット家通い! >あお邪魔してます… そこは良いんだよねルディもニッコリ微笑ましいと思ってる 子供が懐いてる事自体もね >おーすてっ!おーすてっ! ころす
101 21/11/02(火)19:02:26 No.862643750
社長とノルンちゃんにそういうつながりあるとは思わなかったな そりゃルーデウス・グレイラットです!パウロの息子です!とか言われたらすぐはあ?ってわかるな
102 21/11/02(火)19:02:35 No.862643791
アルス泣かしてエリス来たから逃げる社長映像でみてぇ~
103 21/11/02(火)19:02:37 No.862643804
次女はルディのことチョロいと思ってるけどそれはそれとしてマジ尊敬してるから… あれパパが頑張ったのになんか未来でヒトガミに再逆転されてるやべえ!?
104 21/11/02(火)19:02:41 No.862643823
冷静に考えるとルーロキ推してる淫売は頭おかしいのでは
105 21/11/02(火)19:02:53 No.862643885
子供にボール投げつけられるところはちょっと笑う
106 21/11/02(火)19:03:09 No.862643967
次女は後方姉面してないで教えたげて…
107 21/11/02(火)19:04:28 No.862644401
>冷静に考えるとルーロキ推してる淫売は頭おかしいのでは パウロも嫁二人と生活するコツ教えようとしてたのがひどい
108 21/11/02(火)19:04:53 No.862644546
>将来的には社長ジョークが鉄板ネタになってるみたいだしなあの家 たぶん孫の誰かが悪戯やウソとかで社長が引っ掛かったことがあるな そして俺は裏切り者を許さないニコォ…ってノリノリで優しいお仕置きしたまで見える
109 21/11/02(火)19:05:03 No.862644603
>シルフィとエリスはまあ関係の積み重ねなんだけどロキシーは運命力のゴリ押しを感じる それは実際そう エリナリーゼさんも絶対あれなんかウンメイリニンサンの後押し的なサムシング受けてる
110 21/11/02(火)19:05:05 No.862644616
わたくし祖母である前から友人ですの
111 21/11/02(火)19:05:13 No.862644646
>冷静に考えるとルーロキ推してる淫売は頭おかしいのでは ルーデウスならシルフィとロキシー纏めて幸せに出来るって信頼があるからな…
112 21/11/02(火)19:05:17 No.862644677
>次女はルディのことチョロいと思ってるけどそれはそれとしてマジ尊敬してるから… >あれパパが頑張ったのになんか未来でヒトガミに再逆転されてるやべえ!? 杖で超喜んでたけどおまけのマントのほうが気に入ってるのいいよね あれ実はマジックアイテムになってるってのもありえなくはないんだよな
113 21/11/02(火)19:06:11 No.862644951
>>冷静に考えるとルーロキ推してる淫売は頭おかしいのでは >パウロも嫁二人と生活するコツ教えようとしてたのがひどい まあミリス教徒いなくて財力あるなら止める理由ないし…
114 21/11/02(火)19:06:30 No.862645043
いいわけないでしょ!!!!!1111
115 21/11/02(火)19:06:33 No.862645064
>杖で超喜んでたけどおまけのマントのほうが気に入ってるのいいよね >あれ実はマジックアイテムになってるってのもありえなくはないんだよな 一応最高級のネズミの毛皮だっけあれ
116 21/11/02(火)19:06:40 No.862645094
>次女はルディのことチョロいと思ってるけどそれはそれとしてマジ尊敬してるから… >あれパパが頑張ったのになんか未来でヒトガミに再逆転されてるやべえ!? パパとパパの大切なモノを傷付ける奴は私がやっつける! ……明日から!修行してから!
117 21/11/02(火)19:06:48 No.862645141
マッキーマウスだっけ
118 21/11/02(火)19:07:01 No.862645211
てかミリス教徒だけが異常なような…
119 21/11/02(火)19:07:11 No.862645258
淫売はクズ呼ばわりした元メンバーの息子と2人旅したから…
120 21/11/02(火)19:07:13 No.862645273
ララはある日石碑から泥沼無くなってるのに気が付いてめっちゃ曇りそう
121 21/11/02(火)19:07:17 No.862645292
これまで散々ヒトガミに従って来たのにあそこはピンポイントで指示無視してついでに使徒のギースがなんか勝手に手紙出してるし迷宮編は運命パワーを感じる
122 21/11/02(火)19:07:34 No.862645377
>マッキーマウスだっけ ミッ●ーマウス?
123 21/11/02(火)19:07:44 No.862645420
>淫売はクズ呼ばわりした元メンバーの息子と2人旅したから… なあええやろ…スケベしようやぁ…
124 21/11/02(火)19:07:54 No.862645472
偉大な人物なのに父親としてはやや不合格 規模レベルは段違いだけどどこぞの親と似てるな
125 21/11/02(火)19:08:00 No.862645494
アクアハーティアって最終的にどうなったんだっけ…
126 21/11/02(火)19:08:01 No.862645500
マッキーラットで御座いますお客様
127 21/11/02(火)19:08:10 No.862645556
>てかミリス教徒だけが異常なような… いやまああの家庭は普通とは言えんよ… アスラ貴族位振り切れられても困るが
128 21/11/02(火)19:08:15 No.862645577
グレイラット家最大の敵いいよね よくない 普通に怖い
129 21/11/02(火)19:08:17 No.862645589
ハハッ
130 21/11/02(火)19:08:30 No.862645652
グレイラット家では仮面外せる社長まじいいんすよ
131 21/11/02(火)19:08:39 No.862645689
>アクアハーティアって最終的にどうなったんだっけ… あんま使わなくなった 娘が家を出る時にあげた