21/11/02(火)17:59:33 哺乳類... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/02(火)17:59:33 No.862625461
哺乳類の鼻に歴史あり
1 21/11/02(火)18:15:07 No.862629538
爬虫類で上あごの先端部を作る発生原基は哺乳類では主に鼻を生じ、その代わり哺乳類では別の発生原基が上あごの先を作っています。 骨格や神経など、顔の構造の位置関係はこの発生原基の系譜の差を反映しており、脊椎動物進化を通じて保存されてきたと考えられてきた上あごの先の骨「前上顎骨」も、哺乳類では進化の過程で別の骨に入れ替わっていたことが示唆されました。 これらの結果は、哺乳類の進化研究の基盤となるとともに、顔面の解剖学的構造の位置関係やその発生についてのこれまでの教科書的知見を書き換えるものです。 詳細はこちらをご覧下さい。 https://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/release_20211101.pdf
2 21/11/02(火)18:36:58 No.862636306
読みながら口開けたり鼻動かしたりしてた
3 21/11/02(火)18:53:52 No.862641166
つまり…ωの発生?
4 21/11/02(火)18:57:37 No.862642254
だから赤外線察知できるのかな