虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/02(火)16:38:17 コミカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)16:38:17 No.862607245

コミカライズが出るらしいが 裏でアニメ化とか進んどらんか?

1 21/11/02(火)16:53:23 No.862610321

おひいさまはくじけない!

2 21/11/02(火)16:55:53 No.862610838

さすがにアニメ化はまだ早いんじゃ無いかのう いくら大当たりしたからって最初からそんなもん考えてもいなかった作品じゃし

3 21/11/02(火)16:57:15 No.862611104

プライズのおひいさまフィギュアを取ったんだが予想外に出来が良くて満足している

4 21/11/02(火)16:59:08 No.862611490

お母さんオオミズチに喰わせて石丸に武器提供してた都内のスパイ明らかにならないかな

5 21/11/02(火)17:10:25 No.862614021

>おひいさまはくじけない! どっかで聞いたようなタイトルだな…

6 21/11/02(火)17:12:19 No.862614412

ココロワ小説で満足していたがコミカライズまでするのか

7 21/11/02(火)17:21:02 No.862616432

おひいさまは遊びたい!

8 21/11/02(火)17:22:51 No.862616868

あの怠惰なおひいさまがのう

9 21/11/02(火)17:23:21 No.862616981

>プライズのおひいさまフィギュアを取ったんだが予想外に出来が良くて満足している セガのやつ?今存在を知った明日取りに行く

10 21/11/02(火)17:25:23 No.862617427

めでぃあみっくすじゃのう

11 21/11/02(火)17:27:06 No.862617829

画集が届いたぞわしは満足じゃあ! ところで表紙のきんたはこれエロじゃないか?

12 21/11/02(火)17:27:14 No.862617863

>1635841371609.png 今更だけど結構前からサクナスレで手書き描いてて貰って嬉しい…

13 21/11/02(火)17:27:18 No.862617880

アニメ化すんならタイトルは「ぬさこの!くそサクナ!」でいいべ

14 21/11/02(火)17:28:54 No.862618240

https://www.niigata-nosho.com/item/20401sakuna/ https://twitter.com/abio_chan/status/1455375572779999232?s=20 https://twitter.com/abio_chan/status/1455380941002526724?s=20 去年から動いていたサクナヒメ学生稲作プロジェクトが無事奉納までいったらしいんじゃが 普通にすごくて感動したんじゃ

15 21/11/02(火)17:31:18 No.862618785

喜んでもらえたら俺も嬉しい…

16 21/11/02(火)17:32:38 No.862619105

>おひいさまはくじけない! このあとすぐじゃ!

17 21/11/02(火)17:33:15 No.862619250

基本的に小説も漫画も原作終了後舞台なのがええ感じの判断じゃのう

18 21/11/02(火)17:33:26 No.862619287

>お母さんオオミズチに喰わせて石丸に武器提供してた都内のスパイ明らかにならないかな 小説のあとがき見るに流石にそろそろ出てくるんじゃないかのう

19 21/11/02(火)17:33:46 No.862619370

わかりました『アブラムシくん』をアニメ化します

20 21/11/02(火)17:34:56 No.862619657

>わかりました『アブラムシくん』をアニメ化します なんでじゃー! プチプチアニメか!

21 21/11/02(火)17:36:08 No.862619925

わしはスパイの件は次回作天輪のココロワヒメで解決するといいと思うぞ!

22 21/11/02(火)17:37:22 No.862620188

おひもも!さくもも!どっちがええかのう

23 21/11/02(火)17:37:41 No.862620258

これくらいメジャーになれば次のスマブラには呼ばれるかのう…

24 21/11/02(火)17:38:27 No.862620429

まずは下積みとして他作品にゲスト出演からですぞおひいさま

25 21/11/02(火)17:39:41 No.862620721

稀に見る大成功じゃがインディーとしてもイレギュラーすぎて参考にしようがないのう

26 21/11/02(火)17:40:07 No.862620820

小説みたいにココロワの1年稲作体験ならともかく数年単位で時間が飛ぶ本編をアニメ化するのは難しそう

27 21/11/02(火)17:40:20 No.862620862

わしもうまむすめになるのじゃ……

28 21/11/02(火)17:40:32 No.862620912

めたりっくちゃいるど? とかいうカラクリの小娘となら既にこらぼしとるぞ

29 21/11/02(火)17:40:35 No.862620922

>稀に見る大成功じゃがインディーとしてもイレギュラーすぎて参考にしようがないのう マインクラフトもインディーズ発だと聞いたがどうかのう

30 21/11/02(火)17:41:03 No.862621021

>わしもうまむすめになるのじゃ…… だいたいなっておりませぬかおりいさま

31 21/11/02(火)17:41:26 No.862621105

最近やり始めたんじゃが毎年稲熱病のゲージが真っ赤になるんじゃがどうしたらいいんじゃ?

32 21/11/02(火)17:41:39 No.862621143

>わしもうまむすめになるのじゃ…… トレセンでも声だけなら既によく聞いてるんだけどね

33 21/11/02(火)17:42:14 No.862621282

>最近やり始めたんじゃが毎年稲熱病のゲージが真っ赤になるんじゃがどうしたらいいんじゃ? 水の温度管理じゃ

34 21/11/02(火)17:42:39 No.862621375

>最近やり始めたんじゃが毎年稲熱病のゲージが真っ赤になるんじゃがどうしたらいいんじゃ? 肥料やりすぎかも 毎月まんべんなく3種の肥料マックスにしてない?

35 21/11/02(火)17:43:03 No.862621463

まずそのまま本編をアニメ化すると割と前半のギスギスムードが辛くてのう…

36 21/11/02(火)17:43:17 No.862621505

>水の温度管理じゃ 三次分けつまで50%ぐらいでかけ流しにして微低~低を維持しとるがもしかして水が足りんのか?

37 21/11/02(火)17:44:32 No.862621804

>三次分けつまで50%ぐらいでかけ流しにして微低~低を維持しとるがもしかして水が足りんのか? 水をかけ流しにしてると水温が上がらんからのう

38 21/11/02(火)17:44:33 No.862621807

>肥料やりすぎかも >毎月まんべんなく3種の肥料マックスにしてない? ちゃんと稲の状態に合わせて一種類だけ尖らせておるのじゃが…

39 21/11/02(火)17:44:55 No.862621895

>まずそのまま本編をアニメ化すると割と前半のギスギスムードが辛くてのう… ミルテをお色気枠にしてどうにか乗り切るしかないのう

40 21/11/02(火)17:45:24 No.862622017

>わしをお色気枠にしてどうにか乗り切るしかないのう

41 21/11/02(火)17:45:25 No.862622020

さらなるボリュームアップを遂げた新たなるお米ゲーム サクナヒメ~隣人は有機栽培に手を出そうとしている農家経験の浅い脱サラ一家~発売決定!?

42 21/11/02(火)17:46:18 No.862622251

>まずそのまま本編をアニメ化すると割と前半のギスギスムードが辛くてのう… 予告前後でショートコントしていけばええじゃろ

43 21/11/02(火)17:46:41 No.862622351

稲熱病は夏の間の日照不足や低温、雨の多さが原因じゃったかのう あの巨女に頼むんじゃ

44 21/11/02(火)17:46:42 No.862622353

>水をかけ流しにしてると水温が上がらんからのう もしかして水温は高い方がよいのか!?

45 21/11/02(火)17:46:52 No.862622391

メタリックチャイルド ロナさんはサクナさんの声で身体がカラクリ……つまり!…グフフデュフフ…

46 21/11/02(火)17:47:25 No.862622514

>稲熱病は夏の間の日照不足や低温、雨の多さが原因じゃったかのう >あの巨女に頼むんじゃ 認めぬ

47 21/11/02(火)17:47:27 No.862622523

火山灰で田んぼ全滅の絶望展開でヒキからの復活劇はアニメ映えしそうでぜひ観たいのじゃ

48 21/11/02(火)17:47:36 No.862622570

>ミルテをお色気枠にしてどうにか乗り切るしかないのう 奥の泉で行水するシーンを毎回入れるのじゃ

↑Top