21/11/02(火)13:41:04 明日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/02(火)13:41:04 No.862570035
明日は邪馬台国に行くんだね
1 21/11/02(火)13:42:29 No.862570320
たまってた漫画でわからない読んできたけど鶏って即死技持ってるんだな…
2 21/11/02(火)13:44:08 No.862570649
チャージが早いクラスの鶏を舐めプしてると稀に殺される
3 21/11/02(火)13:46:40 No.862571165
ノミヤはアルトリアをアルトリアともセイバーとも呼ばずに騎士王って呼ぶのが凄くわかった あとランサーが率先して煽るの良いよね 三冊ください
4 21/11/02(火)13:48:37 No.862571586
被り物してても強そう
5 21/11/02(火)13:57:05 No.862573252
https://twitter.com/KIBADORI_Rue/status/1455274394268299265 このタイミングで書き下ろし出しちゃうということは実装は…
6 21/11/02(火)13:59:42 No.862573822
やっとハベにゃん凸れるわ
7 21/11/02(火)13:59:55 No.862573866
この後新イベ連発するのに復刻で新鯖追加する余裕はないだろう
8 21/11/02(火)14:00:48 No.862574046
SERAPHがどんどん知らない話になっていくんじゃが?
9 21/11/02(火)14:01:05 No.862574100
>このタイミングで書き下ろし出しちゃうということは実装は… な な あ
10 21/11/02(火)14:01:42 No.862574218
>あとランサーが率先して煽るの良いよね >三冊ください ガレスちゃん…
11 21/11/02(火)14:02:18 No.862574338
山南さんより徐福ちゃん実装のほうがまだわかる
12 21/11/02(火)14:02:20 No.862574344
まぁ山南さんは声優の権力によってそのうち実装されるだろう… 多分徐福ちゃんもそのうち…
13 21/11/02(火)14:02:56 No.862574471
壱与ちゃん実装お願いします
14 21/11/02(火)14:03:02 No.862574491
まだモデルある芹沢さんのほうがあり得るよ
15 21/11/02(火)14:03:37 No.862574605
山南さんはクラス何で来るの…
16 21/11/02(火)14:04:10 No.862574701
このフレポ40万でバベにゃんを5凸してみせるぜ 絶対無理だぜ
17 21/11/02(火)14:04:28 No.862574764
>山南さんはクラス何で来るの… アサシン以外無いかな…
18 21/11/02(火)14:04:38 No.862574792
>壱与ちゃん実装お願いします はいはい
19 21/11/02(火)14:04:43 No.862574804
>https://twitter.com/KIBADORI_Rue/status/1455274394268299265 >このタイミングで書き下ろし出しちゃうということは実装は… 一年中書き下ろしてるよ バニー山南さんとか水着山南さんとか
20 21/11/02(火)14:04:48 No.862574825
謎丸ノミヤとの絆だいぶ減ってないこれ?
21 21/11/02(火)14:06:02 No.862575056
星5壱与星4クコチヒコ芹沢さん星3山南さんのガチャ楽しみー
22 21/11/02(火)14:06:03 No.862575059
今年も黒ギャルがやってくる https://twitter.com/FGOAC_project/status/1455399778062254082
23 21/11/02(火)14:06:06 No.862575071
山南さんと言えば裏切って後ろから切るムーブだからやっぱりアサシンしか思いつかない
24 21/11/02(火)14:06:06 No.862575072
>バニー山南さんとか うn? >水着山南さんとか うn?
25 21/11/02(火)14:06:24 No.862575138
山南さんの書き下ろしは異常に多いからな…
26 21/11/02(火)14:06:42 No.862575199
>バニー山南さんとか水着山南さんとか !?
27 21/11/02(火)14:06:45 No.862575211
ノーパン黒ギャルサンタこっちにもこないかな…
28 21/11/02(火)14:07:00 No.862575264
ゴッホちゃんとかも割と描いてくれるけどその20倍ぐらい山南さん描きまくってる
29 21/11/02(火)14:07:07 No.862575290
>謎丸ノミヤとの絆だいぶ減ってないこれ? 煽ってるのは昔なじみの連中だし…
30 21/11/02(火)14:07:58 No.862575452
真っ先に兄貴が煽りに行くの好き
31 21/11/02(火)14:08:04 No.862575475
>まぁ山南さんは声優の権力によってそのうち実装されるだろう… 声優に権力なんてないんだよ 経験値には自分のキャラに好きな声優を指名する権力があるが…
32 21/11/02(火)14:08:24 No.862575546
ゴッホちゃんが特殊衣装もらうと山南さんももらえるシステムっぽいからな つまりいずれはゴッホちゃんの格好した山南さんも描かれるはず
33 21/11/02(火)14:08:26 No.862575552
やらなかったから楽しみだ~
34 21/11/02(火)14:09:23 No.862575731
声優に権力が合ったらとっくに琥珀さん実装されてるから
35 21/11/02(火)14:09:57 No.862575841
>声優に権力なんてないんだよ せいぜい他の声優に世界観の詳細な設定を解説するくらいだな
36 21/11/02(火)14:10:19 No.862575912
これ復刻終わったら更に11月の方の条件付きイベントもあるんだよな FGOには珍しい過密ぶりだ
37 21/11/02(火)14:10:47 No.862576026
>声優に権力なんてないんだよ 泣きの1回でたわしを宝具2にする権力はある
38 21/11/02(火)14:11:11 No.862576098
年末にかけてFGOは過密スケジュールになる 毎年恒例だぞ
39 21/11/02(火)14:11:55 No.862576269
もうやめましょう芹沢さん… 復刻に合わせて実装されるなんて土台無理な話だったんだ… カルデアには私が行きますから…
40 21/11/02(火)14:12:01 No.862576285
しまった満タンの通知来てたのに3時間も意識失ってた… 副反応がこれほどつらいとは思わなかった
41 21/11/02(火)14:12:05 No.862576295
山南さんに真面目に可愛くない?
42 21/11/02(火)14:12:06 No.862576297
近藤さんは星5かな
43 21/11/02(火)14:12:10 No.862576307
>年末にかけてFGOは過密スケジュールになる >毎年恒例だぞ 長期休暇の宿題みてぇ
44 21/11/02(火)14:12:13 No.862576314
>>まぁ山南さんは声優の権力によってそのうち実装されるだろう… >声優に権力なんてないんだよ >経験値には自分のキャラに好きな声優を指名する権力があるが… つまり声優が経験値を動かせば解決するな!
45 21/11/02(火)14:12:40 No.862576405
またカタログに山南さんが出没してしまう
46 21/11/02(火)14:12:52 No.862576441
イベントが推定3つもほぼ間断無く来そうなのは割と珍しいのでは?
47 21/11/02(火)14:13:11 No.862576487
経験値はきのこの愛人だからな…
48 21/11/02(火)14:13:22 No.862576531
というか6章のために隙間できた分を一気に取り返しに来たな…
49 21/11/02(火)14:13:24 No.862576550
>>経験値には自分のキャラに好きな声優を指名する権力があるが… >つまり声優が経験値を動かせば解決するな! 正気に戻れ美海と言われる始末だし無理かな…
50 21/11/02(火)14:13:31 No.862576573
新ぐだぐだの条件が平安京クリアということになるんじゃが
51 21/11/02(火)14:13:52 No.862576640
>しまった満タンの通知来てたのに3時間も意識失ってた… >副反応がこれほどつらいとは思わなかった 寝てろ
52 21/11/02(火)14:14:06 No.862576689
山南さんは八重歯属性なんだよな 男キャラだとレア
53 21/11/02(火)14:14:08 No.862576693
>新ぐだぐだの条件が平安京クリアということになるんじゃが まあ和シナリオなら納得っていうか
54 21/11/02(火)14:14:11 No.862576701
振り返ってみると2018年末が一番ゆったりしてたかもしれない 秦にサンバにと
55 21/11/02(火)14:14:17 No.862576720
でもカノウさん王の圧に怯んでたし…
56 21/11/02(火)14:14:48 No.862576824
邪馬台国に新規イベント二つで今年の空きが二週間くらいしかない
57 21/11/02(火)14:14:59 No.862576863
担当キャラがゴッホちゃんと山南さんという名状しがたいヒットメーカー
58 21/11/02(火)14:15:23 No.862576950
>邪馬台国に新規イベント二つで今年の空きが二週間くらいしかない それ以前は滅茶苦茶空いてた時期あったのに…
59 21/11/02(火)14:15:30 No.862576974
ゴッホちゃんも山南さんもホントいいデザインだよね
60 21/11/02(火)14:15:36 No.862576998
>邪馬台国に新規イベント二つで今年の空きが二週間くらいしかない クリスマス復刻を挟めるな!
61 21/11/02(火)14:15:49 No.862577035
>でもカノウさん王の圧に怯んでたし… あおちゃんとるみるみの圧にも怯んでたよあの人
62 21/11/02(火)14:15:49 No.862577037
つまり山南さんがフォーリナーになって際どい服装に
63 21/11/02(火)14:15:50 No.862577045
山南さんゴッホちゃんと連続で担当キャラが来てたのも驚いた 実装は片方だけだったけども
64 21/11/02(火)14:15:59 No.862577072
そのうちコハエースのアニメ制作のように経験値が全て作ったキャラが実装されるかもしれない…
65 21/11/02(火)14:16:20 No.862577149
ヨシキは総受けよ
66 21/11/02(火)14:16:50 No.862577245
経験値の権力使った婚活英霊壱与ちゃんの実装が期待される
67 21/11/02(火)14:17:05 No.862577300
明日から邪馬台国 来週水曜から重ねてクリスマス復刻 再来週水曜から平安京前提イベ これでいいだろう
68 21/11/02(火)14:17:16 No.862577333
クリスマス復刻はもう無理だよ… 新規クリスマスもあるかちょっと不安になって来たのに
69 21/11/02(火)14:17:44 No.862577429
>つまり山南さんがフォーリナーになって際どい服装に まあ新選組が邪神崇めとってもわしは驚かんが… あのダセェ羽織の説明もつくんじゃが
70 21/11/02(火)14:18:01 No.862577487
>経験値の権力使った婚活英霊壱与ちゃんの実装が期待される はいはいそうだね
71 21/11/02(火)14:18:22 No.862577566
新ぐだぐだが入る隙間がないのじゃが
72 21/11/02(火)14:18:36 No.862577623
>>つまり山南さんがフォーリナーになって際どい服装に >まあ新選組が邪神崇めとってもわしは驚かんが… >あのダセェ羽織の説明もつくんじゃが 別の世界線で邪神になってる魔王が来た
73 21/11/02(火)14:18:40 No.862577631
>しまった満タンの通知来てたのに3時間も意識失ってた… >副反応がこれほどつらいとは思わなかった ちゃんとタンパク質とビタミンとってなかっただろ
74 21/11/02(火)14:18:53 No.862577664
なぁにその気になればイベント中に別のイベントを始める事も出来る
75 21/11/02(火)14:19:02 No.862577694
>新ぐだぐだが入る隙間がないのじゃが 夏に2021やったでしょ
76 21/11/02(火)14:19:10 No.862577715
やめなよ!土方さんが羽織だせえから着てないみたいじゃないですか!!
77 21/11/02(火)14:19:17 No.862577738
>別の世界線で邪神になってる魔王が来た 割と由緒ある組み合わせなのがひどい
78 21/11/02(火)14:19:30 No.862577788
水着沖田に呼ばれると芹沢はアロハとかだけど山南さんは日傘さしてくる
79 21/11/02(火)14:20:06 No.862577917
>水着沖田に呼ばれると芹沢はアロハとかだけど山南さんは日傘さしてくる 芹沢さんはマイク持ってくる
80 21/11/02(火)14:20:26 No.862577983
術のとこ延々回ってるけど鎖と術クッキーが美味しすぎてここから離れたくない
81 21/11/02(火)14:20:47 No.862578046
邪馬台国くるならフレポ回さなきゃね つい数日前にはべにゃん欲しくて半分ぐらいフレポ回したばっかだが
82 21/11/02(火)14:21:03 No.862578110
逆転イッパツの策があるぞ 11月の平安京クリア参加条件イベントがぐだぐだで 12月のアヴァロンルフェクリア参加条件のイベントがクリスマスなら 去年のクリスマス復刻する余裕が出来る
83 21/11/02(火)14:21:43 No.862578264
ぐだぐだは毎年開催時期がズレてるので正月にぐだぐだ謹賀新年が始まってもおかしくない
84 21/11/02(火)14:22:25 No.862578413
ぐだぐだはもうお腹いっぱいだから四年に一度くらいでいいよ…
85 21/11/02(火)14:22:35 No.862578446
そういや今年は年末アニメあるのかな
86 21/11/02(火)14:22:54 No.862578511
謎丸!
87 21/11/02(火)14:23:09 No.862578566
ぐだぐだの分際でそんな参加条件にしてはいけない
88 21/11/02(火)14:23:30 No.862578643
>ぐだぐだはもうお腹いっぱいだから四年に一度くらいでいいよ… オリンピック…つまりぐだぐだローマ!
89 21/11/02(火)14:23:39 No.862578671
>そういや今年は年末アニメあるのかな 事件簿特別編がそろそろじゃなかったっけ
90 21/11/02(火)14:23:44 No.862578683
ついに来たか芹沢鴨実装
91 21/11/02(火)14:23:48 No.862578695
だって豊臣秀吉がfgo来るのほぼ確定だし
92 21/11/02(火)14:23:55 No.862578723
長めの尺でわからないアニメは見てみたい
93 21/11/02(火)14:24:07 No.862578761
今年の年末はマギレコじゃなかったっけ
94 21/11/02(火)14:24:10 No.862578767
>>ぐだぐだはもうお腹いっぱいだから四年に一度くらいでいいよ… >オリンピック…つまりぐだぐだローマ! とうとう箱イベを任される時が来たのか…
95 21/11/02(火)14:24:19 No.862578800
>だって豊臣秀吉がfgo来るのほぼ確定だし ほんとうかーほんとうにくるかー
96 21/11/02(火)14:24:21 No.862578805
>そういや今年は年末アニメあるのかな 事件簿新作アニメやるんだろうけど 追加でマンわかか謎丸はあるかもね
97 21/11/02(火)14:24:41 No.862578868
まあ水着とぐだぐだは緩い層とか新規獲得に貢献してそうだから条件付けるのはな…
98 21/11/02(火)14:24:43 No.862578874
いっぱいあるコミカライズからそれぞれちょっとずついいとこをアニメ化したやつを流そう
99 21/11/02(火)14:25:03 No.862578937
>今年の年末はマギレコじゃなかったっけ 地上波はね FGOは配信オンリーでやるじゃろ
100 21/11/02(火)14:25:27 No.862579006
>つまり山南さんがフォーリナーになって際どい服装に そんな需要あるある
101 21/11/02(火)14:25:30 No.862579014
やるか…ぐだぐだトリロジー!
102 21/11/02(火)14:25:40 No.862579051
>>だって豊臣秀吉がfgo来るのほぼ確定だし >ほんとうかーほんとうにくるかー 2度までならともかく3度も掘り下げあったからな
103 21/11/02(火)14:25:41 No.862579052
>いっぱいあるコミカライズからそれぞれちょっとずついいとこをアニメ化したやつを流そう 実際これは見たいんだよなぁ
104 21/11/02(火)14:25:52 No.862579096
>ぐだぐだはもうお腹いっぱいだから四年に一度くらいでいいよ… 流石に四年後はFGO畳んでるんじゃないかな!どうかな?
105 21/11/02(火)14:25:57 No.862579116
>>だって豊臣秀吉がfgo来るのほぼ確定だし >ほんとうかーほんとうにくるかー まあ確定かどうかは知らないけど個人的に好きだから来てほしい
106 21/11/02(火)14:26:09 No.862579163
秀吉と悟空のCVはかっぺーなのはわかる
107 21/11/02(火)14:26:20 No.862579204
フレポが結構もらえた気がするけどハベニャンの資金にできるといいな
108 21/11/02(火)14:26:25 No.862579215
>>>だって豊臣秀吉がfgo来るのほぼ確定だし >>ほんとうかーほんとうにくるかー >まあ確定かどうかは知らないけど個人的に好きだから来てほしい 俺は嫌いだから来てほしくないな…
109 21/11/02(火)14:26:31 No.862579244
>SERAPHがどんどん知らない話になっていくんじゃが? https://web-ace.jp/tmca/contents/2000015/episode/1706/ 今日もメルトがかわいい
110 21/11/02(火)14:26:36 No.862579260
>>ぐだぐだはもうお腹いっぱいだから四年に一度くらいでいいよ… >流石に四年後はFGO畳んでるんじゃないかな!どうかな? 四年前もおんなじ事言ってる奴は間違いなくいたと思う
111 21/11/02(火)14:26:39 No.862579265
>秀吉と悟空のCVはかっぺーなのはわかる 本人からラブコール来てるからな…
112 21/11/02(火)14:26:57 No.862579321
戦国の天下人三人が三すくみは流石に洒落臭すぎて
113 21/11/02(火)14:27:09 No.862579362
オッス!オラ悟空!
114 21/11/02(火)14:27:16 No.862579394
かっぺーなら老秀吉とかもやれそうだなってポプテピピック見て思った
115 21/11/02(火)14:27:48 No.862579496
>オッス!オラ悟空! フォーリナーじゃねえか!
116 21/11/02(火)14:27:49 No.862579498
信長の忍でも秀吉の声かっぺーだったな そして妻の声はノッブ
117 21/11/02(火)14:28:00 No.862579532
それよりもプリテンダー徳川家康実装してほしいよー
118 21/11/02(火)14:28:12 No.862579576
>それよりもプリテンダー徳川家康実装してほしいよー 影武者じゃねーか!
119 21/11/02(火)14:28:12 No.862579577
>オッス!オラ悟空! fu488105.jpg
120 21/11/02(火)14:28:13 No.862579580
ぐだぐだした後に平安京クリア前提イベとか大変ですね…
121 21/11/02(火)14:28:13 No.862579582
カッツのアペンド開くには何回引く必要があるんじゃが?
122 21/11/02(火)14:28:14 No.862579585
>戦国の天下人三人が三すくみは流石に洒落臭すぎて 経験値の若気の至りだろうから言ってやるな 公式化するならそれっぽく仕上げてくるだろう
123 21/11/02(火)14:28:20 No.862579600
弁慶じゃないさんもプリテンダーだったのでは?
124 21/11/02(火)14:28:32 No.862579644
>>それよりもプリテンダー徳川家康実装してほしいよー >影武者じゃねーか! 二郎三郎!
125 21/11/02(火)14:28:53 No.862579712
弁慶じゃないさんは令和に出てたらプリテンダーであったろう
126 21/11/02(火)14:29:07 No.862579758
そもそもぐだぐだ鯖は全員正史ではなくてユニバースと同じ扱いだし
127 21/11/02(火)14:29:12 No.862579773
急に休みなくイベントとかどうしたの…
128 21/11/02(火)14:29:12 No.862579774
>信長の忍でも秀吉の声かっぺーだったな >そして妻の声はノッブ 女性役やれたのかノッブと思ったけどくぎゅの方か
129 21/11/02(火)14:29:12 No.862579775
今からプリテンダー版を出すのもいいだろ
130 21/11/02(火)14:29:32 No.862579851
まあ日本最大クラスの英雄だし猿と狸 サーヴァントだと信仰力の問題で平安組とかより普通に強そう
131 21/11/02(火)14:29:47 No.862579896
漫画版セラフどうなってるの…
132 21/11/02(火)14:29:51 No.862579910
>そもそもぐだぐだ鯖は全員正史ではなくてユニバースと同じ扱いだし 正史って言われたら経験値が吐きそうな顔すると思う
133 21/11/02(火)14:29:52 No.862579914
fgoから増えたクラスってフォーリナーとプリテンダー? ムーンキャンサー自体はCCCからあったの?
134 21/11/02(火)14:29:53 No.862579916
あれは影武者徳川家康やりたいだけすぎるし… 影武者徳川家康にしてもそんな他の家康要素全部投げ捨ててまでやるべき面白いもんでもないし…
135 21/11/02(火)14:30:01 No.862579944
>急に休みなくイベントとかどうしたの… 余裕がない
136 21/11/02(火)14:30:17 No.862580001
>俺は嫌いだから来てほしくないな… Qに来た?
137 21/11/02(火)14:30:21 No.862580013
>まあ日本最大クラスの英雄だし猿と狸 >サーヴァントだと信仰力の問題で平安組とかより普通に強そう 鯖でだと知名度補正で優遇されそうだよね
138 21/11/02(火)14:30:27 No.862580032
>急に休みなくイベントとかどうしたの… 前期にたっぷり6章で頑張ったからどかっと反動が来た
139 21/11/02(火)14:30:27 No.862580033
>カッツのアペンド開くには何回引く必要があるんじゃが? もし入手量が普通の星1と同じだったら180人
140 21/11/02(火)14:30:45 No.862580098
>>そもそもぐだぐだ鯖は全員正史ではなくてユニバースと同じ扱いだし >正史って言われたら経験値が吐きそうな顔すると思う ものすごく忘れられてそうなんだけど ノッブも沖田さんも別世界線からお邪魔してるんだよな ……忘れてるな?
141 21/11/02(火)14:30:48 No.862580104
>12月のアヴァロンルフェクリア参加条件のイベントがクリスマスなら 6.5章タマモクリスマスがきちまう
142 21/11/02(火)14:30:49 No.862580107
>もし入手量が普通の星1と同じだったら180人 ふざけとんじゃが?
143 21/11/02(火)14:31:07 No.862580178
>もし入手量が普通の星1と同じだったら180人 まあ15な上に交換にも置かれてるらしいけどな
144 21/11/02(火)14:31:08 No.862580181
>あれは影武者徳川家康やりたいだけすぎるし… >影武者徳川家康にしてもそんな他の家康要素全部投げ捨ててまでやるべき面白いもんでもないし… プリテンダー徳川家康がいて他の家康がいても問題ない モレーちゃんって実例もあるぞ!
145 21/11/02(火)14:31:16 No.862580208
>>もし入手量が普通の星1と同じだったら180人 >ふざけとんじゃが? 確か15個もらえるって書いてた気がする
146 21/11/02(火)14:31:18 No.862580217
>あれは影武者徳川家康やりたいだけすぎるし… >影武者徳川家康にしてもそんな他の家康要素全部投げ捨ててまでやるべき面白いもんでもないし… 天海=明智っていう源チンギス義経レベルのやってきたから何も言えんわ
147 21/11/02(火)14:31:23 No.862580233
>カッツのアペンド開くには何回引く必要があるんじゃが? カッツは特別待遇で一回で15枚もらえるので後は計算してくれ
148 21/11/02(火)14:31:26 No.862580237
>ふざけとんじゃが? お知らせ読もう?
149 21/11/02(火)14:31:34 No.862580259
ムーンキャンサーはCCCでBBちゃんとの戦闘時にクラス名がそうなってたとかだっけ でも直接そういうクラスです!と出てきた訳ではなかったはず
150 21/11/02(火)14:31:37 No.862580265
猿に関しては最近も再三あのビジュアルで出てるし変更はなさそう シリアス作画な方でも関ヶ原の回想というかイメージ画で出てたし
151 21/11/02(火)14:31:44 No.862580289
>確か15個もらえるって書いてた気がする 意外とまともじゃが
152 21/11/02(火)14:31:46 No.862580298
あの…今回の黒幕は…?
153 21/11/02(火)14:32:04 No.862580347
交換にあるのか じゃあ300枚くらいは貰えるかな…
154 21/11/02(火)14:32:06 No.862580353
>あの…今回の黒幕は…? ぐだぐだビースト6かもしれない
155 21/11/02(火)14:32:13 No.862580383
>あの…今回の黒幕は…? おいおいね
156 21/11/02(火)14:32:30 No.862580429
既にお知らせに描かれてる情報質問して仮定の返答にキレるとか昼間の「」はすげえな…
157 21/11/02(火)14:32:41 No.862580469
もう話題が終わってるだけかもしれないが 今回のイベント何気に伝承結晶が各ランクごとに交換できる
158 21/11/02(火)14:32:42 No.862580473
交換に仮に400おいてくれるとしよう 660には届かない
159 21/11/02(火)14:32:44 No.862580478
ハロウィンが本編と交わる時が来てしまうとはね…
160 21/11/02(火)14:33:00 No.862580533
>あの…今回の黒幕は…? ネオオ ┃イイ
161 21/11/02(火)14:33:06 No.862580550
>あの…今回の黒幕は…? コヤン説があるらしい
162 21/11/02(火)14:33:35 No.862580642
そういえば悪のコヤンスカヤは野放しだったな
163 21/11/02(火)14:33:47 No.862580676
>あの…今回の黒幕は…? 今回の黒幕マザハだった!? ビーストVIネロオルタ説濃厚か?
164 21/11/02(火)14:33:54 No.862580687
MAX猿は筋力A敏捷A +耐久A魔力A幸運EX宝具EX カリスマA+対魔力A黄金律Aだからそりゃ強い
165 21/11/02(火)14:34:05 No.862580728
>既にお知らせに描かれてる情報質問して仮定の返答にキレるとか昼間の「」はすげえな… ふざけとんじゃが、がキレてるように見えるのは心に余裕がなさすぎるんじゃが…
166 21/11/02(火)14:34:06 No.862580733
>>あの…今回の黒幕は…? >今回の黒幕マザハだった!? >ビーストVIネロオルタ説濃厚か? お前ストームボーダー降りろ
167 21/11/02(火)14:34:17 No.862580765
冷静に考えると普通の星1を完全体にするの修羅の道すぎない?
168 21/11/02(火)14:35:02 No.862580903
>冷静に考えると普通の星1を完全体にするの修羅の道すぎない? 修羅っていうか趣味かな… カッツの場合聖杯いれる意味が趣味以外無いしな…
169 21/11/02(火)14:35:04 No.862580908
だって経験値がぐだぐだの光秀=大奥の天海って認めてるし
170 21/11/02(火)14:35:13 No.862580946
でも星1や2ならコインを貯めるのにお金を出す必要はないぜ
171 21/11/02(火)14:35:49 No.862581047
必要なのはポイント奴隷だからな…
172 21/11/02(火)14:36:05 No.862581090
>だって経験値がぐだぐだの光秀=大奥の天海って認めてるし ぐだぐだ史は異説に寛容だからね
173 21/11/02(火)14:36:09 No.862581104
フレポさえあれば受動的に遊んでるだけでいずれどうとでもなるし★4の方がキツい
174 21/11/02(火)14:36:56 No.862581245
秀吉が出てもぐだぐだ史の秀吉だろうし…
175 21/11/02(火)14:37:47 No.862581402
真面目な話韓国でも展開してるFGOで猿来るんじゃろか? センシティブな問題なんじゃが
176 21/11/02(火)14:37:55 No.862581433
フリーコイン結局実装しなさそうなのがイカれてんな…って
177 21/11/02(火)14:38:22 No.862581517
星3はきついけど星2や1ならフレポ回してりゃそれなりには貯まるから…いやそうでもねえな…
178 21/11/02(火)14:38:24 No.862581521
>フリーコイン結局実装しなさそうなのがイカれてんな…って 星5の完全体に宝具6求めてるのお出ししてる時点で最初から狂ってるんやな…
179 21/11/02(火)14:38:34 No.862581552
>真面目な話韓国でも展開してるFGOで猿来るんじゃろか? >センシティブな問題なんじゃが 三蔵ちゃんとかの扱い考えたらなんかテキトーに改変されるだけだと思うんじゃが
180 21/11/02(火)14:38:44 No.862581583
秀吉ってなんか一定数アンチいるけどなんか嫌われる要素ある?
181 21/11/02(火)14:38:52 No.862581609
フレポに必要なのは奴隷じゃない! 人生見つめ直すことなんじゃが
182 21/11/02(火)14:39:47 No.862581800
配信先の国に配慮した英霊選びとかしないだろ
183 21/11/02(火)14:39:58 No.862581838
そもそも散々言われてるけど素材を代替する機能がないからフリーコイン実装に至る概念がない 好きなコインと交換できるコインが実装されるなら…探すのめんどくせぇなそのショップ…
184 21/11/02(火)14:40:00 No.862581845
祖先が干殺しにされたとか
185 21/11/02(火)14:40:22 No.862581927
>真面目な話韓国でも展開してるFGOで猿来るんじゃろか? >センシティブな問題なんじゃが 韓国だとナンバー表記される謎の近世武将になるだけじゃろ
186 21/11/02(火)14:40:23 No.862581930
ノッブがコロンボのウチのカミさんばりに猿について発言するから気になるんじゃが
187 21/11/02(火)14:40:24 No.862581936
天皇家は出さないし…
188 21/11/02(火)14:40:29 No.862581951
>祖先が干殺しにされたとか 鳥取人来たな
189 21/11/02(火)14:40:30 No.862581954
>星5の完全体に宝具6求めてるのお出ししてる時点で最初から狂ってるんやな… 良かった…宝具5にしてるのは狂って無いんだ…
190 21/11/02(火)14:40:52 No.862582025
>ノッブがコロンボのウチのカミさんばりに猿について発言するから気になるんじゃが 猿ノッブのイマジナリーワイフ説
191 21/11/02(火)14:40:57 No.862582039
まあ名前をゴールデンモンキーとかにすればいいじゃろ別に
192 21/11/02(火)14:41:03 No.862582063
鬼武蔵外伝であらためて信玄が信玄入道呼びされていたけどこれで女体化はないよな流石に
193 21/11/02(火)14:41:07 No.862582081
>秀吉ってなんか一定数アンチいるけどなんか嫌われる要素ある? うちの先祖が兵糧攻めされた
194 21/11/02(火)14:41:07 No.862582085
>>星5の完全体に宝具6求めてるのお出ししてる時点で最初から狂ってるんやな… >良かった…宝具5にしてるのは狂って無いんだ… 宝具5までは実用性があるだろ! 宝具6からは実用性皆無だぞ!?
195 21/11/02(火)14:41:08 No.862582088
>そもそも散々言われてるけど素材を代替する機能がないからフリーコイン実装に至る概念がない >好きなコインと交換できるコインが実装されるなら…探すのめんどくせぇなそのショップ… まあそれでもいいけどね 誤タップしたときが怖いしそのクレームも聞きたくねぇな…
196 21/11/02(火)14:41:19 No.862582120
>ノッブがコロンボのウチのカミさんばりに猿について発言するから気になるんじゃが ノッブがクロンボ!?
197 21/11/02(火)14:41:28 No.862582149
フヒーコイン無いなら無いでいいから既存配布鯖とかなんかのタイミングでコイン配っちくり
198 21/11/02(火)14:41:48 No.862582226
クロンボは弥助だろ
199 21/11/02(火)14:41:56 No.862582265
>フヒーコイン無いなら無いでいいから既存配布鯖とかなんかのタイミングでコイン配っちくり 了解!ハロウィン総集編!
200 21/11/02(火)14:42:00 No.862582286
今さら画像に気がついてだめだった
201 21/11/02(火)14:42:03 No.862582301
フリーコイン配らないなら☆3限定のコイン配って欲しいよな…
202 21/11/02(火)14:42:15 No.862582337
>鬼武蔵外伝であらためて信玄が信玄入道呼びされていたけどこれで女体化はないよな流石に そこら辺はその場の勢い次第だな
203 21/11/02(火)14:42:16 No.862582340
孫悟空はよくドラゴンボールネタにされるけど原典からしてヘラクレスとかクーフーリン並みの立ち位置だと思う
204 21/11/02(火)14:42:22 No.862582363
>>だって経験値がぐだぐだの光秀=大奥の天海って認めてるし >ぐだぐだ史は異説に寛容だからね 家康も影武者だものね
205 21/11/02(火)14:42:23 No.862582368
ハニワドラゴン
206 21/11/02(火)14:42:26 No.862582375
>>フリーコイン結局実装しなさそうなのがイカれてんな…って >星5の完全体に宝具6求めてるのお出ししてる時点で最初から狂ってるんやな… 実際のところ聖杯がまるで足りないからレベル分のコインはそこまで加味しなくてもいいんだけどね… まあスキル分は重ねなきゃ…とかなる人はいるだろうけど
207 21/11/02(火)14:42:30 No.862582388
コヤンを否定する要素は無いんだが今回はアケ連動でコヤンはメインでやりたいなぁ
208 21/11/02(火)14:42:33 No.862582400
>フリーコイン配らないならスト限☆3術限定のコイン配って欲しいよな…
209 21/11/02(火)14:42:37 No.862582410
>今さら画像に気がついてだめだった 12月まで待て
210 21/11/02(火)14:42:43 No.862582434
>>秀吉ってなんか一定数アンチいるけどなんか嫌われる要素ある? >うちの先祖が兵糧攻めされた 北条さんかい?
211 21/11/02(火)14:42:48 No.862582448
>宝具5までは実用性があるだろ! >宝具6からは実用性皆無だぞ!? メリュジーヌだと単体用と全体用をフレンドにお出し出来るし…
212 21/11/02(火)14:42:52 No.862582463
オイオイネーちゃんは12月まで待機してて
213 21/11/02(火)14:43:00 No.862582490
>実際のところ聖杯がまるで足りないからレベル分のコインはそこまで加味しなくてもいいんだけどね… 聖杯足りてるんで…
214 21/11/02(火)14:43:04 No.862582499
>了解!ハロウィン総集編! そうそうこういうのでいいんだよ こういうのをやってください
215 21/11/02(火)14:43:07 No.862582511
>クロンボは弥助だろ 信長さん弥助のことよくない目で見てる…
216 21/11/02(火)14:43:10 No.862582521
>家康も影武者だものね 没ってる…
217 21/11/02(火)14:43:20 No.862582563
ドラゴンボールの悟空も日本の漫画界ではヘラクレス並みのポジションなイメージ
218 21/11/02(火)14:43:24 No.862582574
アペンドとか必死になってやるもんじゃないと思う事にした
219 21/11/02(火)14:43:40 No.862582634
>>>秀吉ってなんか一定数アンチいるけどなんか嫌われる要素ある? >>うちの先祖が兵糧攻めされた (どこだ…!)
220 21/11/02(火)14:43:46 No.862582654
きついというか悲しいのは(スト含む)限定の星3なんだよなぁ これまでに宝具重ねたのが損というか…星3の過去分全部だと莫大になると思ったんだろうけど宝具5分くらいのコインはくれてもいいのに
221 21/11/02(火)14:43:49 No.862582671
>孫悟空はよくドラゴンボールネタにされるけど原典からしてヘラクレスとかクーフーリン並みの立ち位置だと思う 冒険での描写見るに相当やばそうなんだよなあれ…
222 21/11/02(火)14:43:49 No.862582673
清水宗治の信奉者は秀吉嫌いかもしれん
223 21/11/02(火)14:43:54 No.862582688
他国で展開する上で問題がーと言っても帝都の1945の時点でめっちゃ荒れたし今更っしょ
224 21/11/02(火)14:44:09 No.862582734
弥助=デミヤ 繋がったな
225 21/11/02(火)14:44:12 No.862582744
120は夢物語だしアペンド2開けるかどうかくらいよね 実用的にもそれだけで割と十分
226 21/11/02(火)14:44:13 No.862582747
>孫悟空はよくドラゴンボールネタにされるけど原典からしてヘラクレスとかクーフーリン並みの立ち位置だと思う 原典の話だと西遊記って物語とそれぞれの神話体系の中の大英雄なんで ちょいとずれてくると思う
227 21/11/02(火)14:44:25 No.862582779
>アペンドとか必死になってやるもんじゃないと思う事にした 120の時点でそう
228 21/11/02(火)14:44:28 No.862582787
秀吉と家康は一定数アンチというか過大評価しすぎ的な意見を結構見る気がする
229 21/11/02(火)14:44:33 No.862582806
>>>秀吉ってなんか一定数アンチいるけどなんか嫌われる要素ある? >>うちの先祖が兵糧攻めされた >北条さんかい? 砂の国
230 21/11/02(火)14:44:36 No.862582818
猿とタヌキはワシと違ってアンチが多いね☆
231 21/11/02(火)14:44:50 No.862582865
アペンドあけちゃってLv120にできないんですよ… なんで…どうして…
232 21/11/02(火)14:44:52 No.862582873
>>実際のところ聖杯がまるで足りないからレベル分のコインはそこまで加味しなくてもいいんだけどね… >聖杯足りてるんで… 全く使ってないならあれだけどよくて二人くらいだろう
233 21/11/02(火)14:44:58 No.862582894
まあ過大評価という意味ではノッブが一番だと思う
234 21/11/02(火)14:45:03 No.862582912
チンギス・ハンは義経とかやらない?
235 21/11/02(火)14:45:09 No.862582927
>秀吉と家康は一定数アンチというか過大評価しすぎ的な意見を結構見る気がする 三英傑は時代ごとの評価の変遷が激しいからね
236 21/11/02(火)14:45:10 No.862582930
>猿とタヌキはワシと違ってアンチが多いね☆ 一番のアンチみたいなファンにころころされてるからなあんた…
237 21/11/02(火)14:45:23 No.862582963
>弥助=デミヤ >繋がったな (やはり藤丸わからないの「三代目」は定着しなかったか…)
238 21/11/02(火)14:45:29 No.862582984
>アペンドとか必死になってやるもんじゃないと思う事にした まあ用途がある場合に限り2は開けたい…くらいでいいよ それ以上望むのはかなり…
239 21/11/02(火)14:45:48 No.862583044
でも悟空って完全に物語上の存在で成立もだいぶ後の時代なんだよな 信仰はあるらしいけど
240 21/11/02(火)14:46:06 No.862583112
悟空は誕生した時に眼光が天界まで届いたって時点でやばい しかも寿命で死ぬの期待していたら死を克服しやがった 神々はキレた
241 21/11/02(火)14:46:11 No.862583133
>他国で展開する上で問題がーと言っても帝都の1945の時点でめっちゃ荒れたし今更っしょ 漫画のレッドラインに比べたらイベントの1945要素はただ響きがかっこいいだけみたいなもんだったし いやほんと坂本さんのタイトルコールすっごい好き
242 21/11/02(火)14:46:15 No.862583144
悟空は三田先生担当だからな
243 21/11/02(火)14:46:16 No.862583146
>まあ過大評価という意味ではノッブが一番だと思う 更新され続ける最新の研究で数年前位はノッブ実はたいした事ないだったな
244 21/11/02(火)14:46:36 No.862583221
今後もレベルの上限解放があると考えるとフリー枠のコインが来ないのはなかなかキツい 上げる必要ないっちゃないけど上げたいじゃんって意味で
245 21/11/02(火)14:46:55 No.862583272
歴史ネタを扱う以上は外国からどうこう言われるのはもう仕方ない気もするけどな
246 21/11/02(火)14:46:56 No.862583278
>悟空は三田先生担当だからな 三田さんならうまくまとめてくれることだろう あっちでは神霊枠だったね
247 21/11/02(火)14:47:06 No.862583309
>神々はキレた おーるごっずあーあんがーあんどーぱーにっしゅひむ
248 21/11/02(火)14:47:38 No.862583417
>歴史ネタを扱う以上は外国からどうこう言われるのはもう仕方ない気もするけどな 中国ユーザー可哀相だなくらいしかこっちで言える事ないしな…
249 21/11/02(火)14:47:38 No.862583419
>今後もレベルの上限解放があると考えるとフリー枠のコインが来ないのはなかなかキツい 120の先はさらに新しい素材要求するのがソシャゲじゃが
250 21/11/02(火)14:47:53 No.862583467
>更新され続ける最新の研究で数年前位はノッブ実はたいした事ないだったな よくある中二病じゃが! 孔明なんて毎年言われとるやつじゃが!
251 21/11/02(火)14:47:57 No.862583485
ていうか家康と秀吉と比較したらだいぶ落ちるだろ信長 清盛死んでからずっと続いた戦乱治めたのこの二人だし
252 21/11/02(火)14:48:02 No.862583503
>歴史ネタを扱う以上は外国からどうこう言われるのはもう仕方ない気もするけどな FGOが欧州あたりで展開してないのは翻訳以上にそっちの問題があるような気がする
253 21/11/02(火)14:48:24 No.862583593
ノッブは凄いとか凄くないとかじゃない 人気がある これに尽きる
254 21/11/02(火)14:48:38 No.862583640
>ノッブは凄いとか凄くないとかじゃない >人気がある >これに尽きる 左様
255 21/11/02(火)14:48:52 No.862583685
帝都漫画版の天皇陛下万歳はセーフなの?
256 21/11/02(火)14:48:57 No.862583698
キャメロット後編のBD今月だと思ってたら来月だった どうしてこんな勘違いを…
257 21/11/02(火)14:49:03 No.862583717
>孫悟空はよくドラゴンボールネタにされるけど原典からしてヘラクレスとかクーフーリン並みの立ち位置だと思う 孫悟空ってインド神話で言うとインドラジットとか三界を制覇したアスラとかそこら辺の強さなイメージ 天帝には手が付けられないけどそれより上の三清やお釈迦様には敵わないし
258 21/11/02(火)14:49:23 No.862583809
>ていうか家康と秀吉と比較したらだいぶ落ちるだろ信長 >清盛死んでからずっと続いた戦乱治めたのこの二人だし むしろ信長の評価がここまで跳ね上がってるのがここ50年位の話だっけか
259 21/11/02(火)14:49:36 No.862583856
おまんも実は大したことないらしいのう龍馬ぁ!
260 21/11/02(火)14:49:53 No.862583914
>帝都漫画版の天皇陛下万歳はセーフなの? そこまでアウト言ってたらあの時代の創作難しい
261 21/11/02(火)14:49:59 No.862583930
>帝都漫画版の天皇陛下万歳はセーフなの? アウトな層に見せに行かない限り読みやしないだろうしまあ
262 21/11/02(火)14:50:00 No.862583932
>帝都漫画版の天皇陛下万歳はセーフなの? むしろ衆愚および狂気の象徴として書かれてるからなぁ
263 21/11/02(火)14:50:00 No.862583933
一周回ると今川義元が偉大ってなる 信長達は義元の政策パクってるし
264 21/11/02(火)14:50:10 No.862583967
仙人は出禁扱いだし悟空とか出せんやろ
265 21/11/02(火)14:50:14 No.862583974
>おまんも実は大したことないらしいのう龍馬ぁ! お竜さんは怒り狂い ダーオカは惨殺と相成った
266 21/11/02(火)14:50:21 No.862583999
死ぬほど欧州鯖出してるからな 欧州の事はおあしすしとくのが丁度いい
267 21/11/02(火)14:50:33 No.862584050
fu488150.jpg これ以上はいけないってなった
268 21/11/02(火)14:50:46 No.862584096
>仙人は出禁扱いだし悟空とか出せんやろ 疑似るとかしないとストレートに強力な神霊や仙人は無理だしね
269 21/11/02(火)14:50:50 No.862584110
>今後もレベルの上限解放があると考えるとフリー枠のコインが来ないのはなかなかキツい >上げる必要ないっちゃないけど上げたいじゃんって意味で 聖杯によるレベル100から120実装まで何年経ったんだよ…ってくらいなので 120オーバーはいつになるのやら FGO終わってんじゃねえか?
270 21/11/02(火)14:51:08 No.862584164
帝都漫画って海外展開してるの?
271 21/11/02(火)14:51:16 No.862584199
>>仙人は出禁扱いだし悟空とか出せんやろ >疑似るとかしないとストレートに強力な神霊や仙人は無理だしね いつの間にかカルデアにいた哪吒は何なんだろうね…
272 21/11/02(火)14:51:33 No.862584248
>むしろ信長の評価がここまで跳ね上がってるのがここ50年位の話だっけか まあここ50年の信長の評価の集合体が魔王ノッブって事にすればいい というか自分はノッブスゲー時代しか知らないから今更凄くない言われても困惑しちゃう
273 21/11/02(火)14:51:33 No.862584253
>仙人は出禁扱いだし悟空とか出せんやろ 仙人出禁なのは生きてるから鯖じゃないって聞いたような聞いてないような 歩いてきた勢いるからあんま関係ないよなこれ
274 21/11/02(火)14:51:39 No.862584277
>fu488150.jpg >これ以上はいけないってなった アルスターって今の北アイルランドだからそりゃキレるわ
275 21/11/02(火)14:51:55 No.862584328
>おまんも実は大したことないらしいのう龍馬ぁ! 竜馬も評価が忙しい勢だよな でもなんだかんだであいつのムーブおかしいと思う
276 21/11/02(火)14:52:17 No.862584406
>帝都漫画って海外展開してるの? 海外に出てるコミカライズはまんわかだけのような気が ファンが独自に訳してるのは知らん
277 21/11/02(火)14:52:18 No.862584410
パイセンって仙人みたいなもんじゃなかったの?!
278 21/11/02(火)14:52:23 No.862584431
冒険の方で仙人出てるよ 仙人かつ正体は神話上の魔物でずっと生き続けてて能力は恐らく神霊級
279 21/11/02(火)14:52:27 No.862584461
龍馬と言えば創作だと以蔵さんとかより三菱の人と関連付けられる事の方が多いよね 実際三菱の人海援隊の会計係やってたから縁はあるそうだし
280 21/11/02(火)14:52:34 No.862584482
帝都は時代背景描写に力入れまくっていて感心する
281 21/11/02(火)14:52:48 No.862584527
>パイセンって仙人みたいなもんじゃなかったの?! パイセンは最終的に自分で就職しに行ったし…
282 21/11/02(火)14:53:20 No.862584632
何ならダーオカと親友だったみたいなのの方が盛ってるからな
283 21/11/02(火)14:53:23 No.862584642
アイルランドとイギリスってなんなの? 朝鮮の南北みたいなもん?
284 21/11/02(火)14:53:25 No.862584649
>パイセンって仙人みたいなもんじゃなかったの?! 仙人からも面白生物扱いされてた
285 21/11/02(火)14:53:39 No.862584690
でも信長包囲網であちこちからカチコミ掛けられたのに全部いなす信長公凄くない?
286 21/11/02(火)14:53:44 No.862584705
>帝都は時代背景描写に力入れまくっていて感心する ベースの経験値版のストーリーラインほぼ変えずに肉付けしまくれてるの構造が面白すぎる
287 21/11/02(火)14:53:51 No.862584726
>いつの間にかカルデアにいた哪吒は何なんだろうね… 悟空さと良い勝負した強力な奴だから そういや仙人アウト規定で鯖基準からアウトで不思議でないね
288 21/11/02(火)14:54:20 No.862584825
流石に今のFGOで仙人は凄過ぎるからNGはギャグじゃろ そもそも少しは既にいるし
289 21/11/02(火)14:54:32 No.862584853
吉田松陰と愉快な門下生達は出ないよな
290 21/11/02(火)14:54:52 No.862584926
>でも信長包囲網であちこちからカチコミ掛けられたのに全部いなす信長公凄くない? かなり凄い
291 21/11/02(火)14:54:53 No.862584930
zero作る時に虚淵が東洋鯖は冬木では基本ナシと言われたのと同時に仙人は強すぎるってのも言われてたはず
292 21/11/02(火)14:54:56 No.862584945
この偽弁慶も仙人ですぞ!
293 21/11/02(火)14:54:59 No.862584954
そもそも昔の帝都がスカスカじゃった
294 21/11/02(火)14:55:01 No.862584963
インドの色黒??ちゃんはなんだったの
295 21/11/02(火)14:55:06 No.862584990
パイセン生まれが人間じゃねえから仙人じゃねえんだ というか仙人になろうとする奴らの目指す先の存在の近親種として生まれてるんだ
296 21/11/02(火)14:55:18 No.862585025
>この偽弁慶も仙人ですぞ! まあ宝具は凄いよ実際
297 21/11/02(火)14:55:33 No.862585067
>流石に今のFGOで仙人は凄過ぎるからNGはギャグじゃろ >そもそも少しは既にいるし ギャグではないんだけど真仙って言われるパイセンがギャグかって言われると ちょっと否定し辛い
298 21/11/02(火)14:55:33 No.862585068
浅井長政出して目も当てられない泥沼やって欲しい
299 21/11/02(火)14:56:01 No.862585160
>この偽弁慶も仙人ですぞ! 仙人の足元位の微妙なラインだけどお前凄いよな…
300 21/11/02(火)14:56:11 No.862585200
孫悟空は最終的に如来に地位にいるから三蔵と同じかなり特殊枠だと思う 道教だと悟空を最高神と同格とする時もあるよ
301 21/11/02(火)14:56:40 No.862585308
インドと中国は数字盛り過ぎ
302 21/11/02(火)14:56:41 No.862585313
>アイルランドとイギリスってなんなの? >朝鮮の南北みたいなもん? ロシアとウクライナみたいな感じじゃない
303 21/11/02(火)14:56:44 No.862585325
弁慶エミュやめて仙人の方全面に出したらどれくらいやれるんだろう偽弁慶
304 21/11/02(火)14:57:18 No.862585433
まあ覚者に負けたけどな悟空
305 21/11/02(火)14:57:23 No.862585455
>弁慶エミュやめて仙人の方全面に出したらどれくらいやれるんだろう偽弁慶 鯖の規格からはみ出てアク禁されるかもしれん
306 21/11/02(火)14:57:39 No.862585507
>でも星1や2ならコインを貯めるのにお金を出す必要はないぜ レアプリをフレポに交換する弾がいよいよ尽きたよ…
307 21/11/02(火)14:57:41 No.862585515
脱人間しかけてる偽弁慶も相当なものだよ
308 21/11/02(火)14:57:52 No.862585557
>まあ覚者に負けたけどな悟空 あんな相手無理だよ!
309 21/11/02(火)14:57:53 No.862585563
てか今更だけど偽弁慶って弁慶ネタ食いすぎて逆に出し辛くなってるよね 熱心な信者すぎて逆にアンチみたいな…
310 21/11/02(火)14:57:58 No.862585574
俗に言う仙人って人間が鍛錬の末に精霊種と同じ域に行った姿じゃないか?
311 21/11/02(火)14:58:03 No.862585596
>孫悟空は最終的に如来に地位にいるから三蔵と同じかなり特殊枠だと思う >道教だと悟空を最高神と同格とする時もあるよ まぁ後付けの過剰な神格化ってよくあることだからなぁ関羽も神霊だし
312 21/11/02(火)14:58:21 No.862585667
>まあ覚者に負けたけどな悟空 誰が勝てるんですか!
313 21/11/02(火)14:58:27 No.862585686
>浅井長政出して目も当てられない泥沼やって欲しい デカいんだっけ身体
314 21/11/02(火)14:58:29 No.862585697
人間が努力して6章の妖精連中みたいな領域まで行ったって考えるとヤバくない?
315 21/11/02(火)14:58:36 No.862585719
>熱心な信者すぎて逆にアンチみたいな… 弁チきたな…
316 21/11/02(火)14:58:47 No.862585763
海尊の仙人としての逸話って長生きして牛若丸の話をしてたくらいだしな…
317 21/11/02(火)14:58:52 No.862585782
ナカムラは仙人だったのか…
318 21/11/02(火)14:58:58 No.862585804
>>まあ覚者に負けたけどな悟空 >誰が勝てるんですか! …ロン毛?
319 21/11/02(火)14:59:03 No.862585824
パイセンは超常の存在なのにカルデアの先輩としてのマウントを優先するからパイセンなんだ 純粋な地球産の地母神とか女神とか気取っていいのに器が小さいんだ
320 21/11/02(火)14:59:30 No.862585904
弁慶はあのアキレウスが一目置く凄い奴だから…
321 21/11/02(火)14:59:53 No.862585992
今更ホントの弁慶は来ないんだろうか
322 21/11/02(火)14:59:54 No.862585998
>>>まあ覚者に負けたけどな悟空 >>誰が勝てるんですか! >…ロン毛? それ以上はいけない!
323 21/11/02(火)15:00:14 No.862586069
斉天大聖 闘戦勝仏 悟空の肩書きかっこいい
324 21/11/02(火)15:00:16 No.862586077
>パイセンは超常の存在なのにカルデアの先輩としてのマウントを優先するからパイセンなんだ >純粋な地球産の地母神とか女神とか気取っていいのに器が小さいんだ あのみみっちさがパイセンなんですよね
325 21/11/02(火)15:00:20 No.862586097
>zero作る時に虚淵が東洋鯖は冬木では基本ナシと言われたのと同時に仙人は強すぎるってのも言われてたはず エルメロイの冒険で敵に据えるの無慈悲すぎる
326 21/11/02(火)15:00:20 No.862586098
ロン毛と覚者が対面しても問答みたい事やってるだけになりそう
327 21/11/02(火)15:01:25 No.862586329
>猿と最上義光出して目も当てられない泥沼やって欲しい
328 21/11/02(火)15:01:26 No.862586332
覚者vsロン毛vsム…ターバンマン
329 21/11/02(火)15:01:43 No.862586389
西遊記はたぶん作者が仏教派だから道教キャラはやや肩身が狭い 太上老君は流石に扱い良いけど
330 21/11/02(火)15:01:48 No.862586399
>弁チきたな… 字面が面白すぎる
331 21/11/02(火)15:02:03 No.862586461
>ロン毛と覚者が対面しても問答みたい事やってるだけになりそう 立川でじゃんけんでもしといてもらうか…
332 21/11/02(火)15:02:10 No.862586486
まさかの仙人登場なのによりによってあじパーくんの冒険だから対抗策無さ過ぎる
333 21/11/02(火)15:02:15 No.862586501
>>zero作る時に虚淵が東洋鯖は冬木では基本ナシと言われたのと同時に仙人は強すぎるってのも言われてたはず >エルメロイの冒険で敵に据えるの無慈悲すぎる 影武者鯖相手に四苦八苦してたのにインフレおかしくない?
334 21/11/02(火)15:02:36 No.862586560
ZEROの時は鯖として仙人強過ぎ問題あったけど カルデアの召喚式は妻に心配される位に問題あるから千人でもデチューン召喚できるかもしれん
335 21/11/02(火)15:03:07 No.862586671
西遊記の妖仙は上級妖精みたいな連中なんだろうか
336 21/11/02(火)15:03:13 No.862586696
「いたずらに武威を示す必要はないのです。あなたが如何なる力を帯びようとも、私は恐れない。私は禅定にあり続け、時が満ちるのをただ待つのみ」
337 21/11/02(火)15:03:17 No.862586716
>斉天大聖 >闘戦勝仏 SDガンダムが無駄に強そうな名前付けてる…って思ってたら元からそういう名前だったのか https://bandai-hobby.net/item/4736/
338 21/11/02(火)15:03:25 No.862586746
ぶっちゃけ仙人の強すぎるって 作劇上の旦那ポジで出すには不適格くらいの話じゃないの ただでさえ英雄王と征服王いるんだし話取っ散らかるでしょ
339 21/11/02(火)15:03:32 No.862586763
サーヴァントに対して四苦八苦で済んでるのも割とおかしいんだ
340 21/11/02(火)15:03:44 No.862586804
孔明は…仙人なんだろ!?
341 21/11/02(火)15:04:12 No.862586913
モレーちゃん欲しかったな…
342 21/11/02(火)15:04:37 No.862587023
>孔明は…仙人なんだろ!? 一向に時計塔1抱かれたい男ですが?
343 21/11/02(火)15:05:18 No.862587149
冒険に出た大妖怪と同格の仙人があと最低9人いるのがワクワクする 人界には殆ど干渉しないという縛りで今まで出てこなかったのはわかった
344 21/11/02(火)15:05:29 No.862587192
仙人になろうとしたけど身体に悪いからやめなさいされたのって誰だっけ
345 21/11/02(火)15:06:00 No.862587311
噂だとエルメロイII世は東洋で仙人と戦った際に羽化昇仙の秘法で自らも仙人モードになったらしいぜ
346 21/11/02(火)15:06:14 No.862587367
>>>zero作る時に虚淵が東洋鯖は冬木では基本ナシと言われたのと同時に仙人は強すぎるってのも言われてたはず >>エルメロイの冒険で敵に据えるの無慈悲すぎる >影武者鯖相手に四苦八苦してたのにインフレおかしくない? 言うてあの影武者戦闘能力かなり高いってのが公式だからな
347 21/11/02(火)15:06:33 No.862587433
>モレーちゃん欲しかったな… 欲しかったなって諦めたのかよ
348 21/11/02(火)15:08:31 No.862587867
まあ邪馬台国来るなら卑弥呼と山南さんに石回したいのは仕方ないからな
349 21/11/02(火)15:08:47 No.862587930
すいません俺もゼノビアさん欲しいんですけど…
350 21/11/02(火)15:09:03 No.862588002
2000年以上の魔術師達が潜む彷徨海だったり4000年級の死徒が結成した神代同盟だったり割とやばい奴ら沢山いるよね
351 21/11/02(火)15:09:18 No.862588047
ゼノビアさん欲しかったな…
352 21/11/02(火)15:09:39 No.862588123
ゼノビアさん重ねたかった…
353 21/11/02(火)15:09:46 No.862588148
関羽ってよくあるで片付けるには異様な持ち上げられ方してない? 何で三国志時代で一番出世してるのよ
354 21/11/02(火)15:09:50 No.862588169
諦めたのかよ
355 21/11/02(火)15:10:02 No.862588210
ゼノビアさん引けた…
356 21/11/02(火)15:10:05 No.862588214
山南さんは来ないよ 来たら手持ち石全部捨てていいよ
357 21/11/02(火)15:10:08 No.862588230
諦めすぎだろ
358 21/11/02(火)15:10:18 No.862588266
>関羽ってよくあるで片付けるには異様な持ち上げられ方してない? >何で三国志時代で一番出世してるのよ 人気 本当に圧倒的な人気
359 21/11/02(火)15:10:30 No.862588308
11連でピックアップ全員来てほしい
360 21/11/02(火)15:10:40 No.862588360
人気で神になれる世界だからな…
361 21/11/02(火)15:11:26 No.862588546
日本で言う天神様と同じ感じな気がする 一回神格化したらそのご利益故に崇める人が増えた的な
362 21/11/02(火)15:11:38 No.862588598
>人気で神になれる世界だからな… だいたいどこもそうじゃね?
363 21/11/02(火)15:11:39 No.862588601
頑張れば彷徨海の鬼子と呼ばれたネロと同じくらいの魔術師になる才能あるとアルクに言われた志貴はそっち磨いた方が良いんじゃないか?
364 21/11/02(火)15:11:41 No.862588606
関羽は当時や後世の大陸の人達の琴線に触れまくってたみたいで えげつない人気あるよね
365 21/11/02(火)15:12:04 No.862588698
>>人気で神になれる世界だからな… >だいたいどこもそうじゃね? 珍しくもないわな
366 21/11/02(火)15:12:18 No.862588754
まあわしらも信長大好きじゃし
367 21/11/02(火)15:12:46 No.862588872
>頑張れば彷徨海の鬼子と呼ばれたネロと同じくらいの魔術師になる才能あるとアルクに言われた志貴はそっち磨いた方が良いんじゃないか? 才能あるからってその道に行く必要は無いじゃろ
368 21/11/02(火)15:13:20 No.862588989
神話の主神連中だって人気にあやかって主神になったようなのいるし…
369 21/11/02(火)15:13:27 No.862589027
>>>人気で神になれる世界だからな… >>だいたいどこもそうじゃね? >珍しくもないわな まぁ唯一神のところはそうはいかんだろうが… いや聖人列福がそうかもしれんか
370 21/11/02(火)15:13:33 No.862589048
あんま言われないけど二世の冒険の白若瓏って奴もサーヴァント並みの強さの人間だな 野生のサーヴァント級は割といる
371 21/11/02(火)15:13:44 No.862589087
現代でも華僑集まる所に関帝廟ありで世界中にあるしな 関さんはちょっと別枠な気がする
372 21/11/02(火)15:14:21 No.862589243
人気だけで神になれるのは少ないと思う 大体まさはる的な絡みで神になってから人気が出たとかだし
373 21/11/02(火)15:14:39 No.862589313
聖人が多神教での英雄神みたいな所はあるね
374 21/11/02(火)15:15:19 No.862589484
>人気だけで神になれるのは少ないと思う >大体まさはる的な絡みで神になってから人気が出たとかだし そこは卵が先か鶏が先かにもなってくるな 人気あるからまさはる絡んでくることもあるし
375 21/11/02(火)15:15:51 No.862589616
なんでも願い叶えてくれるからメキシコで大人気らしい死の女神とかいるしな