ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/02(火)13:29:47 No.862567751
終わるのか…
1 21/11/02(火)13:30:46 No.862567959
TBSラジオのバッシング記事がなぜか最近多い
2 21/11/02(火)13:32:18 No.862568246
月木ミトンの金曜伊集院くらいでいいよ俺
3 21/11/02(火)13:33:41 No.862568524
そもそも朝に向いてなかった
4 21/11/02(火)13:35:38 No.862568944
>TBSラジオのバッシング記事がなぜか最近多い バッシングというよりTBSラジオ自体のヤラカシが最近多い様な
5 21/11/02(火)13:36:45 No.862569171
終わる時は朝夜両方終わりだろうて
6 21/11/02(火)13:37:05 No.862569228
まぁ5年はよく続いた方じゃない? 初期はよく聞いてたよ ステッカーももらったし
7 21/11/02(火)13:37:05 No.862569229
夜は終わらない…とは思うけどな
8 21/11/02(火)13:37:33 No.862569320
サビ磨き職人になるらしいからな
9 21/11/02(火)13:38:41 No.862569556
東スポの記事で終わるって話されても…
10 21/11/02(火)13:38:45 No.862569567
終わる(関係者談)
11 21/11/02(火)13:38:57 No.862569608
今はネットの時代!まだ理解できるけど そこからだからラジオの聴取率よりラジコのアクセス数重視します! はバカの判断だと思う
12 21/11/02(火)13:39:06 No.862569639
終わる方が盛り上がって面白い
13 21/11/02(火)13:39:07 No.862569646
関係者Wは語る
14 21/11/02(火)13:39:41 No.862569766
朝の関係者大喜利が伸びたからってまた立てたのか
15 21/11/02(火)13:39:54 No.862569815
パワハラ記事のことも今回の記事も本当にあった事前提で話てる子は頭大丈夫なんだろうか
16 21/11/02(火)13:40:46 No.862569979
>パワハラ記事のことも今回の記事も本当にあった事前提で話てる子は頭大丈夫なんだろうか こうして構ってもらえるからクセになっちゃってるよ
17 21/11/02(火)13:40:58 No.862570013
いやパワハラは普通にあると思うよ 問題視してるか否かだけの話で
18 21/11/02(火)13:41:19 No.862570078
>パワハラ記事のことも今回の記事も本当にあった事前提で話てる子は頭大丈夫なんだろうか 何かを叩きたいだけ馬鹿には燃料になれば何でもいい
19 21/11/02(火)13:41:50 No.862570188
前の女性誌だかも今回の東スポも全く同じ降板スレスレだからなって一文だけで物を語ってるのがなんとも
20 21/11/02(火)13:42:08 No.862570244
次のラジオの帝王って誰がやるの?オテンキのり?
21 21/11/02(火)13:42:19 No.862570286
糖質ネチネチは一度かまったら宿便みたいにこびりつく
22 21/11/02(火)13:42:47 No.862570377
言動的にはパワハラと取られても仕方が無いことはやってるだろうというかやってないわけがないというか… それに対する批判を抑えるか真摯に受け止めるかどうかはTBSの問題なので
23 21/11/02(火)13:44:48 No.862570786
勝手に同情されて勝手にバッシングの材料にされてる新井さん可哀想
24 21/11/02(火)13:45:21 No.862570902
ほんとに深刻なハラスメントが存在してたらアシスタント女子全員で一門会応援とか行かんやろう
25 21/11/02(火)13:46:12 No.862571070
裸の王様だからアメちゃん事件に耐え切れなかったか
26 21/11/02(火)13:48:40 No.862571596
>ほんとに深刻なハラスメントが存在してたらアシスタント女子全員で一門会応援とか行かんやろう 言っちゃなんだがラジオごときの帝王に忖度する必要もないしな……
27 21/11/02(火)13:52:40 No.862572382
びっくりさせやがって… 平日辞めてまた日曜やって欲しい
28 21/11/02(火)13:55:43 No.862572987
>びっくりさせやがって… >平日辞めてまた日曜やって欲しい 秘密基地辞める時太田さんが返せつっても絶対返さないからな!したんだっけ
29 21/11/02(火)13:56:34 No.862573147
深夜も生じゃなくて録音で良くない?と思ってしまう もういい歳だし夜もキツかろう
30 21/11/02(火)13:57:04 No.862573247
やっぱドラクエウォークディスはだめっすよ…
31 21/11/02(火)13:59:30 No.862573782
パワハラ(全裸でスクーターを乗り回す)
32 21/11/02(火)13:59:50 No.862573849
>深夜も生じゃなくて録音で良くない?と思ってしまう >もういい歳だし夜もキツかろう 録音なら渡辺くん戻ってきてくれるかもしれんしな
33 21/11/02(火)14:00:15 No.862573921
まさかとは思うけど番組の企画をパワハラ認定してバッシングしてるわけじゃないよね?
34 21/11/02(火)14:00:37 No.862574006
たけろーはパワハラしてるのに…
35 21/11/02(火)14:00:37 No.862574007
ギリギリを狙いにいくお散歩アプリって楽しいのかな…… それが上手くハマったときの喜びはわかるけどさ
36 21/11/02(火)14:00:41 No.862574023
>パワハラ(全裸で菜の花畑に出没)
37 21/11/02(火)14:02:38 No.862574401
fu488068.jpeg
38 21/11/02(火)14:02:39 No.862574404
面白ければ批判記事あってもなんともないけど
39 21/11/02(火)14:03:44 No.862574630
>パワハラ(全裸で駅前の雪山にダイブ)
40 21/11/02(火)14:05:51 No.862575012
紛らわしいからdelしとくね…
41 21/11/02(火)14:06:08 No.862575084
>たけろーはパワハラしてるのに… マジでやってるやつを強引に混ぜるのはやめろ!ってなったやつ
42 21/11/02(火)14:09:03 No.862575664
>ギリギリを狙いにいくお散歩アプリって楽しいのかな…… >それが上手くハマったときの喜びはわかるけどさ 遊び方間違えとるんじゃ!!!
43 21/11/02(火)14:10:26 No.862575941
>録音なら渡辺くん戻ってきてくれるかもしれんしな 深夜がつらいの?
44 21/11/02(火)14:11:40 No.862576221
森本毅郎に飛び火しててダメだった
45 21/11/02(火)14:12:24 No.862576346
>森本毅郎に飛び火しててダメだった それが気になってわざわざラジコで聞きに行っちゃった 結構しっかり聞こえててそりゃびっくりするわあれ
46 21/11/02(火)14:17:46 No.862577437
さいきんは鉄道の専門家としてテレビ出てるらしいな渡辺くん
47 21/11/02(火)14:18:42 No.862577639
聴取率が良かったのに荒川強啓の番組を潰した敏腕社長はパワハラ扱いされる?
48 21/11/02(火)14:20:19 No.862577966
ビーンカルタまだ終わってなかったんだな
49 21/11/02(火)14:21:28 No.862578200
殴ってみや~ち
50 21/11/02(火)14:22:02 No.862578331
深夜の馬鹿力も昔から終わるみたいな話多かったよね
51 21/11/02(火)14:22:33 No.862578439
>>録音なら渡辺くん戻ってきてくれるかもしれんしな >深夜がつらいの? KENに人生拘束されるのが嫌になったんでしょ
52 21/11/02(火)14:23:11 No.862578576
今の社長と編成部長だと聴取率良かろうかradikoの回転数あろうが 切るからどうなるかわからんよな
53 21/11/02(火)14:23:40 No.862578675
自分の都合で何時間も前からラジオ局に入り浸って スタッフにあれこれ要求するのはパワハラだと思う
54 21/11/02(火)14:25:05 No.862578942
>深夜の馬鹿力も昔から終わるみたいな話多かったよね 毎回「それが伊集院光の最期だった」ってナレーション入ってたしな
55 21/11/02(火)14:26:28 No.862579230
かなり早く前乗りしてネタ選んでますみたいに書かれてるけど それって周りのスタッフの負担にしかならんもんな 投稿チェックとかネタ選びは別に一人でできるわけだし…
56 21/11/02(火)14:27:45 No.862579485
他のラジオみたいに作家が投稿選ぶんじゃないの珍しいな
57 21/11/02(火)14:28:53 No.862579711
>関係者Wは語る チン毛探偵?
58 21/11/02(火)14:31:19 No.862580219
別にスタッフが放送数時間前から準備をしてるのは普通でしょ 雑談なんかはしてるようだけど積極的に絡んで仕事の邪魔してるわけでもなさそうだし
59 21/11/02(火)14:31:45 No.862580296
楽太郎の策略だよ
60 21/11/02(火)14:32:05 No.862580351
>>深夜の馬鹿力も昔から終わるみたいな話多かったよね >毎回「それが伊集院光の最期だった」ってナレーション入ってたしな 劇場版じゃねえか!
61 21/11/02(火)14:32:28 No.862580422
>自分の都合で何時間も前からラジオ局に入り浸って >スタッフにあれこれ要求するのはパワハラだと思う それを判断するのは身内であって外野が言うことじゃないと思う
62 21/11/02(火)14:32:50 No.862580494
>かなり早く前乗りしてネタ選んでますみたいに書かれてるけど >それって周りのスタッフの負担にしかならんもんな >投稿チェックとかネタ選びは別に一人でできるわけだし… そんなスタッフはネタ選びしたくないみたいな…
63 21/11/02(火)14:33:03 No.862580540
ファミ通で本出す時に悪気ゼロで 集中できないからファミ通の本社行って何日も会議室借りて缶詰になって~とか言ってて うっわぁ一番めんどくせえタイプの作家…ってはった
64 21/11/02(火)14:34:15 No.862580757
>>深夜の馬鹿力も昔から終わるみたいな話多かったよね >毎回「それが伊集院光の最期だった」ってナレーション入ってたしな 確か永遠にさようならって言ってたけどそれで死んだらなんか嫌だから毎回入れとくかってノリだった気がする
65 21/11/02(火)14:35:18 No.862580957
>ファミ通で本出す時に悪気ゼロで >集中できないからファミ通の本社行って何日も会議室借りて缶詰になって~とか言ってて >うっわぁ一番めんどくせえタイプの作家…ってはった 作家が出版社の会議室取って原稿書くってだけの話をそんな悪意満々で取られるなんて不憫だな…
66 21/11/02(火)14:37:34 No.862581357
叩き上げの芸人だから昔の体育会系みたいなノリが残ってて 若いスタッフと齟齬が起きてるのはありそう 特に朝の番組は
67 21/11/02(火)14:37:50 No.862581413
ふぐり塚…
68 21/11/02(火)14:39:12 No.862581683
痴豚のスレってだいたい邪推でディスるしかないよね
69 21/11/02(火)14:40:33 No.862581962
わりとよく聞く話よね会社の部屋借りて本出すスパートかけるの
70 21/11/02(火)14:41:25 No.862582142
>わりとよく聞く話よね会社の部屋借りて本出すスパートかけるの まあいわゆるカンヅメって奴だな
71 21/11/02(火)14:43:02 No.862582492
>平日辞めてまた日曜やって欲しい でももう爆笑の方のが長いんだよな…
72 21/11/02(火)14:43:37 No.862582622
パワハラよりコーナーによってはスポンサー無しでやってたり スポンサーが減ってるのが気になる 数字良くても枠売れないと局も考えるだろうし
73 21/11/02(火)14:44:01 No.862582710
野球部から落語界ってマジで上下関係が全てみたいな世界を通ってきてるからな
74 21/11/02(火)14:44:28 No.862582789
>パワハラよりコーナーによってはスポンサー無しでやってたり >スポンサーが減ってるのが気になる >数字良くても枠売れないと局も考えるだろうし 結局なんのためのラジオなの?ってことよね
75 21/11/02(火)14:44:45 No.862582848
スポンサー付かないのは番組というより局の営業力の問題では…
76 21/11/02(火)14:44:45 No.862582849
芸人ラジオ総選挙で2位はオードリー。1位は? 2020年2月9日 2020年10月1日 https://kikubiyori.net/radio-ranking2019 モノやサービスをテストして批評する雑誌「MONOQLO(モノクロ)」 1位:伊集院光深夜の馬鹿力/TBSラジオ 伊集院光が「黒伊集院」と評される、ぶっちゃけトークが人気のラジオ番組 男性に向けて放送していると公言 深夜ラジオでダントツ人気
77 21/11/02(火)14:45:08 No.862582921
>パワハラよりコーナーによってはスポンサー無しでやってたり >スポンサーが減ってるのが気になる >数字良くても枠売れないと局も考えるだろうし そこはTBSラジオ全体の営業が弱すぎる問題だよマジで ANNと比べて明らかにスポンサー取れてないからなJUNKも
78 21/11/02(火)14:45:13 No.862582936
どっちも勝手にひとりでやっから構わなくていいよって口では言いながら 本当に放っておいたら機嫌悪くしそうなのが…
79 21/11/02(火)14:46:07 No.862583116
というか真面目にラジオは終わりな感あるし つべにシフトすること自体はいいと思うけど つべで週一は厳しいだろうなぁ…
80 21/11/02(火)14:46:42 No.862583243
>スポンサー付かないのは番組というより局の営業力の問題では… というよりラジオの広告収入は年々落ちてるので もう努力でどうにかなる話でもないんだな なので企業の若社長ゲストで呼んでわっしょいするわけだが
81 21/11/02(火)14:47:08 No.862583318
サンリオ一門でもキティさんの次席はジミー&パティで下は一応二人を立てなきゃいけないんだよな
82 21/11/02(火)14:48:06 No.862583514
>なので企業の若社長ゲストで呼んでわっしょいするわけだが あれちょいちょい面白い話聞けるから好き
83 21/11/02(火)14:48:12 No.862583550
深夜まで切られたら困る
84 21/11/02(火)14:50:41 No.862584077
YouTubeに完全移行したらどうなるんだろう 再生数凄かったらスタッフ数人雇えるくらいにはなるの?
85 21/11/02(火)14:51:27 No.862584230
ゴミアシに番組壊されて注意したら追放されてかわうそ…
86 21/11/02(火)14:52:21 No.862584421
radikoがTBS主導の企画だからとradikoの再生率重視で スペシャルウィーク廃止は失策だったと思うなあ 聴取率調査の日にスペシャルゲストやプレゼントでブーストかけたとしても 番組の枠自体には注目度があるとスポンサーには理解しやすいだろうし
87 21/11/02(火)14:56:30 No.862585271
>というか真面目にラジオは終わりな感あるし >つべにシフトすること自体はいいと思うけど >つべで週一は厳しいだろうなぁ… ラジオは仕事柄つけてるけどテレビより緩めで好き