虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

版権キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)12:41:06 No.862556296

版権キャラこんなにボロクソに扱って大丈夫?と思う反面そう言われても仕方ないよな…ってバランスが凄いと思う今回のグラサン

1 21/11/02(火)12:43:44 No.862557023

アクシズ落としかけておいてしれっとクワトロに戻ってちゃそりゃね…

2 21/11/02(火)12:44:08 No.862557137

ネオジオン兵からの罵倒がお辛い…

3 21/11/02(火)12:44:33 No.862557280

生き残ってる時点で版権もクソもない

4 21/11/02(火)12:45:18 No.862557496

そりゃネオジオン兵はそうも言いたくなる

5 21/11/02(火)12:45:57 No.862557671

Vみたいに死んでた方がマシな扱いすぎる…

6 21/11/02(火)12:46:39 No.862557870

生きてノコノコ出てきたら敵味方両陣営からなんだこいつ…ってなるよ

7 21/11/02(火)12:47:05 No.862557978

ダカールのミッションは最早罰ゲームだよ…

8 21/11/02(火)12:47:06 No.862557989

シャアは本編でもフリー素材みたいにされてるからセーフ

9 21/11/02(火)12:50:05 No.862558809

まず原作の時点で中の人も苦言を呈すくらいなんなのコイツだったじゃない

10 21/11/02(火)12:50:41 No.862558974

ルルとスレ画どこで差がついたのか

11 21/11/02(火)12:51:22 No.862559163

逆シャア後のクワトロ自体レアケースすぎるからな…

12 21/11/02(火)12:51:30 No.862559210

>ルルとスレ画どこで差がついたのか 許されるかどうかはともかくケジメはちゃんとつけたし…

13 21/11/02(火)12:52:42 No.862559501

>ルルとスレ画どこで差がついたのか ネームバリューだけで寄ってきた有象無象はともかく 直近の部下からの信頼がまるでないのが......

14 21/11/02(火)12:53:19 No.862559678

最後までいいとこないの?30のシャア

15 21/11/02(火)12:53:30 No.862559730

やっぱり髪はおろした方が良いな

16 21/11/02(火)12:54:13 No.862559919

>やっぱり髪はおろした方が良いな カミーユのレス

17 21/11/02(火)12:54:19 No.862559951

アクシズ落としとか成功したらルルーシュが可愛いレベルの大虐殺になるし…

18 21/11/02(火)12:55:08 No.862560151

というかフィフスルナだけでも歴史に残る大虐殺では?

19 21/11/02(火)12:55:31 No.862560230

格納庫でぼっち飯食ってるやつ

20 21/11/02(火)12:55:48 No.862560303

ネオジオン兵からしたら味方の総大将が気付いたら敵にいただもんなあ

21 21/11/02(火)12:56:44 No.862560528

いいんだよナナイとミツバちゃんは優しいから

22 21/11/02(火)12:57:16 No.862560648

ミツバ艦長は真一ララァみたいな声してるもんな

23 21/11/02(火)12:57:31 No.862560722

ルルーシュもあの世界でよくゼロレクイエム実行レベルまでヘイト稼げたな

24 21/11/02(火)12:57:34 No.862560737

情けない男が公式設定な時点で何も言えねえよ…

25 21/11/02(火)12:58:22 No.862560949

スレ画がサイコフレームは危険だ!って言ったらゾルタンにお前が使い始めたんだろうが!って言われてて笑った

26 21/11/02(火)12:59:04 No.862561133

でももう神輿にされずパイロットとしか求められないのはよかったんじゃない?

27 21/11/02(火)12:59:12 No.862561172

面白いけど評判だったからって引っ張ってまたやったらウザくなるやつだと思う

28 21/11/02(火)12:59:17 No.862561203

シャア(ジオン:敵)→クワトロ(エゥーゴ:味方)→シャア(ネオジオン:敵)→クワトロ(ドライクロイツ:味方) アムロやカミーユや竜馬や甲児じゃなくてもなんなんですかあなたはって言いたくなるな

29 21/11/02(火)12:59:23 No.862561232

ザビ家、ティターンズ、ハマーン、連邦全てゴミ 我がダイクンだけが正しい 私について来れば皆救われる だから何があっても私を信じてついてきてほしい ジークジオン!!

30 21/11/02(火)12:59:35 No.862561281

>というかフィフスルナだけでも歴史に残る大虐殺では? ジャブで済まされる規模じゃない…

31 21/11/02(火)12:59:35 No.862561282

幽閉なり投獄ならまだしもなんでクワトロやってんだテメー

32 21/11/02(火)13:00:03 No.862561398

このコウモリ野郎!

33 21/11/02(火)13:00:05 No.862561407

>ロリコン呼びが禿主導な時点で何も言えねえよ…

34 21/11/02(火)13:00:15 No.862561433

フィフスルナユニコーンで全然扱ってないよね

35 21/11/02(火)13:00:32 No.862561508

一番酷いのは今作の連邦は長きにわたる戦いで疲弊してるけど そこまで腐ってないのにそこに隕石おかわりしてること

36 21/11/02(火)13:00:33 No.862561511

>いいんだよナナイとミツバちゃんは優しいから ナナイとミネバの会話見て原作では逆シャア以降消息不明だっけ?ってなった

37 21/11/02(火)13:00:39 No.862561524

>でももう神輿にされずパイロットとしか求められないのはよかったんじゃない? 命令受けて戦うの気楽で楽しい~

38 21/11/02(火)13:01:04 No.862561612

ナイツマ世界なりレイアース世界なりに転移してて云々かと思ったら普通に私クワトロですって出てきた

39 21/11/02(火)13:01:09 No.862561637

公的な場で殺すと英雄フリー素材にされるので死ねなくなったグラサン

40 21/11/02(火)13:01:16 No.862561676

>一番酷いのは今作の連邦は長きにわたる戦いで疲弊してるけど >そこまで腐ってないのにそこに隕石おかわりしてること 普通にここが解釈違いすぎた

41 21/11/02(火)13:01:38 No.862561764

>ザビ家、ティターンズ、ハマーン、連邦全てゴミ >我がダイクンだけが正しい >私について来れば皆救われる >だから何があっても私を信じてついてきてほしい >ジークジオン!! これでこいつに付いて行ったのに おあしすされる悲しい兵士たち…

42 21/11/02(火)13:01:51 No.862561816

>シャア(ジオン:敵)→クワトロ(エゥーゴ:味方)→シャア(ネオジオン:敵)→クワトロ(ドライクロイツ:味方) >アムロやカミーユや竜馬や甲児じゃなくてもなんなんですかあなたはって言いたくなるな アスランこれを地でやったのか…

43 21/11/02(火)13:02:16 No.862561913

そっちに居るのならコンバトラーぐらい確保してきてくださいよ!

44 21/11/02(火)13:02:36 No.862561993

>>一番酷いのは今作の連邦は長きにわたる戦いで疲弊してるけど >>そこまで腐ってないのにそこに隕石おかわりしてること >普通にここが解釈違いすぎた ニルファなんかミケーネ決起に合わせたタイミングでアクシズだぞ

45 21/11/02(火)13:02:41 No.862562009

>一番酷いのは今作の連邦は長きにわたる戦いで疲弊してるけど >そこまで腐ってないのにそこに隕石おかわりしてること ブリタニアに乗っ取られてイレブンとかティターンズやってない?

46 21/11/02(火)13:03:13 No.862562132

>>ロリコン呼びが禿主導な時点で何も言えねえよ… 「おもしろいでしょう?絶対上司にはしたくありませんね」

47 21/11/02(火)13:04:00 No.862562307

30世界でスレ画のやった事を時系列順にまとめるとマジで筋通してなさ過ぎてやばいからね

48 21/11/02(火)13:04:00 No.862562310

>アスランこれを地でやったのか… 陣営だけならそうだがアスランだとジェネシスをオーブに向けて撃ってもらうぐらいしてないからまだマシ

49 21/11/02(火)13:04:15 No.862562369

>>>一番酷いのは今作の連邦は長きにわたる戦いで疲弊してるけど >>>そこまで腐ってないのにそこに隕石おかわりしてること >>普通にここが解釈違いすぎた >ニルファなんかミケーネ決起に合わせたタイミングでアクシズだぞ ニルファのシャアは悪として人類まとめようとしてる側だから あっついでにアムロと決着つけたいなー

50 21/11/02(火)13:04:31 No.862562441

>>>ロリコン呼びが禿主導な時点で何も言えねえよ… >おもしろいでしょう? 池田さん曇ってない?

51 21/11/02(火)13:04:47 No.862562500

>30世界でスレ画のやった事を時系列順にまとめるとマジで筋通してなさ過ぎてやばいからね 逆シャアでも筋通って無くね…?

52 21/11/02(火)13:04:55 No.862562535

やっぱスパロボ29必要じゃない?

53 21/11/02(火)13:04:55 No.862562536

逆襲せずになんか良い感じになってるシャアがジオンまとめてるスパロボってないのかな

54 21/11/02(火)13:05:03 No.862562577

>トシとアキこれを地でやったのか…

55 21/11/02(火)13:05:11 No.862562608

逆襲しませんと逆襲した後でしたは大分違いませんか?

56 21/11/02(火)13:05:17 No.862562629

ルルーシュがのうのうと生きてんのにひどくない?

57 21/11/02(火)13:05:18 No.862562635

>>アスランこれを地でやったのか… >陣営だけならそうだがアスランだとジェネシスをオーブに向けて撃ってもらうぐらいしてないからまだマシ うーん?うーん?

58 21/11/02(火)13:05:53 No.862562757

私はクワトロでグリプス戦役以来の復帰だけどなんか大変そうだね

59 21/11/02(火)13:06:04 No.862562810

>逆シャアでも筋通って無くね…? そうだけどスパロボ世界は更にひどいことになってる世界だから余計にね

60 21/11/02(火)13:06:10 No.862562831

>逆襲せずになんか良い感じになってるシャアがジオンまとめてるスパロボってないのかな Dはアクシズ落としたが 色々あってネオ・ジオンが戦勝国でセーフに

61 21/11/02(火)13:06:10 No.862562838

>逆襲せずになんか良い感じになってるシャアがジオンまとめてるスパロボってないのかな Zは逆襲する詐欺してて部下から慕われてた

62 21/11/02(火)13:06:10 No.862562839

(頑張れシャア....許さないけど)

63 21/11/02(火)13:06:12 No.862562846

最近急に逆襲にあたりが強くなった気がするけどいつ頃からだろう やっぱインパクトのせいか

64 21/11/02(火)13:06:16 No.862562859

>逆襲せずになんか良い感じになってるシャアがジオンまとめてるスパロボってないのかな 逆襲中になぁなぁになったのならスパロボD

65 21/11/02(火)13:06:22 No.862562882

スパロボの版権キャラいじりなんて昔からだし…

66 21/11/02(火)13:06:57 No.862563013

そのへんはそもそも逆シャア本編でこれが大人になったアムロとシャアがやる事か…? って中の人二人が?????ってなってたし 今さらである

67 21/11/02(火)13:07:03 No.862563045

というか今までやったことはスパロボ補正だからシャアってもしかしたらある程度マシに思えてただけで原作通りのことを改めて別視点から見てみるとマジでゴミカスだな!ってなっただけだと思う

68 21/11/02(火)13:07:21 No.862563120

ユニコーンNTハサウェイと逆襲の影響がある後続作品の映像化が増えたからな

69 21/11/02(火)13:07:37 No.862563188

>逆襲せずになんか良い感じになってるシャアがジオンまとめてるスパロボってないのかな エンディングだけどRでキャスバルさんになって政治家やってたりする

70 21/11/02(火)13:07:46 No.862563216

>(頑張れシャア....許さないけど) (大尉のことを理解してるのは俺ですから…アストナージさん百式改改造しといてください)

71 21/11/02(火)13:08:11 No.862563315

ボロクソに扱うどころか周りが物凄い気配りして愛されてるのが伝わってきてる…

72 21/11/02(火)13:09:03 No.862563493

合流するまでよく生きてたな…

73 21/11/02(火)13:09:08 No.862563514

お前らの距離感おかしいんだよ!!って言ってのける竜馬の説得力が凄い

74 21/11/02(火)13:09:21 No.862563558

>ルルーシュがのうのうと生きてんのにひどくない? ルルーシュ一応死のうとして死んだは死んだから…

75 21/11/02(火)13:09:45 No.862563650

今回の竜馬がかなりコメディリリーフで好き

76 21/11/02(火)13:10:11 No.862563749

>>30世界でスレ画のやった事を時系列順にまとめるとマジで筋通してなさ過ぎてやばいからね >逆シャアでも筋通って無くね…? 立場はずっとスペースノイド側で考えて行動してるから筋は通ってる シャアの優先順位はアースノイド<スペースノイドで動いてるから 連邦を見限った時点でどこまで切るかは自然出たんだと思う

77 21/11/02(火)13:10:15 No.862563766

ルルーシュはボロカスに殴られるけど生きててよかったよ!って言ってくれる人が嫁やら親友やらいっぱいいる こいつは…

78 21/11/02(火)13:10:18 No.862563778

アストナージさんはもっとスレ画にキレていいと思う

79 21/11/02(火)13:10:41 No.862563859

(あの子から母性を感じる…)

80 21/11/02(火)13:10:47 No.862563885

>こいつは… 本人にそういうべきじゃないのわかってめちゃくちゃ大人な態度と距離感保ってくれてるだけじゃん!

81 21/11/02(火)13:10:56 No.862563913

>ルルーシュがのうのうと生きてんのにひどくない? CCのわがままですまない…

82 21/11/02(火)13:10:56 No.862563914

>ブライトさんはもっとスレ画にキレていいと思う

83 21/11/02(火)13:11:07 No.862563961

シャアも悪いが周りの環境も劣悪だから…

84 21/11/02(火)13:11:12 No.862563972

こいつ政治家したのが間違いなんだよ パイロットだけやってれば本人含めてみんな幸せだった

85 21/11/02(火)13:11:15 No.862563984

>今回の竜馬がかなりコメディリリーフで好き 無茶苦茶キレるしその上でなんだかんだで許すバランスが竜馬独自のもので便利すぎる…

86 21/11/02(火)13:11:20 No.862564009

一時期のキラ酷かったのは止めたのにシャアは変わらないな

87 21/11/02(火)13:11:40 No.862564079

>一時期のキラ酷かったのは止めたのにシャアは変わらないな いやまるで違うじゃん…

88 21/11/02(火)13:11:43 No.862564089

ルルーシュはもともと事後に世の中がうまくまわるように下準備して無茶苦茶やったやつだからなぁ まぁスザクにおしつけすぎだろうって話でもあるんだが…

89 21/11/02(火)13:11:46 No.862564102

ルルーシュはちゃんと死んだのになんか残骸がのこっただけだから..

90 21/11/02(火)13:11:52 No.862564128

この世界のフロンタルってなんだったんだ

91 21/11/02(火)13:11:58 No.862564150

ゾルタンくん君は成功しててもこの人の再来だよ

92 21/11/02(火)13:12:02 No.862564163

>こいつ政治家したのが間違いなんだよ >パイロットだけやってれば本人含めてみんな幸せだった 生まれがね…

93 21/11/02(火)13:12:13 No.862564202

ルルーシュはむしろ死んでる場合じゃないだろ!という状況

94 21/11/02(火)13:12:21 No.862564237

ルルーシュは自分でケジメ付けるために死んで 復活したのも本人の意図したところではないから まあいいか!感ある

95 21/11/02(火)13:12:25 No.862564250

>一時期のキラ酷かったのは止めたのにシャアは変わらないな やってることは間違ってないしな そもそもZ世界はみんな殺伐しすぎた

96 21/11/02(火)13:12:25 No.862564253

>この世界のフロンタルってなんだったんだ 原作通りの邪悪なおっさんじゃねぇかな

97 21/11/02(火)13:12:50 No.862564340

>最近急に逆襲にあたりが強くなった気がするけどいつ頃からだろう >やっぱインパクトのせいか インパクトに関しては元のコンパクト2でもやってることではあるんだけどやっぱプレイした人がそれだけ多かったんだろうな…

98 21/11/02(火)13:12:53 No.862564350

でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね

99 21/11/02(火)13:12:54 No.862564353

>パイロットだけやってれば本人含めてみんな幸せだった クワトロ時代にブレックスが存命の時もブレーンとして運営に口出ししてるくらいだから無理だよ…

100 21/11/02(火)13:13:48 No.862564548

シャア普通に生きてたしこの世界のフロンタルって小説版の虚無ンタルだったんじゃね?って気がしてきた

101 21/11/02(火)13:13:57 No.862564585

ボロクソに扱うどころか本来生きてたならこれくらいされても仕方ないって扱いを全方面から受けてるだけだからな その上で真摯に受け止めて出来ることを精一杯しようと償ってるからこれ以上責めるべきじゃないって味方は思ってくれてるし

102 21/11/02(火)13:14:23 No.862564666

>でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね ザンスカールが爪研いでたのが最悪すぎてどうしようもない

103 21/11/02(火)13:14:26 No.862564677

むしろシャアはこの扱いこそ正解な気がする

104 21/11/02(火)13:14:29 No.862564686

>シャア普通に生きてたしこの世界のフロンタルって小説版の虚無ンタルだったんじゃね?って気がしてきた いつかゾンビシナンジュとも戦ってみたい…

105 21/11/02(火)13:14:36 No.862564711

ルルーシュの平和も壊れるけど隕石落とし分の被害とか疲弊は無かった筈だからやっぱり…

106 21/11/02(火)13:14:39 No.862564721

それはそれとして初対面の時はほぼ罵倒されてる

107 21/11/02(火)13:14:45 No.862564737

ゾルタンとの絡みは真面目なシーンなのに笑っちまった

108 21/11/02(火)13:15:02 No.862564785

逆シャア自体何してんだテメー案件だからなあ

109 21/11/02(火)13:15:02 No.862564788

>というか今までやったことはスパロボ補正だからシャアってもしかしたらある程度マシに思えてただけで原作通りのことを改めて別視点から見てみるとマジでゴミカスだな!ってなっただけだと思う 口が悪いなぁ

110 21/11/02(火)13:15:07 No.862564802

スパロボで扱うシャアとしては切り口は斬新だけどキャラがブレてるわけでもなければ不当な扱いされてるわけでもないからな むしろちゃんと底までやらかした原作から上がっていく展開だし

111 21/11/02(火)13:15:13 No.862564826

>シャア普通に生きてたしこの世界のフロンタルって小説版の虚無ンタルだったんじゃね?って気がしてきた というか初参戦のフロンタルが原作小説仕様の悪意フロンタルで アニメとは明確に違う演技してた

112 21/11/02(火)13:15:25 No.862564885

>逆シャア自体何してんだテメー案件だからなあ でも連邦は連邦で変わらずクソじゃん

113 21/11/02(火)13:15:25 No.862564888

ガンダム世界より地球の人口多そうだしマジでこいつなんなの…ってなるわな

114 21/11/02(火)13:15:36 No.862564923

>それはそれとして初対面の時はほぼ罵倒されてる それこそケジメみたいなもんだからな それでシャアはごめんなさい償いますしてるのでそれ以上は言及しない(許したわけじゃない)って距離感が完成した

115 21/11/02(火)13:15:53 No.862564976

スパロボ30とはシャア30才のことだった

116 21/11/02(火)13:16:06 No.862565024

>クワトロ時代にブレックスが存命の時もブレーンとして運営に口出ししてるくらいだから無理だよ… あれはブレックス准将がクワトロにそういう役割も求めていたから…

117 21/11/02(火)13:16:14 No.862565053

>そのへんはそもそも逆シャア本編でこれが大人になったアムロとシャアがやる事か…? >って中の人二人が?????ってなってたし >今さらである ふたりともいうほど大人になって割り切ったり自信つけたとは思ってないんだ お互いへのコンプレックスとトラウマを抱えたままで外見は一端の軍人と指導者に見えるけど 特に自分を一個人として連邦の中で納まろうとしているアムロと違って 指導者で軍人でパイロットで偶像でNTで死んだララァでと何もかも抱えまくっていっぱいいっぱいのシャアが 個人から指導者から立場も時間軸もめちゃくちゃになったものを決着つけにきたからあんなんなった

118 21/11/02(火)13:16:34 No.862565127

> でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね あとはイレギュラーさえなければ...

119 21/11/02(火)13:16:39 No.862565150

今後デラーズフリートみたいな扱いになるんだろうなシャアも これでジオン大好きおじさんたちが黙って死んでくれるといいんだが マジでジオンとか悪側なのにやけにかっこよく描かれてたの俺納得してないからね!?

120 21/11/02(火)13:16:43 No.862565166

色々カッコつけてるけどアムロと決着つけたかっただけでは?に そうじゃないんですよ?って話してる内容が言い訳にしか聞こえなくてダメだった

121 21/11/02(火)13:16:49 No.862565188

AGEと共演してクワトロの頃はそれなりによくやれてたのに逆襲してフリットが悲しんだりアクシズにプラズマダイバーミサイル撃ち込むのが見たいな

122 21/11/02(火)13:16:54 No.862565200

>> でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね >あとはイレギュラーさえなければ... イレギュラーだらけじゃねーか!

123 21/11/02(火)13:17:12 No.862565258

でもねこれをやっても魅力的だろうシャアは そういうキャラを作ることが創作では大事なんですよ

124 21/11/02(火)13:17:13 No.862565265

格納庫飯で特に経緯を気にしないエルくんに付き合ってるシャアとかいそう

125 21/11/02(火)13:17:14 No.862565267

>ザンスカールが爪研いでたのが最悪すぎてどうしようもない ラプラスの箱で大義名分を得たぞ! 今が好機!

126 21/11/02(火)13:17:17 No.862565279

>> でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね >あとはイレギュラーさえなければ... この世界イレギュラーしかない…

127 21/11/02(火)13:17:18 No.862565281

スレッドを立てた人によって削除されました 寺田がファンを代表して今作でシャアはカスって言ってくれるのは結構スッキリした

128 21/11/02(火)13:17:23 No.862565303

ラプラスの箱開示されたからザンスカールは大義名分も得れたからな

129 21/11/02(火)13:17:26 No.862565311

半分になったアクシズに姫様住んでんのかーいそ

130 21/11/02(火)13:17:31 No.862565332

この世界の連邦も腐ってるかもしれないけどそれって腐敗じゃなくて壊死か化膿ですよね

131 21/11/02(火)13:17:35 No.862565343

一個人が納得してようがしまいが問題にはならんし...

132 21/11/02(火)13:17:36 No.862565344

許しはしないが精一杯償いをする姿勢見せてるから仲間としては認めはするという絶妙なバランス

133 21/11/02(火)13:17:40 No.862565355

アムロが理解ある彼なんだけど何も言ってくれない

134 21/11/02(火)13:17:46 No.862565377

寧ろこんだけ色々やってるんたからアムロとの決着くらいやらせてやれって感じだと思ってた逆シャア

135 21/11/02(火)13:17:47 No.862565384

そういえばリュウセイとかマサキはどの世界線なの? 場合によっちゃ味方だよねシャア

136 21/11/02(火)13:17:50 No.862565394

30ではラプラスの箱開示即ザンスカールとかいう悪夢のコンボくらってもミネバが頑張ってるからシャアも頑張れ

137 21/11/02(火)13:17:51 No.862565399

地球の外はイレギュラーでいっぱいだ!

138 21/11/02(火)13:18:02 No.862565434

>> でも30世界隕石あろうと無かろうとルルーシュの平和はすぐ崩れるよね >あとはイレギュラーさえなければ... むしろこんな世界でどういう想定ができるんだ キャンベルやウルガルが攻めて来てる時点で地球外生命体の侵略も考慮しないといけないんだぞ

139 21/11/02(火)13:18:03 No.862565440

>そういえばリュウセイとかマサキはどの世界線なの? >場合によっちゃ味方だよねシャア α

140 21/11/02(火)13:18:08 No.862565450

何口悪い人いない?そんな嫌いかシャアのこと

141 21/11/02(火)13:18:18 No.862565474

>そういえばリュウセイとかマサキはどの世界線なの? >場合によっちゃ味方だよねシャア ウッソや豹馬に反応してるロンドベル隊だからαかな

142 21/11/02(火)13:18:29 No.862565519

アムロがああいう距離感になるのも仕方ないって言うかそれでも期待して今度は裏切るなよ…してくれるだけ物分かりがいいな…

143 21/11/02(火)13:18:42 No.862565558

下手にカリスマ持ってるのが悪かった

144 21/11/02(火)13:18:47 No.862565574

αかぁ…逆襲しちゃってるじゃん…

145 21/11/02(火)13:18:52 No.862565593

アストナージ百式調整してくれてありがとう いやあれカミーユにやってくれって頼まれたんですよ今のクワトロ大尉一人で全部やろうとしてるからそれ用にって (カミーユの奴俺よりシャアのこと理解してるな…)

146 21/11/02(火)13:19:01 No.862565620

単にシャアとアムロのバトルさせることになったからあぁなったんじゃないの

147 21/11/02(火)13:19:02 No.862565625

スレッドを立てた人によって削除されました >何口悪い人いない?そんな嫌いかシャアのこと ジオンなんて悪サイドなんだから嫌われて当たり前だろう

148 21/11/02(火)13:19:04 No.862565634

時期的にはニルファの裏側くらいなんじゃって言われてるな今回のSRXとマサキ …ちょうど裏切りオールバックだな…

149 21/11/02(火)13:19:06 No.862565638

カミーユも後方彼女面してるし…

150 21/11/02(火)13:19:10 No.862565656

エアロゲイター知ってて甲児くんとかも知ってるからねマサキ

151 21/11/02(火)13:19:18 No.862565679

あと今回はミネバがジオンのあれこれ背負って呉れる役回りしてくれてるおかげで多少肩の荷が下りてるとこはあると思う ナナイの尽力とカミーユの気配りにも助けられてるけど

152 21/11/02(火)13:19:49 No.862565802

>ふたりともいうほど大人になって割り切ったり自信つけたとは思ってないんだ いちおう元のプロットだと子持ちになるアムロが家庭人として完成することで 大人になりきれないシャアに打ち勝つみたいな筋だったんだが…まぁスポンサーの要望でアムロが大人になるのはやめてくれってなったししゃーない!

153 21/11/02(火)13:20:08 No.862565854

SRXチームに関してはシャアよりガオガイガー対ベターマンまでネタバレされた上でガオガイガーファイナルの話見せられる方がしんどいと思う

154 21/11/02(火)13:20:21 No.862565895

というかこの世界エンディング後も全く戦争が終わらない世界だからそんなの自暴自棄になるじゃん…

155 21/11/02(火)13:20:27 No.862565924

今作をやらずにネタだけ知って文句言ってる人にはアムロやカミーユは秒で許してるってのを知らないんだろうな

156 21/11/02(火)13:20:59 No.862566030

>時期的にはニルファの裏側くらいなんじゃって言われてるな今回のSRXとマサキ 突然いなかったことに説得力が出てきた…

157 21/11/02(火)13:21:07 No.862566056

そもそもスパロボ世界だと普通に地球でずっと暮らして宇宙進出してない作品も混じってるから 人間は地球から宇宙に巣立つべきって思考のおハーブ度が増す

158 21/11/02(火)13:21:15 No.862566080

>αかぁ…逆襲しちゃってるじゃん… 逆襲したのはニルファでその時にはマサキはラ・ギアスだしSRXチームは別任務で居合わせてないんだよ…

159 21/11/02(火)13:21:15 No.862566083

>今作をやらずにネタだけ知って文句言ってる人にはアムロやカミーユは秒で許してるってのを知らないんだろうな まあどっちも別に完全に許してるわけじゃないけどだからってやろうとすること全否定するのは良くないねって丁度いいバランスになってるだけだからな

160 21/11/02(火)13:21:23 No.862566108

シャア…生き恥を晒してまで何をしたいんだ… まぁいいか 今はカミーユのことが心配だ

161 21/11/02(火)13:21:24 No.862566109

デラーズはガトー共々に作中で持ち上げすぎてて再評価した時に反動でクソ扱いになったけど シャアは最初から何でやねん言われてるしなんなら作中でも散々情けないとこ見せてるからああはならん

162 21/11/02(火)13:21:30 No.862566128

ジオン嫌いおじさんが発狂しててすごくわかりやすい

163 21/11/02(火)13:21:33 No.862566146

>今作をやらずにネタだけ知って文句言ってる人にはアムロやカミーユは秒で許してるってのを知らないんだろうな まだ動画上がってないし「」もあんま配信してないし知らない人多いのも無理ないでしょ

164 21/11/02(火)13:21:38 No.862566164

>今作をやらずにネタだけ知って文句言ってる人にはアムロやカミーユは秒で許してるってのを知らないんだろうな 秒で許してるかなあれ… カミーユはぶん殴ってるしてアムロはとりあえず理解してるけどそれはそれで罪は許してなさそうだが

165 21/11/02(火)13:21:45 No.862566194

>SRXチームに関してはシャアよりガオガイガー対ベターマンまでネタバレされた上でガオガイガーファイナルの話見せられる方がしんどいと思う だからこそバンプレイオスでGGG助け出すのが熱いんだよ!

166 21/11/02(火)13:22:10 No.862566273

>αかぁ…逆襲しちゃってるじゃん… 時系列的にはα→α外伝(SRX組とマサキ離脱)→ニルファ(逆襲) →サルファ(対原種)→SRX組復帰→サルファ(ガガガFINAL)になるから シャア関連とガガガ関連で情緒がぐちゃぐちゃになるんだ

167 21/11/02(火)13:22:13 No.862566281

カミーユは中断メッセージのクワトロのパシリネタさえ本編の話見た後だとそういう扱いする方がクワトロも変に気づかいしなくて気楽になれるのわかっててやってるんじゃッてなる

168 21/11/02(火)13:22:19 No.862566296

スレッドを立てた人によって削除されました >デラーズはガトー共々に作中で持ち上げすぎてて再評価した時に反動でクソ扱いになったけど >シャアは最初から何でやねん言われてるしなんなら作中でも散々情けないとこ見せてるからああはならん いやなるでしょ このスレ見てても評価リアルタイムに落ちてる

169 21/11/02(火)13:22:21 No.862566300

>いちおう元のプロットだと子持ちになるアムロが家庭人として完成することで >大人になりきれないシャアに打ち勝つみたいな筋だったんだが…まぁスポンサーの要望でアムロが大人になるのはやめてくれってなったししゃーない! やっぱり口は出さないスポンサーが良い!スポンサーとお金でだいたい解決する問題多い!

170 21/11/02(火)13:22:36 No.862566354

>このスレ見てても評価リアルタイムに落ちてる うにすぎて駄目だった

171 21/11/02(火)13:22:40 No.862566372

アムロは許すつもりは無いけど頑張れよ…ってスタンスだねぇ

172 21/11/02(火)13:22:43 No.862566385

今回はドン底からシャアが上がってく物語だしアムロカミーユ差し置いてヨナウッソと並ぶメインに近いとこあるから間違いなく扱いはいいよ

173 21/11/02(火)13:22:44 No.862566393

>まだ動画上がってないし「」もあんま配信してないし知らない人多いのも無理ないでしょ プレイしろよ

174 21/11/02(火)13:22:50 No.862566407

ルル山はシャアと違って民間人の虐殺してないし… やったのはユーフェミアだし

175 21/11/02(火)13:23:00 No.862566441

カミーユは逆に原作よりお辛い目に遭ってある意味幼児退行より精神摩耗してそうなのに気配りの達人すぎる

176 21/11/02(火)13:23:09 No.862566471

アムロとシャアを今までのスパロボでやってない切り口でじっくり描いてるからむしろ扱いすごくいいよね…

177 21/11/02(火)13:23:19 No.862566507

いつもの0083嫌い!ってハッスルしてる子がやり玉変えたの分かりやすすぎて笑うしID出される前にどこか行った方がいいと思う

178 21/11/02(火)13:23:27 No.862566532

今は緊急事態だから…って感じで全面的にはしてないよね その辺りもあって格納庫になるし

179 21/11/02(火)13:23:36 No.862566564

>ルル山はシャアと違って民間人の虐殺してないし… >やったのはユーフェミアだし 最低だよルルーシュ…

180 21/11/02(火)13:23:54 No.862566611

ジオン残党にちゃんとお断りできて偉い! それはそれとして残党のメンタルと死に際のセリフがお辛い

181 21/11/02(火)13:24:02 No.862566635

>やっぱり口は出さないスポンサーが良い!スポンサーとお金でだいたい解決する問題多い! というかお禿はどっちかというと口を出されないとダメなタイプ…

182 21/11/02(火)13:24:15 No.862566674

>いちおう元のプロットだと子持ちになるアムロが家庭人として完成することで >大人になりきれないシャアに打ち勝つみたいな筋だったんだが…まぁスポンサーの要望でアムロが大人になるのはやめてくれってなったししゃーない! このプロットベースがベルチルだよね

183 21/11/02(火)13:24:16 No.862566679

なんか良い感じに死んで平和作れたけど途中までルルーシュの大概だからな...

184 21/11/02(火)13:24:16 No.862566680

>まだ動画上がってないし「」もあんま配信してないし知らない人多いのも無理ないでしょ まとめサイト知識でキャラ批判だと叩く… 本当にZから変わらないな

185 21/11/02(火)13:24:19 No.862566688

カミーユも逆襲少し理解できるってなってるからな それはそれとして何してんだよって思ってるけど

186 21/11/02(火)13:24:45 No.862566770

ヨナは本編だとずっとお辛いだけの子だったからスパロボだと活き活きしてんな…アムロはちょっとめんどくさい絡み方してるけど

187 21/11/02(火)13:25:06 No.862566842

知らないのに語るのはスパロボじゃ一番ダメなやつじゃん!

188 21/11/02(火)13:25:09 No.862566855

(今度こそ俺たちの期待を裏切るなよシャア…)

189 21/11/02(火)13:25:23 No.862566896

>知らないのに語るのはスパロボじゃ一番ダメなやつじゃん! スパロボじゃなくてもダメだよ!

190 21/11/02(火)13:25:27 No.862566904

書き込みをした人によって削除されました

191 21/11/02(火)13:25:31 No.862566919

>ルル山はシャアと違って民間人の虐殺してないし… >やったのはユーフェミアだし このフォロー聞いたルル山が内心凹むやつ

192 21/11/02(火)13:25:35 No.862566928

>ヨナは本編だとずっとお辛いだけの子だったからスパロボだと活き活きしてんな…アムロはちょっとめんどくさい絡み方してるけど 死人に引きづられるなよ…それはそうと死人に引きづられるなよ…

193 21/11/02(火)13:25:36 No.862566933

そもそもシャア自体やらかした事を引きずるタイプだからなあ

194 21/11/02(火)13:25:37 No.862566937

>カミーユは逆に原作よりお辛い目に遭ってある意味幼児退行より精神摩耗してそうなのに気配りの達人すぎる カミーユ好きだけどそのもう少し甘える相手が必要かと Zで部屋の掃除してるときにエマさんに怒られながら手伝ってもらうシーン好きなんだ ぶつくさ言ってる(エマさん相手に言わせてもらってる)カミーユがさ

195 21/11/02(火)13:25:39 No.862566946

シャア格好良い~!とか思ってた奴はネオジオン兵と同じですよ

196 21/11/02(火)13:25:46 No.862566965

シャアよりも悪逆皇帝の方が一般人からは嫌われてそうな感じだった

197 21/11/02(火)13:25:59 No.862567007

ギュネイとかが生きてたら殺されてたろうな

198 21/11/02(火)13:26:02 No.862567016

>ヨナは本編だとずっとお辛いだけの子だったからスパロボだと活き活きしてんな…アムロはちょっとめんどくさい絡み方してるけど 同年代や歳下の話し相手は居るし気にかけてくれる先輩達も居るから良いよねヨナ…

199 21/11/02(火)13:26:09 No.862567037

>シャア格好良い~!とか思ってた奴はネオジオン兵と同じですよ ギラドーガカッコいいからヨシ!

200 21/11/02(火)13:26:17 No.862567059

シャアが生きてるからシャアの出来損ないとして価値がますます下がるゾルタンがマジでいたたまれない

201 21/11/02(火)13:26:25 No.862567080

MIAでいた方がいいよ…

202 21/11/02(火)13:26:28 No.862567096

>そもそもシャア自体やらかした事を引きずるタイプだからなあ そのあたりは初代でやってるからむしろキャラ軸としては初代から考えると逆シャアでやらかすよりブレてはないんだよな

203 21/11/02(火)13:26:36 No.862567120

>シャアよりも悪逆皇帝の方が一般人からは嫌われてそうな感じだった まあスペースノイドの支持は得られてただろうからなあシャア

204 21/11/02(火)13:26:44 No.862567147

逆シャアで死ぬキャラは結構生き残ったのにZのキャラはそのまま死んでるっぽいのがおつらい

205 21/11/02(火)13:26:51 No.862567176

スレ画の顔を見続けてるとだんだん面白くなってくる

206 21/11/02(火)13:26:58 No.862567203

むしろ隕石落としまでやっておいてボロクソに扱われなかったら逆にビックリだよ…

207 21/11/02(火)13:27:05 No.862567232

>MIAでいた方がいいよ… 30周年だし…

208 21/11/02(火)13:27:17 No.862567260

ヨナは死人に引きずられたことがある先輩達がいるのが大きい

209 21/11/02(火)13:27:33 No.862567311

ヨナくんとアムロは思ったより歳近くて 絡み方が年離れたそれよりも学校の後輩とかへのそれっぽいなと納得

210 21/11/02(火)13:27:43 No.862567338

逆にジュドーは許さなそうだから今回居なかったのかな

211 21/11/02(火)13:27:43 No.862567341

悪逆皇帝は支持されないことを極めることで倒した奴を立てるっていうプランだから支持されなさは徹底されてないと困る…

212 21/11/02(火)13:27:55 No.862567392

>絡み方が年離れたそれよりも学校の後輩とかへのそれっぽいなと納得 ヨナくん困ってるじゃん!

213 21/11/02(火)13:28:00 No.862567405

>シャアよりも悪逆皇帝の方が一般人からは嫌われてそうな感じだった シャアへのヘイトはネオジオンって集団に分散できても悪逆皇帝へのヘイトは悪逆皇帝個人に集まるからな

214 21/11/02(火)13:28:11 No.862567435

ルルーシュって皇帝になってからは皇族ダモクレスで吹っ飛ばしたぐらいしかやってない?

215 21/11/02(火)13:28:15 No.862567447

ゾルタンはシャア何発か殴っても許されるでしょ…

216 21/11/02(火)13:28:28 No.862567491

今回めちゃくちゃ自罰的なグラサンが唯一以前のような態度で接されるゾルたん いやまぁ自分の偽物とか嫌だけどさそりゃ

217 21/11/02(火)13:28:29 No.862567492

シャアはルルに協力して一緒に死んでたらよかったんだ… CCのせいでルルだけ生き返るとかになるからやっぱダメか…

218 21/11/02(火)13:28:45 No.862567535

今回アムロよりむしろナナイやネオジオン残党がついてきて支えてくれてるのがだいぶ珍しいって言うか 下手したら初では

219 21/11/02(火)13:28:47 No.862567542

>悪逆皇帝は支持されないことを極めることで倒した奴を立てるっていうプランだから支持されなさは徹底されてないと困る… 一般人にルルーシュの思惑バレたらやったこと無意味になっちゃうしな…

220 21/11/02(火)13:28:51 No.862567563

>>絡み方が年離れたそれよりも学校の後輩とかへのそれっぽいなと納得 >ヨナくん困ってるじゃん! 心配するなら着いてきてくれても良かったんじゃないか?

221 21/11/02(火)13:28:57 No.862567593

ルルーシュは史上最悪の皇帝として死んでついでにユフィのことを空気にするっていうのが目的だからね… 平和にやろうと思えばそんなことしなくても出来たろうけど目的のためにやらなかったってだけで

222 21/11/02(火)13:29:00 No.862567603

>ルルーシュって皇帝になってからは皇族ダモクレスで吹っ飛ばしたぐらいしかやってない? それやったのナナリーだよ!

223 21/11/02(火)13:29:09 No.862567628

>ゾルタンはシャア何発か殴っても許されるでしょ… ゾルタンに対しては強気なシャアで笑っちゃう

224 21/11/02(火)13:29:11 No.862567639

今回の設定だとアムロ25でヨナくん22.3くらいだからね

225 21/11/02(火)13:29:26 No.862567684

まあスパロボのシナリオなんて元々期待するようなもんでもないし…

226 21/11/02(火)13:29:44 No.862567739

>ヨナくんとアムロは思ったより歳近くて >絡み方が年離れたそれよりも学校の後輩とかへのそれっぽいなと納得 30アムロが25か6ぐらいで原作ヨナが25だからね ヨナの年齢原作通りにすると若干時系列怪しくなるからその辺はふわふわしてるけど

227 21/11/02(火)13:29:44 No.862567740

>>MIAでいた方がいいよ… >30周年だし… 30周年の記念すべき作品で受ける扱いか?これが…

228 21/11/02(火)13:29:50 No.862567763

じゃあルル山全然悪い事してないって事じゃんッッ

229 21/11/02(火)13:29:51 No.862567765

もしアクシズ落とし成ってたらWのミリアルド対トレーズ宜しく宇宙のシャア対地球のルルーシュでケジメ付ける予定だったらしいな

230 <a href="mailto:竜馬 甲児">21/11/02(火)13:30:27</a> [竜馬 甲児] No.862567892

>心配するなら着いてきてくれても良かったんじゃないか? め…めんどくさい…

231 21/11/02(火)13:30:36 No.862567924

>ルルーシュって皇帝になってからは皇族ダモクレスで吹っ飛ばしたぐらいしかやってない? あとは公開処刑未遂くらいかなあ ナナリーのドスケベ衣装でズリネタ用意してくれた事は市民に感謝されてそう

232 <a href="mailto:スザク">21/11/02(火)13:30:46</a> [スザク] No.862567961

>じゃあルル山全然悪い事してないって事じゃんッッ いいや?

233 21/11/02(火)13:30:58 No.862567995

>最後までいいとこないの?30のシャア 艦長に母性を感じ始めたりミネバのヴァイオリンのため生きようとする

234 21/11/02(火)13:31:37 No.862568118

>まあスパロボのシナリオなんて元々期待するようなもんでもないし… そうかい俺は期待してるぜ

235 21/11/02(火)13:31:40 No.862568130

>シャアはルルに協力して一緒に死んでたらよかったんだ… >CCのせいでルルだけ生き返るとかになるからやっぱダメか… (曖昧な表情でCの世界で助けてくれる魂シャア)

236 21/11/02(火)13:31:42 No.862568136

マジンガーゲッター組も預かってて原作とは別の意味で胃痛で倒れそうな一年戦争時のブライトさん

237 21/11/02(火)13:31:42 No.862568138

>>最後までいいとこないの?30のシャア >艦長に母性を感じ始めたりミネバのヴァイオリンのため生きようとする 迷子のスージィを見つけてくれるよ

238 21/11/02(火)13:31:50 No.862568159

今度こそ裏切ったらもう後がないって雰囲気がビシバシ伝わってきてる…

239 21/11/02(火)13:31:56 No.862568180

そういや隕石落とし企んで公式で普通に戻ってきたゼクスとかもいたな もしかして地球環境をぐちゃぐちゃにして民間人大虐殺しようとするのって大した問題ではないのでは…?

240 21/11/02(火)13:32:12 No.862568227

責任全部シャアに押し付けるのは流石に人身御供すぎるし…

241 21/11/02(火)13:32:29 No.862568288

良いところのハードル下がりすぎだろ!

242 21/11/02(火)13:32:30 No.862568290

特異点でもないのにアクシズ落としして生きてて味方からポジティブに接される方が不気味だろ

243 21/11/02(火)13:32:33 No.862568301

こいつはこいつでサイコフレームで苦しむ人間が出たのは私のせいだからケジメ付ける!ってなってるから… 単独行動はやめろ

244 21/11/02(火)13:33:05 No.862568403

>そういや隕石落とし企んで公式で普通に戻ってきたゼクスとかもいたな >もしかして地球環境をぐちゃぐちゃにして民間人大虐殺しようとするのって大した問題ではないのでは…? ミリアルドとしては死んだから… ずっとゼクス扱いだしあんま印象変わんねぇな

245 21/11/02(火)13:33:17 No.862568441

>そういや隕石落とし企んで公式で普通に戻ってきたゼクスとかもいたな あいつはそもそも憎まれ役になる事を承知の上で最後まで戦っただけだからな 別に信条が変わったわけでもないから戦う事しかできない兵士としてマリーメイア軍相手にも戦ったんだし

246 21/11/02(火)13:33:21 No.862568455

ゾルタンに普通に怒られてスン…てなってるの面白すぎる

247 21/11/02(火)13:33:30 No.862568481

>こいつはこいつでサイコフレームで苦しむ人間が出たのは私のせいだからケジメ付ける!ってなってるから… >単独行動はやめろ (武器は改造して多人数戦に対応出来るようにしておきますね…)

248 21/11/02(火)13:33:30 No.862568482

今回サザビーいないのが残念だったがこいつにサザビー乗せると恥の上塗りになるな…

249 21/11/02(火)13:33:36 No.862568507

今までが甘すぎたのでは?

250 21/11/02(火)13:33:45 No.862568542

スージィ…私を導いてくれ…するよ

251 21/11/02(火)13:34:02 No.862568594

>今回サザビーいないのが残念だったがこいつにサザビー乗せると恥の上塗りになるな… そりゃナイチンDLCにいないわ…となった

252 21/11/02(火)13:34:13 No.862568648

>今までが甘すぎたのでは? 今まではそもそもアクシズ落としの経緯や理由さえ変わったりそもそもしなかったりで前提が違い過ぎる

253 21/11/02(火)13:34:31 No.862568701

>今回サザビーいないのが残念だったがこいつにサザビー乗せると恥の上塗りになるな… プレイアブル機体としては欲しかったけど今作の設定だと出しちゃダメ過ぎる…

254 21/11/02(火)13:34:51 No.862568759

シャアがダメなのは何もかもを中途半端にして責任投げだすとこだから…

255 21/11/02(火)13:35:00 No.862568804

でもナナイは赤い機体に未練ありそうだったし…

256 21/11/02(火)13:35:03 No.862568814

>今回サザビーいないのが残念だったがこいつにサザビー乗せると恥の上塗りになるな… 乗せたいけど乗せたらマジでくたばれってなるジオン残党が沢山いそうだからまあ無理だよね

257 21/11/02(火)13:35:07 No.862568829

生き恥ポジションじゃないとマジでまた別手段で暴走しかねない

258 21/11/02(火)13:35:23 No.862568898

赤い百式とかないの?

259 21/11/02(火)13:35:27 No.862568913

アクシズ未遂でもフィフスは落としてるから完全にギルティっていう

260 21/11/02(火)13:35:40 No.862568948

ナラティブやるならって逆算からのシャアだからな どうしても産まれる矛盾は道化になってもらう

261 21/11/02(火)13:35:43 No.862568960

せめてシナンジュに乗せよう

262 21/11/02(火)13:35:53 No.862568989

ちょっとでもまさはる出したらドタマどつかれそうだよねシャア

263 21/11/02(火)13:35:58 No.862569013

お出し出来てるって事はサンライズのチェック通ったって事だからへーきへーき …サンライズはシャアをなんだと思ってるんだ…?

264 21/11/02(火)13:35:59 No.862569018

スパロボだと過去のアクシズ落とすぜー!地球が消えたー!?もかなりぶっ飛んでると思う

265 21/11/02(火)13:36:08 No.862569050

でもルルとか色んなキャラとクロスオーバーあるし多分歴代で一番出番のあるシャアだと思う

266 21/11/02(火)13:36:45 No.862569168

何に乗せるか迷う

267 21/11/02(火)13:36:52 No.862569186

シャアが来るがプレミアムサウンドに用意されてるのがいい 今はいいのさ全てを忘れて

268 21/11/02(火)13:36:55 No.862569197

かっこいいシャアは3次Zでやったからバランス取らないとな…

269 21/11/02(火)13:36:56 No.862569204

>でもナナイは赤い機体に未練ありそうだったし… ナナイがアクシズから勝手に回収して修復とかやってそうだなとは思う

270 21/11/02(火)13:36:57 No.862569206

ダガールミッション出た時はてっきりネオジオン兵に対して私はかつてシャアアズナブルと呼ばれていた男だするのかと思ったのに

271 21/11/02(火)13:37:08 No.862569238

>でもルルとか色んなキャラとクロスオーバーあるし多分歴代で一番出番のあるシャアだと思う こんなに強制出撃のあるシャア初めてだよ

272 21/11/02(火)13:37:34 No.862569323

>ゾルタンに普通に怒られてスン…てなってるの面白すぎる 怒る権利がめちゃくちゃある人だからなゾルタン

273 21/11/02(火)13:37:34 No.862569324

>ダガールミッション出た時はてっきりネオジオン兵に対して私はかつてシャアアズナブルと呼ばれていた男だするのかと思ったのに 世界を変えてください…

274 21/11/02(火)13:37:35 No.862569328

>でもルルとか色んなキャラとクロスオーバーあるし多分歴代で一番出番のあるシャアだと思う シャアばっかり話題になるだけでアムロも間違いなくメインだったよ今回 本編終了してガンダム勢のまとめ役というかベテランの先輩としての参戦だけも多かったから猶の事

275 21/11/02(火)13:37:43 No.862569359

>…サンライズはシャアをなんだと思ってるんだ…? ケツアゴにしても許される存在

276 <a href="mailto:サンライズ">21/11/02(火)13:37:43</a> [サンライズ] No.862569360

>お出し出来てるって事はサンライズのチェック通ったって事だからへーきへーき >…サンライズはシャアをなんだと思ってるんだ…? 僕が一番シャアをうまく使えるんだ

277 21/11/02(火)13:37:50 No.862569381

アクシズ落としてから私クワトロバジーナと申します…とか抜かして戻ってきたの多分前例ないよね?

278 21/11/02(火)13:37:52 No.862569386

みんなこいつ可哀想って言うけどこいつの出来損ないって言われるゾルタンの方が辛いと思う

279 21/11/02(火)13:37:54 No.862569393

誰かな?アムロかな?グラサンでした

280 21/11/02(火)13:37:54 No.862569396

>ダガールミッション出た時はてっきりネオジオン兵に対して私はかつてシャアアズナブルと呼ばれていた男だするのかと思ったのに むしろ言った事を責められるていう…

281 21/11/02(火)13:38:13 No.862569450

>今はいいのさ全てを忘れて (キレる甲児と竜馬)

282 21/11/02(火)13:38:28 No.862569509

>でもナナイは赤い機体に未練ありそうだったし… 隠し期待で赤くした百式を用意しました ガチで困惑するシャアとか見てみたい

283 21/11/02(火)13:38:29 No.862569515

ダカールはマジでお辛い話だけど因縁の地だからこそ前とは違うって事をはっきりさせる良いエピソードだからな…

284 21/11/02(火)13:38:31 No.862569521

まあでもゾルタンに関してはやられた方もたまったもんじゃないし…

285 21/11/02(火)13:38:36 No.862569533

>アクシズ落としてから私クワトロバジーナと申します…とか抜かして戻ってきたの多分前例ないよね? ネオジオン総帥として戻ってくることは何度かあった 生き恥グラサンとして戻ってきたのは初

286 21/11/02(火)13:38:37 No.862569537

アクシズ落とし敢行した後にグラサンになってサザビーに乗って「赤い彗星はもう死んだ!サイコフレームダメ!ゼッタイ!」なんてやろうもんなら総スカン間違いなし

287 21/11/02(火)13:38:39 No.862569545

ゾルタンはまじで画像の人にキレていい立場だからな

288 21/11/02(火)13:38:52 No.862569588

カッコいい事やってもカッコ悪い事やっても様になる それだからシャアってキャラクターは面白いんだ

289 21/11/02(火)13:39:00 No.862569619

>>ゾルタンに普通に怒られてスン…てなってるの面白すぎる >怒る権利がめちゃくちゃある人だからなゾルタン 空虚な被害者面だったのがガッツリお前のせいだって言える奴出てきたのメタ視点だと面白いんだな…って

290 21/11/02(火)13:39:04 No.862569629

>>でもルルとか色んなキャラとクロスオーバーあるし多分歴代で一番出番のあるシャアだと思う >こんなに強制出撃のあるシャア初めてだよ 百式固定なの辛い 改造すりゃ強いんだろうけど他の機体使いたい

291 21/11/02(火)13:39:06 No.862569637

あ?それが遺言かてめー?は殺す気だったって事なのかな…

292 21/11/02(火)13:39:16 No.862569671

ゾルタンくん本当に今から赤い彗星の再来とか呼ばれたい…?

293 21/11/02(火)13:39:27 No.862569716

サザビー金色に塗ろうぜ

294 21/11/02(火)13:39:30 No.862569723

ゾルタンの生まれが酷いのも全部シャアのせいだし

295 21/11/02(火)13:39:39 No.862569753

>百式固定なの辛い >改造すりゃ強いんだろうけど他の機体使いたい あれで赤い機体に乗っちゃったら恥さらしどころの騒ぎじゃないし…

296 21/11/02(火)13:39:39 No.862569754

やりたい事やったもん勝ち

297 21/11/02(火)13:39:49 No.862569787

戦闘アニメが動くようになっても炸裂ボルトがなんなのかよくわからない

298 21/11/02(火)13:39:49 No.862569790

考えてみればもうクワトロ以外なのっていい名前持ってないんだな

299 21/11/02(火)13:40:03 No.862569847

>ゾルタンくん本当に今から赤い彗星の再来とか呼ばれたい…? 呼ばれたいとか呼ばれたくないとかの問題じゃねえ 存在意義がそれしかねえんだ

300 21/11/02(火)13:40:04 No.862569851

>やりたい事やったもん勝ち むしろやりたい放題やらかした結果本来やるべき事にようやく落ち着いた

301 21/11/02(火)13:40:07 No.862569863

>戦闘アニメが動くようになっても炸裂ボルトがなんなのかよくわからない 蹴り

302 21/11/02(火)13:40:07 No.862569865

狂おうとしてるんだけど他のマジキチ強化人間みたいに狂いきれてないのが哀愁すらあるゾルタン

303 21/11/02(火)13:40:07 No.862569867

百式改自体はめちゃくちゃ強いよ 2回くらいパワーアップイベントあるし

304 21/11/02(火)13:40:09 No.862569872

>カッコいい事やってもカッコ悪い事やっても様になる >それだからシャアってキャラクターは面白いんだ 中の人はどう思ってるんだろう カッコ悪いシャアに切れてやらなかった事あるし

305 21/11/02(火)13:40:32 No.862569936

>考えてみればもうクワトロ以外なのっていい名前持ってないんだな エドワウとか…

306 21/11/02(火)13:40:52 No.862569993

>>考えてみればもうクワトロ以外なのっていい名前持ってないんだな >エドワウとか… 今更になってエドワウ名乗ったらセイラさんにぶっ殺されそう

307 21/11/02(火)13:40:59 No.862570017

>あ?それが遺言かてめー?は殺す気だったって事なのかな… そりゃアムロが生きてそうだから許すが…したとはいえ殺さない理由はないし

308 21/11/02(火)13:41:01 No.862570025

>中の人はどう思ってるんだろう >カッコ悪いシャアに切れてやらなかった事あるし まあ今回は新録無いから…

309 <a href="mailto:カミーユ">21/11/02(火)13:41:05</a> [カミーユ] No.862570038

>単独行動はやめろ 絶対するんでそれに合わせた調整しといてください

310 21/11/02(火)13:41:20 No.862570080

>中の人はどう思ってるんだろう >カッコ悪いシャアに切れてやらなかった事あるし ここまで来たらもう逆に楽しい感じになりそうなもんだが

311 21/11/02(火)13:41:38 No.862570147

キャスバルレムダイクンです 人類の平和のために戦います

312 21/11/02(火)13:41:52 No.862570200

>>あ?それが遺言かてめー?は殺す気だったって事なのかな… >そりゃアムロが生きてそうだから許すが…したとはいえ殺さない理由はないし まあでも竜馬は結局殺さないんだろうなって言うかむしろ本編こそそれをやるべきだったのにしなかった男だから安心感が凄い

313 21/11/02(火)13:42:00 No.862570221

正直言って今回のシャアはカッコいい寄りだと思うよ 本当は今にでも消え失せたいのに生き恥を晒してまで世界に向き合おうとしてるし

314 21/11/02(火)13:42:00 No.862570223

そういやルルーシュ魔王ムーブしてる時にユーフェミアの汚名濯いで自分で被ったりしなかったのだろうか

315 21/11/02(火)13:42:40 No.862570350

ハイニューきたらお下がりのニューガンダムに乗せるか

316 21/11/02(火)13:43:02 No.862570432

チェンゲ竜馬は竜馬の中でも一番常識人だからな…

317 21/11/02(火)13:43:10 No.862570456

fu488035.png

318 21/11/02(火)13:43:38 No.862570544

書き込みをした人によって削除されました

319 21/11/02(火)13:43:40 No.862570552

百式改に無い強いP武器が欲しいとかならオリファーさんにいい機体だな!すればいい

320 21/11/02(火)13:43:41 No.862570558

>そういやルルーシュ魔王ムーブしてる時にユーフェミアの汚名濯いで自分で被ったりしなかったのだろうか というか悪逆皇帝ルルーシュの目的の一つがそれ

321 21/11/02(火)13:43:47 No.862570576

隼人が負傷して離脱してなかったら目だ耳だやられてたと思う

322 21/11/02(火)13:43:48 No.862570580

百式改のアニメはテクニカル感無さすぎて逆にすごい

323 21/11/02(火)13:43:50 No.862570586

>fu488035.png ここ以外でもエンジェルハイロウ関連でお母さん連呼するからじわじわきた

324 21/11/02(火)13:44:07 No.862570645

アーク参戦したらカムイと二人で生き恥コンビでも組むか

325 21/11/02(火)13:44:22 No.862570699

>百式改のアニメはテクニカル感無さすぎて逆にすごい (雑なキック) (雑なパンチ)

326 21/11/02(火)13:44:30 No.862570724

>そういやルルーシュ魔王ムーブしてる時にユーフェミアの汚名濯いで自分で被ったりしなかったのだろうか だからそれが目的の一つで悪逆皇帝やったんだよ!

327 21/11/02(火)13:44:47 No.862570782

>百式改に無い強いP武器が欲しいとかならオリファーさんにいい機体だな!すればいい シャアと違ってあっちは原作再現すると地球が地獄と化すから実現できるかな

328 21/11/02(火)13:44:48 No.862570784

むしろちゃんとやらかしたことの責任から逃げないという意味では一番かっこいいシャアまである

329 21/11/02(火)13:45:21 No.862570898

>むしろちゃんとやらかしたことの責任から逃げないという意味では一番かっこいいシャアまである 無敵の人化してるだけでは?

330 21/11/02(火)13:45:21 No.862570900

ギアス見てこい

331 21/11/02(火)13:45:32 No.862570946

DLC来たらハイニューあげてもいいと思う シャアのメンタルはゴリゴリ削られそうだけど

332 21/11/02(火)13:45:37 No.862570966

やった事は許さないし許される事でもないけど償う意思を見せて懸命に戦うなら一々それを言い続けたりはしないって言うバランスが本当に大事だった

333 21/11/02(火)13:45:46 No.862570982

アクシズ落としなかったことにした結果かっこよくなったシャアは今までいたから 珍しくアプローチよね

334 21/11/02(火)13:46:07 No.862571053

なんだかんだ歴代で一番情けないのはカミーユの精神崩壊とかも無いのに逆襲してるニルファだとは思う

335 21/11/02(火)13:46:16 No.862571083

でもこいつジャブローでスージィおんぶしてたよいい思いしてんな

336 21/11/02(火)13:46:22 No.862571099

???「お前ら距離感おかしいよ」

337 21/11/02(火)13:46:37 No.862571153

VTXだとどうなってたっけシャア

338 21/11/02(火)13:46:38 No.862571155

fu488045.png 自虐はしてるし・・・

339 21/11/02(火)13:46:46 No.862571193

30だとシャアにアクシズ売った頃の連邦ってルルーシュが皇帝だろうし売らなきゃよかった

340 21/11/02(火)13:46:48 No.862571201

ゾルタンはゾルタンでやりたい事やって死に逃げだからアレはアレで一番酷いけどクルーゼみたいになんか一部のファンに守護られてるよなとは思う

341 21/11/02(火)13:46:51 No.862571220

>今更になってエドワウ名乗ったらセイラさんにぶっ殺されそう キャスバルとシャアは論外 エドワウ・マスはセイラさんに迷惑すごい クワトロしかねえ!

342 21/11/02(火)13:47:07 No.862571283

無敵って言うか何もかもを受け止めて責任を取る覚悟を持ったからな それはそれとして残党の言葉に無茶苦茶曇らされる

343 21/11/02(火)13:47:22 No.862571332

>考えてみればもうクワトロ以外なのっていい名前持ってないんだな エドワゥ・マスがある もうエセ貴族として引きこもってればよかったのに

344 21/11/02(火)13:47:38 No.862571387

>それはそれとして残党の言葉に無茶苦茶曇らされる ネオ・ジオンの俺たちどうしたらいいんだよ感は酷い

345 21/11/02(火)13:47:41 No.862571397

>30だとシャアにアクシズ売った頃の連邦ってルルーシュが皇帝だろうし売らなきゃよかった 宇宙だいぶごたついてたしそもそも連邦所有してなかったんじゃ

346 21/11/02(火)13:47:43 No.862571405

>VTXだとどうなってたっけシャア Vだと逆襲後でもう死んでる

347 21/11/02(火)13:47:52 No.862571439

セイラさんこそかつてない程逃げずに自分のしたことに向き合って生きるシャアに喜ぶのでは

348 21/11/02(火)13:47:52 No.862571440

本当の意味でメンタルが無敵の人だったら火消しの赤い彗星とか名乗ってブイブイ言わせてるよ

349 <a href="mailto:セイラ">21/11/02(火)13:48:02</a> [セイラ] No.862571473

頼むから死んでくれ

350 21/11/02(火)13:48:08 No.862571495

>VTXだとどうなってたっけシャア Vだとアムロしか帰ってこなかった Xだとアムロと一緒に異世界転移 Tはそもそもアクシズ落とさない

351 21/11/02(火)13:48:17 No.862571526

前半は本当に情けなかったけど後半までやるとシャアの成長を感じる この手のifめっちゃ珍しいね

352 21/11/02(火)13:48:25 No.862571548

>頼むから死んでくれ だからそれ流されるままに迷走してた時の話だって!

353 21/11/02(火)13:48:26 No.862571552

ネオジオン残党は暴れるための神輿が欲しかっただけだしなあ…

354 21/11/02(火)13:48:27 No.862571558

>むしろちゃんとやらかしたことの責任から逃げないという意味では一番かっこいいシャアまである 逃げてないならネオジオン総帥として地球連邦と和解しろや!

355 21/11/02(火)13:48:28 No.862571562

>>最後までいいとこないの?30のシャア >艦長に母性を感じ始めたりミネバのヴァイオリンのため生きようとする 知ってるシャアだな

356 21/11/02(火)13:48:32 No.862571573

>ゾルタンはゾルタンでやりたい事やって死に逃げだからアレはアレで一番酷いけどクルーゼみたいになんか一部のファンに守護られてるよなとは思う 同情はできるがやってることはカスってゲーム中の評価と一致してると思う

357 21/11/02(火)13:48:42 No.862571604

>VTXだとどうなってたっけシャア Xは死ねカミーユ!貴様の死を通じて人間的に成長してやる!!

358 21/11/02(火)13:49:02 No.862571666

ゼクスはエンドレスワルツの決戦では一般市民には正体バレてないから世間的にはイヴウォーで死んだままなんだよな

359 21/11/02(火)13:49:16 No.862571713

アクシズ落としまで行って一人で勝手に改心された残党の皆さんには同情しなくもない このご時世にジオン残党やっとる場合かってのは置いといて

360 21/11/02(火)13:49:23 No.862571737

竜馬はアムロ生きてるって言われるまではガッツリ殺す気だったよ まぁ甘ちゃんだからブライトからやめろって言われたらやらんだろうけど

361 21/11/02(火)13:49:29 No.862571753

>もうエセ貴族として引きこもってればよかったのに 貴族主義の楽園を!

362 21/11/02(火)13:49:33 No.862571764

>本当の意味でメンタルが無敵の人だったら火消しの赤い彗星とか名乗ってブイブイ言わせてるよ 改めて考えるとアイツ結構なクズでは…?

363 21/11/02(火)13:49:39 No.862571782

カミーユとのコントほんと好き

364 21/11/02(火)13:49:53 No.862571831

>ゼクスはエンドレスワルツの決戦では一般市民には正体バレてないから世間的にはイヴウォーで死んだままなんだよな 本人も明かすつもりはないし許されるとも思ってないからこそ偽名で戦って市民もマリーメイア軍も殺さず助けてたわけだし

365 21/11/02(火)13:50:05 No.862571872

>もうエセ貴族として引きこもってればよかったのに それが出来るシャアなら物語が始まらなさ過ぎるんだ

366 21/11/02(火)13:50:10 No.862571889

>カミーユとのコントほんと好き 大尉!やくめ!

367 21/11/02(火)13:50:12 No.862571903

>改めて考えるとアイツ結構なクズでは…? ゼクスは自分の信念に背いたことが1度もない

368 21/11/02(火)13:50:32 No.862571971

そういや年表的に考えると連邦に接収されてない直近までネオジオンのホームだったアクシズをそのまま爆弾にしたのか…?

369 21/11/02(火)13:50:40 No.862571998

>同情はできるがやってることはカスってゲーム中の評価と一致してると思う 同情すべきところはあるって部分で一概にただのクズって評価にはしないだけだよね

370 21/11/02(火)13:51:00 No.862572065

>竜馬はアムロ生きてるって言われるまではガッツリ殺す気だったよ >まぁ甘ちゃんだからブライトからやめろって言われたらやらんだろうけど なんならシャアに土下座されたらなあなあで許しちまう雰囲気あるよねチェンゲ竜馬 甲児さんはあそこまでキレた時点で一生許さないと思うが

371 21/11/02(火)13:51:03 No.862572069

本当に遊んでるやつはシナリオ進んでるから発売直後のシャア叩き楽しかったからまたやりたい!ってやつらと空気違くなっててわかりやすい

372 21/11/02(火)13:51:07 No.862572081

カミーユが名前だけじゃなくてほんとに女だったら二代目ララァになってたのかね?

373 21/11/02(火)13:51:12 No.862572097

>改めて考えるとアイツ結構なクズでは…? 本編見て本気でそう思うならマジで理解力ないと思う

374 21/11/02(火)13:51:17 No.862572117

>>同情はできるがやってることはカスってゲーム中の評価と一致してると思う >同情すべきところはあるって部分で一概にただのクズって評価にはしないだけだよね だからクルーゼみたいにコズミックイラが悪いって言いまくればいいって感じになっちゃうんだよな

375 21/11/02(火)13:51:23 No.862572135

立場としてはどうしてもアンチネオジオンの実働部隊にいないと生きてるだけで迷惑かかりまくるよね 残党が駄犬のように探してるし

376 21/11/02(火)13:51:24 No.862572138

>そういや年表的に考えると連邦に接収されてない直近までネオジオンのホームだったアクシズをそのまま爆弾にしたのか…? いい思い出ないし…

377 21/11/02(火)13:51:59 No.862572246

ゼクスは自分が悪役になる事で世界から戦争をなくそうとしてるし世界を憂いて戦い続けてるのはずっと一貫してるし 何よりシャアみたいに流されて請け負ったり責任を投げ出したりはしなかったよ

378 21/11/02(火)13:52:03 No.862572263

>本当に遊んでるやつはシナリオ進んでるから発売直後のシャア叩き楽しかったからまたやりたい!ってやつらと空気違くなっててわかりやすい そうは言うがな!戦線の辞め時がわからなくて進まないんだ! 叩く気はないが

379 21/11/02(火)13:52:05 No.862572267

ルルーシュ部屋での対談はこの組み合わせじゃないと見れない貴重シーンだった

380 21/11/02(火)13:52:07 No.862572276

ルルーシュがあとはイレギュラーさえなければ…とか考えちゃったから運悪くアクシズ落ちて来たんだろう

381 21/11/02(火)13:52:08 No.862572281

>アクシズ落としまで行って一人で勝手に改心された残党の皆さんには同情しなくもない >このご時世にジオン残党やっとる場合かってのは置いといて 改心シャア派のネオジオン残党普通に出てくるんだが エアプか?

382 21/11/02(火)13:52:10 No.862572286

忌々しい記憶は排除しなきゃ…

383 21/11/02(火)13:52:11 No.862572289

ゼクスはある意味ちゃんと自分が悪いことしたと思ってるというかそれが目的だったからとはいえちゃんと自分でケジメつける感じだから今回のシャアに近いところはある メンタルボロってないだけで

384 21/11/02(火)13:52:17 No.862572303

ゼクスはウイングゼロとエピオン両方の予測を実感して人類を守護らねば…になってるだけだからな

385 21/11/02(火)13:52:39 No.862572379

ジオン共和国にも更に色々湧いてきてかわいそう…

386 21/11/02(火)13:52:53 No.862572427

正直言うとシャア関連のイベントで一番ヒヤッとしたのはアクシズで百式改チューンする流れでタクヤが出てきた時だ いかん…!って気持ちになった

387 21/11/02(火)13:53:02 No.862572457

ゲームには出ないだけで火星ジオンとかもいるのかな

388 21/11/02(火)13:53:30 No.862572544

なんというかでかいイベント起きまくって人も組織も疲弊してる世界だよね今回…

389 21/11/02(火)13:53:36 No.862572558

これで後にマフティー出て来たら全力で止めに行くんだろうなシャア

390 21/11/02(火)13:53:38 No.862572563

>ジオン共和国にも更に色々湧いてきてかわいそう… 頼んだぞ!ミネバ!

391 21/11/02(火)13:53:39 No.862572566

>カミーユが名前だけじゃなくてほんとに女だったら二代目ララァになってたのかね? 女相手だとかっこつけたいじゃなくて甘えが出るから難しいところ

392 21/11/02(火)13:53:44 No.862572584

>>アクシズ落としまで行って一人で勝手に改心された残党の皆さんには同情しなくもない >>このご時世にジオン残党やっとる場合かってのは置いといて >改心シャア派のネオジオン残党普通に出てくるんだが >エアプか? なんで残党全体の話をしてると思った?

393 21/11/02(火)13:53:49 No.862572599

ゼクスってシャアを下げてまで持ち上げるような奴じゃないと思うよ TV版ではいきなりとち狂って地球にビーム砲撃ち込んだ異常者じゃん

394 21/11/02(火)13:53:53 No.862572608

>ゲームには出ないだけで火星ジオンとかもいるのかな 連邦軍基地できててポセイダル来てるから無いんじゃないかな

395 21/11/02(火)13:54:04 No.862572654

今作火星ジオンはエンドレスイリュージョンにいたはずだった連中と一緒にヒャッハーした上でポセイダルにいじめられてると思う

396 21/11/02(火)13:54:10 No.862572679

>なんというかでかいイベント起きまくって人も組織も疲弊してる世界だよね今回… 戦争してる場合じゃねえ!

397 21/11/02(火)13:54:16 No.862572698

ガンダム組大体精神ズタボロになってる…

398 21/11/02(火)13:54:29 No.862572731

>>ジオン共和国にも更に色々湧いてきてかわいそう… >頼んだぞ!ミネバ! シャアと彼ピと一緒に戦い続けるので大丈夫です!

399 21/11/02(火)13:54:32 No.862572740

Wは1stZ逆シャアの流れを4クールに詰め込んでるからな...

400 21/11/02(火)13:54:35 No.862572747

>改めて考えるとアイツ結構なクズでは…? シャアをクズだって叩いてるのもそうだけどこういうのは本当に同じもの見てるのかってなる

401 21/11/02(火)13:54:47 No.862572797

ゾルタンに関しては生きてきて何にもいいことなんてなかった!をヨナと半分こしてるというか 本当にいいこと何にもなかったバージョンがあちらですってお出しされてる感じがあるんで あんまり悪く言い切れない部分が

402 21/11/02(火)13:55:03 No.862572858

出てきてない勢力の話をしたら木星帝国が酷い目にあってるな

403 21/11/02(火)13:55:11 No.862572880

>なんというかでかいイベント起きまくって人も組織も疲弊してる世界だよね今回… うん だからザンスカールにも義憤燃やすってよりウンザリしてる事の方が多い

404 21/11/02(火)13:55:14 No.862572889

火星はさらに鉄血組が追加されるという

405 21/11/02(火)13:55:29 No.862572945

今頃火星ではクーデリア地球に連れて行って成り上がろうぜ!って鼠が騒いでるよ

406 21/11/02(火)13:55:39 No.862572973

そういやDLCの都合で火星は鉄血がいるのか…

407 21/11/02(火)13:55:42 No.862572983

今回自分のやった事に責任を感じでぼっちもやむなしって甘えることしないだけで何なら甘えようとするときよりずっと周りに支えられてるよね

408 21/11/02(火)13:55:48 No.862572998

火星が何をしたって言うんだ…

409 21/11/02(火)13:56:05 No.862573050

>火星が何をしたって言うんだ… ナデシコとかAGEよりはマシだし…

410 21/11/02(火)13:56:08 No.862573060

>火星が何をしたって言うんだ… むしろ何もしてないのが悪い

411 21/11/02(火)13:56:09 No.862573061

スパロボ関係なしに風評被害で盛り上がってることもあるけどそれはそれとしてろくでなしなのは確かだろう

412 21/11/02(火)13:56:09 No.862573065

月と火星と木星には何をしてもよい

413 21/11/02(火)13:56:09 No.862573067

>火星はさらに鉄血組が追加されるという 火星はエルドラファイブ見ると平和なのか荒れてるのかわからなくなる 何故かザンスカールまでいるし

414 21/11/02(火)13:56:16 No.862573078

>火星が何をしたって言うんだ… 地球に近かった

415 21/11/02(火)13:56:16 No.862573080

>火星はさらに鉄血組が追加されるという 鉄華団の3機はいいんだけどバエルはマジでなんなんだあいつ!

416 21/11/02(火)13:56:26 No.862573117

いっそシャアクローンのひとりでーす!みたいな顔しておけば… 本人が耐えられんわな…

417 21/11/02(火)13:56:27 No.862573121

>ガンダム組大体精神ズタボロになってる… ヨナとウッソいいよね…で未来の光を見てる先輩組がいい

418 21/11/02(火)13:56:27 No.862573123

やっぱりこれからはZみたいにフロンタルにアクシズ落としをやってもらってシャアは味方側って感じにしたほうがやりやすいのかな

419 21/11/02(火)13:56:28 No.862573124

>スパロボ関係なしに風評被害で盛り上がってることもあるけどそれはそれとしてろ​くでなしなのは確かだろう まずどれの事言ってんの

420 21/11/02(火)13:56:35 No.862573149

>>改めて考えるとアイツ結構なクズでは…? >シャアをクズだって叩いてるのもそうだけどこういうのは本当に同じもの見てるのかってなる 善人以外はクズっていう1か0かでしかキャラを見ようとしない奴っているからな

421 21/11/02(火)13:56:37 No.862573160

出てきてない勢力は巻き添えで消えたか自重したのか ロナ家は案外自重できたのかもしれない

422 21/11/02(火)13:56:45 No.862573183

>これで後にマフティー出て来たら全力で止めに行くんだろうなシャア 流石にこの環境でハサがマフティにならないだろ!? ならないよね?

423 21/11/02(火)13:56:46 No.862573188

>月と火星と木星と地球とコロニーには何をしてもよい

424 21/11/02(火)13:56:48 No.862573194

>火星が何をしたって言うんだ… 地球の隣で比較的人類が生存できそうな星になったことを恨め

425 21/11/02(火)13:56:53 No.862573212

今作地球発じゃない謎の遺跡からヨロイ技術でてきてるし火星は被害者ではない…

426 21/11/02(火)13:57:01 No.862573240

>鉄華団の3機はいいんだけどバエルはマジでなんなんだあいつ! 鉄華団の一員だが?

427 21/11/02(火)13:57:17 No.862573293

例えば現実で不遇な目にあった人間はゾルタンに感情移入しやすいと思うけどゾルタンは最後は全力を出し合えるライバルと会って全てを出し尽くして完全燃焼で死亡 だからゾルタンに対しての感情が同情で終わる人間ほど最後人生なんか関係なく全力を出し切った事には無関心なんだよな

428 <a href="mailto:オルガ">21/11/02(火)13:57:39</a> [オルガ] No.862573375

>鉄華団の一員だが? ビジネスだけの関係です

429 21/11/02(火)13:57:40 No.862573382

>>月と火星と木星と地球とコロニーには何をしてもよい 侵略者のレス

430 21/11/02(火)13:57:42 No.862573389

>今作地球発じゃない謎の遺跡からヨロイ技術でてきてるし火星は被害者ではない… これでDLCおかわりでナデシコ来たら笑っちゃうな

431 21/11/02(火)13:57:43 No.862573392

一年戦争から10年程度じゃ会社興すもクソもないんじゃないゴミ拾い上がりのエセ貴族は

432 21/11/02(火)13:58:00 No.862573457

ライバルキャラみたいな面して終始鉄華団の味方だからな マッキー

433 21/11/02(火)13:58:07 No.862573482

>やっぱりこれからはZみたいにフロンタルにアクシズ落としをやってもらってシャアは味方側って感じにしたほうがやりやすいのかな は?フルフロンタル風情にアクシズを落とすようなシャアの凶器とも言える熱があるわけないのですが?解釈違いです

434 21/11/02(火)13:58:18 No.862573524

>流石にこの環境でハサがマフティにならないだろ!? >ならないよね? 連邦がクズでアムロとシャアの生存知らなかったらなってもおかしくないかも…

435 21/11/02(火)13:58:22 No.862573541

>流石にこの環境でハサがマフティにならないだろ!? >ならないよね? そもそもスパロボ30世界で産まれてるのかな

436 21/11/02(火)13:58:29 No.862573571

鉄華団はドライクロイツの一員になって地球を救うヒーローに祭り上げられるって これ以上ないアガリすぎない?

437 21/11/02(火)13:58:36 No.862573595

レビルとかティアンムとかの連邦の有力なタカ派軒並みジオンのせいで吹っ飛んでるのこの情勢だとお前ほんとマジで…ってなってそう、特にレビル

438 21/11/02(火)13:58:47 No.862573635

>一年戦争から10年程度じゃ会社興すもクソもないんじゃないゴミ拾い上がりのエセ貴族は そもそもUC踏襲してるから1年前の時点でまだデブリ回収業者だよブッホさん

439 21/11/02(火)13:58:54 No.862573665

差別も偏見もない理想的な社会を作れたガンダムって00くらいじゃないかな

440 21/11/02(火)13:58:56 No.862573669

シャアは本人が神輿に担ぎ上げられるよりは周りがそれとなくアシストするくらいが丁度いいんだなって

441 21/11/02(火)13:58:59 No.862573679

シャアがありなら原作終了後で綺麗になった鉄血組もありなんじゃないか

442 21/11/02(火)13:59:02 No.862573690

今回ガンダム系ってブルコスやティターンズやアロウズみたいないま悪さしている地球軍っていないのか

443 21/11/02(火)13:59:09 No.862573713

火星がもたんときが来ているのだ!なんでそれがわからん!

444 21/11/02(火)13:59:11 No.862573718

むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった

445 21/11/02(火)13:59:11 No.862573719

「結構な」クズって言ってるんだから0か1かの分け方はしてないだろ 口は悪いけど

446 21/11/02(火)13:59:25 No.862573767

DLCの鉄血ってビスケット死んでるのかな

447 21/11/02(火)13:59:31 No.862573786

>差別も偏見もない理想的な社会を作れたガンダムって00くらいじゃないかな あれも幼年期の終わりオチだから旧人類が緩やかに滅んでくってあたりが

448 21/11/02(火)13:59:36 No.862573802

>差別も偏見もない理想的な社会を作れたガンダムって00くらいじゃないかな 映画で刹那が旅立って帰ってくるまでに酷い戦争が…

449 21/11/02(火)13:59:48 No.862573841

ロト開発した会社の工場が数年後にはザンスカールのMSを量産してるような世界だ

450 21/11/02(火)13:59:49 No.862573848

>今回ガンダム系ってブルコスやティターンズやアロウズみたいないま悪さしている地球軍っていないのか 過去にはブリタニア系ティターンズというパワーワードの塊みたいなやつらが暴れてたらしいぞ

451 21/11/02(火)13:59:54 No.862573864

例によって宇宙世紀の歴史圧縮してるみたいだからハサウェイはまだ子供だと思う

452 21/11/02(火)13:59:57 No.862573873

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった 死んだから

453 21/11/02(火)14:00:00 No.862573886

>今回ガンダム系ってブルコスやティターンズやアロウズみたいないま悪さしている地球軍っていないのか 現在進行形だとないね 少し前にブリタニア系ティターンズがいたぐらいか

454 21/11/02(火)14:00:01 No.862573891

いい加減身を固めろよってあのゴサンケお互いに思ってそう

455 21/11/02(火)14:00:02 No.862573893

>ライバルキャラみたいな面して終始鉄華団の味方だからな >マッキー でもカルタを鉄華団にぶつけたり肉おじと戦わせたり一番鉄華団にダメージ与えたのもマッキーだよ

456 21/11/02(火)14:00:05 No.862573898

マッキーは鉄華団側からしてみるとホントにずっと味方だし最後も自分の命をかけて殿してくれるしな オルガが思ってるよりマッキーは割と義理堅い

457 21/11/02(火)14:00:08 No.862573905

別にハサウェイがマフティーになるのってアムロとシャアはそこまで関係ないしなあ あの二人が生きててその上で世界の問題全部解決してくれるならいいけどスパロボ世界でさえあの状況でなおも地球内での格差や混乱はあるわけだし

458 21/11/02(火)14:00:17 No.862573936

>>火星はさらに鉄血組が追加されるという >火星はエルドラファイブ見ると平和なのか荒れてるのかわからなくなる >何故かザンスカールまでいるし エルドラはヨロイ犯罪を叩き潰しただけだから… だから元々荒んでる星の改革までは出来ないんだ あくまでヨロイを操ることしか出来ないジジイなんだ

459 21/11/02(火)14:00:22 No.862573950

>過去にはブリタニア系ティターンズというパワーワードの塊みたいなやつらが暴れてたらしいぞ 差別意識の塊みたいな存在だろそんなん

460 21/11/02(火)14:00:22 No.862573952

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった シャアの人徳とニュータイプとしての才能がオーロラとなって地球を包み込んで隕石を跳ね返したからだが?

461 21/11/02(火)14:00:25 No.862573960

>今回ガンダム系ってブルコスやティターンズやアロウズみたいないま悪さしている地球軍っていないのか ひどいタイミングでブレーキ壊れたティターンズ発足してもう潰れてしまったし連邦以外の地球圏武力組織強すぎるからな…

462 21/11/02(火)14:00:39 No.862574014

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった 死んだ あと地球が統一政府のままずーっとクソ

463 21/11/02(火)14:00:48 No.862574045

ブリタニア系ティターンズはものすごくヘイトスピーチしてきそう

464 21/11/02(火)14:00:59 No.862574087

マッキーはずっと味方だけど鉄華団が崩壊するのも大体あいつのせいで マジで疫病神

465 21/11/02(火)14:01:01 No.862574092

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった そりゃ責任放り出してアムロとの決着だけに執着したりサイコフレーム横流しにした事なんか世間は知らんしそういうのはわからないまま死んだからでは

466 21/11/02(火)14:01:11 No.862574112

>差別も偏見もない理想的な社会を作れたガンダムって00くらいじゃないかな あれも旧人類とイノベが戦争してたぞ 追い詰められた旧人類の洗脳イノベ兵が刹那に潰されてイノベ大勝利になったし

467 <a href="mailto:ハシュマル">21/11/02(火)14:01:14</a> [ハシュマル] No.862574125

火星なんでしょう?出して下さい!発掘しろ宇宙ネズミども!

468 21/11/02(火)14:01:20 No.862574144

強いて言えばDLC組のギャラルホルンに腐敗を託すしかない

469 21/11/02(火)14:01:20 No.862574146

ティターンズはブリタニアが推してた勢力だったっぽいし…

470 21/11/02(火)14:01:27 No.862574172

ブリタニア系ティターンズに名誉ブリタニア人扱いされる親殺しの枢木さん!とか割と地獄だ

471 21/11/02(火)14:01:28 No.862574174

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった 死んだからさ

472 21/11/02(火)14:01:37 No.862574198

神格化って言うかスペースノイドにとってマジで希望の象徴だものシャア 文字通り宗教に近い偶像崇拝だよ

473 21/11/02(火)14:01:40 No.862574211

ベルチル以降の富野小説ガンダムってなんかTV版のガンダムとは異世界みたいな雰囲気あるよな

474 21/11/02(火)14:01:43 No.862574221

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった 歴史上の人物って悪いことした人でも結構人気あったりするし

475 21/11/02(火)14:01:43 No.862574222

鉄血はビームコーティングどうするんだろヘビーメタルみたいな感じになるのかな

476 21/11/02(火)14:01:49 No.862574240

マジンガーとゲッターとバトルチームのいる日本に喧嘩売るブリタニアすごいな...

477 21/11/02(火)14:02:02 No.862574279

>別にハサウェイがマフティーになるのってアムロとシャアはそこまで関係ないしなあ ハサが問題視する前にザンスカールまで時代吹っ飛んだし1年戦争で種仕込んでもまだ9歳だし…

478 21/11/02(火)14:02:12 No.862574312

それこそいいとこで死んだからチェ・ゲバラは革命のシンボルになったみたいなもんだよね

479 21/11/02(火)14:02:16 No.862574327

>ブリタニア系ティターンズに名誉ブリタニア人扱いされる親殺しの枢木さん!とか割と地獄だ ティターンズを組織の中から変えていくんだ 間違った方法で得た結果に意味はないから

480 21/11/02(火)14:02:31 No.862574380

>ハサが問題視する前にザンスカールまで時代吹っ飛んだし 問題悪化してません?

481 21/11/02(火)14:02:31 No.862574381

色々理由出てきたけど要は今回と違っていいタイミングでしねたって事か…

482 21/11/02(火)14:02:33 No.862574387

>ブリタニア系ティターンズに名誉ブリタニア人扱いされる親殺しの枢木さん!とか割と地獄だ ティターンズが入ってるせいで日常的に殴られてそうだな…

483 21/11/02(火)14:02:34 No.862574389

>ベルチル以降の富野小説ガンダムってなんかTV版のガンダムとは異世界みたいな雰囲気あるよな F91より前に書かれてるからね

484 21/11/02(火)14:02:44 No.862574427

ザンスカール風ブリタニア系ティターンズで政治宗教民族コンプリートか

485 21/11/02(火)14:02:50 No.862574439

>火星なんでしょう?出して下さい!発掘しろ宇宙ネズミども! エルドラファイト!ゴーアミーゴ!

486 21/11/02(火)14:02:55 No.862574466

まず過去のブリタニアと日本が対決したのかもよくわからんしなあ なんか超合衆国とかはしない展開になってそう

487 21/11/02(火)14:02:59 No.862574480

>別にハサウェイがマフティーになるのってアムロとシャアはそこまで関係ないしなあ 30世界だとハサがまだ10歳ぐらいなんだよね ついでにチェーンも生きてるしクェス殺してはないだろうからマフティーになるきっかけ自体がない

488 21/11/02(火)14:03:05 No.862574502

>マジンガーとゲッターとバトルチームのいる日本に喧嘩売るブリタニアすごいな... だから負けた ブリタニア系ティターンズは普通に負けたんだ

489 21/11/02(火)14:03:08 No.862574508

>問題悪化してません? 連保弱体化しすぎて些細になってる

490 21/11/02(火)14:03:10 No.862574520

ダブルオーは人類半分以上イノベイターで種族は統一されつつあるけどイノベイターが人類の完全上位互換ってわけではないから将来間違った進化だと判明したらそれを全部受け入れなきゃいけない

491 21/11/02(火)14:03:12 No.862574524

>色々理由出てきたけど要は今回と違っていいタイミングでしねたって事か… はい

492 21/11/02(火)14:03:17 No.862574537

>むしろ今回の扱い見てなんで原作の後世で美化と言うか神聖化されてんの?ってなるなった というより今回がそうならないで済む要素で固まってて奇跡的すぎるだけだよ

493 21/11/02(火)14:03:44 No.862574628

年齢的にクェスやギュネイのいない逆襲だったのか

494 21/11/02(火)14:03:49 No.862574641

>ザンスカール風ブリタニア系ティターンズで政治宗教民族コンプリートか 半分以上ガンダム要素で補えるの酷い

495 21/11/02(火)14:03:58 No.862574673

ちょくちょくヨナに対して大人であろうとするシャアをみてニヤニヤしてしまう

496 21/11/02(火)14:04:03 No.862574683

>まず過去のブリタニアと日本が対決したのかもよくわからんしなあ ギアス1発目のシナリオのあとにカミーユがいると カレンがブリタニア系ティターンズ相手に黒の騎士団とエゥーゴで共闘した話してるから 日本との対決はあったと見ていいんじゃない?

497 21/11/02(火)14:04:08 No.862574697

ティターンズがブリタニアに組み込まれてるとシロッコとかナイトオブなんとかになってたのかな

498 21/11/02(火)14:04:15 No.862574727

>なんか超合衆国とかはしない展開になってそう それはしてない ルルーシュが支配したのが地球連邦政府だから

499 21/11/02(火)14:04:27 No.862574758

>ちょくちょくヨナに対して大人であろうとするシャアをみてニヤニヤしてし​まう アムロは逆にもうちょっと大人になれ

500 21/11/02(火)14:04:40 No.862574798

>まず過去のブリタニアと日本が対決したのかもよくわからんしなあ サクラダイトのために侵攻はしないといけないから侵攻してきたのとエゥーゴと黒の騎士団でタッグは組んでたけど統治はされてないから勢力図はぜんぜん違うだろうな

501 21/11/02(火)14:04:58 No.862574850

基本人対人で政治的民族的戦争が主だからそりゃガンダムで埋まるわな…

502 21/11/02(火)14:05:02 No.862574864

>ティターンズがブリタニアに組み込まれてるとシロッコとかナイトオブなんとかになってたのかな ナイトオブナインのパプテマスシロッコみたいな感じか

503 21/11/02(火)14:05:13 No.862574894

アムロはなんか今回珍しく頼れる年長者ってポジションから対等な関係の仲間って感じに降りてきてるからな…

504 21/11/02(火)14:05:15 No.862574907

サクラダイトはジャパニウムになるのかこの世界?

505 21/11/02(火)14:05:19 No.862574921

まさか散々語り尽くされてなお話題の種に追加されるとはさすがだぜ

506 21/11/02(火)14:05:21 No.862574933

エルドラファイブはガンダムフレーム…?

507 21/11/02(火)14:05:25 No.862574942

>アムロは逆にもうちょっと大人になれ 甲児も竜馬も友達甲斐がないしヨナも着いてきてくれないし…

508 21/11/02(火)14:05:25 No.862574943

シャアが卑しと救いを求める話なんだなと

509 21/11/02(火)14:05:30 No.862574961

>アムロは逆にもうちょっと大人になれ 付いて来てくれても良かったのに… あっ冗談だよ

510 21/11/02(火)14:05:33 No.862574972

何が酷いってそうやって地球がぐちゃぐちゃになってる頃にインベーダーもミケーネもキャンベル星人も襲ってきてるんだよ

511 21/11/02(火)14:05:51 No.862575010

>アムロはなんか今回珍しく頼れる年長者ってポジションから対等な関係の仲間って感じに降りてきてるからな… 甲児がインフィニティ版になったからようやく同世代が増えてきた感じあるからな

512 21/11/02(火)14:05:51 No.862575014

>サクラダイトはジャパニウムになるのかこの世界? サクラダイトはサクラダイトのままっぽい DLCで出てきた

513 21/11/02(火)14:05:53 No.862575026

>サクラダイトはジャパニウムになるのかこの世界? 両方あるよ 日本攻めよ…

514 <a href="mailto:シャア">21/11/02(火)14:05:56</a> [シャア] No.862575035

>甲児も竜馬も友達甲斐がないしヨナも着いてきてくれないし… 私で我慢しろ

515 21/11/02(火)14:05:57 No.862575038

>甲児も竜馬も友達甲斐がないしヨナも着いてきてくれないし… ブライトもブライトだよ…

516 21/11/02(火)14:06:06 No.862575074

(うわ…アムロめんどくさい状態だ…)

517 21/11/02(火)14:06:08 No.862575086

>付いて来てくれても良かったのに… >あっ冗談だよ (アイツまた拗ねてる…)

518 21/11/02(火)14:06:17 No.862575109

富士山に両方あるんだよな

519 21/11/02(火)14:06:22 No.862575130

ガンダム使うと簡単に超大規模の人対人の戦争に出来るから便利すぎるんだよね

520 21/11/02(火)14:06:36 No.862575174

富士山コワ~

521 21/11/02(火)14:06:39 No.862575184

>アムロはなんか今回珍しく頼れる年長者ってポジションから対等な関係の仲間って感じに降りてきてるからな… こうじくんが珍しく大人で出てきたから同級生多くてはしゃいじゃった

522 21/11/02(火)14:06:54 No.862575243

>富士山に両方あるんだよな なんなの富士山…

523 21/11/02(火)14:07:02 No.862575274

マブラヴ参戦させて地球人同士で糞みたいな争い繰り広げてる所見たいな

524 21/11/02(火)14:07:09 No.862575302

>何が酷いってそうやって地球がぐちゃぐちゃになってる頃にインベーダーもミケーネもキャンベル星人も襲ってきてるんだよ 人類それどころじゃねえだろ?って感じで揉め事起こしてるよね

525 21/11/02(火)14:07:11 No.862575305

竜馬に面倒くさいって思われるのがひどい

526 21/11/02(火)14:07:11 No.862575312

>なんなの日本…

527 21/11/02(火)14:07:12 No.862575317

無事か心配するぐらいなら最初からついてきて欲しかったなヨナ フフ…言ってみただけだ気にするな

528 21/11/02(火)14:07:24 No.862575346

>エルドラファイブはガンダムフレーム…? ダン始めとしたオリジナルセブンはガンダムフレーム扱いになるんじゃ無いか

529 21/11/02(火)14:07:38 No.862575389

>人類それどころじゃねえだろ?って感じで揉め事起こしてるよね それは正直スパロボは常にそうだし…

530 21/11/02(火)14:07:57 No.862575450

ガオガイガーとベターマンのシナリオも同時並行的に進んでたと思われる30前史

531 21/11/02(火)14:08:06 No.862575490

>無事か心配するぐらいなら最初からついてきて欲しかったなヨナ >フフ…言ってみただけだ気にするな くそめんどくせえ!?

532 21/11/02(火)14:08:11 No.862575508

連邦が腐敗する前に膿が勝手に暴走するから連邦自体はすげー長生きだよねスパロボ時空

533 21/11/02(火)14:08:13 No.862575517

ルルーシュは何か世界征服したんだへーみたいな感じで現実感無いけど シャアの場合はアクシズ落ちたらモロに被害被るからな…

534 21/11/02(火)14:08:14 No.862575518

なんならエンディング迎えたのに戦争終わらない

535 21/11/02(火)14:08:21 No.862575536

>>エルドラファイブはガンダムフレーム…? >ダン始めとしたオリジナルセブンはガンダムフレーム扱いになるんじゃ無いか 厄災戦は10年前だった…?

536 21/11/02(火)14:08:32 No.862575569

コロニーがあまり襲われてない前提だと地球連邦嫌い!な宇宙民にはチャンスだから仕掛けないほうがおかしいとは思う

537 21/11/02(火)14:08:35 No.862575576

一週間後くらいにまたボソッっと言ってそう 今回はついてきてくれたんだなとか

538 21/11/02(火)14:08:39 No.862575593

今まで話したゴタゴタが全部ウルガルの侵略継続中での出来事なのホントひどい

539 21/11/02(火)14:08:59 No.862575651

>ガオガイガーとベターマンのシナリオも同時並行的に進んでたと思われる30前史 アルジャーノンが発症する理由がさらに分かりやすくなった!

540 21/11/02(火)14:09:02 No.862575663

>竜馬に面倒くさいって思われるのがひどい 竜馬はムショにブチ込まれなきゃ割と気のいい普通のワイルドな兄ちゃんだから…

541 21/11/02(火)14:09:20 No.862575724

>なんならエンディング迎えたのに戦争終わらない あくまで大きな問題がある程度片付いたってだけだからな

542 21/11/02(火)14:09:25 No.862575743

>厄災戦は10年前だった…? 今代のオリジナルセブンの話ではないだろうからな…

543 21/11/02(火)14:09:33 No.862575764

そりゃアルジャーノン発症するわ

544 21/11/02(火)14:09:38 No.862575782

あぁなると長いんだろうなアムロ

545 21/11/02(火)14:10:11 No.862575882

>あぁなると長いんだろうなアムロ パンイチタンクトップになって鎮める儀式が始まる…

546 21/11/02(火)14:10:13 No.862575886

面倒くささ発揮できる友達がいて良かったね天パって気持ちとこいつ面倒くせ…って気持ちが混じり合う例のシーン

547 21/11/02(火)14:10:19 No.862575916

>>>エルドラファイブはガンダムフレーム…? >>ダン始めとしたオリジナルセブンはガンダムフレーム扱いになるんじゃ無いか >厄災戦は10年前だった…? あーいやスパロボだとオリジナルセブンは解析不能の遺産扱いみたいなのよ その他ヨロイは基本ロートル

548 21/11/02(火)14:10:47 No.862576025

シャアがアッグガイとかジュアッグつれてジャブロー攻略した話気になるんですけお!やりたいんですけお!

549 21/11/02(火)14:11:18 No.862576129

>シャアがアッグガイとかジュアッグつれてジャブロー攻略した話気になるんですけお!やりたいんですけお! ゲッター2でてきた…

550 21/11/02(火)14:11:32 No.862576191

赤ズゴはこのシステムで水中マップあったらすげー強いと思う

↑Top