虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/02(火)10:51:30 No.862533560

    こういう何かありそうで何もないのいいよね

    1 21/11/02(火)10:53:59 No.862533956

    意味深な場所とかイベントとか毎回1つはあるよね

    2 21/11/02(火)10:54:46 No.862534093

    >意味深な場所とかイベントとか毎回1つはあるよね あなたはちがう

    3 21/11/02(火)10:55:29 No.862534212

    いぶんかのたてものとか

    4 21/11/02(火)10:55:56 No.862534286

    しろい いわ だ!

    5 21/11/02(火)10:58:30 No.862534750

    意味深な祠… そして意味深な金と銀の葉っぱ! これは何かある!

    6 21/11/02(火)10:58:40 No.862534767

    きんのはっぱとぎんのはっぱをどうとか

    7 21/11/02(火)10:59:13 No.862534848

    セレビィ待ってる 今でもずっと

    8 21/11/02(火)10:59:48 No.862534946

    クリスタルだとちゃんとイベントあるだろ!

    9 21/11/02(火)11:01:04 No.862535168

    海底のモアイ像にオメガの証と神竜の証を持っていけ

    10 21/11/02(火)11:01:39 No.862535254

    >しろい いわ だ! ジラーチ入手できるらしいな

    11 21/11/02(火)11:05:29 No.862535943

    剣盾だとストリンダーやたらフィーチャーされてたけど何かイベントでも実装する予定だったんだろうか

    12 21/11/02(火)11:08:33 No.862536504

    >剣盾だとストリンダーやたらフィーチャーされてたけど何かイベントでも実装する予定だったんだろうか 地上絵と似てるのはなんだったんだろうな

    13 21/11/02(火)11:11:39 No.862537022

    わざっぷ野郎に騙される

    14 21/11/02(火)11:13:39 No.862537359

    >こういう何かありそうで何もないのいいよね よくない ネットもなかった友達の噂時代だったからセレビィでないのかとずっと気になってたわ 結局映画の配布なんだっけ…最初から入れとけ

    15 21/11/02(火)11:14:26 No.862537469

    簡単で す!

    16 21/11/02(火)11:15:00 No.862537551

    意味深な打ち上げ回数

    17 21/11/02(火)11:15:18 No.862537605

    >クリスタルだとちゃんとイベントあるだろ! 前提条件が子供には厳しすぎて実質無いも同然だし…

    18 21/11/02(火)11:15:27 No.862537626

    >結局映画の配布なんだっけ…最初から入れとけ 幻のポケモン枠だから配布でしか手に入らないようにしてるんだよ! ミュウが釣れたのはバグでしかねえんだよ!

    19 21/11/02(火)11:16:18 No.862537757

    >意味深な打ち上げ回数 入り直して話しかける度に打ち上げ回数変わってるけどあの世界の予算どうなってるんだろうか…

    20 21/11/02(火)11:16:53 No.862537848

    GSボールが置けそうだ

    21 21/11/02(火)11:18:05 No.862538041

    没データとかじゃなくて実際に存在するけど結局何もないし発展しないってことか

    22 21/11/02(火)11:18:47 No.862538157

    >ジラーチ入手できるらしいな デオキシスなんだよなあ

    23 21/11/02(火)11:20:10 No.862538357

    >>クリスタルだとちゃんとイベントあるだろ! >前提条件が子供には厳しすぎて実質無いも同然だし… 今だとVC版クリスタルで殿堂入りすれば体験出来るんだな

    24 21/11/02(火)11:20:41 No.862538446

    クチバのトラックとかそういうあれ?

    25 21/11/02(火)11:21:43 No.862538599

    こいつ屋根のグラフィック流用してるらしいな

    26 21/11/02(火)11:21:51 No.862538618

    これとか白い岩は追加でイベントあったりただの1オブジェクトに過ぎないけど しるしのはやしとか1ダンジョン使って何も無いんだぞ

    27 21/11/02(火)11:22:09 No.862538685

    ほこらの裏の地面に草が生えてないのに気づいたときの衝撃

    28 21/11/02(火)11:23:06 No.862538854

    モバイルアダプタGB買った子供どれだけいるんだろ

    29 21/11/02(火)11:23:13 No.862538870

    でもこういうのが世界観を広げてくれると俺は思うよ ゲームの何気ないオブジェクトって大切

    30 21/11/02(火)11:23:26 No.862538915

    ナナシマは何かもっとイベント詰め込めたんじゃねえかなぁ…

    31 21/11/02(火)11:24:20 No.862539059

    トクサネってしろいいわとかロケットもだけど何か部屋に意味ありげに鍵のかかった家とかなかったっけ

    32 21/11/02(火)11:24:47 No.862539138

    へんげのどうくつは名前負けしててガッカリだった もっとこう…殿堂入りする度に出現ポケモンが変わるとかさぁ…

    33 21/11/02(火)11:26:48 No.862539472

    >トクサネってしろいいわとかロケットもだけど何か部屋に意味ありげに鍵のかかった家とかなかったっけ あれカードeリーダー+連動のイベントが没った名残らしいな

    34 21/11/02(火)11:26:51 No.862539483

    >でもこういうのが世界観を広げてくれると俺は思うよ >ゲームの何気ないオブジェクトって大切 何気なくはねーだろこれ…

    35 21/11/02(火)11:28:51 No.862539818

    >何気なくはねーだろこれ… プレイヤーが深読みしてるだけで後でどうにでも言えるようなテキストじゃない?

    36 21/11/02(火)11:29:36 No.862539919

    はかいのいでんし

    37 21/11/02(火)11:30:16 No.862540022

    トクサネの石とか全国の小学生に似たような都市伝説広まってるの凄いと思う

    38 21/11/02(火)11:30:45 No.862540100

    昔のポケモンは携帯でオンライン対戦とか交換をしようとしたりカードeリーダー+でダウンロードコンテンツみたいな事やろうとしたりで時代先取りしてたな…

    39 21/11/02(火)11:32:29 No.862540391

    このマップ内に調べられるオブジェクトがいろいろあるなら埋もれてると思う 他で見かけないオブジェが単体で存在してたら何かあると思うよ

    40 21/11/02(火)11:34:58 No.862540813

    ORASでテコ入れされたけどそれまではひでりのいわとって何だったんだよあれ!ってなるなった

    41 21/11/02(火)11:35:58 No.862540987

    ポケモンこういう都市伝説みたいなのめちゃ多いよね

    42 21/11/02(火)11:36:52 No.862541157

    FRLGだったかエメラルドだったかになんの意味もない洞窟あったよね ズバットしか出てこない奴

    43 21/11/02(火)11:38:08 No.862541362

    >FRLGだったかエメラルドだったかになんの意味もない洞窟あったよね >ズバットしか出てこない奴 >あれカードeリーダー+連動のイベントが没った名残らしいな

    44 21/11/02(火)11:38:50 No.862541471

    本当にフレーバーだけだと存在しないイベント探して数時間さ迷うことになるのでとりあえず何かあって欲しい

    45 21/11/02(火)11:39:31 No.862541591

    カードeリーダー連動の没ネタっぽいのはなんで没になったんだろうな あの頃ロックマンエグゼとかはめっちゃカード出してたのに

    46 21/11/02(火)11:39:40 No.862541624

    マイチェンとか劇場版の特典で補完するの前提みたいな… 鳩羽の宿とか

    47 21/11/02(火)11:43:27 No.862542322

    こういうのワクワクするから好きなんだけど 3色目を出さなくなったりチート対策でゲーム内にイベント仕込まなくなったりした影響で 後々イベントが発生するみたいなのが無いまま次回作に行っちゃうようになったのが寂しいな

    48 21/11/02(火)11:44:58 No.862542586

    xyはマイチェンで回収するはずだった伏線が大量にあると聞く

    49 21/11/02(火)11:45:31 No.862542673

    へんげのどうくつはカードeリーダーじゃなくて店頭で貰えるふしぎなカードで出てくるポケモンが変わるけどそもそも店頭配布自体が没になったからズバットしか出ないだったはず

    50 21/11/02(火)11:45:40 No.862542695

    >カードeリーダー連動の没ネタっぽいのはなんで没になったんだろうな >あの頃ロックマンエグゼとかはめっちゃカード出してたのに ポケモンカードでカードe対応のやつあったよね? あれで出せば良かったんじゃ…

    51 21/11/02(火)11:46:15 No.862542808

    とりあえずプレイ時間カンストさせる

    52 21/11/02(火)11:46:28 No.862542848

    1本で出し切ってよ

    53 21/11/02(火)11:46:31 No.862542856

    ヨスガシティの無音の教会は都市伝説の題材にすらされなくて本当に謎の施設だった

    54 21/11/02(火)11:47:00 No.862542931

    >xyはマイチェンで回収するはずだった伏線が大量にあると聞く 回収されずにアローラでバカンスしてるZなんとかに悲しい過去…