虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/02(火)09:49:48 ちゃん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)09:49:48 No.862523320

ちゃんと腹を割ってパチンコ配当金の事教えてくれないカイジさんにも非がありますよね

1 21/11/02(火)09:52:08 No.862523768

こいつらもっと制裁受けて欲しい

2 21/11/02(火)09:52:34 No.862523853

カイジあんまり知らないけどこいつら敵に寝返ったのにカイジが勝ちそうだと見るやおこぼれに預かろうとすり寄ってきたクズだったような気がする

3 21/11/02(火)09:53:48 No.862524085

地下帝国行く時点でまあクズばっかだし…

4 21/11/02(火)09:55:13 No.862524338

でもカイジって何も言わず大量に取り分ぶんどっても許される立場だよね?

5 21/11/02(火)09:56:34 No.862524598

稼いだカネ遠藤にだましとられました言っても信じてもらえないと思う

6 21/11/02(火)09:57:16 No.862524706

これくらいは当然っ…!

7 21/11/02(火)09:57:43 No.862524768

三好は横顔になると髪型変わるのなんなの

8 21/11/02(火)09:57:49 No.862524784

アニメ続編の最大の壁だと思ってる 全部ぶち壊しだ…

9 21/11/02(火)09:58:20 No.862524864

こいつらより班長らの半の方がマシだった…?

10 21/11/02(火)09:58:49 No.862524931

あの後また借金やらかして帝愛系列の村上の所で働くのはもう100万歩ぐらい譲って許そう カイジをハメようとすんな

11 21/11/02(火)09:59:00 No.862524958

一条の漫画に三好だすの本当やめてほしい いらねえだろ

12 21/11/02(火)09:59:13 No.862524995

>アニメ続編の最大の壁だと思ってる >全部ぶち壊しだ… 沼までで綺麗に終わってるしやらなくていいよ

13 21/11/02(火)10:00:09 No.862525124

>沼までで綺麗に終わってるしやらなくていいよ 会長と決着ついてない以外は地下出てみんなで祝杯でいい終わりだもんね

14 21/11/02(火)10:00:24 No.862525162

>あの後また借金やらかして帝愛系列の村上の所で働くのはもう100万歩ぐらい譲って許そう >カイジをハメようとすんな カイジと組んで社長騙したほうが大金入るのになんで社長の借金チャラだけの方選ぶのか

15 21/11/02(火)10:00:42 No.862525213

>アニメ続編の最大の壁だと思ってる >全部ぶち壊しだ… 続編で前作要素ぶち壊しだろっていうのはよくあるけど 画像に関してはある種の悲しい納得がある…

16 21/11/02(火)10:00:48 No.862525223

17歩はいいとしてもそれをやると和也編確定でその和也編が個人的にすきくないからな…

17 21/11/02(火)10:01:13 No.862525277

>>あの後また借金やらかして帝愛系列の村上の所で働くのはもう100万歩ぐらい譲って許そう >>カイジをハメようとすんな >カイジと組んで社長騙したほうが大金入るのになんで社長の借金チャラだけの方選ぶのか 地下の底まで落ちただけあるな

18 21/11/02(火)10:01:14 No.862525286

>会長と決着ついてない以外は地下出てみんなで祝杯でいい終わりだもんね 間接的にリベンジした感じになってるなそういえば

19 21/11/02(火)10:01:27 No.862525325

裏切ってカイジについた方が圧倒的にお得な事にも気づけないのがな…

20 21/11/02(火)10:02:31 No.862525464

こいつらの中じゃ裏切ったのはカイジの方で自分たちの行いは正当性があるってことになってるから…

21 21/11/02(火)10:02:31 No.862525465

何にもなかったらカイジに騙されてるかもって発想すら浮かばなかったろうから その辺は社長が上手かったのかなって

22 21/11/02(火)10:02:48 No.862525511

裏乗って三倍万になったのはカイジからしてもラッキーだし

23 21/11/02(火)10:02:50 No.862525514

逃亡編で出会う一般人がクセがあったり性格に難アリでも基本根は善人なのを見ると スレ画がなんで地下行きした上に45組のクズになったのかは嫌というほど理解させられる

24 21/11/02(火)10:03:40 No.862525648

>裏切ってカイジについた方が圧倒的にお得な事にも気づけないのがな… なんならそれを提示したとしても 損得じゃなくて正義のためにやってるんだって言いだすよ

25 21/11/02(火)10:03:52 No.862525682

古畑もはよ地下落ちろ

26 21/11/02(火)10:04:44 No.862525834

もうチャンマリだけだよ良心は

27 21/11/02(火)10:05:14 No.862525907

沼までしかアニメ化してないのか… 長年見てきて麻痺してたが社長とか坊っちゃんはパチンコオリジナルなんだな

28 21/11/02(火)10:06:26 No.862526103

>アニメ続編の最大の壁だと思ってる >全部ぶち壊しだ… 回想みたいな感じにして一話から坊ちゃん編入ればいいんじゃないか

29 21/11/02(火)10:07:47 No.862526304

他の45組や石田君はスレ画みたいにならずに何事もなく過ごしていて欲しい… というかそうでないとカイジにとって救いがなさすぎる

30 21/11/02(火)10:08:20 No.862526390

今まで全然考えてなかった事でもなんかしっかりしてるっぽい人から君は被害者だよあいつらは悪い!って言いまくられるとそうかも…ってなる 一回それで騙されかけた

31 21/11/02(火)10:08:34 No.862526424

>カイジと組んで社長騙したほうが大金入るのになんで社長の借金チャラだけの方選ぶのか カイジの方が先に裏切ったって思い込んでいるのと元々社長がケチすぎるから和也いなかったらマジでよくて数百万くらいしか手に入らないと思う

32 21/11/02(火)10:08:44 No.862526453

沼編で完結ということにしたほうが色々キレイではあると思う

33 21/11/02(火)10:08:52 No.862526473

アニメは物凄く綺麗に終わってて 続きあるって知っててもこれ続くの…?ってなる アカギと零登場しててお祭り感あるし

34 21/11/02(火)10:09:27 No.862526574

義理の観点からも損得の観点からも理解不能なの本当に凄い どっちかに殉じてるならまだしも理解できるのにね

35 21/11/02(火)10:10:02 No.862526677

アカギもカイジもついでにワンナウツも美味しいところはもうアニメ化しちゃったし… と言われると多少はそうは思う

36 21/11/02(火)10:10:14 No.862526719

まぁカイジも地下にいたやつだしな…信用薄いかも…

37 21/11/02(火)10:10:22 No.862526742

>>カイジと組んで社長騙したほうが大金入るのになんで社長の借金チャラだけの方選ぶのか >カイジの方が先に裏切ったって思い込んでいるのと元々社長がケチすぎるから和也いなかったらマジでよくて数百万くらいしか手に入らないと思う 数百万あったら十分だろ!

38 21/11/02(火)10:10:46 No.862526813

逆転のイメージで車に撥ねられるけど実際撥ねてもいいやつ

39 21/11/02(火)10:11:42 No.862526971

黙示録編ラストのカイジさん完全に脳焼かれてるな…っていうのは今見ると分かりやすいくらい分かる モブもこの人やばいって目で見てる

40 21/11/02(火)10:11:59 No.862527016

裏切り者と呼ぶことすら烏滸がましいただのバカだ

41 21/11/02(火)10:13:05 No.862527201

じゃあほかの福本作品アニメ化で… 無頼伝涯やってくだち!

42 21/11/02(火)10:13:33 No.862527271

バカでクズなのは元からだから別に描写はブレていない

43 21/11/02(火)10:14:09 No.862527366

例え最低限だけ与えて総取りしていようとも 一人頭1000万稼いできたカイジに文句言う筋合いはないと思う

44 21/11/02(火)10:14:18 No.862527389

>黙示録編ラストのカイジさん完全に脳焼かれてるな…っていうのは今見ると分かりやすいくらい分かる >モブもこの人やばいって目で見てる 耳引きちぎって死線くぐり抜けたのにまた勝負とか頭おかしいよ

45 21/11/02(火)10:14:20 No.862527396

最近はカイジの周りにもマトモな奴が増えてきたと聞いてよかったな…ってなった

46 21/11/02(火)10:14:25 No.862527411

いいや最強伝説だね

47 21/11/02(火)10:14:31 No.862527432

>じゃあほかの福本作品アニメ化で… >賭博覇王伝零やってくだち!

48 21/11/02(火)10:14:48 No.862527484

イラァ…

49 21/11/02(火)10:14:59 No.862527503

>無頼伝涯やってくだち! あの日生学園みたいなの描写できるのかな…

50 21/11/02(火)10:15:52 No.862527654

三好と前田はあの後どうなったんだろう

51 21/11/02(火)10:16:07 No.862527704

人情路線のドタバタはやっぱ面白いなって

52 21/11/02(火)10:16:09 No.862527707

たまに萩原聖人のかっこいい声が聞きたくなってdアニメでアカギかカイジ見てるのでまたあの声が聞きたくはある

53 21/11/02(火)10:16:12 No.862527716

チャンとマリオはまっとうな人間だからな…

54 21/11/02(火)10:16:13 No.862527719

>黙示録編ラストのカイジさん完全に脳焼かれてるな…っていうのは今見ると分かりやすいくらい分かる >モブもこの人やばいって目で見てる あの辺から地下に落とされるまでのカイジ完全におかしくなってたね… 連載も長い今振り返るとあそこだけ突出してギャンブルに狂ってる

55 21/11/02(火)10:16:27 No.862527747

>じゃあほかの福本作品アニメ化で… >銀と金やってくだち!

56 21/11/02(火)10:16:39 No.862527777

地下に落ちるようなクズは地上に出てもクズのままっ……!

57 21/11/02(火)10:17:03 No.862527854

>No.862527777 だがラッキーは居るようだぜ

58 21/11/02(火)10:17:08 No.862527872

和也編も大概ギャンブルに狂ってるような

59 21/11/02(火)10:17:11 No.862527881

>>じゃあほかの福本作品アニメ化で… >>銀と金やってくだち! はいドラマ

60 21/11/02(火)10:17:54 No.862527992

あの時のカイジはまだ経験も浅かったから一種の万能感みたいなもんがあったんだと思う

61 21/11/02(火)10:18:05 No.862528027

ケモナーと勘違いされた辺りから読んでないけど今どうなってる?

62 21/11/02(火)10:18:30 No.862528100

>裏切り者と呼ぶことすら烏滸がましいただのバカだ 俺は人を殺す重い罪を背負って数千万得たのに素寒貧のバカ外国人どもは 突っ立ってただけで数億貰った挙句に俺からの施しを跳ね除ける…!なんて酷い裏切りなんだろう!

63 21/11/02(火)10:18:30 No.862528101

>あの辺から地下に落とされるまでのカイジ完全におかしくなってたね… >連載も長い今振り返るとあそこだけ突出してギャンブルに狂ってる 破戒録の最初はすごいダーティな感じになっててある意味かっこよくなったなと思ってたけど言ってる事がだいぶダメな人だった アニメだともっと分かりやすくダメっぽくなってた

64 21/11/02(火)10:18:47 No.862528143

>じゃあほかの福本作品アニメ化で… >銀と金やってくだち!

65 21/11/02(火)10:19:02 No.862528180

>ケモナーと勘違いされた辺りから読んでないけど今どうなってる? 遠藤が動く+マリオが捕まりそうでクソつまんねぇ展開入った

66 21/11/02(火)10:19:32 No.862528249

今のカイジなら会長にケンカ売らずに撤退できたんだろうか

67 21/11/02(火)10:19:33 No.862528252

また地下に行くんか

68 21/11/02(火)10:19:37 No.862528267

お金欲しいからギャンブル紹介してください…ってのがカイジ本当にヤバい…

69 21/11/02(火)10:19:42 No.862528286

もう遠藤も地下送りでいいよ

70 21/11/02(火)10:20:23 No.862528411

>ケモナーと勘違いされた辺りから読んでないけど今どうなってる? マリオがノンビリ散策と買い物してたせいで光山に見つかり帝愛へ通報されて隠れ家まで追いかけ三人一気に捕まえる包囲網完成

71 21/11/02(火)10:20:24 No.862528416

>>ケモナーと勘違いされた辺りから読んでないけど今どうなってる? >遠藤が動く+マリオが捕まりそうでクソつまんねぇ展開入った まああとは金失うだけだからあんまり面白くなさそうだな…

72 21/11/02(火)10:21:19 No.862528565

金と人どちらが信頼出来るかみたいなのはカイジ全体で出てくるテーマだし(石田さんしかりマリオとチャンしかり) こいつらの存在自体は必然だと思う

73 21/11/02(火)10:21:30 No.862528596

ここから逃げんのもう無理だろう

74 21/11/02(火)10:21:55 No.862528675

>破戒録の最初はすごいダーティな感じになっててある意味かっこよくなったなと思ってたけど言ってる事がだいぶダメな人だった >アニメだともっと分かりやすくダメっぽくなってた 隠れ家で神とか守護霊とかを話す時に「ちゃんとコンビニの店長とコミュニケーションすべきだったよな~」って反省してるの笑っちゃった

75 21/11/02(火)10:22:04 No.862528705

裏切ったふりしてカイジと結託して金だまし取ったほうが得だろカズヤがいればとりっぱぐれもないわけだし

76 21/11/02(火)10:22:36 No.862528787

金なくなっちゃったけどチャンとマリオ元気でね…がやっぱ逃走編の締めなのかな

77 21/11/02(火)10:24:06 No.862529037

なんで捕まえようとしてんのかもう忘れちゃったよ

78 21/11/02(火)10:26:17 No.862529384

ぼっちゃんいつまで気絶してんだ追っ手止めろや

79 21/11/02(火)10:27:17 No.862529573

Netflixでアニメ見てるけど玉詰まってから長えな!

80 21/11/02(火)10:28:46 No.862529808

>なんで捕まえようとしてんのかもう忘れちゃったよ 捕まえたところで預金した金どうしようもないだろって部分ノータッチだけど 押さえた金と預金した金を賭けてギャンブルみたいな事にでもなるんだろうか

81 21/11/02(火)10:29:04 No.862529861

やっぱり24億かけてギャンブルじゃねぇのカイジだし

82 21/11/02(火)10:29:47 No.862529988

逃走編はいや和也にちゃんと勝ったんだし追われるの理不尽では…って気持ちが否めん

83 21/11/02(火)10:30:15 No.862530067

包囲網敷くのが長い…長い…

84 21/11/02(火)10:30:19 No.862530078

>やっぱり24億かけてギャンブルじゃねぇのカイジだし さんざ引っ張ってギャンブルしてスりましたは流石にどうかな…

85 21/11/02(火)10:30:30 No.862530105

>なんで捕まえようとしてんのかもう忘れちゃったよ ぼっちゃんが気絶した状態でカイジが金持って出てきてるのできっと奪ったに違いない! 時間が随分経ってるけど追ってくるままで ぼっちゃんが起きて負けただけだよって事情を話したのかもどうかも謎のまま

86 21/11/02(火)10:32:28 No.862530416

>ぼっちゃんいつまで気絶してんだ追っ手止めろや 起きて本人は「正式な賭けで負けたから余計な事するな」って言ってるけど 父親か兄貴の方が「うるせ~!知らね~!目撃者が居ないなら奴らを泥棒に仕立てて金を取り返す!」してるのかもしれない

87 21/11/02(火)10:32:50 No.862530480

カイジと坊っちゃんが組んで会長に挑むルートとかない?

88 21/11/02(火)10:32:56 No.862530495

しかもあのボンボンの命救ってるからな… これで金取られるんだとしたら最初からワンポーカーなんてやる理由ないじゃない

89 21/11/02(火)10:33:13 No.862530540

限定ジャンケン編も全体的にうまくいったと言い難いけどところどころ気持ちよくなるから面白いよなというのと グーパー頂上決戦あたりからカイジの煽り力覚醒してんな…ってなる

90 21/11/02(火)10:33:45 No.862530619

定期的に「力で博打の勝ち負けひっくり返されるけどどうするの」って漫画のテーマに出してはうやむやにしてる気がする作者

91 21/11/02(火)10:33:48 No.862530628

>カイジと坊っちゃんが組んで会長に挑むルートとかない? 十七歩の直後辺りはそんな流れじゃなかったっけ?

92 21/11/02(火)10:33:58 No.862530662

まあ24億はかなりの大金だから坊っちゃんの負けで済む問題じゃねえんだってのも分からんでもないが… それにしたってなあ

93 21/11/02(火)10:34:26 No.862530735

会長とやるだけの種銭が残ってりゃあとはどうなってもいいよもう…

94 21/11/02(火)10:34:41 No.862530774

>逃走編はいや和也にちゃんと勝ったんだし追われるの理不尽では…って気持ちが否めん 第三者の見届け人もいないのに24億なんて超大金をすんなり受け取れるわけがなかろう 保証を用意しなかったカイジが悪い

95 21/11/02(火)10:34:59 No.862530818

流石にギャンブルで勝ったのにやっぱなし!は萎えるからそこに関しては誠実であってほしい そもそも死ぬとこ救ってるんだし

96 21/11/02(火)10:35:04 No.862530827

>逃走編はいや和也にちゃんと勝ったんだし追われるの理不尽では…って気持ちが否めん そりゃ理不尽だけどカイジたちが理不尽押し付けられたら泣き寝入りするしかない弱者なのも事実だからな 要は暴の裏付けないとギャンブルに勝っても金持って帰れないよね?って嘘喰いの基本設定の話をずーっとやってんだ

97 21/11/02(火)10:35:04 No.862530830

>カイジと坊っちゃんが組んで会長に挑むルートとかない? 多分この件の後で会長に手が届く気がする というかよく考えるとこのまま逃げて外国に飛んだらそれで会長と戦わずに終わるしまず没収されるな…

98 21/11/02(火)10:36:21 No.862531044

会長きもいし戦いたくねえわ チャンとマリオと三人でホモホモさせてくれよ

99 21/11/02(火)10:39:01 No.862531456

貴重な善人だけどマリオとチャンに何か起きないと帝愛に噛み付く理由も生まれんだろうしな…

100 21/11/02(火)10:39:23 No.862531519

元から見切り発車の騙されやすいクズだったからカイジに乗ったってのもあるからある意味因果応報なのが笑ってしまう

101 21/11/02(火)10:39:42 No.862531566

>要は暴の裏付けないとギャンブルに勝っても金持って帰れないよね?って嘘喰いの基本設定の話をずーっとやってんだ アカギでもヤクザとチンチロやって勝ち過ぎたせいでそんな話が有った記憶

102 21/11/02(火)10:40:41 No.862531742

>>要は暴の裏付けないとギャンブルに勝っても金持って帰れないよね?って嘘喰いの基本設定の話をずーっとやってんだ >アカギでもヤクザとチンチロやって勝ち過ぎたせいでそんな話が有った記憶 零だと板倉さんに頼んでその辺保証してもらってたな

103 21/11/02(火)10:40:46 No.862531761

こいつらの脳内の描写がマジでクズで福本先生ちょっとこれは生々しすぎませんか…

104 21/11/02(火)10:41:51 No.862531949

>元から見切り発車の騙されやすいクズだったからカイジに乗ったってのもあるからある意味因果応報なのが笑ってしまう 地下でカイジに乗るのも正気だったらまず断る無茶苦茶な話だしな ハンチョウに勝つまではまだしもその金で地上に行ってなんのアテもないけど数千万稼いできます!は狂人のたわごと

105 21/11/02(火)10:41:58 No.862531970

リアル感のある人間のクズを描かせたら右に出るものは居ないな福本

106 21/11/02(火)10:42:33 No.862532068

>こいつらの脳内の描写がマジでクズで福本先生ちょっとこれは生々しすぎませんか… ヤンマガ連載漫画もこう言われる時代か…

107 21/11/02(火)10:42:55 No.862532130

会長と戦う前に黒崎を先にやりそうだな まだまだ完結まで遠そう

108 21/11/02(火)10:44:03 No.862532318

ちゃんと話しされてた上でそんなの嘘に決まってんじゃんって言われてその気になったんじゃなかったか?

109 21/11/02(火)10:44:12 No.862532341

黒崎は一般人メンタルしてるからギャンブル乗らなそうなんだよな…

110 21/11/02(火)10:46:21 No.862532698

黒崎は勝負しないだろう 分かりやすくサラリーマン気質だし

111 21/11/02(火)10:46:50 No.862532780

>ちゃんと話しされてた上でそんなの嘘に決まってんじゃんって言われてその気になったんじゃなかったか? 社長にカイジは間違いなく金持ってるから聞いてみろって言われて半信半疑で聞いたら300万出てきた 信じた 僕らにも取り分があるはず!

112 21/11/02(火)10:46:59 No.862532804

>黒崎は一般人メンタルしてるからギャンブル乗らなそうなんだよな… 本人にその気が無くても帝愛の道楽でやれと言われたらやるしかないしなぁ

113 21/11/02(火)10:48:00 No.862532993

>ちゃんと話しされてた上でそんなの嘘に決まってんじゃんって言われてその気になったんじゃなかったか? その気になるのがアホ過ぎるって話だ カイジが多く取り分取っていっても三好前田は何一つ文句言えない立場だろうが

114 21/11/02(火)10:48:40 No.862533105

ゴールがあるといえばあるけどそこに辿り着くのが遠いみたいな漫画だよなというのは思う

115 21/11/02(火)10:50:36 No.862533421

石田息子だけはマトモになってて欲しい…

116 21/11/02(火)10:50:57 No.862533464

地下にまで行ったのに社会復帰して家族がいる人もいなかった?

117 21/11/02(火)10:52:17 No.862533672

>地下にまで行ったのに社会復帰して家族がいる人もいなかった? ハンチョウはギャグスピンオフだからどこまでまともに取り扱っていいかわからん…

118 21/11/02(火)10:52:23 No.862533687

>石田息子だけはマトモになってて欲しい… そうじゃなきゃ石田さんが報われないからね

119 21/11/02(火)10:52:31 No.862533712

>カイジが多く取り分取っていっても三好前田は何一つ文句言えない立場だろうが って普通は思うけど社長にそれはおかしい間違ってるお前たちは騙されてるぞ!って言われ続けたらまぁ変な考えになる事もあるかなって 常人でも判断歪みそうなところこいつらは45組だし

120 21/11/02(火)10:52:33 No.862533718

>カイジが多く取り分取っていっても三好前田は何一つ文句言えない立場だろうが 「この種銭はみんなで稼いだ金だから平等に分ける」って言ってたんですけお!!!!11!!344!!

121 21/11/02(火)10:52:58 No.862533785

最強伝説黒沢の続編とかもそうだったけど 大体のやりたいテーマ描き切ってるからどうもグダグダ続いてる感じがスゴい

122 21/11/02(火)10:53:10 No.862533823

>Netflixでアニメ見てるけど玉詰まってから長えな! 1週間待たされて見せられてたの結構アレだな…

123 21/11/02(火)10:53:33 No.862533885

>俺は人を殺す重い罪を背負って数千万得たのに素寒貧のバカ外国人どもは >突っ立ってただけで数億貰った挙句に俺からの施しを跳ね除ける…!なんて酷い裏切りなんだろう! このクズがまたいい目見て散々一般市民にも非合法やらかしてる遠藤も大勝利になるのは普通に胸糞なんだが…

124 21/11/02(火)10:54:30 No.862534047

そういう作風というかテーマとはいえ登場人物がクズで基本的にクズな面ばっかり見せられるからトネガワやハンチョウを面白く感じるのかな 零の続きまだ?

125 21/11/02(火)10:54:45 No.862534091

>最強伝説黒沢の続編とかもそうだったけど >大体のやりたいテーマ描き切ってるからどうもグダグダ続いてる感じがスゴい ホームレス生活は楽しかったんだけどね新黒沢

126 21/11/02(火)10:55:53 No.862534277

そういう「」だって自分の会社の社長がどんだけ頑張って会社維持運営してるかは見ないで給料少ない休み少ないって文句ばっか言ってるじゃない 人間なかなか人の都合なんかは見れないものだよ それはそれとして三好には死んでほしい

127 21/11/02(火)10:56:22 No.862534367

鉄骨渡りと遠藤に騙し取られたのはともかく和也編の勝ち金も回収されようとしてんのは結局勝っても何も得られないことを強調したいんかなって

128 21/11/02(火)10:56:46 No.862534435

光山も和也編だけだとクズになっていく過程上手いと思う

129 21/11/02(火)10:58:01 No.862534654

クズ落としで言うと安藤の説得もマジでうまいよな…という嫌感がすごい そりゃあ古畑もごめんって言うわ 言うな!

130 21/11/02(火)11:00:18 No.862535018

いやお前ら読者は物語を俯瞰して眺めることができるけど 三好の視点から見たらカイジだけ大金持ち逃げしてるんだから許せるわけねえだろ

131 21/11/02(火)11:00:20 No.862535029

今の24億編の遠藤がカイジのカーチャンの家に張り込んでる時の使えない部下も身に覚えがあって辛かった

132 21/11/02(火)11:00:39 No.862535102

論理じゃないんだよね 人間は保身の生き物だからそこに納得できる言い訳を用意してあげるとコロリと転ぶ ギャンブル対決に勝つ時も基本的にこのへんの心理の動線はクズが騙される時と一緒なんだよな

133 21/11/02(火)11:01:24 No.862535219

>鉄骨渡りと遠藤に騙し取られたのはともかく和也編の勝ち金も回収されようとしてんのは結局勝っても何も得られないことを強調したいんかなって 坂崎のおっちゃんも今は順風満帆だけど豪邸の固定資産税とか維持費とか大丈夫なのか心配

134 21/11/02(火)11:01:45 No.862535272

今のシリーズもおっさんがスレ画以上のクソムーブしてて笑える

135 21/11/02(火)11:02:33 No.862535417

>いやお前ら読者は物語を俯瞰して眺めることができるけど >三好の視点から見たらカイジだけ大金持ち逃げしてるんだから許せるわけねえだろ 地下チンチロに勝たせてもらって地上に上げてもらえただけでもう一生の恩では?

136 21/11/02(火)11:02:46 No.862535454

45組それぞれで外出券買うよりカイジに託そう!はカイジのプレッシャーはともかくいい選択ではあったと思う カイジのプレッシャーは置いとく

137 21/11/02(火)11:03:06 No.862535515

>鉄骨渡りと遠藤に騙し取られたのはともかく和也編の勝ち金も回収されようとしてんのは結局勝っても何も得られないことを強調したいんかなって 金持ち逃げできちゃうとそこで話終わっちゃうから そういうシニカルな話じゃなくて単に話を進める(そして畳む)ための過程ってだけだと思うよ 逆に捕まりました奪われましたで終わりはしないだろうし

138 21/11/02(火)11:05:16 No.862535905

この24億の最終的な処分めぐって会長と勝負って展開は多少無理はあるけど そうでもしないと話がもう終わらないだろうしなぁ…

139 21/11/02(火)11:05:31 No.862535959

>逃亡編で出会う一般人がクセがあったり性格に難アリでも基本根は善人なのを見ると >スレ画がなんで地下行きした上に45組のクズになったのかは嫌というほど理解させられる いかにもダメ人間!って感じの童貞コンビもキチンと会社を経営してるし 帝愛に借金しても(滞った事は有ったが)キチンと返済してるもんな…

140 21/11/02(火)11:05:34 No.862535970

>今のシリーズもおっさんがスレ画以上のクソムーブしてて笑える 見殺しにした癖にほれって100万投げて寄越したの作中でも指折りのクソムーブだったのに それを軽く上回ってくるの凄い

141 21/11/02(火)11:05:59 No.862536042

カイジは基本クズだけど人情だけは捨ててない感じすき だからといって連帯保証人にまでなるのはどうかとおもうが

142 21/11/02(火)11:06:45 No.862536185

捕まるけど24億を守れるばかりか更に数倍にもできるチャンスをやろう…ってなってギャンブルで勝負!これね!

143 21/11/02(火)11:06:52 No.862536203

こんだけ長期連載になると開示で食ってる人間も増えるから やったー大金手に入れて逃げ切りました!人生逆転録カイジ完!! ってわけにもいかないんだ

144 21/11/02(火)11:07:18 No.862536282

カイジさんが悪いんですよ

145 21/11/02(火)11:08:08 No.862536433

>地下チンチロに勝たせてもらって地上に上げてもらえただけでもう一生の恩では? もっとあってもいいはず……分け前…………っ!!

146 21/11/02(火)11:08:46 No.862536544

>カイジは基本クズだけど人情だけは捨ててない感じすき 船編ラストの叫びとかやっぱ主人公だなこの人…って見返してみてなった

147 21/11/02(火)11:10:12 No.862536763

>いやお前ら読者は物語を俯瞰して眺めることができるけど >三好の視点から見たらカイジだけ大金持ち逃げしてるんだから許せるわけねえだろ でもね、三好達はカイジさんがペリカの分け前平等にしただけでなんて優しい人なんだって感動してたんですよ

148 21/11/02(火)11:10:21 No.862536786

打倒会長とか帝愛とかはさて置き 勝った分パチンコですりましたとかやってる破戒録が締めとしてのそれっぽさはやっぱ高いとは思う

149 21/11/02(火)11:10:28 No.862536805

こいつらマジで脳みそが常人の半分しか無さそうなぐらい思考が薄い

150 21/11/02(火)11:10:46 No.862536856

バカでクズな上に強欲なのは救いがなさすぎてひどい

151 21/11/02(火)11:10:52 No.862536879

人間というものは所詮下衆でねの一言が福本の基本的な世界観だと思うけど それだけじゃないはずっていうのを毎回主人公に仮託させてる

152 21/11/02(火)11:11:05 No.862536917

カイジはもう鉄火場に身を置いてないと生きていけない人間になっているのが憐れだ…

153 21/11/02(火)11:11:08 No.862536930

ラストで三好たちにも分け前渡すのはカイジらしい 直前までコントやってたのに

154 21/11/02(火)11:11:39 No.862537023

カイジは育ちはいいっぽいから…

155 21/11/02(火)11:11:55 No.862537061

アニメの優しい黒服好き

156 21/11/02(火)11:12:26 No.862537152

逃亡編のまともな人間の強さはわりと面白い 落ち度のない人間によえーな帝愛

157 21/11/02(火)11:13:26 No.862537326

>アニメの優しい黒服好き 声が藤原竜也なのいいよね

158 21/11/02(火)11:13:32 No.862537342

カイジって仮に海外脱出成功しても絶対ギャンブルに手出して破滅するだろ 人生の指針がギャンブルなんだ…ってチャンに呆れられるくらい筋金入りだし

159 21/11/02(火)11:14:08 No.862537427

17歩って全カットしたら影響出るっけ

160 21/11/02(火)11:14:17 No.862537441

>カイジはもう鉄火場に身を置いてないと生きていけない人間になっているのが憐れだ… 優しいおじさんの優しさに誤魔化されそうになるが一日で十万円をパチンコで溶かしてるのがヤベえ

161 21/11/02(火)11:14:19 No.862537448

>石田息子だけはマトモになってて欲しい… 逃亡編でまともになった姿見せてくれないかな…

162 21/11/02(火)11:14:39 No.862537508

序盤も序盤だけどエスポワール前と後で肝の座り方が全く違くて好き

163 21/11/02(火)11:15:00 No.862537550

>17歩って全カットしたら影響出るっけ 坊ちゃんと会えないから後の話全部なくなる

164 21/11/02(火)11:15:12 No.862537589

>カイジって仮に海外脱出成功しても絶対ギャンブルに手出して破滅するだろ IFルートのカイジ外伝マカオ編いいよねよくない

165 21/11/02(火)11:15:13 No.862537591

>逃亡編のまともな人間の強さはわりと面白い >落ち度のない人間によえーな帝愛 そら債務者以外にあんな態度取ったら即警察ものだし…

166 21/11/02(火)11:15:21 No.862537610

逃げ切って悠々自適な生活を送れるようになってもこんなぬるま湯につかった生活でいいのか俺…!?ってなりそうなんだよなカイジ…

167 21/11/02(火)11:15:54 No.862537695

まっこと…根っからのクズ………!

168 <a href="mailto:守護霊">21/11/02(火)11:16:27</a> [守護霊] No.862537779

>序盤も序盤だけどエスポワール前と後で肝の座り方が全く違くて好き 肝の座りとかどうでも良いから真面目に働け~!ちゃんと上司や同僚と仲良くしろ~!

169 21/11/02(火)11:16:27 No.862537781

パチンコとパチスロで17歩とワンポーカーやってるんだけどあれ見る限り アニメでやるのは画が動かなくて難しそうなんだよな… でもEカードやりきってるから行けるか

170 21/11/02(火)11:16:29 No.862537786

チャンマリはカイジにおかしいとこあったらちゃんと突っ込むから安心する 流されたりもするけど

171 21/11/02(火)11:16:40 No.862537813

鉄火場にいないとおっちゃんの家に寄生してた時みたいな無気力なニートになるとしか思えん

172 21/11/02(火)11:16:43 No.862537818

遠藤の落ちぶれ方はこいつ本当に多重債務者以外の相手してこなかったんだな感がある カイジ以上にダメなところあるよね

173 21/11/02(火)11:17:02 No.862537875

>逃げ切って悠々自適な生活を送れるようになってもこんなぬるま湯につかった生活でいいのか俺…!?ってなりそうなんだよなカイジ… でもおっちゃんに養われてる時見るにニートの才能も結構あるよこいつ

174 21/11/02(火)11:17:30 No.862537955

トラック廃棄を乗り越えたチャンの常識人化が著しい…

175 21/11/02(火)11:18:08 No.862538047

遠藤が高跳びせずに使いっぱしりになってるのはちゃんと説明いれてもらえんと納得できんぞ

176 21/11/02(火)11:18:16 No.862538064

付き合いは短いけど一緒に命をかけて戦った方が裏切らない仲間になりやすいのかな?

177 21/11/02(火)11:18:29 No.862538095

>鉄火場にいないとおっちゃんの家に寄生してた時みたいな無気力なニートになるとしか思えん その時と違って金があるからヤバそう

178 21/11/02(火)11:18:38 No.862538124

>>落ち度のない人間によえーな帝愛 >そら債務者以外にあんな態度取ったら即警察ものだし… 黙示録や破戒録の頃は権力者を手駒にして何でも出来そうだったのに… というか和也が生意気な同級生とかをギャンブルで殺してるし普通に司法界とコネ有りそうなのに…

179 21/11/02(火)11:19:27 No.862538259

>付き合いは短いけど一緒に命をかけて戦った方が裏切らない仲間になりやすいのかな? エスポワールも地下チンチロも命かけてやってるのに裏切られてるじゃん!

180 21/11/02(火)11:19:34 No.862538271

動いてるのが下っ端も下っ端だから無理が効かないんじゃないかな…

181 21/11/02(火)11:20:36 No.862538428

カイジは1人になるとすぐギャンブルしちゃうから 海外でもチャンマリオと一緒に居るのが理想だよね

182 21/11/02(火)11:20:55 No.862538480

>>アニメの優しい黒服好き >声が藤原竜也なのいいよね へー

183 21/11/02(火)11:21:16 No.862538526

>エスポワールも地下チンチロも命かけてやってるのに裏切られてるじゃん! カイジの戦略に乗ってカイジに賭けただけ組と 実際ゲームで命を一緒に賭けた組の差はでかいと思う

184 21/11/02(火)11:21:45 No.862538604

>チャンマリはカイジにおかしいとこあったらちゃんと突っ込むから安心する >流されたりもするけど 難しいよな… すごい人だからカイジ

185 21/11/02(火)11:21:55 No.862538633

流石に会長直々に動いたらある程度はもみ消せそう

186 21/11/02(火)11:22:07 No.862538677

天をアニメ化してほしいというかアカギの死に様をアニメで見たいって気持ちはある

187 21/11/02(火)11:22:34 No.862538755

アニメはアニメで1クールで結末見れるっていう安心感があるから割と見れる 漫画で見るといつ決着するんだ…ってなるし編集がその気になれば勝負の結果は10年20年後ということも可能だから中だるみしてくる

188 21/11/02(火)11:22:52 No.862538812

チャンとマリオに案内されてそれぞれの国の観光地や美味しい物をのんびり楽しむ話が見たい

189 21/11/02(火)11:22:54 No.862538819

和也編もとんちきヘルメットまではまだ楽しめた

190 21/11/02(火)11:25:04 No.862539186

もうパチンコでアニメ化されたようなもんだし

191 21/11/02(火)11:25:14 No.862539208

沼編の最後に黒服も45組のことボロクソに言ってカイジお前一人で逃げてもいいのでは?と提案してるし まあ45組なんてクズだよ

192 21/11/02(火)11:26:10 No.862539357

>チャンとマリオに案内されてそれぞれの国の観光地や美味しい物をのんびり楽しむ話が見たい ハンチョウ世界編だこれ

193 21/11/02(火)11:26:44 No.862539452

>チャンとマリオに案内されてそれぞれの国の観光地や美味しい物をのんびり楽しむ話が見たい クロサワの日常パートとか今のカイジの平穏パートとかそうだしスピンオフの傾向からして見るともしかして福本先生今はヒリつくような修羅場じゃなくてオッサンの日常漫画が描きたいのでは…?という気がしている

194 21/11/02(火)11:28:43 No.862539793

なんならもう仮に海外に逃げ切ったとしてもカイジはチャンの世話になってたほうがいいと思う

195 21/11/02(火)11:29:19 No.862539881

逃亡編このままだと金あっても一生逃亡生活かぁ…と思うとそんなに喜べないよねこれ 多分もう一波乱あって会長と闘うんだろうけど

196 21/11/02(火)11:30:46 No.862540102

カイジは最後すっからかんにならないと

197 21/11/02(火)11:32:26 No.862540382

イチジョウ世界でも絶妙に嫌なヤツなんだよな三好…

198 21/11/02(火)11:33:25 No.862540553

もともと人情漫画書いてたからそっち路線に戻りたいのでは

199 21/11/02(火)11:34:45 No.862540779

>例え最低限だけ与えて総取りしていようとも >一人頭1000万稼いできたカイジに文句言う筋合いはないと思う 借金チャラにして地上に出してくれただけで最高の結末なのにさらに金までくれるって聖人じゃない?

200 21/11/02(火)11:40:17 No.862541744

>今のシリーズもおっさんがスレ画以上のクソムーブしてて笑える あの思考に至るのはリアリティあって嫌なんだよな… 久しぶりに昔の福本漫画に出てきそうなクズが出てきた

201 21/11/02(火)11:40:29 No.862541778

>借金チャラにして地上に出してくれただけで最高の結末なのにさらに金までくれるって聖人じゃない? そんな筋の通った考え方のできる人間が貧乏人のクズの中でもさらに底辺のクズに落ちるわけがねえんだ

202 21/11/02(火)11:40:50 No.862541848

>>例え最低限だけ与えて総取りしていようとも >>一人頭1000万稼いできたカイジに文句言う筋合いはないと思う >借金チャラにして地上に出してくれただけで最高の結末なのにさらに金までくれるって聖人じゃない? いや借金は帝愛に払ったものだから僕らはお金受け取ってないじゃん

203 21/11/02(火)11:42:54 No.862542216

地下に居た時点でクズなのは当然なんだけど地下で一緒に頑張ってたのにわざわざ裏切らせる必要ある…?と今でも思う

204 21/11/02(火)11:44:05 No.862542424

社長に騙されたとかじゃなくて 単純に大金を得るチャンスに対して「カイジさんは俺たちを騙した」と考える事で罪悪感の壁を取り去ってるだけ 光山と同じ

205 21/11/02(火)11:44:26 No.862542498

あのまま失敗して地下労働してた可能性だってあるんだから多くを望みすぎなんやな

206 21/11/02(火)11:44:45 No.862542552

あの勝負であっさり切れたけどそのあとよくマリオとチャン信じられたなカイジはすげえよ

207 21/11/02(火)11:44:46 No.862542555

社長は悪いやつなんだがそれはそれとしてこいつらはクズ

208 21/11/02(火)11:45:05 No.862542602

>いや借金は帝愛に払ったものだから僕らはお金受け取ってないじゃん それとは別に金渡してるだろ!

209 21/11/02(火)11:45:10 No.862542622

まあ社長に簡単に言いくるめられる頭よ所詮

210 21/11/02(火)11:48:01 No.862543105

カイジもう捕まった?

↑Top