虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/02(火)08:11:31 最終的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/02(火)08:11:31 No.862508027

最終的にこの子ときめかせたほうが勝ちみたいになるのかな

1 21/11/02(火)08:13:27 No.862508336

オーロラの正体なのかね わざわざウェイトレスやってる意味が判らないけど

2 21/11/02(火)08:15:17 No.862508649

ロボか何かと思ったがそんなことも無かった

3 21/11/02(火)08:16:35 No.862508865

あのいつものが効かなかったりこの子がらみで話動いたり初めて来週楽しみだわ

4 21/11/02(火)08:17:18 No.862508986

結構面白いが子供向けっぽいのに変な時間にやってるしどの層向けなのかイマイチ分からない作品だ

5 21/11/02(火)08:18:09 No.862509134

なんだかんだアイダさんはかわいかった

6 21/11/02(火)08:18:33 No.862509203

そもそもなぜムテキングを…と言う疑問がある

7 21/11/02(火)08:19:15 No.862509319

これまでオーダー通らなかったのは単に興味持たれてないからだったからなのかな…

8 21/11/02(火)08:20:51 No.862509542

戦闘パート?が敵の絵が変わるだけで毎回同じでつまらない

9 21/11/02(火)08:23:47 No.862510018

流石に次は変わるんじゃないかな ただそのあとまた新しいのが最終回前まで続くかもしれんけど

10 21/11/02(火)08:24:30 No.862510145

あんっ♥

11 21/11/02(火)08:27:22 No.862510570

普通にコミュニケーション取れる相手だったことがちょっと意外だった

12 21/11/02(火)08:28:33 No.862510736

全肯定アイダさんいいよね…

13 21/11/02(火)08:29:10 No.862510831

>そもそもなぜムテキングを…と言う疑問がある 歌がいい

14 21/11/02(火)08:33:49 No.862511508

放送時間帯合ってる?

15 21/11/02(火)08:34:07 No.862511556

いつものノリだけって感じじゃなくてDJとかもちゃんと足捨てしてて今週は面白かった

16 21/11/02(火)08:34:59 No.862511664

今時放送時間帯とか気にしてもなんの意味もないと思う

17 21/11/02(火)08:35:48 No.862511794

MXだと日曜の朝にもやってる

18 21/11/02(火)08:36:03 No.862511824

シャロン・アップルみたいなオーロラのライブとローラーヒーローの歌のギャップがなんか癖になる

19 21/11/02(火)08:36:32 No.862511906

前の話で溶けたムテキに死にかけたとかDJ言ってたよね…

20 21/11/02(火)08:38:03 No.862512102

勝利確定バンクだぜ…さてトイレ行くか……ってトイレ行って戻ってみたら……

21 21/11/02(火)08:40:29 No.862512421

新曲バフは強い

22 21/11/02(火)08:41:12 No.862512538

アイダさんのキュンッの奪い合いとかになるなら最後の方すごい数キュンッしそうだな…

23 21/11/02(火)08:41:36 No.862512603

来週はステキングも動くぞ

24 21/11/02(火)08:42:18 No.862512697

アイダさんいつものダイナー制服のほうが可愛くない?

25 21/11/02(火)08:42:32 No.862512738

>アイダさんのキュンッの奪い合いとかになるなら最後の方すごい数キュンッしそうだな… 子犬が物凄い勢いで鳴いてるみたいな音になりそう アンアンアーンッ!

26 21/11/02(火)08:42:34 No.862512742

ステキングは見た目あの兄弟の金髪と似てるのはなんかあるのかな?

27 21/11/02(火)08:45:55 No.862513243

とんでも戦士の方の1話ちょっと見たけど別に歌とダンスでバトルするわけじゃないんだな…

28 21/11/02(火)08:46:20 No.862513313

売店の店員が有名なアーティストってのはハッチポッチステーション思い出す…

29 21/11/02(火)08:46:56 No.862513403

アキバでストリップしてそう

30 21/11/02(火)08:50:07 No.862513893

土曜朝7時にやってるアニメ感が強すぎる

31 21/11/02(火)09:01:04 No.862515855

>戦闘パート?が敵の絵が変わるだけで毎回同じでつまらない デザインや画面が凝ってるのになんで戦闘だけバンクに…

32 21/11/02(火)09:01:16 No.862515888

タコミ枠

33 21/11/02(火)09:07:34 No.862516917

ムテキくん変身前に死にかけること多くない?

34 21/11/02(火)09:11:39 No.862517510

>とんでも戦士の方の1話ちょっと見たけど別に歌とダンスでバトルするわけじゃないんだな… 基本圧倒的暴の力だからな…

35 21/11/02(火)09:12:18 No.862517595

ワッチョネーム

36 21/11/02(火)09:15:38 No.862518075

>ムテキくん変身前に死にかけること多くない? いまだによくわかってなさそうだからな…

37 21/11/02(火)09:20:59 No.862518842

悪蛸細胞摂取は死ぬって話をDJはもっと真面目に教えるべきでは

38 21/11/02(火)09:33:41 No.862520769

DJもなんかノリで対抗してるだけで詳しい事はよくわかってないのかもしれない わかってない事は説明できない

39 21/11/02(火)09:34:55 No.862520939

ワッチャネームが癖になってきてこれがないと一週間締まらない

40 21/11/02(火)09:36:03 No.862521115

でも旧作からタコ踊りのシーン抜いたら今みたいに敵の狙いとか分からないままかも なんでお前ら鐘盗んだのとか

41 21/11/02(火)09:37:42 No.862521351

ムテキングくんは色々おかしな点になんの疑問もないの? 本当に生きてるこの主人公?

42 21/11/02(火)09:39:24 No.862521572

まだ放送話数1桁なのに3クール位やった後のマンネリ感の空気がにじみ出てる作品だと思った先週までは

43 21/11/02(火)09:40:58 No.862521853

初見のイクニ作品以上にどういうノリで見ればいいのか分からないアニメ

44 21/11/02(火)09:42:36 No.862522112

割とみんな良いキャラしてて嫌いなキャラいないけどテンポが独特すぎる

45 21/11/02(火)09:44:35 No.862522445

こっちが探っていく感じが楽しい

46 21/11/02(火)09:44:48 No.862522477

とりあえず遊園地のあの惨状を見てムテキ君が来週どう動くかだな…

47 21/11/02(火)09:45:45 No.862522614

音楽どれも好き でも今回のオーロラパートはシュールだった

48 21/11/02(火)09:46:12 No.862522687

DJが人を使っているという事実にムテキくんはもうちょっと注意を払うべきだったのだ

49 21/11/02(火)09:46:21 No.862522716

>ムテキングくんは色々おかしな点になんの疑問もないの? >本当に生きてるこの主人公? 疑問は普通に持つけどそれより恋路や都会のワクワクの方が大事だし最終的にはムテキングでどーにかなるしいっか!って感じの若者だったんだと思う どーにかならなかった最新話を経て次回どうなるかだ

50 21/11/02(火)09:46:36 No.862522763

目の前でいきなり溶ける人となぜかいきなりヒーローに変身してそれを解決できることに説明がないどころかそこになんの関心も持ってないってすごいキャラしてる こんなの見たことない

51 21/11/02(火)09:47:04 No.862522856

歌の為に毎週見てるところはある伏線っていうか謎の回収が楽しみになってきた

52 21/11/02(火)09:48:43 No.862523129

>とりあえず遊園地のあの惨状を見てムテキ君が来週どう動くかだな… まあもう潰れるし放置でいいか…

53 21/11/02(火)09:49:30 No.862523266

次回予告のムテキくんはノリノリに見えた

54 21/11/02(火)09:49:37 No.862523281

あそこにビルたてるのか…

55 21/11/02(火)09:51:28 No.862523647

ムテキくんがダンスしてみたりアイダさんにアプローチかけたり少しづつ成長するところは好き

56 21/11/02(火)09:53:00 No.862523940

DJも前はやめとけって言ったけど普通に助けてくれるんだな…

57 21/11/02(火)09:53:49 No.862524091

結構力入れてるだけにバトルパートが定型状態なのがホント謎

58 21/11/02(火)09:53:50 No.862524093

ムテキアイダDJの三角関係だな

59 21/11/02(火)09:55:49 No.862524448

そろそろちゃんとオーダー通るようになるのかラストの方まで通らないのか

60 21/11/02(火)09:56:17 No.862524542

>結構力入れてるだけにバトルパートが定型状態なのがホント謎 CGってお金かかるんやで

61 21/11/02(火)09:56:30 No.862524584

あの常連わざわざ役っていうのはメタ的な発言なのかそれともなんか意味があるのか微妙なラインでわからない…

62 21/11/02(火)09:56:50 No.862524653

>CGってお金かかるんやで そのCGにする選択したのはタツノコだろうに

63 21/11/02(火)09:57:56 No.862524798

当時見てたおっさん向けじゃねえの!?

64 21/11/02(火)09:58:57 No.862524951

当時見てたおっさんが見たいのはサイザンスとかホットケソーサーなんだ

65 21/11/02(火)10:00:09 No.862525123

金をケチるとかそういうレベルじゃなくないあれ 変身バンク引き伸ばしてそれが決着扱いまでいってるようなもんだし

66 21/11/02(火)10:02:13 No.862525428

まだ数話なのに1クールくらい見続けているような錯覚に陥っている

67 21/11/02(火)10:02:27 No.862525457

当時見てたおっさんはクロダコブラザーズが常時人間にされた時点で?だろうよ

68 21/11/02(火)10:02:55 No.862525529

今回はよかったけどこれまでテンプレシナリオというか毎度品を変え同じ展開やってただけだったからな…

69 21/11/02(火)10:03:36 No.862525635

もうタツノコのリメイクってそういうものだとしかいいようがないから…

70 21/11/02(火)10:03:38 No.862525640

先が気になるって点では今期一番だと思う

71 21/11/02(火)10:04:20 No.862525757

正直アイダさんとデートが通るとは思わなかった

72 21/11/02(火)10:04:25 No.862525775

円盤4枚ってことは1巻目は全部同じ決着ってことだからな…

73 21/11/02(火)10:06:14 No.862526068

戦闘パートに関しちゃそういう演出なんだなぁとしか思わないかな そこ目当てに見てる人がいるな拍子抜けや不満はそりゃあるんだろうけど

74 21/11/02(火)10:06:15 No.862526069

OPとEDがカッコイイので見続けるしかないんだ

75 21/11/02(火)10:06:20 No.862526090

今期のダークホースになるか

76 21/11/02(火)10:07:48 No.862526307

湧きだす不穏感と足りない情報に対する違和感をお楽しみくださいって凄いスタイルの番組だわな ムテキくん家族の情報だけでも 親父市長してて失踪しとる! 姉なんかMMRレポーターになっとる! ばあちゃん変な家で男つれこんどる!にまったく突っ込まない調べようとしない主人公

77 21/11/02(火)10:08:47 No.862526460

お姉ちゃんレポーターなのは父捜索とかもありそう

78 21/11/02(火)10:08:51 No.862526469

だってムテキングって初代が動いてなんぼって話なのにリメイクの小麦ちゃんのリメイクよりCG動いてないじゃん

79 21/11/02(火)10:09:45 No.862526631

>ばあちゃん変な家で男つれこんどる!にまったく突っ込まない調べようとしない主人公 自分の身にふりかかったら実際あんま意識したくない問題だからある意味リアル

80 21/11/02(火)10:10:18 No.862526734

総監督が高橋良輔という事実

81 21/11/02(火)10:10:32 No.862526771

前作のムテキングは動いてなんぼで今作はそうではないってだけの話じゃない?

82 21/11/02(火)10:12:02 No.862527024

いやリメイクとしてパワーダウンしてどうなんだって話でしょ

83 21/11/02(火)10:12:51 No.862527168

>前作のムテキングは動いてなんぼで今作はそうではないってだけの話じゃない? PVとかでもCGでムテキングが踊りますよ!ってアピールしてた意味とは

84 21/11/02(火)10:15:34 No.862527585

最後まで見なきゃなんもわからんぞ

85 21/11/02(火)10:16:43 No.862527793

ムテキアイダさん周りの話丁寧にやってほしいな

86 21/11/02(火)10:16:50 No.862527822

苦しい擁護すぎる…

↑Top