虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/02(火)05:34:59 No.862497633

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/02(火)05:36:00 No.862497666

    野生のelse

    2 21/11/02(火)05:43:27 No.862497859

    ifがないとエラーだよぅ!

    3 21/11/02(火)05:46:26 No.862497933

    こいつがトランスポゾンのようにランダムにifの中に挿入されるウイルスがあったらどうなる?

    4 21/11/02(火)05:49:17 No.862498010

    >ifがないとエラーだよぅ! ?

    5 21/11/02(火)05:53:13 No.862498121

    } eros {

    6 21/11/02(火)05:54:30 No.862498158

    もしの話ししてるのにでもさぁ…って水挿してくるやつ

    7 21/11/02(火)05:55:33 No.862498187

    >>ifがないとエラーだよぅ! >? 5 < i

    8 21/11/02(火)06:15:58 No.862498915

    >>>ifがないとエラーだよぅ! >>? >5 < i 三項演算子いいよね

    9 21/11/02(火)06:16:14 No.862498925

    >>>ifがないとエラーだよぅ! >>? >5 PomePointetError

    10 21/11/02(火)06:17:44 ID:YAPPxNdc YAPPxNdc No.862498985

    >もしの話ししてるのにでもさぁ…って水挿してくるやつ でも?でもだよ?

    11 21/11/02(火)06:20:25 No.862499093

    elseの胸はパッド入り

    12 21/11/02(火)06:22:36 No.862499165

    >ID:YAPPxNdc うんこついててダメだった

    13 21/11/02(火)06:23:18 No.862499195

    せめて空白を…

    14 21/11/02(火)07:26:56 No.862502771

    醜い 感覚として理解したくない

    15 21/11/02(火)07:34:10 No.862503461

    }ifelse{

    16 21/11/02(火)07:35:16 No.862503558

    改行してください

    17 21/11/02(火)07:37:49 No.862503817

    end if

    18 21/11/02(火)07:39:07 No.862503943

    >end if 終われや!

    19 21/11/02(火)07:40:38 No.862504094

    elseif ? else if ? どっちだったかわからなくなる

    20 21/11/02(火)07:42:53 No.862504302

    >elseif ? else if ? >どっちだったかわからなくなる elif

    21 21/11/02(火)07:45:07 No.862504564

    }else{if{

    22 21/11/02(火)07:45:15 No.862504579

    elf

    23 21/11/02(火)07:45:40 No.862504623

    elif発明したやつの冷蔵庫の中の牛乳が倒れてほしい

    24 21/11/02(火)07:49:42 No.862505069

    >elif そんな単語は存在しねえ

    25 21/11/02(火)07:50:19 No.862505127

    elifあってもいいけどelse ifを許容してほしい

    26 21/11/02(火)07:50:22 No.862505133

    then

    27 21/11/02(火)07:53:28 No.862505511

    ファイルの最初に}else{と書く言語を作ろう

    28 21/11/02(火)08:12:42 No.862508213

    VB混ぜんな!

    29 21/11/02(火)08:29:11 No.862510835

    >then ギャイー!

    30 21/11/02(火)08:42:07 No.862512669

    thisよりましだし…

    31 21/11/02(火)08:43:22 No.862512841

    default:

    32 21/11/02(火)08:46:18 No.862513306

    elifなのかelsifなのかelseifなのかelse ifなのか

    33 21/11/02(火)08:48:28 No.862513625

    >elifなのかelsifなのかelseifなのかelse ifなのか こういった単語は統一してくだち…

    34 21/11/02(火)08:49:09 No.862513722

    if fi case esac

    35 21/11/02(火)08:49:14 No.862513735

    ウチみたいにASPとJavascriptが混在している環境だと elseとifの間の半角スペースいるっけ?いらないっけ?って分からなくなるぜ…

    36 21/11/02(火)08:49:32 No.862513780

    else if沢山とcase沢山どっちがいい?

    37 21/11/02(火)08:50:25 No.862513946

    end ifの間に半角スペースがいるのにelseとifの間に半角スペースがあるとエラーになるのが荒らし・嫌がらせ・混乱の元なんだよ…

    38 21/11/02(火)08:51:32 No.862514140

    >else if沢山とcase沢山どっちがいい? 可読性的には後者だろう

    39 21/11/02(火)08:52:25 No.862514277

    switch caseなのかselect caseなのか

    40 21/11/02(火)08:56:05 No.862514940

    if 男: ちんこ else: まんこ

    41 21/11/02(火)09:00:07 No.862515683

    >if やすな: >ちんこ >else: >まんこ

    42 21/11/02(火)09:00:41 No.862515789

    :多用するのはgoto感あって好きじゃない

    43 21/11/02(火)09:07:04 No.862516834

    >else if沢山とcase沢山どっちがいい? 個人的には何か処理を行うなら前者で値を返すなら後者

    44 21/11/02(火)09:08:41 No.862517075

    >elif発明したやつの冷蔵庫の中の牛乳が倒れてほしい マジで混乱の元だよね…