虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Happy e... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/02(火)02:28:21 No.862487461

    Happy end...

    1 21/11/02(火)02:29:25 No.862487598

    そうかな… そうかも…

    2 21/11/02(火)02:29:25 No.862487599

    せめて幸せの内に…

    3 21/11/02(火)02:31:51 No.862487893

    ひどい

    4 21/11/02(火)02:32:31 No.862487977

    酷すぎると思ったらコラだなこれ…

    5 21/11/02(火)02:32:59 No.862488026

    そこまでやったらあっぱれですわ

    6 21/11/02(火)02:39:13 No.862488698

    そこまでしてババア食いたいかよ!

    7 21/11/02(火)02:48:00 No.862489578

    技あり…というわけか

    8 21/11/02(火)02:50:16 No.862489826

    この怪異何なんだよ

    9 21/11/02(火)02:54:25 No.862490227

    賢い怪異好き

    10 21/11/02(火)02:54:35 No.862490241

    人類は皆殺しだ!

    11 21/11/02(火)03:14:12 No.862491882

    婆さんが手漕ぎボートで漁船っぽい船やバカンス中っぽいクルーザーがうろつく程度の外海に...? 元々死ぬ気では?

    12 21/11/02(火)03:18:09 No.862492205

    >婆さんが手漕ぎボートで漁船っぽい船やバカンス中っぽいクルーザーがうろつく程度の外海に...? >元々死ぬ気では? なんとか一風変わった感想ひねり出そうとしてておもしれ…

    13 21/11/02(火)03:21:05 No.862492411

    婆さんが一人でボートは不自然ではあるだろう 息子家族のもとに向かったんだと思うけど なんで自力でボートで、という疑問は沸く

    14 21/11/02(火)03:24:19 No.862492637

    俺もオチに辿り付く前に「このババアどういう状況?」って思いながら読んでた

    15 21/11/02(火)03:33:06 No.862493170

    なんでおばあちゃんここには普通の感想だと思うぞ

    16 21/11/02(火)03:33:19 No.862493181

    だってそのババァ捨てたの俺じゃん

    17 21/11/02(火)03:34:59 No.862493302

    遭難して救命用ボートで陸地を目指してるとか普通に想像できる範囲では…?

    18 21/11/02(火)03:35:37 No.862493335

    >遭難して救命用ボートで陸地を目指してるとか普通に想像できる範囲では…? 遭難して!? 救命用…この木のこれ…救命用!? これで陸地を!?

    19 21/11/02(火)03:36:04 No.862493360

    いや救命用ボートってこんなのではないと思う

    20 21/11/02(火)03:38:32 No.862493506

    ベトナムとかだと舟で物売るばあさんとかよくいるし…

    21 21/11/02(火)03:39:51 No.862493603

    強い

    22 21/11/02(火)03:40:44 No.862493650

    全員を川を船で渡る村人とかってことにしても話は十分成り立つのに 襲われる連中の欲深さと老婆の清貧さを船の見た目でも表現しようと欲張ったせいで 婆さんがひとりおかしなことになってる

    23 21/11/02(火)03:42:51 No.862493774

    その船ならひっくり返してそのまま食えるだろ

    24 21/11/02(火)03:43:40 No.862493816

    クスッと笑えるいいオチだ

    25 21/11/02(火)03:48:18 No.862494061

    >クスッと笑えるいいオチだ ……そうかなぁ!?

    26 21/11/02(火)03:50:59 No.862494210

    姥捨山されたと勝手に解釈していた

    27 21/11/02(火)03:53:51 No.862494366

    >姥捨山されたと勝手に解釈していた これが一番筋が通るよね それだと欲はもう無いし家族が迎えに来たと思うとそりゃ近寄る

    28 21/11/02(火)03:59:55 No.862494665

    俺も母ちゃんに迎えに来てもらって死にたい

    29 21/11/02(火)04:00:16 No.862494683

    1番下はどうやったら騙せるんだよ!

    30 21/11/02(火)04:00:38 No.862494704

    なろうみたいな大喜利始まってびっくり

    31 21/11/02(火)04:00:48 No.862494713

    人食い魚はどうして老婆の家族を知ってるの…?

    32 21/11/02(火)04:02:36 No.862494795

    >なろうみたいな大喜利始まってびっくり 半P

    33 21/11/02(火)04:02:40 No.862494799

    >人食い魚はどうして老婆の家族を知ってるの…? 記憶を読み取ったか…

    34 21/11/02(火)04:02:44 No.862494801

    コラ前はどんな話なの?

    35 21/11/02(火)04:04:36 No.862494885

    海で行方不明になった家族を探しに来た老婆…という状況でどうでしょうか

    36 21/11/02(火)04:04:41 No.862494889

    お前のサイズなら別に擬態しなくても食えるだろ

    37 21/11/02(火)04:14:46 No.862495268

    >コラ前はどんな話なの? 普通にいい話だなーで終わってた

    38 21/11/02(火)04:21:59 No.862495503

    グランドフィッシャー

    39 21/11/02(火)04:23:34 ID:bY4PYBd6 bY4PYBd6 No.862495552

    削除依頼によって隔離されました >>婆さんが手漕ぎボートで漁船っぽい船やバカンス中っぽいクルーザーがうろつく程度の外海に...? >>元々死ぬ気では? >なんとか一風変わった感想ひねり出そうとしてておもしれ… 笑えた

    40 21/11/02(火)04:28:47 No.862495718

    お題目としての愛が尊いものって創作多いからそういうもんではあるけど 金銭欲、物欲は死んで当然の扱いで家族愛なら死者蘇生も肯定されるってのが 受け入れちゃったらそれ全部欲深いだろってもやっと感

    41 21/11/02(火)04:31:42 ID:bY4PYBd6 bY4PYBd6 No.862495810

    削除依頼によって隔離されました 歌丸です

    42 21/11/02(火)04:34:35 No.862495906

    このババアもう死んでるのか…

    43 21/11/02(火)04:36:14 No.862495954

    生物である以上欲がないなんて嘘だし欺瞞だからな 全ての欲を切り捨てたら結局死ぬわけで つまりこのバァさんは怪異に喰われる前からもう死んでるよね

    44 21/11/02(火)05:11:56 No.862497054

    >>人食い魚はどうして老婆の家族を知ってるの…? >記憶を読み取ったか… 家族を殺したのが怪異だから

    45 21/11/02(火)05:23:45 No.862497376

    >家族を殺したのが怪異だから どうして家族だってわかったの…?

    46 21/11/02(火)05:26:36 No.862497439

    意地でも釣った後に食うのは妖怪っぽい

    47 21/11/02(火)05:46:48 No.862497937

    救いのない寓話っぽくて好き

    48 21/11/02(火)05:48:29 No.862497995

    おばあさんが更にでかい人食い魚喰い魚の餌だったとかだとファンタジー?

    49 21/11/02(火)05:52:40 No.862498106

    本当に望んでいるものすら任意でだせるだけだろ

    50 21/11/02(火)06:13:21 No.862498810

    一瞬美談と思わせてからのどんでん返し好き

    51 21/11/02(火)06:32:31 No.862499577

    本来の最後のコマはなんだったんだろ

    52 21/11/02(火)06:34:30 No.862499666

    ハッピーエンドだと思ったら違った…

    53 21/11/02(火)06:34:56 No.862499681

    fu487428.jpg

    54 21/11/02(火)06:46:07 No.862500215

    人によって大切なものが違うよねって本来の意図と 化け物にとってはお宝も親しい人も一緒よって対比がすごく良いと思う

    55 21/11/02(火)06:49:34 No.862500391

    愛も欲とかわらないって事だな

    56 21/11/02(火)07:01:30 No.862501016

    金や性欲が家族より下なんて幻想だよね

    57 21/11/02(火)07:04:46 No.862501182

    コラの方が良いと思ってしまったオレはもうダメだな

    58 21/11/02(火)07:10:42 No.862501513

    テクニカルなアンコウ

    59 21/11/02(火)07:13:29 No.862501712

    双亡亭がこんな化け物が出てくる話と聞いた

    60 21/11/02(火)07:16:06 No.862501877

    家族のほうが大事でも海でなんか宝石浮いてたら手に取って見ると思う

    61 21/11/02(火)07:21:23 No.862502271

    老婆だから海の化け物の話を知っていてもおかしくはない

    62 21/11/02(火)07:28:32 No.862502926

    コラはもう邪悪なだけじゃねーか!

    63 21/11/02(火)07:30:23 No.862503110

    偽物だとわかってても家族の顔を最後に見て死にたいよね…

    64 21/11/02(火)07:32:11 No.862503285

    上手いコラだ

    65 21/11/02(火)07:36:37 No.862503693

    愛を理解して利用してくる怪異いいよね…

    66 21/11/02(火)07:40:05 No.862504037

    やっと理解できた これコラの方がいいじゃん

    67 21/11/02(火)07:40:27 No.862504078

    >愛を理解して利用してくる怪異いいよね… 人間の執着なんてただ対象が違うだけって理解してる感じがいい

    68 21/11/02(火)07:41:20 No.862504154

    元はいい話風になっているが怪異はコラのことをやる技術を持ってるし コラの状況になったら老婆は引っかかる

    69 21/11/02(火)07:43:01 No.862504319

    欲も愛も同じ執着と考えると仏教的だな

    70 21/11/02(火)07:45:27 No.862504606

    婆さんも妖怪

    71 21/11/02(火)07:57:59 No.862506071

    人の心とかないんか?

    72 21/11/02(火)07:58:54 No.862506181

    コラ前は愛の前には欲は無力 コラ後は愛も欲も一緒って対比か

    73 21/11/02(火)08:00:55 No.862506456

    オチとしてはありな部類だから割と好きだな

    74 21/11/02(火)08:01:42 No.862506590

    そのままパクっとやればよくね…?

    75 21/11/02(火)08:02:11 No.862506657

    コラのほうだと姥捨山的なのか家族を亡くして死に行くところかみたいな背景考えちゃう

    76 21/11/02(火)08:03:20 No.862506823

    救命ボートなら丸かったのに湖畔に浮いてそうな木のボートだから設定に迷う

    77 21/11/02(火)08:06:06 No.862507234

    子供とか家族とか修行の邪魔でしかないから…ってお釈迦様が言ってた