21/11/02(火)01:12:34 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/02(火)01:12:34 No.862473869
ファイナルファンタジー5をはじめてプレイします https://www.twitch.tv/becomevroid WiiUでバーチャルコンソールな配信です のこり2つのクリスタルを守るのだ! 新しいジョブが欲しいような…今あるジョブを究めたいような…
1 21/11/02(火)01:13:15 No.862474008
あと3分息出来ないと思ってたから助かる
2 21/11/02(火)01:13:32 No.862474062
拙者に汚え花火を見せてくれっ…
3 21/11/02(火)01:13:51 No.862474120
逃げると中身はもらえないのだ…
4 21/11/02(火)01:14:24 No.862474236
エーテル稼ぎしてて良かった
5 21/11/02(火)01:14:49 No.862474335
バッツ君・・?
6 21/11/02(火)01:15:02 No.862474380
死ぬわアイツ
7 21/11/02(火)01:15:24 No.862474461
ドゥワハハハ
8 21/11/02(火)01:15:30 No.862474480
俺様は賞金稼ぎのアイアンクロー様よ!死ねい!
9 21/11/02(火)01:15:47 No.862474558
チッ
10 21/11/02(火)01:15:49 No.862474570
デスクローが…
11 21/11/02(火)01:15:52 No.862474578
すごいのだ超ギリギリだったのだ
12 21/11/02(火)01:15:54 No.862474588
アイアンクローが!
13 21/11/02(火)01:16:12 No.862474646
チッ…ギリギリ脱出できてエライ
14 21/11/02(火)01:16:20 No.862474670
まにあってるー!?
15 21/11/02(火)01:16:22 No.862474678
あのゆっくりしたメッセージが結構な時間稼ぎになるのだ
16 21/11/02(火)01:16:25 No.862474681
脱出した後爆風で背中押されてるぐらいのタイミングだったのだ
17 21/11/02(火)01:16:30 No.862474699
イベント終わったから言うけど最初にここにはないなって見逃した宝箱にはリボンが入ってました
18 21/11/02(火)01:16:33 No.862474702
忍者ですってよ
19 21/11/02(火)01:16:40 No.862474733
さっきの敵からちょっといい技がラーニングできたのだ でも時間なかったから仕方ないのだ…
20 21/11/02(火)01:16:44 No.862474746
エリクサーたっぷり奪ってきたのだ
21 21/11/02(火)01:17:10 No.862474836
もっと手遅れになってからネタバレしてほしいのだ
22 21/11/02(火)01:17:25 No.862474878
にんじゃはつよいのだ…
23 21/11/02(火)01:17:32 No.862474893
やり直しなんて男らしくないのだ
24 21/11/02(火)01:17:39 No.862474916
ネタバレなしの意味わかってないのか?
25 21/11/02(火)01:17:43 No.862474929
ニンジャなのだ…
26 21/11/02(火)01:18:39 No.862475093
>ネタバレなしの意味わかってないのか? イベント終わってるのにネタバレもクソもないが
27 21/11/02(火)01:19:14 No.862475194
これでエリクサーいっぱいつかえるねぇ…
28 21/11/02(火)01:19:14 No.862475197
喧嘩しないでほしいのだ…
29 21/11/02(火)01:19:46 No.862475303
一応女王は生きていたのだ…
30 21/11/02(火)01:20:23 No.862475427
その手に持ってるマインゴーシュはなんなのだ!
31 21/11/02(火)01:20:37 No.862475479
各国のダメージがしゃれにならないのだ
32 21/11/02(火)01:21:20 No.862475625
よくよく考えたらFF5のころからエネルギープラント爆破してたのだ…
33 21/11/02(火)01:21:21 No.862475631
あかマタちゃんに石を投げるのは最高の娯楽なのだ 食らうのだ
34 21/11/02(火)01:21:22 No.862475633
各地のクリスタルを割ってかけらを持ち去る一団がいるらしいのだ
35 21/11/02(火)01:21:33 No.862475667
インフラと統治者が一気に機能不全を起こした国はどうしたらいいのだ
36 21/11/02(火)01:22:13 No.862475786
マインゴーシュがエルマンと同じで物理攻撃を25%で回避するのだ…
37 21/11/02(火)01:22:14 No.862475789
時期的にエネルギーと環境問題がテーマになりがちだったのだ
38 21/11/02(火)01:22:20 No.862475810
クリスタルの悲鳴が聞こえねぇかあかマタさんよぉ!
39 21/11/02(火)01:22:23 No.862475821
城が吹っ飛んだから国防もがたがたなのだ
40 21/11/02(火)01:23:09 No.862475949
動力のクリスタルがないのだ
41 21/11/02(火)01:23:11 No.862475961
動力はさっき吹っ飛んだのだ
42 21/11/02(火)01:23:27 No.862476012
無限のエネルギーだと思ってたんだけどなあ
43 21/11/02(火)01:23:37 No.862476052
動力はさっきあかマタちゃんが吹っ飛ばしたのだ…
44 21/11/02(火)01:23:47 No.862476092
ファリスがファイヤ唱えまくって燃やしまくるのだ
45 21/11/02(火)01:23:52 No.862476109
ところでなんで火力船と城がつながってたのだ?
46 21/11/02(火)01:24:26 No.862476206
あかまたちゃんは爆破テロリスト、当たり前のことじゃないか
47 21/11/02(火)01:24:31 No.862476222
クリスタル 明るい未来の エネルギー のはずだったのだ…
48 21/11/02(火)01:24:56 No.862476303
うわー出たー
49 21/11/02(火)01:25:17 No.862476370
生きて帰れただけ儲けものなのだ
50 21/11/02(火)01:25:22 No.862476383
俺様は通りすがりのドルムキマイラ!死ねい!
51 21/11/02(火)01:25:24 No.862476388
そしてアクアブレスといえば
52 21/11/02(火)01:25:32 No.862476415
あ、一度はやる初見殺し
53 21/11/02(火)01:25:39 No.862476434
砂漠はやばいRPGの常識
54 21/11/02(火)01:26:12 No.862476518
迷ってウロウロしてなかったら全滅してたかも知れん
55 21/11/02(火)01:26:14 No.862476522
のんびりしてる間に死ぬのだ
56 21/11/02(火)01:26:16 No.862476531
禁断のアクアブレス二度うち
57 21/11/02(火)01:27:09 No.862476676
諦めが肝心なのだ
58 21/11/02(火)01:27:19 No.862476704
対策すれば楽勝なのだ…
59 21/11/02(火)01:27:24 No.862476721
出会い頭アクアブレスがウリのドルムキマイラですよろしくお願いします
60 21/11/02(火)01:27:45 No.862476784
なんでブクブク泡がこんなに痛いのだ…
61 21/11/02(火)01:28:13 No.862476878
老化は全ステータス低下だよ
62 21/11/02(火)01:28:45 No.862476991
アクアブレスのダメージ量が変なのだ…
63 21/11/02(火)01:29:17 No.862477082
こっちが食らうとめちゃくちゃ弱くなるのに敵に使ってもたいして弱体化しない老化
64 21/11/02(火)01:29:45 No.862477178
忍者は汚いジョブなのだ
65 21/11/02(火)01:30:02 No.862477230
老化は敵のレベルも下がるから特定の用途に使うのだ…
66 21/11/02(火)01:31:30 No.862477522
古代図書館大好きなのだ…
67 21/11/02(火)01:32:40 No.862477760
ヴィブロスヴィブロス
68 21/11/02(火)01:33:29 No.862477905
ファイラ剣のダメージがおかしいのだ…
69 21/11/02(火)01:33:41 No.862477961
娘が粘液でベタベタなのだ…
70 21/11/02(火)01:34:12 No.862478055
ブリィリィブリョリョリョリョ
71 21/11/02(火)01:34:33 No.862478135
これが見たかったのだ
72 21/11/02(火)01:34:35 No.862478142
やったあ!
73 21/11/02(火)01:34:38 No.862478156
おめでとうございます全員に的中です
74 21/11/02(火)01:34:51 No.862478206
レベル5デスが綺麗に決まった
75 21/11/02(火)01:34:54 No.862478216
期待していた通りの展開になったのだ
76 21/11/02(火)01:34:55 No.862478222
やったね
77 21/11/02(火)01:34:57 No.862478233
これが見たかったのだ
78 21/11/02(火)01:35:00 No.862478239
綺麗スッキリなのだ
79 21/11/02(火)01:35:13 No.862478282
これもFF5の定番全滅ポイントなのだ…
80 21/11/02(火)01:35:16 No.862478292
ここまでにレベル15になるようにゲーム内で絶妙に調整されているという…
81 21/11/02(火)01:35:19 No.862478302
これを期待していた「」も多いのだ
82 21/11/02(火)01:35:27 No.862478327
適度に戦いながら道中進んで来ているとここで15レベルになっているのだ
83 21/11/02(火)01:36:02 No.862478437
ウォルス地下のガルキマセラと並ぶあるあるネタなのだ…
84 21/11/02(火)01:36:22 No.862478502
あかマタちゃん14でも青魔でレベル5デス取りに行かなかった?
85 21/11/02(火)01:36:25 No.862478513
一番見たいところが見れて満足なのだ…
86 21/11/02(火)01:36:42 No.862478575
ここでちゃんと15になるようにレベルデザインされてるのはよく考えられてるのだ
87 21/11/02(火)01:36:59 No.862478650
ミスリルドラゴンとミスリルドラゴンを融合してミスリルツインヘッドドラゴンになったりしないのだ
88 21/11/02(火)01:37:15 No.862478715
持ってると敵のレベルがわかればサクッと倒せるようになるのだ
89 21/11/02(火)01:37:26 No.862478746
本に書いてあったとおりレベル5デスはラーニングできるのだ…
90 21/11/02(火)01:37:27 No.862478751
死んで経験値逃してるキャラ居ると逆に生き残るのだ
91 21/11/02(火)01:37:58 No.862478841
でもメンバーのレベルがばらけやすいという救済もあるのだ
92 21/11/02(火)01:39:22 No.862479104
ドラゴンテイルとかだったら痛そうなのだ…
93 21/11/02(火)01:39:41 No.862479163
しっぽが痛くてなにが悪いのだ
94 21/11/02(火)01:42:00 No.862479672
何故殺したのだ
95 21/11/02(火)01:42:22 No.862479748
そんなレベル5デスなんて覚えて下一桁が5の倍数の「」を皆殺しにするつもりかよ!
96 21/11/02(火)01:42:41 No.862479810
いいよいいよーリセットいいよー
97 21/11/02(火)01:44:09 No.862480132
左様
98 21/11/02(火)01:44:22 No.862480176
はい
99 21/11/02(火)01:44:57 No.862480284
青魔道士はラーニング内蔵してるからジョブ変えるといいよ
100 21/11/02(火)01:46:24 No.862480538
古代図書館良いよね…図書館ダンジョンなんてロケーション 自分はここが初めてだったわ
101 21/11/02(火)01:46:41 No.862480598
本にバックアタックされるってなんだろうね…
102 21/11/02(火)01:46:58 No.862480649
グリーンんべれー…気が付いてしまったようですね・・・
103 21/11/02(火)01:47:54 No.862480822
やったぜ!
104 21/11/02(火)01:48:01 No.862480841
ジジイを犠牲に習得!
105 21/11/02(火)01:48:03 No.862480853
エアロラもついでにラーニング出来たね
106 21/11/02(火)01:48:45 No.862480992
ガラフは死にましたがレベル5デスをラーニングできたので問題ありません
107 21/11/02(火)01:49:15 No.862481091
自分はガラフをずっと青魔道士にしてたからこの変態仮面が懐かしいぞい
108 21/11/02(火)01:49:21 No.862481109
ガラフは犠牲になったのだ
109 21/11/02(火)01:49:57 No.862481241
かわいそうとかじゃなくもったいないってのが最初に来る辺り血の通ってないアンドロイドだよね
110 21/11/02(火)01:50:06 No.862481258
ガラフの…ニンジャ!
111 21/11/02(火)01:52:13 No.862481727
そういうことなのだ
112 21/11/02(火)01:52:26 No.862481769
フラッシュみたいなクソ技覚えさせる技スペースはないのだ…
113 21/11/02(火)01:52:29 No.862481787
また死んだのだ…
114 21/11/02(火)01:52:38 No.862481823
何度でもラーニングできるし何度でもガラフは死ぬのだ
115 21/11/02(火)01:54:02 No.862482141
締めに入った途端ボスなのがなかなかもってるのだ
116 21/11/02(火)01:54:13 No.862482186
イフリートのかっこいいポーズ!
117 21/11/02(火)01:55:03 No.862482340
魔法剣がかなり強いのだ…
118 21/11/02(火)01:55:13 No.862482375
やめてくれえええあかまたちゃんの薄い本が燃えちまうー
119 21/11/02(火)01:55:31 No.862482423
ラ系魔法と魔法剣の前にはたまらず降参だ
120 21/11/02(火)01:55:34 No.862482439
召喚士はもういるのだ…
121 21/11/02(火)01:56:19 No.862482585
火属性付与は図書館と本能寺において最強なのだ
122 21/11/02(火)01:56:42 No.862482650
デブあかマタ?
123 21/11/02(火)01:57:40 No.862482809
ABPザクザクくれるような敵はお預けだよ
124 21/11/02(火)01:58:42 No.862482978
>スレ消滅 : 02:40(あと41分55秒)
125 21/11/02(火)01:58:45 No.862482984
朝の7時までだってあかマタちゃん
126 21/11/02(火)01:59:00 No.862483031
朝までか
127 21/11/02(火)01:59:10 No.862483053
もうすぐ判事も回るのだ…
128 21/11/02(火)01:59:23 No.862483094
おつマタちゃんなのだ
129 21/11/02(火)01:59:24 No.862483098
おつマタちゃん サクサク進むねぇ
130 21/11/02(火)01:59:38 No.862483129
おつまたちゃん
131 21/11/02(火)02:00:16 No.862483238
ジョブが揃ってきて楽しくなる頃合いなのだ…
132 21/11/02(火)02:00:56 No.862483351
土のクリスタル早く割りたいね
133 21/11/02(火)02:01:09 No.862483388
多すぎて触らないジョブまで出てくるのだ
134 21/11/02(火)02:02:04 No.862483548
キッズは使わなそうなジョブがとんでもないチートジョブだったりするのだ…