ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/30(土)22:18:13 No.861732746
マクロスダイス あなたは狂気の天才科学者です プロトカルチャーの科学力に魅入られ狂ってしまいました 第一次星間大戦が終結して26年ほど経過した2035年 あなたは新型可変戦闘機を完成させました 見た目の異形さ/中身のヤバさ dice2d100=100 19 (119)
1 21/10/30(土)22:18:53 No.861733059
狂気(デザインセンス)
2 21/10/30(土)22:19:16 No.861733246
よくわからんデザイナーとして大成してません…?
3 21/10/30(土)22:19:47 No.861733468
100て
4 21/10/30(土)22:19:52 No.861733507
見た目はこの世のものとは思えませんが 中身はそんなにやばくないみたいです dice1d4=1 (1) 1.単純にキモい 2.アホみたいな可変機構 3.独特なデザインとして一部から高評価 4.ヤバさは外付け
5 21/10/30(土)22:20:24 No.861733706
BV141とかそういう方向性かな…
6 21/10/30(土)22:21:42 No.861734273
単純に見た目がキモいみたいです ところであなたプロトカルチャー研究の方は? dice1d4=4 (4) 1.尖りっぱなしです 2.年老いてちょっと丸くなった 3.法律は守ろうね 4.力とかそういうのはもう良いかなって…
7 21/10/30(土)22:21:42 No.861734274
戦闘機から蜘蛛に!蜘蛛から二足の脳髄に!
8 21/10/30(土)22:21:58 No.861734379
人類がデザインしたとは思えないようなやつかな
9 21/10/30(土)22:22:09 No.861734476
正気に戻った!
10 21/10/30(土)22:22:34 No.861734642
お前なー!お前ー! 元ピンクボブちゃんは dice1d100=53 (53) 高いほど喜ぶ 低いほど失望
11 21/10/30(土)22:22:37 No.861734665
スペースギーガー
12 21/10/30(土)22:22:53 No.861734798
MSA-0120見たいなのでも作ったのかな
13 21/10/30(土)22:23:05 No.861734865
>4.力とかそういうのはもう良いかなって… そんな中二病から開放されたような軽い感じで!?
14 21/10/30(土)22:23:34 No.861735068
複雑だけど帰ってきてくれた事自体はちょっとだけ嬉しいんだ…
15 21/10/30(土)22:23:46 No.861735161
ちょっとつまんない…でもこのほうがよかったのかなー? って感じか
16 21/10/30(土)22:23:54 No.861735217
>MSA-0120見たいなのでも作ったのかな ゼントラーディ製MSじゃないか
17 21/10/30(土)22:24:00 No.861735256
あまりに冒涜的なデザインから発揮されるあまりに堅実すぎる性能
18 21/10/30(土)22:24:13 No.861735347
ピンクボブちゃんは昔の尖ってたあなたも好きでしたが 今の丸くなったあなたもまあ悪くはないみたいです ところでプロトカルチャー研究者としては全人類の中でも dice1d100=19 (19) 本の指に入ったり入らなかったりするみたいです
19 21/10/30(土)22:24:23 No.861735427
ハロウィン仕様か
20 21/10/30(土)22:24:33 No.861735489
そこそこだな…
21 21/10/30(土)22:24:33 No.861735491
高いな!?
22 21/10/30(土)22:24:41 No.861735549
足の指以内には収まったか…
23 21/10/30(土)22:24:45 No.861735576
真っ当な研究者としてそこそこ評価されてるのかな
24 21/10/30(土)22:24:49 No.861735608
第一人者レベル!
25 21/10/30(土)22:25:59 No.861736112
凄まじい狂気に呑まれた気がしたけどデザインセンス以外には影響が残らなかった逸材
26 21/10/30(土)22:26:26 No.861736283
やる気なくしてこれなんだから天才すぎる…
27 21/10/30(土)22:26:55 No.861736509
>凄まじい狂気に呑まれた気がしたけどデザインセンス以外には影響が残らなかった逸材 良かったのかな…良かったのかも…
28 21/10/30(土)22:27:22 No.861736725
そこそこでした おいどうするんだよこっから暗躍させるつもりだったのに ちょっと辛いことがあって突っ走っちゃったけど 時の流れが癒やしてくれて今は丸くなった面白研究開発者おじいちゃんになっちゃったぞ dice1d4=2 (2) 1.それはそれとして悪いことさせる 2.過去にやってた悪事のツケといかそういうの 3.もう一回狂気に魅入らせれば良いんじゃね? 4.150センチ金髪碧眼スーパーエースパイロット美少女良いですよね
29 21/10/30(土)22:28:01 No.861737003
デザインはプロトカルチャー的な有機的デザインなのかな
30 21/10/30(土)22:28:04 No.861737026
どうやら昔の尖ってた頃に dice1d100=4 (4) くらいの悪事を働いてたみたいです
31 21/10/30(土)22:28:17 No.861737111
清廉潔白!
32 21/10/30(土)22:28:21 No.861737143
こいつ善人なんだ!
33 21/10/30(土)22:28:25 No.861737166
だそ けん
34 21/10/30(土)22:28:28 No.861737187
子供のイタズラか!!
35 21/10/30(土)22:28:29 No.861737195
自分のできることの範疇で研究してたのかな
36 21/10/30(土)22:29:07 No.861737449
殺人、強盗、恐喝、窃盗、詐欺、婦女暴行、密輸、誘拐、放火……以外はやってきとんねや!
37 21/10/30(土)22:29:30 No.861737573
ダイス神今回は曇らせそこまでほしくないってさ
38 21/10/30(土)22:29:32 No.861737588
いいとこ立ち小便か
39 21/10/30(土)22:29:37 No.861737627
一時停止無視くらいの悪事ですね はい dice1d4=4 (4) 1.面白開発やります 2.今日は終わりです… 3.「」大尉と主人公くんの愛おぼリベンジ 4.終身名誉市長やりまーす
40 21/10/30(土)22:30:07 No.861737820
かつて恋人をおいだしてのう どうじゃワルじゃろ?
41 21/10/30(土)22:30:11 No.861737845
また市長かよ!
42 21/10/30(土)22:30:15 No.861737867
奇怪な言動のせいで誤解されやすいだけだこれ
43 21/10/30(土)22:30:20 No.861737915
丸くなったら善行と悪行が反転するとかない?
44 21/10/30(土)22:30:48 No.861738110
プロトカルチャーの技術を悪用する事無く尖ったデザインの兵器ばっかり作ってたんだな… とんでも無い悪党だぜ「」リバタケさん
45 21/10/30(土)22:30:49 No.861738124
「」リバタケさんの話終わっちゃったよ!? >dice1d4=4 (4) >4.終身名誉市長やりまーす まぁ見たかったから許すが…
46 21/10/30(土)22:31:23 No.861738352
「」リバタケさんはピンクボブさんと仲睦まじく暮らしてたらそれでいいよ…
47 21/10/30(土)22:31:34 No.861738423
>かつて恋人をおいだしてのう >どうじゃワルじゃろ? 実際は元恋人の方が不祥事起こした「」リバタケさんを捨てたような…
48 21/10/30(土)22:31:52 No.861738543
>4.終身名誉市長やりまーす 一体どこで市長をやるんだ…?
49 21/10/30(土)22:32:29 No.861738816
>>4.終身名誉市長やりまーす >一体どこで市長をやるんだ…? 昨日の金髪天才メンヘラパイロットさんです
50 21/10/30(土)22:32:46 No.861738917
こんな有能科学者の子孫がいないのはワル
51 21/10/30(土)22:33:00 No.861739016
>とんでも無い悪党だぜ「」リバタケさん ミ、ミーにはとんでもない善人に見える…
52 21/10/30(土)22:33:19 No.861739171
>プロトカルチャーの技術を悪用する事無く尖ったデザインの兵器ばっかり作ってたんだな… >とんでも無い悪党だぜ「」リバタケさん 中身や操作性なんかの性能は堅実なのに外見があまりに生産性を度外視しているせいでコストがクソかさむわパイロットからもキモがられるわで評判が悪い…
53 21/10/30(土)22:33:23 No.861739190
昨日の続きします dice1d4=2 (2) 1.主人公君の方を盛るペコ 2.こう…家族の話とか…ええやろ… 3.ゼロの頃の話を盛るペコ 4.愛おぼの試写会バージョン作ります
54 21/10/30(土)22:33:53 No.861739411
曇らせに来たな…
55 21/10/30(土)22:34:39 No.861739722
>中身や操作性なんかの性能は堅実なのに外見があまりに生産性を度外視しているせいでコストがクソかさむわパイロットからもキモがられるわで評判が悪い… でも操縦席周りの装甲だけはガチガチに固めて生存性高めてるんだよね…
56 21/10/30(土)22:35:10 No.861739955
>>中身や操作性なんかの性能は堅実なのに外見があまりに生産性を度外視しているせいでコストがクソかさむわパイロットからもキモがられるわで評判が悪い… >でも操縦席周りの装甲だけはガチガチに固めて生存性高めてるんだよね… >こいつ善人なんだ!
57 21/10/30(土)22:35:54 No.861740247
まず「」大尉の家庭は統合戦争の前には dice1d100=65 (65) くらい幸せだったようです
58 21/10/30(土)22:36:30 No.861740499
>>中身や操作性なんかの性能は堅実なのに外見があまりに生産性を度外視しているせいでコストがクソかさむわパイロットからもキモがられるわで評判が悪い… >でも操縦席周りの装甲だけはガチガチに固めて生存性高めてるんだよね… 乗り心地と生存性は高いからキモくて乗りたくないが乗ると外見はもう見えないしなんかちょっと安心できる…
59 21/10/30(土)22:36:42 No.861740575
>まず「」大尉の家庭は統合戦争の前には >dice1d100=65 (65) >くらい幸せだったようです 人並み以上には幸せだったのに……
60 21/10/30(土)22:36:50 No.861740617
まあまあ普通にいい家族
61 21/10/30(土)22:36:51 No.861740625
唐突に大尉に矛先が向いてダメだった
62 21/10/30(土)22:37:16 No.861740820
ふつーの家庭でした dice1d4=3 (3) 1.お父さんはパイロット 2.お母さんはピアニスト 3.何の変哲もない幸せな家族でした 4.お母さんがたくさんいました
63 21/10/30(土)22:37:53 No.861741108
>まず「」大尉の家庭は統合戦争の前には >dice1d100=65 (65) >くらい幸せだったようです 普通よりも若干幸せだったのか これからたどる足跡を思うとやっぱつれぇわ…
64 21/10/30(土)22:37:59 No.861741137
変哲もないからこそのありふれた幸せ
65 21/10/30(土)22:38:06 No.861741193
>4.お母さんがたくさんいました 選ばれなかったけど怖いよ!
66 21/10/30(土)22:38:22 No.861741294
>プロトカルチャーの技術を悪用する事無く尖ったデザインの兵器ばっかり作ってたんだな… >とんでも無い悪党だぜ「」リバタケさん むしろプロトカルチャーの技術を乱用することで性能を落とすことなくすっげえキモいデザインの実用的な兵器を作れたのかもしれない…
67 21/10/30(土)22:38:43 No.861741446
何の変哲もない幸せな家族でした dice1d4=3 (3) 1.統合戦争でね…両親がね… 2.弟たちを守るため入隊 3.兄に憧れてパイロットに 4.特にそういうのはなく入隊しました
68 21/10/30(土)22:38:46 [「」森監督] No.861741471
>変哲もないからこそのありふれた幸せ うーんでもちょっとパンチ足りなくない?
69 21/10/30(土)22:39:26 No.861741738
お兄ちゃん居たかー…
70 21/10/30(土)22:39:51 No.861741913
どうやらお兄さんが居たようです 彼に憧れてパイロットになったようですね お兄さんは dice1d4=2 (2) 1-3.統合軍 4.反統合軍 のパイロットだったみたいです
71 21/10/30(土)22:40:27 No.861742141
うんうんいい感じだね dice1d10=5 (5) 歳年上の兄に憧れて「」大尉はパイロットになることを決意したようです
72 21/10/30(土)22:40:37 No.861742227
>お兄ちゃん居たかー… なんかもう全てが曇らせるための前フリに見えてきたぞ
73 21/10/30(土)22:41:59 No.861742801
お兄さんは dice1d4=4 (4) 1.入隊前に 2.訓練中に 3.「」の目の前で 4.マクロスの進宙式で… 空に散ったそうです
74 21/10/30(土)22:42:42 No.861743114
そこで!?
75 21/10/30(土)22:43:07 No.861743252
統合戦争は生き抜いたの!?
76 21/10/30(土)22:43:12 No.861743299
そりゃコミュ障になるよね お兄さんは統合戦争中に dice2d100=90 14 (104) 機撃墜した歴戦のパイロットでしたが マクロスの進宙式の最中の戦闘で空に散ったらしいです
77 21/10/30(土)22:43:21 No.861743342
余計お辛い…
78 21/10/30(土)22:43:44 No.861743518
兄妹エース…コワー
79 21/10/30(土)22:44:31 No.861743864
死因 dice1d4=4 (4) 1.普通に撃墜された 2.民間人の盾となって 3.敵艦の砲撃で跡形もなく 4.「」を庇って
80 21/10/30(土)22:44:33 No.861743878
>そりゃコミュ障になるよね >お兄さんは統合戦争中に >dice2d100=90 14 (104) >機撃墜した歴戦のパイロットでしたが >マクロスの進宙式の最中の戦闘で空に散ったらしいです フォッカーほどじゃないけど普通にエースじゃん!
81 21/10/30(土)22:44:56 No.861744036
>4.「」を庇って おつらい…
82 21/10/30(土)22:45:04 No.861744112
ほらきた!
83 21/10/30(土)22:45:37 No.861744339
昨日飛ばしてた1話周りの解像度急に上げてくるのやめろ 兄弟の仲は dice1d100=17 (17) くらいだったみたいですね
84 21/10/30(土)22:46:09 No.861744556
兄貴は妹がパイロットになるの嫌がっただろうな…
85 21/10/30(土)22:46:32 No.861744702
兄に憧れてパイロットになったのに統合戦争が兄妹の中を拗らせちゃったんだ…
86 21/10/30(土)22:46:53 No.861744829
そんなに良くない…?
87 21/10/30(土)22:47:23 No.861745021
これは統合戦争初期から戦っていた兄が統合戦争末期から短期間で撃墜数を追い上げてくる妹に恐怖して関係が拗れたパターンかな…
88 21/10/30(土)22:48:00 No.861745259
>昨日飛ばしてた1話周りの解像度急に上げてくるのやめろ >兄弟の仲は >dice1d100=17 (17) >くらいだったみたいですね 当初口うるさいから部下に嫌われてたのってそういう… 改善点を指摘してるんだけど言い方が良くないのってそういう… 98くらい気にしてたのってそういう…
89 21/10/30(土)22:48:07 No.861745286
あんまり仲は良くなかったみたいです dice1d4=4 (4) 1.パイロットをやめろと言われ続けてた 2.戦争の中で互いに心が荒んで… 3.兄が「」の強さに恐怖してた 4.私よりフォッカーと仲良くしてたからキライ!
90 21/10/30(土)22:48:51 No.861745586
駄目な嫉妬じゃねーか!
91 21/10/30(土)22:48:59 No.861745640
可愛いな終身名誉市長…
92 21/10/30(土)22:49:13 No.861745737
やきもち…!
93 21/10/30(土)22:49:24 No.861745807
>兄に憧れてパイロットになったのに統合戦争が兄妹の中を拗らせちゃったんだ… なんなら発進前に喧嘩しててもう二度と仲直りできないとかそういうエピソードもられたりするやつですよね…
94 21/10/30(土)22:49:56 No.861745999
可愛い理由だ…だけどそれで兄妹仲かなり拗れて最終的に…ってのがおつらすぎる…
95 21/10/30(土)22:50:34 No.861746264
そりゃ兄貴の方がフォッカーと戦友やってる期間長いんだし仕方ねえだろ! あとこれだと兄貴のゼロ出演ほぼ確定じゃん…
96 21/10/30(土)22:50:38 No.861746286
ち、ちが…私そんなつもりじゃ… と言ってももう遅いですね 兄貴が死んでました dice1d4=1 (1) 1.仲直りする時間はあったよ 2.お兄ちゃんはちゃんとわかってたよ 3.兄弟だから目で見つめ合えば和解できるよ 4.コックピットに直撃
97 21/10/30(土)22:51:44 No.861746716
>>兄に憧れてパイロットになったのに統合戦争が兄妹の中を拗らせちゃったんだ… >なんなら発進前に喧嘩しててもう二度と仲直りできないとかそういうエピソードもられたりするやつですよね… 「オレンジ小隊の隊長に!?フォッカーと喋れなくなるじゃない!」 「お前いいかげんにしろよ!」 で大喧嘩したんだ…
98 21/10/30(土)22:53:18 No.861747298
どうやら撃墜されても即死ではなく 息を引き取るまでに言葉をかわす余裕はあったみたいです 兄貴はフォッカーとの関係は dice1d4=1 (1) 1.フォッカーの教え子で軍での輝みたいなもん 2.2番機として背中を預けられてた 3.優秀なパイロットとして頼られてた 4.ロイ少佐と呼んでてこれを「」大尉が引き継いだんだよね
99 21/10/30(土)22:53:32 No.861747404
仲直りできてもその先にはもう兄はいないんだ…
100 21/10/30(土)22:53:49 No.861747498
兄が死んで部下が死んで同僚が死んで唯一頼れる大人も死んだ
101 21/10/30(土)22:54:20 No.861747700
この子の人生失ってばっかりだな…
102 21/10/30(土)22:54:24 No.861747730
むしろ進宙式の時まではお兄ちゃんがオレンジ小隊の隊長になる予定だったって設定があってぇ…
103 21/10/30(土)22:54:35 No.861747789
これもすべて戦争ってやつが悪いんだ
104 21/10/30(土)22:55:05 No.861747995
あれこれフォッカーの元カノと兄貴を短期間で当時に失ってるのでは?
105 21/10/30(土)22:56:37 No.861748596
平凡で天真爛漫な女の子が周りには敵わないまでもエースとしてメキメキ頭角を表していきつつ兄と自分に良くしてくれた憧れの人の恋人を失って曇るのいいよね!
106 21/10/30(土)22:56:45 No.861748649
>あれこれフォッカーの元カノと兄貴を短期間で当時に失ってるのでは? そりゃコミュ障になるわ…
107 21/10/30(土)22:57:16 No.861748876
>周りには敵わないまでも(当時の五指に入るエース)
108 21/10/30(土)22:57:29 No.861748953
「」大尉の情緒がぐちゃぐちゃになる音がする 俺は辛い 勃起が耐えられない dice1d4=2 (2) 1.主人公君を盛るペコ 2.女部下ちゃん 3.⊿わかんないけどロイ君 4.Fわかるから養子の方の女部下ちゃん
109 21/10/30(土)22:58:08 No.861749218
「え…なん、で…」 「は、は…そんなの、兄貴なら、当然だ…」 (爆発音) みたいなやつ
110 21/10/30(土)22:58:08 No.861749222
フォッカーもモトカノと戦友を短期間で失ってるのか…
111 21/10/30(土)22:58:10 No.861749239
>「」大尉の情緒がぐちゃぐちゃになる音がする >俺は辛い うn…… >勃起が耐えられない 「」森!(バシィ
112 21/10/30(土)22:58:58 No.861749546
ステーキソースになった女部下ちゃん! dice1d4=1 (1) 1.長身美人 2.ボインちゃん 3.「」大尉よりは大きいけど小柄 4.ふつー
113 21/10/30(土)22:59:34 No.861749766
>フォッカーもモトカノと戦友を短期間で失ってるのか… そりゃ距離感分からなくなるわ
114 21/10/30(土)22:59:35 No.861749770
むっ!
115 21/10/30(土)22:59:56 No.861749897
これは主人公くんを巡るトライアングラーやろなあ…
116 21/10/30(土)23:01:26 No.861750433
女部下ちゃんは長身美人だったみたいです 主人公くんと並ぶと「」大尉が娘みたいですね! 関係改善前はともかく改善後は dice1d4=3 (3) 1.主人公くんといい感じだったよ 2.「」大尉に「負けませんから」って言ってた 「」大尉わかってないみたい 3.あっけらかんとしたムードメーカーとして柿崎ポジに収まってた 4.手取り足取り親身に教えててこれから伸びるところだった
117 21/10/30(土)23:01:38 No.861750508
「」森の陰茎が苛立っている…
118 21/10/30(土)23:02:17 No.861750750
柿崎が2人で明るさも2倍! 死んだら暗さが2倍になった
119 21/10/30(土)23:02:28 No.861750807
オレンジ小隊に恋愛要素はないないありません!
120 21/10/30(土)23:02:31 No.861750829
ムードメーカー絶対殺すバリアかよ…
121 21/10/30(土)23:03:15 No.861751085
女柿崎かぁ
122 21/10/30(土)23:03:16 No.861751092
マクロス内の空気が鉛のように重く…
123 21/10/30(土)23:04:04 No.861751399
長身美人柿崎とと根暗合法ロリで良いトライアングルになったんだろうね
124 21/10/30(土)23:04:11 No.861751436
陰を帯びた小さな隊長さんとモデル体型のムードメーカーに挟まれた主人公くん
125 21/10/30(土)23:04:14 No.861751454
そういや飲みに付き合ってくれてたな 無言だったけど…
126 21/10/30(土)23:04:32 [全方位バリア] No.861751557
うるさいからムードメーカーま皆殺すね…
127 21/10/30(土)23:05:38 No.861751977
柿崎ポジに収まってたみたいです だから柿崎したんでしょうね 多分主人公くんだけステーキ完食できたんだと思います 主人公君は市長がシティ7に遊びに行ったりしてた頃は dice1d4=4 (4) 1.新統合軍総司令 2.マクロス級の艦長 3.基地司令とかやってた 4.えっなんでまだ現場にいるの…
128 21/10/30(土)23:05:55 No.861752086
>そういや飲みに付き合ってくれてたな >無言だったけど… 酔いつぶれてたけど置いてきぼりにするのはひどいですよね!(プンスコ)
129 21/10/30(土)23:05:56 No.861752094
アミューズメント施設で「」大尉がウエディングドレス着たのに主人公君が驚いて「君も何か言ってやれよ!」って女部下ちゃん見たら思い切ってふざけて一緒に着ちゃって主人公君からかってそれが皆仲良くなる切っ掛けだったんだよね…
130 21/10/30(土)23:06:12 No.861752194
この夫妻は…
131 21/10/30(土)23:06:33 No.861752352
>この夫妻は… 「「そういうのじゃないから…」」
132 21/10/30(土)23:06:48 No.861752471
>4.えっなんでまだ現場にいるの… お前もマックスの同類かよぉ!?
133 21/10/30(土)23:07:00 No.861752553
主人公君って天才…? dice1d4=1 (1) 1.「」大尉と同じくらいには 2.流石に劣るよ 半分くらい 3.1d4割 4.イサムが飛べてんだから飛べるだろ
134 21/10/30(土)23:07:43 No.861752811
生き残ってるんだから当然と言えば当然なんだが天才が多い…!
135 21/10/30(土)23:07:44 No.861752817
やっぱすげぇぜ…主人公君!
136 21/10/30(土)23:08:11 No.861752983
>1.「」大尉と同じくらいには 6割天才ならジッサイ天才
137 21/10/30(土)23:08:30 No.861753120
6割天才が二人もいると困るんだが?
138 21/10/30(土)23:08:50 No.861753244
世の中は天才かそれ以外かだから仕方ないね…
139 21/10/30(土)23:09:11 No.861753376
第一次星間大戦の生き残りがみんな化け物すぎる…
140 21/10/30(土)23:09:35 No.861753552
なにこいつ こわ… どうやら中佐にしがみついてそれ以上出世せずに 現場で飛び続けてるみたいです 終身名誉市長 dice1d4=2 (2) 1.ずるい! 2.仕事はするから強く言えない… 3.はやく上のポストで新統合軍を導いてね やくめでしょ 4.私は良いと思う
141 21/10/30(土)23:09:38 No.861753570
6割天才って8割イサムくらい?
142 21/10/30(土)23:10:44 No.861753927
>2.仕事はするから強く言えない… おまいう
143 21/10/30(土)23:11:01 No.861754009
>6割天才って8割イサムくらい? つまりロイフォッカー勲章2回くらい?
144 21/10/30(土)23:12:05 No.861754396
>>6割天才って8割イサムくらい? >つまりロイフォッカー勲章2回くらい? 化物か?
145 21/10/30(土)23:12:49 No.861754654
>>6割天才って8割イサムくらい? >つまりロイフォッカー勲章2回くらい? 剥奪されてない分トータルでは上になるのかな?
146 21/10/30(土)23:12:54 No.861754683
>つまりロイフォッカー勲章2回くらい? イサムと違って取り上げられる様なことしないだろうし 2倍イサムなのでは?
147 21/10/30(土)23:13:02 No.861754724
似た者夫婦です なんか一足飛びにおばあちゃんになりたいって言ってたのを叶えちゃいましたけどね そういえばシャロン・アップルのときには名誉市長なにしてたの dice1d4=3 (3) 1.休暇 2.外遊 3.行方不明 4.ゴーストX-9が複数機存在したのは知っているな?
148 21/10/30(土)23:13:42 No.861754947
7方面向かってた時期かな…?
149 21/10/30(土)23:13:52 No.861755012
やっぱり夫婦じゃん!!!!111
150 21/10/30(土)23:15:16 No.861755546
シャロン・アップル事件ではどっかに遊びに行ってたみたいです さて今日はグダってしまいましたが(敗北宣言) 次回は世界観をリセットして dice1d4=2 (2) 1.歴戦のバルキリー乗り 2.ふつーのバルキリー乗り 3.デストロイド乗り 4.ちゃんとした整備兵 をやっていきます 本日は終わりです
151 21/10/30(土)23:15:44 No.861755713
おつかれ
152 21/10/30(土)23:15:51 No.861755748
お疲れ でも「」リバタケさんとピンクボブさんの関係好きだったよ…
153 21/10/30(土)23:15:55 No.861755767
おつー
154 21/10/30(土)23:15:56 No.861755775
>7方面向かってた時期かな…? マクロスシティが大変なときに何やってるんだ!? →マクロス7船団を救援するために単身で乗り込むなんてやっぱすげぇよ市長は……!
155 21/10/30(土)23:16:53 No.861756114
楽しい時間をありがとう
156 21/10/30(土)23:16:57 No.861756137
偶にはトンチキなキャラが産まれたっていいんだ