21/10/30(土)22:13:58 先日こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)22:13:58 No.861731039
先日ここでダイマされていた日高屋のタンメンを食べてきたら思ったよりこういうのでいいんだよ感あってとてもおいしかったです タンメンのダイマでした
1 21/10/30(土)22:14:52 No.861731399
何県にあるの?
2 21/10/30(土)22:15:16 No.861731534
日高屋なんてどこにでもあるだろ
3 21/10/30(土)22:16:44 No.861732183
マジか 今度探してみよう
4 21/10/30(土)22:17:31 No.861732472
埼玉だけだろどこでも日高屋あるの
5 21/10/30(土)22:19:44 No.861733440
どこにもねえよバカ
6 21/10/30(土)22:22:36 No.861734657
都市部には普通にある店だけどその程度もない田舎の人には縁がないスレなんでいちいち書き込みとかしなくていいんだよ
7 21/10/30(土)22:24:14 No.861735353
タンメンと餃子いいよね… 近所の店は野菜多くてすげえボリュームだった
8 21/10/30(土)22:25:05 No.861735730
日高屋のアライさんでも読んだの?
9 21/10/30(土)22:25:13 No.861735792
焼鳥日高もっと増えろ
10 21/10/30(土)22:26:08 No.861736167
>日高屋のアライさんでも読んだの? ここでダイマされてたんで食ってきた書いてあるけどどうした?
11 21/10/30(土)22:29:02 No.861737419
店によるみたいだけど肉全く入ってないと寂しいな
12 21/10/30(土)22:29:33 No.861737595
350gの野菜を食べることで健康的な気分になれる 欺瞞
13 21/10/30(土)22:30:13 No.861737859
>350gの野菜を食べることで健康的な気分になれる >欺瞞 いや食べてるじゃねーか
14 21/10/30(土)22:30:35 No.861738026
酢を回し入れる 健康にいい
15 21/10/30(土)22:31:42 No.861738478
>店によるみたいだけど肉全く入ってないと寂しいな 肉が入ってないととても全部は食えないので 味玉か餃子を一緒に頼む 前者はクーポンあるならタダだ
16 21/10/30(土)22:31:52 No.861738544
タダじゃなかった半額だわ
17 21/10/30(土)22:32:22 No.861738768
>いや食べてるじゃねーか 麺大盛りでスープも飲み干しちゃうから…
18 21/10/30(土)22:32:48 No.861738935
タンメンに酢をちょいとひと回しすると劇的に味変するよね ありがとう野武士
19 21/10/30(土)22:33:19 No.861739167
>麺大盛りでスープも飲み干しちゃうから… それはお前が悪いんじゃねーか
20 21/10/30(土)22:33:41 No.861739331
日高屋の味玉あんまうまくないんだよな 餃子頼も
21 21/10/30(土)22:34:49 No.861739798
いいか「」 日高屋は関東ローカル 日本全国には展開してない
22 21/10/30(土)22:35:06 No.861739926
物足りない時はおつまみのやきとりを頼むよ
23 21/10/30(土)22:36:18 No.861740411
>タンメンに酢をちょいとひと回しすると劇的に味変するよね >ありがとう野武士 風邪ひきかけの時に食べる話だっけ
24 21/10/30(土)22:36:44 No.861740587
タンメンと半チャーハンで食いきるの大変なくらいの量になると思わんかったわ
25 21/10/30(土)22:37:10 No.861740777
埼玉住まいの東京勤めだとどこでも見かける印象
26 21/10/30(土)22:37:29 No.861740925
野菜は物理的に腹に溜まるからな…
27 21/10/30(土)22:39:21 No.861741702
日高屋のより福しんのタンメンの方が美味しいよ
28 21/10/30(土)22:40:29 No.861742161
この手のチェーン店のラーメン類って具材が基本的にまずいのが泣き所だけど野菜炒めならそれも関係なくてちょうどいい
29 21/10/30(土)22:40:46 No.861742281
>日高屋のより福しんのタンメンの方が美味しいよ 福しん少ないんだよな店舗数
30 21/10/30(土)22:41:00 No.861742369
東京住んでた頃はよく食ってたな そろそろ恋しくなってきた
31 21/10/30(土)22:41:55 No.861742781
身体に良いので完飲しても良い
32 21/10/30(土)22:42:30 No.861743025
日高屋は創業者が埼玉県日高市出身だから日高屋なんだ
33 21/10/30(土)22:45:12 No.861744173
うちの田舎にも安めの中華チェーンほしい
34 21/10/30(土)22:46:29 No.861744682
週に一回くらい食うともしかしたら健康になれるかもしれない
35 21/10/30(土)22:47:40 No.861745133
タンメンって関西では食える店がかなり少ないから困る
36 21/10/30(土)22:51:12 No.861746506
味噌ラーメンもいいしこの時期だと大宮担々麺もいいぞ
37 21/10/30(土)22:53:02 No.861747208
近所のはサービス券の期限長めにとってくれてるからそれが期限切れるくらいにタンメン食べに行ってる
38 21/10/30(土)22:53:22 No.861747323
行きつけだった安くて美味しいラーメン屋が潰れて以来新しいラーメン屋開拓するのもめんどくてよく日高屋のお世話になる 安いし
39 21/10/30(土)22:54:32 No.861747774
そろそろチゲ味噌ラーメンの季節か その前にモツ野菜ラーメンか
40 21/10/30(土)22:55:18 No.861748078
>味噌ラーメンもいいしこの時期だと大宮担々麺もいいぞ 味噌ラーメンもそこそこ野菜あるよね
41 21/10/30(土)22:55:20 No.861748093
ワンタン麺またやらないかな
42 21/10/30(土)22:55:32 No.861748178
仕事とかで知らない駅で食事しないといけないとき 店を調べる時間もない場合は日高屋があると助かる
43 21/10/30(土)22:56:16 No.861748444
かなり安いけどそれなりに美味いよね日高屋
44 21/10/30(土)22:56:34 No.861748570
日高屋は地方から出張マンが重宝しているとよく聞く
45 21/10/30(土)22:57:01 No.861748774
日高屋のタンメンは本当に野菜たっぷりだから助かる
46 21/10/30(土)22:57:14 No.861748867
モツ野菜炒めまたやんないかなあ
47 21/10/30(土)22:58:41 No.861749448
お値段総統の美味しさでちょうどいいね なので出前だと割高感がありすぎて頼んだことない
48 21/10/30(土)23:00:31 No.861750088
タンメンなら岐阜タンメンがいいなあ
49 21/10/30(土)23:01:47 No.861750546
タンメン以外だとラマンチャとニラレバばっか食ってたな
50 21/10/30(土)23:03:30 No.861751175
日高屋は関東ローカルだからな
51 21/10/30(土)23:05:16 No.861751835
>タンメン以外だとラマンチャとニラレバばっか食ってたな ニラレバ美味いよね ラー油一回しするとより美味い
52 21/10/30(土)23:05:54 No.861752081
関東圏以外の田舎なんぞ知るか
53 21/10/30(土)23:06:35 No.861752373
日高屋の縮れ麺っぽい麺結構好き
54 21/10/30(土)23:06:38 No.861752388
日高屋のホームページで店舗検索したら関東しかなくてアクセスした奴の地域出すシステムかと思ってた
55 21/10/30(土)23:07:11 No.861752617
タンメン自体が関東だけじゃないかな 関西の中華料理屋ではあんまり見たことない 関東でも北の方に行くと見ない
56 21/10/30(土)23:07:56 No.861752886
>タンメン自体が関東だけじゃないかな 餃子の王将で見るだろ!?
57 21/10/30(土)23:08:11 No.861752982
埼玉93店舗 千葉47店舗 東京都195店舗 神奈川県66店舗 茨城県3店舗 栃木県1店舗
58 21/10/30(土)23:09:04 No.861753330
タンメンははっきり美味い専門店があるから 機会があったら食べるといい 色々納得する
59 21/10/30(土)23:09:17 No.861753423
>茨城県3店舗 >栃木県1店舗 お前ら関東から出ていけ
60 21/10/30(土)23:09:32 No.861753522
めちゃくちゃ美味いのも無いけど日高屋でマズイもんもあんまというかパッと思いつかない 普段はバクダン炒め食べてる
61 21/10/30(土)23:09:44 No.861753599
>餃子の王将で見るだろ!? 王将のレギュラーメニューにタンメンはない
62 21/10/30(土)23:10:17 No.861753791
近畿圏でタンメンっぽい食い物と言えば近江ちゃんぽんかな
63 21/10/30(土)23:10:40 No.861753903
地元ローカルチェーン店のタンメンで満足
64 21/10/30(土)23:11:31 No.861754188
中華そばがアホみたいに安いけど値段のわりには美味しいよね
65 21/10/30(土)23:11:35 No.861754221
リンガーハットが近場にあるなら そっちもいい
66 21/10/30(土)23:11:35 No.861754225
大宮は東口にも西口にも日高屋系列店が多すぎる
67 21/10/30(土)23:12:45 No.861754624
バジル餃子レモンで食べるのオススメ