ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/30(土)20:41:39 No.861692278
Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi サイエンスモードで月っぽいとこに行って帰ってくるのを目標に頑張る
1 21/10/30(土)20:42:21 No.861692575
帰るまでが旅行なんだけど…帰れる?
2 21/10/30(土)20:43:46 No.861693173
こういうスペースデブリは底辺労働者使って掃除するのが一番だよ
3 21/10/30(土)20:44:04 No.861693288
マジックハンドみたいなパーツもあるよ
4 21/10/30(土)20:44:21 No.861693399
地上のトラッキングセンターから追跡終了するとデブリとかロケットとか緑とかなんでも消えるよ
5 21/10/30(土)20:44:32 No.861693486
えっ…なにをお願いされたの俺ら…
6 21/10/30(土)20:44:34 No.861693505
こわ
7 21/10/30(土)20:45:02 No.861693689
女性は買うものでしたか
8 21/10/30(土)20:45:25 No.861693855
一応うまいこと軌道合わせればランデブーして回収もできる
9 21/10/30(土)20:45:30 No.861693882
ゆかりさんがとんでもない場面にレイドしちゃって怯えてる…
10 21/10/30(土)20:46:20 No.861694209
ゆかりさんのはアルコールの禁断症状だから…
11 21/10/30(土)20:47:03 No.861694501
お、新たなパイロット候補がたくさん来たな?
12 21/10/30(土)20:47:29 No.861694711
新たな衛星の誕生だね
13 21/10/30(土)20:47:34 No.861694753
これはスイングバイバイ
14 21/10/30(土)20:47:44 No.861694811
53人もいるし消耗品の補充は充分だね!
15 21/10/30(土)20:47:58 No.861694907
>死ぬとわかっているような任務 緑の人の人権は?
16 21/10/30(土)20:48:32 No.861695139
近点で減速しないと戻ってこれないよ
17 21/10/30(土)20:48:34 No.861695158
緑くんは人としての運用をしていないので大丈夫だよ
18 21/10/30(土)20:48:50 No.861695274
KSP配信は配信者が仲のいい「」たちを次々とデブリにしていくのが見ものなんだ
19 21/10/30(土)20:50:23 No.861695822
通常の配信者は他の配信者をデブリにするけど やくたんは自分のクローンをデブリにする
20 21/10/30(土)20:50:39 No.861695921
マニューバする方向とそんなに差が無かったからね
21 21/10/30(土)20:50:55 No.861696029
実は月自由帰還軌道っていうものっそい速度が勝手に遅くなる投入方法もあったりする
22 21/10/30(土)20:50:56 No.861696032
ヤクたんは1つ覚えると3つ忘れる
23 21/10/30(土)20:51:32 No.861696302
なるほどね?やくたんはボンドルドみたいな自分自身も捨て駒にするのに躊躇がないタイプなんだね?
24 21/10/30(土)20:51:55 No.861696446
難しいことはわからないけどやくたんが可愛いのはわかった
25 21/10/30(土)20:52:11 No.861696564
こうしてどこともしれない小惑星にたどり着いたやくたんのクローンはそこに住み始めるよ
26 21/10/30(土)20:52:22 No.861696647
やくたんのクローンをオナホにしてこき捨てたい
27 21/10/30(土)20:52:43 No.861696790
照れてるやくたんかわいい
28 21/10/30(土)20:53:27 No.861697089
最終的にやくたんは生き残るから問題ないよ
29 21/10/30(土)20:53:30 No.861697106
たしかに宇宙船の中でやくたんクローンと一緒の様子を手の出せない地球のやくたんに見せつけたいね
30 21/10/30(土)20:54:45 No.861697626
緑君消さないように注意ね
31 21/10/30(土)20:54:56 No.861697705
やくたんは一人いたら勝手に分裂する
32 21/10/30(土)20:55:04 No.861697759
今まで飛ばしたクローンやくたん殺すのかい?
33 21/10/30(土)20:55:33 No.861697985
回収が絶望的になった緑もここから消す
34 21/10/30(土)20:56:28 No.861698320
クローン作るのにお金かかるからね…
35 21/10/30(土)20:56:54 No.861698483
やくたんは他者を駒としてしか見れないタイプなんだね…
36 21/10/30(土)20:57:30 No.861698687
自分自身だからね だから死んでも気にしない
37 21/10/30(土)20:57:39 No.861698758
ヘ、ヘイトスピーチ…
38 21/10/30(土)20:57:57 No.861698880
極軌道とかすげえ軌道傾斜角になってる
39 21/10/30(土)20:58:23 No.861699068
民族が違うから人間じゃないなんて
40 21/10/30(土)20:58:25 No.861699085
月面降りる?
41 21/10/30(土)20:59:31 No.861699498
水平方向の速度殺してから降りるのが初心者向け
42 21/10/30(土)21:00:01 No.861699687
速度計も押すと軌道速度と対地速度が切り替わるよ
43 21/10/30(土)21:00:08 No.861699745
少し(全開と閉鎖の繰り返し)
44 21/10/30(土)21:00:44 No.861699978
やくたんは単細胞だから1か0しかないよ
45 21/10/30(土)21:00:47 No.861699992
軌道速度は自転を無視してるよ
46 21/10/30(土)21:00:49 No.861699997
カーバルは加速度計ついてないから降下やりづらいんだよね
47 21/10/30(土)21:01:33 No.861700273
月は重力が少ないから落ちる速度もゆるいんだな
48 21/10/30(土)21:02:55 No.861700814
コレでいい感じに行ったと思ったところでコケるのが
49 21/10/30(土)21:03:01 No.861700861
感動的な爆発
50 21/10/30(土)21:03:08 No.861700911
月にクレーターが増えたね
51 21/10/30(土)21:03:29 No.861701075
斜めな地面だね
52 21/10/30(土)21:03:38 No.861701140
斜面
53 21/10/30(土)21:03:50 No.861701254
知ってた
54 21/10/30(土)21:03:58 No.861701314
スヤァ…
55 21/10/30(土)21:03:58 No.861701317
どうして接地した瞬間にエンジンを切らなかったのですかどうして
56 21/10/30(土)21:04:25 No.861701486
地面が斜めだと寝ちゃうみたい
57 21/10/30(土)21:05:14 No.861701804
衛星飛ばして地面観察するかアドリブで平地探すかだからお好きな方をどうぞ
58 21/10/30(土)21:05:45 No.861702034
一回宇宙センター戻っちゃったからリセットできないねぇ
59 21/10/30(土)21:07:05 No.861702582
まあ一応SASと斜面で飛べることもたまにあるよ
60 21/10/30(土)21:07:13 No.861702649
頭を坂の上に向けてゆっくり発進して浮くのを祈る
61 21/10/30(土)21:07:13 No.861702654
管制!帰還プランを提示してください!
62 21/10/30(土)21:07:36 No.861702821
>管制!帰還プランを提示してください! ………
63 21/10/30(土)21:08:08 No.861703042
緑くんがこころなしかすべてを諦めきった顔をしてるように見える
64 21/10/30(土)21:08:10 No.861703060
ミスって勢い付きすぎるとパーツぶっ壊れて完全に戻れなくなる諸刃の剣
65 21/10/30(土)21:08:23 No.861703163
まだ生きてるじゃろう
66 21/10/30(土)21:08:26 No.861703197
奴さん死んだよ