ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/30(土)19:22:46 No.861661127
やけくそみたいな盛り方で笑っちゃったやつ春
1 21/10/30(土)19:25:50 No.861662243
こいつの再現は原作内でも急に生えてきた効果達だからな…
2 21/10/30(土)19:27:27 [ヴォルカニック・ロケット] No.861662859
ウワーッ誰こいつ!
3 21/10/30(土)19:27:54 No.861663027
効果を生やす!
4 21/10/30(土)19:29:18 No.861663545
頭の上の炎が闇マリクっぽくなってるのも高い芸術点
5 21/10/30(土)19:30:09 No.861663819
原作読み直してもなんで急にこいつの生贄にして攻守を得る効果が出した後でも加算できるようになってるのかわからないんだ…
6 21/10/30(土)19:33:08 No.861664939
最近は弱カードや弱テーマ救済用のカードはどれもこれもやけくそ盛り盛り効果になってるような気がする 極星のアレとか
7 21/10/30(土)19:34:46 No.861665559
原作思い出すな…
8 21/10/30(土)19:35:17 No.861665754
>原作思い出すな… 最近読み返したら耐性あたりは本当にその場のノリで決まってて笑う
9 21/10/30(土)19:44:19 No.861669060
こいつを安定して手札に用意できればかなり戦いやすくなるんだがなぁ
10 21/10/30(土)19:47:26 No.861670093
魔法罠で完全耐性持ってるの初めて見た
11 21/10/30(土)19:49:22 No.861670760
>魔法罠で完全耐性持ってるの初めて見た 正直なところチェーン不可も欲しかったところであります
12 21/10/30(土)20:02:40 No.861675412
絶対的エースを大量のサポカでカバーするってコンセプトいいよね …スレ画の場合は元がザコ過ぎて介護デッキ呼ばわりだが…
13 21/10/30(土)20:03:56 No.861675865
>最近読み返したら耐性あたりは本当にその場のノリで決まってて笑う wikiのこの記述いいよね >■OCGにおいては単体性能では間違いなく他2神より扱いにくいが、サポートカードを駆使して特化する事で性能をフルに発揮できるようになっている。 >時と共にサポートカードが増えて総合的なカードパワーが上がっていく様は、連載が進むにつれて能力が明かされていった原作と類似していると言えなくもない。
14 21/10/30(土)20:04:42 No.861676160
でもスレ画あんまり強くないよね スレ画つけて殴るより殺して不死鳥にした方が強い
15 21/10/30(土)20:06:49 No.861676950
そもそも特殊召喚できないテキスト消して生け贄合計を記載してたら概ね再現出来てたんだがな…
16 21/10/30(土)20:07:12 No.861677102
>正直なところチェーン不可も欲しかったところであります 発動と効果無効にされないじゃだめなの
17 21/10/30(土)20:07:59 No.861677421
>そもそも特殊召喚できないテキスト消して生け贄合計を記載してたら概ね再現出来てたんだがな… 考えれば考えるほどまず最初に特殊召喚不可をつけたのかが理解できなくなる
18 21/10/30(土)20:08:40 No.861677706
>そもそも特殊召喚できないテキスト消して生け贄合計を記載してたら概ね再現出来てたんだがな… 全然テキストのスペースが違うだろその二つ >このカードは特殊召喚できない。 >このカードの攻撃力は、このカードを召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
19 21/10/30(土)20:09:58 No.861678347
3つも効果付与するのすげえよ…ヤケクソすぎる…
20 21/10/30(土)20:10:05 No.861678398
くそ長テキストのヴェノミナーガやニルヴァーナからしてはまるだろそれ位
21 21/10/30(土)20:10:46 No.861678681
>くそ長テキストのヴェノミナーガやニルヴァーナからしてはまるだろそれ位 確かその二つ越えるから無理
22 21/10/30(土)20:11:28 No.861678987
テキストスペース云々も屁理屈だしな 本当に無理だったならラー介護カードすぐ出せば良かったのにそれが9年くらい後だ
23 21/10/30(土)20:12:29 No.861679428
唐突に生えてくる不死鳥の不死設定
24 21/10/30(土)20:12:34 No.861679464
やる気がなかっただけだよね
25 21/10/30(土)20:13:33 No.861679890
>やる気がなかっただけだよね やる気がない微妙なのずっと渡されるよりやる気あるのちゃんと渡された方が強くなるって極神が
26 21/10/30(土)20:14:34 No.861680319
>やる気がない微妙なのずっと渡されるよりやる気あるのちゃんと渡された方が強くなるって極神が やる気のないのを延々渡されてた奴らが言うと説得力あるな
27 21/10/30(土)20:15:02 No.861680523
やる気はあるよ 敵ボスカードは弱体化させるって使命感はしっかり続けてたし
28 21/10/30(土)20:15:10 No.861680585
>魔法罠で完全耐性持ってるの初めて見た オーバードパラディオンというカードが
29 21/10/30(土)20:15:30 No.861680728
>でもスレ画あんまり強くないよね >スレ画つけて殴るより殺して不死鳥にした方が強い 不死鳥にできなかったりする前に殺せたりするときに反撃で潰されない為の保険って感じ
30 21/10/30(土)20:16:20 No.861681104
というかスレが使うときはそれこそライフ払ってワンショット切る狙う時だ
31 21/10/30(土)20:20:02 No.861682738
不死鳥は案外墓地に落とせない時があるから…
32 21/10/30(土)20:21:32 No.861683360
ラーの話してるとテキストスペースガーって言う人毎回居るけど的外れすぎて…