虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)19:04:37 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)19:04:37 No.861654781

すみませんこの人たち何しに来たんですか…

1 21/10/30(土)19:07:11 No.861655640

状況が変わったから手間をかけずに撤退という判断だよ 闇の巨人は従わずに敵対してきた トリガーは力を制御した 防衛隊も力をつけた リブットにも嗅ぎ付けられた 他行こう

2 21/10/30(土)19:08:31 No.861656122

>状況が変わったから手間をかけずに撤退という判断だよ >闇の巨人は従わずに敵対してきた >トリガーは力を制御した >防衛隊も力をつけた >リブットにも嗅ぎ付けられた >他行こう 唾つけて撤退しやがった…

3 21/10/30(土)19:08:43 No.861656195

エタニティコアとかいうの敵に回ったらちょっと厄介だな…あっなんかしばらくは大丈夫そうだわ 他にやる事あるから帰るね…

4 21/10/30(土)19:09:00 No.861656289

多忙だなコイツ…

5 21/10/30(土)19:09:38 No.861656533

ナースデッセイ号にエネルギー源供給してくれた人みたいな扱いになってるのおもしろすぎる…

6 21/10/30(土)19:10:45 No.861656934

リブットが来るのは当然 グリッターが万全に使われるのは想定しといてほしい 人間まで本気出してくるのは完全に誤算

7 21/10/30(土)19:10:53 No.861656971

ナースもそうだしこいつらが来てくれたからリブットが来る機会が出来て稽古つけてもらえたので 究極パワーアップアイテムアブソリューティアンと言っても過言ではない

8 21/10/30(土)19:12:36 No.861657603

なんだかんだ言ってもうトリガー世界はこりごりだよ~エンドってことか…

9 21/10/30(土)19:13:22 No.861657870

>エタニティコアとかいうの敵に回ったらちょっと厄介だな…あっなんかしばらくは大丈夫そうだわ >他にやる事あるから帰るね… 喧嘩売って帰ってるけど多分これ次の作品にトリガーやってくる因縁付けみたいなもんかあ…

10 21/10/30(土)19:14:41 No.861658326

エタニティコアって多分プラズマスパークとかよりヤバいんじゃないですかね本体の方は…

11 21/10/30(土)19:14:53 No.861658398

ナースデッセイってこれからはいつでも起動できるのかな それともいちいちエネルギー源供給しないといけないのかな

12 21/10/30(土)19:15:08 No.861658477

書き込みをした人によって削除されました

13 21/10/30(土)19:15:42 No.861658659

>ナースデッセイってこれからはいつでも起動できるのかな >それともいちいちエネルギー源供給しないといけないのかな たぶんあの粒子がエネルギー無限!みたいなもんだと思う

14 21/10/30(土)19:16:29 No.861658932

粒子めっちゃ吸われてるのが無茶苦茶シュールだったアブソリューティアン

15 21/10/30(土)19:16:57 No.861659086

タルタロスさんは何であの時いなかったんですかね

16 21/10/30(土)19:17:12 No.861659177

タルタルソースって引き際は弁えてるんだよな

17 21/10/30(土)19:20:04 No.861660191

>タルタロスさんは何であの時いなかったんですかね アブショリュート心臓試してみたかったんじゃないか? ほらゲームでも復活アイテム試す時味方を一人で死ぬところに置いてみたりするだろ?

18 21/10/30(土)19:20:37 No.861660369

>タルタロスさんは何であの時いなかったんですかね いやどう見ても罠だろうディアブロ…って言ってたのかもしれない

19 21/10/30(土)19:20:51 No.861660447

実質無限復活からカッスカスになるまで使い倒すぞというアブソリュート決意を感じる

20 21/10/30(土)19:21:24 No.861660637

アブソリュート心臓の設定今回初?

21 21/10/30(土)19:21:25 No.861660640

>タルタロスさんは何であの時いなかったんですかね 任せてたらどんどんパワーアップ始まってもうダメだなこれって

22 21/10/30(土)19:21:25 No.861660644

>タルタルソースって引き際は弁えてるんだよな そこが一番強い所

23 21/10/30(土)19:21:56 No.861660813

>タルタルソースって引き際は弁えてるんだよな トリガーだけ見てるとこいつ撤退装置か?と思わんでもない

24 21/10/30(土)19:22:01 No.861660852

タルタルは色んな所でフィジカル使って人材集めなきゃいけないから

25 21/10/30(土)19:22:34 No.861661054

タルタロスさん撤退のタイミングの見極め上手すぎない

26 21/10/30(土)19:23:41 No.861661453

アブソリュート心臓ってパワーアップさせてくれた人だけの能力なのか それともアブソリューティアンみんな持ってるのか

27 21/10/30(土)19:23:51 No.861661512

アブソリューティアン的に病みの三巨人はダメだったか…

28 21/10/30(土)19:24:08 No.861661606

再生怪人となったディアボロは…

29 21/10/30(土)19:25:07 No.861661959

ディアボロさんあんまり強くないね

30 21/10/30(土)19:25:09 No.861661979

そういってまた最終回辺りでなにか仕掛けてきそう…

31 21/10/30(土)19:25:33 No.861662124

ザキングダムへ向かうぞ

32 21/10/30(土)19:25:33 No.861662127

アブソリュート心筋梗塞

33 21/10/30(土)19:25:50 No.861662246

タルタロスが異常に強いだけな気もする

34 21/10/30(土)19:26:31 No.861662498

アブソリュートダイナマイトは理論上可能です

35 21/10/30(土)19:26:58 No.861662666

>タルタロスさん撤退のタイミングの見極め上手すぎない 個人的BESTアブソリュート撤退はレジェンド戦

36 21/10/30(土)19:27:19 No.861662802

>アブソリューティアン的に病みの三巨人はダメだったか… 普通の戦力は足りてそうでなんか一芸持つやつを集めてる風なんだよねあいつら なんか今の所闇の巨人はそこそこ強いだけっていうか…

37 21/10/30(土)19:27:23 No.861662839

>タルタロスが異常に強いだけな気もする タルタルは多分アブソリューティアンの話が完全に終わるまで死なないだろうなって…

38 21/10/30(土)19:27:35 No.861662910

タロウみたいに復活治療役必要じゃないタイプの心臓か…

39 21/10/30(土)19:27:43 No.861662958

mayにちょっかい出しに行った「」なムーブするね…

40 21/10/30(土)19:28:21 No.861663203

タルタロスは強いというか小賢しいが先に来る ホームとはいえゼロ撃退できるくらい強いのにレジェンド出てくると逃げるからめちゃくちゃ厄介

41 21/10/30(土)19:28:41 No.861663321

>アブソリュート心臓ってパワーアップさせてくれた人だけの能力なのか >それともアブソリューティアンみんな持ってるのか ディアボロのツノがウルトラ心臓持ちのウルトラの父みたいなツノだし多分ディアボロ限定

42 21/10/30(土)19:29:07 No.861663470

アブソリュートネタバレしたら闇の3巨人も手駒に出来たのかな?

43 21/10/30(土)19:29:16 No.861663534

ディアボロさんこの先何回も倒されそう

44 21/10/30(土)19:29:17 No.861663539

じゃあアブソリュートパワーを集めてスーパーアブソリューティアンになるのか

45 21/10/30(土)19:29:25 No.861663588

ベリアルといいトレギアとみたいに未来でお前はこうなるって見せても鼻で笑ってそうな闇の3巨人

46 21/10/30(土)19:30:19 No.861663883

基本的に助けて恩を売る形式だから困ってないやつは仲間にしづらい

47 21/10/30(土)19:30:51 No.861664116

>タルタロスが異常に強いだけな気もする ディアボロはなんかおうし座っぽいので弱そう

48 21/10/30(土)19:31:00 No.861664163

>アブソリュートネタバレしたら闇の3巨人も手駒に出来たのかな? 視聴者が敵に回るわ

49 21/10/30(土)19:31:07 No.861664213

そのうち究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス(2代目)とか出てくるんだ

50 21/10/30(土)19:31:41 No.861664396

>mayにちょっかい出しに行った「」なムーブするね… 几帳面に自己紹介しないよう…

51 21/10/30(土)19:32:41 No.861664793

アブソリューティアンが光の国に敵対してる理由はギンガのせいだとおもう

52 21/10/30(土)19:32:51 No.861664855

>そのうち究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス(2代目)とか出てくるんだ そこは新帰ってきた究極生命体アブソリューティアンの戦士ジャックタルタロス二世だろう

53 21/10/30(土)19:33:16 No.861665000

我は虹裏生命体の戦士アブソリュート「」

54 21/10/30(土)19:34:12 No.861665337

>個人的BESTアブソリュート撤退はレジェンド戦 見た瞬間撤退してったからな…

55 21/10/30(土)19:34:37 No.861665503

コスモ幻獣拳はいいとして剛力破牛拳はなんなんだ アブソリューティアンに牛の概念あるのか

56 21/10/30(土)19:34:44 No.861665546

>几帳面に自己紹介しないよう… そんな…ここが落ちたときいもげで立ててた奴を見たぞ…

57 21/10/30(土)19:35:04 No.861665667

タルタロスは本人の戦闘力は十分にあるから特殊能力持ちが欲しいんだろうな それこそレイバトスとか全力で庇って助けてたし

58 21/10/30(土)19:35:13 No.861665721

>コスモ幻獣拳はいいとして剛力破牛拳はなんなんだ >アブソリューティアンに牛の概念あるのか ザ・キングダムには究極牛がいるんだろう多分

59 21/10/30(土)19:35:17 No.861665750

>コスモ幻獣拳はいいとして剛力破牛拳はなんなんだ >アブソリューティアンに牛の概念あるのか あれはアブソリューティアンの牛アブソリュートカウだ

60 21/10/30(土)19:35:23 No.861665781

トレギアはR/Bで出てきた翌年に死んだけど 本当はタルタロスみたいに数年間裏で暗躍するキャラにしたかったんじゃないだろうか

61 21/10/30(土)19:35:57 No.861665982

レジェンドがアブソリュート空間に突っ込んでくるような人じゃなくてよかったね

62 21/10/30(土)19:36:09 No.861666058

これ次のアブソリューティアンの中にアブソリュートベリアルとアブソリュートトレギアとかいそうで…

63 21/10/30(土)19:36:25 No.861666150

>トレギアはR/Bで出てきた翌年に死んだけど >本当はタルタロスみたいに数年間裏で暗躍するキャラにしたかったんじゃないだろうか 陛下が死なないから同じようなのは二人いらないかなって

64 21/10/30(土)19:37:15 No.861666472

トレギアはなんか復活の仕方がジョジョすぎて…

65 21/10/30(土)19:37:21 No.861666499

牛は最初にイメージで見た時父も勧誘されたの!?とか言われてたな

66 21/10/30(土)19:37:25 No.861666516

レジェンド以外でタルタルが速攻で逃げ出す相手って他に出てくるかな…

67 21/10/30(土)19:37:49 No.861666667

>あれはアブソリューティアンの牛アブソリュートカウだ 肉にしてもアブソリュートハートでまた復活するありがたい牛 ただしハツは食えない

68 21/10/30(土)19:37:50 No.861666671

なんかタロウの因縁つけたらタロウ関連の作品で始末つけないわけにもいかなくなったみたいな事情は感じる 個人に執着させちゃうとそういう事になると思う ベリアルはゼロを倒すのが最終目標ではないし

69 21/10/30(土)19:38:34 No.861666919

>レジェンド以外でタルタルが速攻で逃げ出す相手って他に出てくるかな… サーガとかレイガも即逃げ候補だと思う

70 21/10/30(土)19:39:12 No.861667153

トレギアはあまりにタロウタロウで他に出しづらそう ジャグラーぐらいある程度落ち着いた状態にすればなんとかなるかもだが

71 21/10/30(土)19:39:23 No.861667222

>レジェンド以外でタルタルが速攻で逃げ出す相手って他に出てくるかな… チートラマン多しと雖もキングとかノアぐらいだろうな

72 21/10/30(土)19:39:29 No.861667263

>これ次のアブソリューティアンの中にアブソリュートベリアルとアブソリュートトレギアとかいそうで… PV見る限りは見た目そのままジードとタイガに襲ってくるっぽい

73 21/10/30(土)19:39:47 No.861667378

アブソリュート身内の恥1号2号は早摘みって感じだからあんま伸び代はなさそう

74 21/10/30(土)19:40:20 No.861667585

トリガー時空の過去改変ってどうなるのかいまいちよくわかってないからこれに加えてアブソリュートネタバレとかやっちゃうとどうなるやらだよ

75 21/10/30(土)19:40:53 No.861667785

トレギアがタイガで死んだのは色々ゴタゴタがあったんじゃねえかなって思う R/Bだと令和のベリアル枠にする感たっぷりだったし

76 21/10/30(土)19:41:10 No.861667893

>トレギアはあまりにタロウタロウで他に出しづらそう >ジャグラーぐらいある程度落ち着いた状態にすればなんとかなるかもだが でもタロウタロウタイガタイガしてないトレギアなんて…

77 21/10/30(土)19:41:11 No.861667903

牛以外のコスモ幻獣拳も見たかった

78 21/10/30(土)19:42:58 No.861668541

>>これ次のアブソリューティアンの中にアブソリュートベリアルとアブソリュートトレギアとかいそうで… >PV見る限りは見た目そのままジードとタイガに襲ってくるっぽい 襲うのニュアンスが違いそう

79 21/10/30(土)19:44:50 No.861669230

>トレギアがタイガで死んだのは色々ゴタゴタがあったんじゃねえかなって思う >R/Bだと令和のベリアル枠にする感たっぷりだったし 今の厄介おじさんのトレギアも好きだが 数々の事件の裏で暗躍するトレギアも見てみたかった

80 21/10/30(土)19:46:36 No.861669830

>牛以外のコスモ幻獣拳も見たかった 牛が奥義ってことは牛以上の技を持ってない可能性も出てきた

81 21/10/30(土)19:46:39 No.861669848

言ってもベリアルだって何回か復活はしたけど毎回やられてはいるからね

82 21/10/30(土)19:49:06 No.861670678

こいつ強かでいいよね

83 21/10/30(土)19:49:27 No.861670789

闇のウルトラマン二人作って光の国実はやべえんじゃねえかなとか ベリアル以外にもいるじゃねえか闇に落ちた奴…っていうのを言われないためのアブソリューティアンではありそう

84 21/10/30(土)19:49:58 No.861670980

まあ現在進行形でバリバリ働かされてるしなあベリアルもトレギアも

85 21/10/30(土)19:50:28 No.861671156

>牛が奥義ってことは牛以上の技を持ってない可能性も出てきた ビル2棟倒壊させられなくて上に載ってる隊員も殺せない技なのかビルとセレクトの隊員が異常に頑強なのか…

86 21/10/30(土)19:50:31 No.861671168

ベリアルって確実に死んだのベリ銀とジード最終回くらいじゃない?

87 21/10/30(土)19:51:50 No.861671633

確実に死んだのが2回あるのおかしくない

88 21/10/30(土)19:53:03 No.861672085

一回目の確実に死んだときは他にも確実に死んだ連中がいっぱいいるから…

89 21/10/30(土)19:53:19 No.861672178

我は!

90 21/10/30(土)19:53:48 No.861672348

>ビル2棟倒壊させられなくて上に載ってる隊員も殺せない技なのかビルとセレクトの隊員が異常に頑強なのか… エナジードレインされるわ後ろから闇の巨人に拘束されるわガッツセレクトから攻撃されるわでさんざんの状態でヤケクソ気味に放ったから…

91 21/10/30(土)19:54:00 No.861672429

>>牛が奥義ってことは牛以上の技を持ってない可能性も出てきた >ビル2棟倒壊させられなくて上に載ってる隊員も殺せない技なのかビルとセレクトの隊員が異常に頑強なのか… アブソリュートデストラクションは高火力なのに...

92 21/10/30(土)19:54:07 No.861672463

死んだら生首剣にされたり情けない過去掘り下げられたり

93 21/10/30(土)19:55:00 No.861672814

ダークネスファイブ来ないかな

94 21/10/30(土)19:55:27 No.861672954

>死んだら生首剣にされたり情けない過去掘り下げられたり こんな未来をネタバレされたら俺だってザ・キングダムに行きたくなるわ

95 21/10/30(土)19:56:23 No.861673247

トリガー達のピンチに闇の三巨人が助けに来たぞ!(児童誌感)

96 21/10/30(土)19:56:43 No.861673361

>エナジードレインされるわ後ろから闇の巨人に拘束されるわガッツセレクトから攻撃されるわでさんざんの状態でヤケクソ気味に放ったから… まぁ通常時に出してもリブット盾で弾ける威力だが

97 21/10/30(土)19:58:19 No.861673871

地球上だと皆なんやかんやで加減してるんだろ星ごと壊れても困るし ウルトラマンとか本気出せば太陽の表面焼き払えるし

98 21/10/30(土)19:58:34 No.861673955

正直別にリブットやナースデッセイいなくても倒せたんじゃ…って思ってしまった というか特訓の成果見せる意味だとぶっちゃけそっちの方がいい

99 21/10/30(土)19:58:49 No.861674036

>>エナジードレインされるわ後ろから闇の巨人に拘束されるわガッツセレクトから攻撃されるわでさんざんの状態でヤケクソ気味に放ったから… >まぁ通常時に出してもリブット盾で弾ける威力だが リブットブロッカー自体はエタルガーの攻撃を跳ね返せる程度には頑丈

100 21/10/30(土)19:59:35 No.861674302

>地球上だと皆なんやかんやで加減してるんだろ星ごと壊れても困るし >ウルトラマンとか本気出せば太陽の表面焼き払えるし まあタルタロス達からしたら無駄に地球なんか破壊して更に宇宙警備隊怒らせる意味無いからな…

101 21/10/30(土)20:00:36 No.861674667

リブットは割りとイカレた実力者だし トレギアとやり合えるあたりニュージェネ映画タイプクラスはありそう

102 21/10/30(土)20:03:49 No.861675835

タルタルさんはまだそこ見せられなさそうだからねえ

↑Top