虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)19:01:22 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)19:01:22 No.861653731

土曜の夜はこち亀の時間だああああああああああああ!!!!!

1 21/10/30(土)19:01:31 No.861653782

捕鯨

2 21/10/30(土)19:02:51 No.861654208

ハード鯨

3 21/10/30(土)19:03:50 No.861654504

DVD入ってるから大丈夫

4 21/10/30(土)19:04:01 No.861654570

土曜だったっけ?

5 21/10/30(土)19:06:09 No.861655274

こちら葛飾区亀有公園前派出所 作詞・作曲・編曲:小西康陽 唄:両さん こちら葛飾区マイク引っ張んなっつーの園前出所 こんなに長い名前でも たいてい神輿が近いんだよ痛いっつってんだよ でも こち亀でいいじゃん(いいじゃん) 短くていいじゃん(いいじゃん)? 秋本先生どこー行った あいたいた(いいじゃん) じかくていいじゃん(いいじゃん) 国民的に愛されてます こちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所

6 21/10/30(土)19:08:13 No.861656012

尊厳破壊

7 21/10/30(土)19:09:46 No.861656578

本当に国民的ドラマにする気があったのかとしか言えない代物

8 21/10/30(土)19:11:35 No.861657225

国民的に 愛されてます

9 21/10/30(土)19:16:08 No.861658804

お し ま い

10 21/10/30(土)19:19:56 No.861660143

>たいてい神輿が近いんだよ痛いっつってんだよ ここすき

11 21/10/30(土)19:26:38 No.861662547

↓コピペ

12 21/10/30(土)19:26:39 No.861662553

国民的アイドルのアヘ顔ダブルピース

13 21/10/30(土)19:30:40 No.861664032

マシな方の両津

14 21/10/30(土)19:31:23 No.861664310

捕鯨「こち亀の時間だぁ~ワンワンワンワァ~う 」 捕鯨「ドラマなのにまた今週も生放送オ゛ォオ゛ォオ゛ォオ゛オ゛ォ゛ウゥン」 (捕鯨、素に戻る) 捕鯨「ええ今週はですねぇ川崎に来ています」 捕鯨「ホームページに書き込みがありました。ぇ花火大会を、宴会をしながら皆で見ています」 捕鯨「ぜひ、両さん遊びに来てくださいエヘッ」 捕鯨「こち亀の時間に宴会だとォオ"オ"オ"オ"オ"オ"オ!」 捕鯨「まさかほんとに来るとは思ってないだろゥ・・・逮捕してやるぅウウウウウウンスゥー」 (捕鯨、階段を駆け上がる) 捕鯨「う゛う゛にぃ~…コラぁアアアアアア!!」 屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」 捕鯨「なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!」 ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら) 捕鯨「なにやってだ~wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww」 小太りの少年、ポカーン

15 21/10/30(土)19:31:33 No.861664354

無関係ゾーンを決め込むスタッフ

16 21/10/30(土)19:31:40 No.861664388

捕鯨「なーにやってんだあ!こち亀の時間だぞゥ!エェ?」 少年「○※□?☆来ちゃった」 捕鯨「何ィ?」 少年「観たいけど来ちゃった」 捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」 少年「DVDに入ってるから大丈夫(ニッコリ」 捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!花火中止ィ~!宴会中止ィ~!(両手を振りながら)」 捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンつくねコレ?つくね?」(つくねをパクーする) 少年「(片手を差し出し)お金」 捕鯨「お金ぇ?お金じゃない、それよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」 少年「いいじゃん、いつも観てるいつも観てる」 捕鯨「見なくてもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ~!」 捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」 ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)

17 21/10/30(土)19:35:11 No.861665708

>無関係ゾーンを決め込むスタッフ 戦犯はむしろお前らだろうが過ぎる…

18 21/10/30(土)19:37:32 No.861666578

10年続ける気だったテレビ局とスタッフは気が狂ってると思う

19 21/10/30(土)19:38:37 No.861666946

こんなん両津じゃない ラサールでよかったのに

20 21/10/30(土)19:39:42 No.861667343

まあラサールよりはよかったよ

21 21/10/30(土)19:40:40 No.861667695

(ラサールも出演している)

22 21/10/30(土)19:42:49 No.861668491

>まあラサールよりはよかったよ それはねーよ

23 21/10/30(土)19:44:26 No.861669091

ラサ―ルにも両さん役でオファー行ったけど本人が辞退したとか

24 21/10/30(土)19:45:01 No.861669293

自分でツッコんでるけどドラマの放送前に生放送で凸するの気が狂ってるよね

25 21/10/30(土)19:45:21 No.861669408

誰もがやりたがらない仕事を絶対断らないシンゴ側にも悪い所はあると思う

26 21/10/30(土)19:46:06 No.861669667

仮に10年続いてたら数年前まで放送してたことに?

27 21/10/30(土)19:46:51 No.861669916

シンゴ主役=クソドラマ

28 21/10/30(土)19:47:31 No.861670129

>仮に10年続いてたら数年前まで放送してたことに? プロデューサーは寅さんみたいにしたいって言ってたから 多分年末年始に毎年映画上映するのが本命だったんだと思う

29 21/10/30(土)19:47:44 No.861670195

一切濁さず書き起こす文化好き

30 21/10/30(土)19:48:53 No.861670599

家の壁に落書きしてドン引きされるやつ好き

31 21/10/30(土)19:51:26 No.861671495

ぬ~べ~と同じ脚本家ってところがうn

32 21/10/30(土)19:54:19 No.861672544

アニメよりもドラマの方が演じてる人の再現度低いの酷すぎて笑う

33 21/10/30(土)19:54:31 No.861672627

漫画原作だからってコミカルな演出にするのって心のどこかで漫画舐めてるのが伝わる

↑Top