虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)18:09:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)18:09:01 No.861637055

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/30(土)18:10:42 No.861637521

何度見ても気持ちいい動画

2 21/10/30(土)18:10:43 No.861637527

カタデン!!

3 21/10/30(土)18:11:12 No.861637684

冷凍炒飯に感謝出来る18秒

4 21/10/30(土)18:11:49 No.861637901

BGMの力の偉大さ

5 21/10/30(土)18:12:13 No.861638028

デン!

6 21/10/30(土)18:13:09 No.861638320

カタグリッドマン

7 21/10/30(土)18:14:07 No.861638617

ベチャァ…

8 21/10/30(土)18:14:23 No.861638718

ベチャ!

9 21/10/30(土)18:15:23 No.861639019

貴重な土曜日の18秒を無駄にする動画

10 21/10/30(土)18:17:12 No.861639541

道具があっても本格っぽく作っても難しいんだなと教えてくれる良い動画

11 21/10/30(土)18:19:22 No.861640162

>道具があっても本格っぽく作っても難しいんだなと教えてくれる良い動画 ちゃんとお椀に入れて盛ったらだいぶ違ったと思う

12 21/10/30(土)18:19:50 No.861640297

最後の具がダメなんじゃねえかなあ

13 21/10/30(土)18:20:06 No.861640388

まぁでもこれはこれで美味いと思う

14 21/10/30(土)18:20:24 No.861640468

出来上がりは撮影のライトも考えたら多少はマシに まあそういう問題以前な気もするが

15 21/10/30(土)18:20:37 No.861640536

最後の2工程が台無しすぎる

16 21/10/30(土)18:20:56 No.861640628

>最後の具がダメなんじゃねえかなあ かなり温度下がったなってなる 量がな

17 21/10/30(土)18:20:59 No.861640650

カタ台無し

18 21/10/30(土)18:26:16 No.861642438

具と汁がね… 直接ぶち込まず米の無いところに垂らせば…

19 21/10/30(土)18:28:07 No.861643012

べっちゃりしても水分飛ぶまで炒め続ければいいのではないのか!?

20 21/10/30(土)18:31:15 No.861644047

>べっちゃりしても水分飛ぶまで炒め続ければいいのではないのか!? 火力が限られてるならクレーターみたいにいったん真ん中に場所空けて炒めてからかな

21 21/10/30(土)18:33:52 No.861644893

これ作った「」は何がしたかったの…? まさかうまそうって褒めてもらいたかったの…?

22 21/10/30(土)18:34:48 No.861645180

別にチャレンジするのはいいんじゃね

23 21/10/30(土)18:35:21 No.861645385

手際の良さからのデン!

24 21/10/30(土)18:35:40 No.861645493

これを見に来た

25 21/10/30(土)18:36:10 No.861645650

>これ作った「」は何がしたかったの…? >まさかうまそうって褒めてもらいたかったの…? 今更そんなレスしてどういう反応ほしいの?

26 21/10/30(土)18:36:25 No.861645729

ヘタクソ

27 21/10/30(土)18:37:44 No.861646126

味付けは塩でいいんじゃ

28 21/10/30(土)18:37:51 No.861646161

火力しょぼすぎ!

29 21/10/30(土)18:38:18 No.861646302

f23922.mp4

30 21/10/30(土)18:42:40 No.861647706

炒飯をおいしく作るコツは高火力+中華鍋

31 21/10/30(土)18:43:06 No.861647830

ライティングとか動画の解像度の問題もあるのに 圧倒的にプロのほうが旨そう・・・・

32 21/10/30(土)18:43:35 No.861647991

ご家庭の火力じゃ足りないすぎる…

33 21/10/30(土)18:45:31 No.861648599

これって最初からBGMあったの?

34 21/10/30(土)18:46:22 No.861648841

盛り付けがひどい それだけでだいぶ違うはず

35 21/10/30(土)18:46:37 No.861648939

最後雑に盛るんじゃなくてお店みたいに丸くして暖色系のフィルターを写真にかけるだけでマシになると思う

36 21/10/30(土)18:47:28 No.861649203

滅茶苦茶笑ってる

37 21/10/30(土)18:47:54 No.861649325

これはこれは美味いのはわかる

38 21/10/30(土)18:49:35 No.861649899

写真映りが悪すぎるだけで食ったらまあそれなりの味な気はする

39 21/10/30(土)18:49:57 No.861650016

チャーハンはパラパラが全てでは無いのは色んな店で分かるんだが何せラストのベチャァ2種のせいなのが目に見えてるのが

40 21/10/30(土)18:52:28 No.861650828

ベチャットマン…

41 21/10/30(土)18:52:35 No.861650865

こんな糞みたいな火力でチャーハンが作れるわけがない

42 21/10/30(土)18:53:12 No.861651085

ネギがみじん切りじゃない時点で何やってもダメ

43 21/10/30(土)18:53:13 No.861651091

ラストに水分になるものを大量に入れたからな…デン!

44 21/10/30(土)18:53:26 No.861651175

てっきりひっくり返すとグリッドマンの顔が表れるとかそういう系かと…

45 21/10/30(土)18:53:59 No.861651344

デン! が力業過ぎて好き

46 21/10/30(土)18:54:46 No.861651595

ご家庭の火力で中華鍋でそれっぽくやっても無駄という事?

47 21/10/30(土)18:55:20 No.861651780

通らばリーチくらいの勢いがあるデン!

48 21/10/30(土)18:56:41 No.861652210

>ご家庭の火力で中華鍋でそれっぽくやっても無駄という事? 工夫すれば無駄ではない

49 21/10/30(土)18:56:55 No.861652294

>ご家庭の火力で中華鍋でそれっぽくやっても無駄という事? いや 限られた環境でもやりようはあるよって感じで スレ画はまああんま成功してる風ではないってだけ

50 21/10/30(土)18:57:29 No.861652478

ちゃんと丸く盛ったらそこまで酷くならなかったのに

51 21/10/30(土)18:58:08 No.861652683

>ちゃんと丸く盛ったらそこまで酷くならなかったのに そこはかとなく漂うリゾット感はどうしようもねえ

52 21/10/30(土)18:59:17 No.861653040

まず家庭用火力なら鍋を持ち上げるな振るな

53 21/10/30(土)18:59:19 No.861653052

見た目に関係なくこれはこれで旨いとは思う ネギの散らかり具合がとくにダメなんだとおもう

54 21/10/30(土)18:59:26 No.861653088

家庭用コンロで鍋離してあおるとかど素人かよぉ!ってなる動画

55 21/10/30(土)19:00:04 No.861653323

>ご家庭の火力で中華鍋でそれっぽくやっても無駄という事? 頑張れば卓上IHの火力でもそれっぽくできる 要は温度を下げない工夫が大事

56 21/10/30(土)19:01:10 No.861653678

中華鍋も家庭用コンロ向けの弱い火力でも熱伝わりやすく作ってるのもある

57 21/10/30(土)19:01:17 No.861653707

フィクサービームで何とかしてくれグリッドマン

58 21/10/30(土)19:01:50 No.861653879

しっとりした炒飯もいいけど自分でやるとべちゃっとなる…

59 21/10/30(土)19:02:04 No.861653955

盛り付け頑張れよ

60 21/10/30(土)19:03:10 No.861654298

いつも炒飯にこだわり見せてるやつらのもそんなに変わらないんだろうな

61 21/10/30(土)19:04:16 No.861654655

汁ドバァさえしなけりゃパラパラチャーハンだったと思うよ

62 21/10/30(土)19:05:16 No.861654982

うまそう

63 21/10/30(土)19:06:41 No.861655463

グリッドマンは悪くないよ

64 21/10/30(土)19:06:59 No.861655565

火の加減見てんん?ってなってとりあえず最後まで眺めた後 はい ってなるヤツ

65 21/10/30(土)19:07:28 No.861655733

火力が弱いっていったってさあ…もう少しなんとか…

66 21/10/30(土)19:08:08 No.861655979

家庭用コンロでコンロから鍋を浮かせるのは絶対ダメなんだよ ただでさえ火力足りてないのに冷え切ってしまう 中華や気分で鍋離したらダメ

67 21/10/30(土)19:08:20 No.861656057

そんなに火力重要なのかと思って七輪でガンガン炭焼いて作ったら店の味した

68 21/10/30(土)19:08:37 No.861656150

家庭用は火力が足りないから1人分しか作れないし持ち上げてはいけない

↑Top