21/10/30(土)17:19:03 大量援... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)17:19:03 No.861622358
大量援護により伊藤10勝で5位フィニッシュ!
1 21/10/30(土)17:19:19 No.861622413
こ…怖かった…
2 21/10/30(土)17:19:43 No.861622542
大田のタイムリー良かったな…
3 21/10/30(土)17:19:50 No.861622578
伊藤くん二桁勝利マジでめでたい
4 21/10/30(土)17:19:56 No.861622612
杉浦はさぁ…
5 21/10/30(土)17:20:02 No.861622642
やっと10勝だー!
6 21/10/30(土)17:20:08 No.861622676
9回2点がデカ過ぎたというか杉浦はさぁ…
7 21/10/30(土)17:20:15 No.861622714
>杉浦はさぁ… まあ1失点で締め直したからヨシ!
8 21/10/30(土)17:20:22 No.861622749
fu479350.jpg 伊藤の最大の敵とは
9 21/10/30(土)17:20:22 No.861622752
お楽しみいいただけたかな?
10 21/10/30(土)17:20:22 No.861622755
栗山お疲れ様
11 21/10/30(土)17:20:35 No.861622806
敵が多い
12 21/10/30(土)17:21:04 No.861622936
レアード抑えてくれてありがとう!
13 21/10/30(土)17:21:12 No.861622987
ジェームスはさあ
14 21/10/30(土)17:21:17 No.861623005
何だかんだ中田がトレードされたおかげで5位になれたと言われそうだ
15 21/10/30(土)17:21:25 No.861623048
石川とか言うどストライクゾーン真ん中の球を捕逸する奴 お前マジでプロ野球選手か?ってなった……
16 21/10/30(土)17:21:49 No.861623145
>fu479350.jpg >伊藤の最大の敵とは ジェームスは本当今日最悪にいいとこねえな!!
17 21/10/30(土)17:21:54 No.861623169
途中まであんなにボロボロだったのに5位か…
18 21/10/30(土)17:22:07 No.861623212
これで一通りのトップが決まった 西川が盗塁王になった
19 21/10/30(土)17:22:10 No.861623230
3点差なら1点くらい吐き出したっていいんだ クローザーとはそういうものなんだ
20 21/10/30(土)17:22:54 No.861623425
伊藤がマジで6回まで悲劇のエースやってて見てられなかった…
21 21/10/30(土)17:23:12 No.861623513
>これで一通りのトップが決まった >西川が盗塁王になった 四天王の1人になったな
22 21/10/30(土)17:23:17 No.861623537
伊藤ハムだ…
23 21/10/30(土)17:23:20 No.861623551
難産だったけど伊藤君二桁か
24 21/10/30(土)17:23:25 No.861623571
最下位回避?
25 21/10/30(土)17:23:35 No.861623607
野村お前打撃が良くても守備は猛省だかんな 来期はマジ頑張れよな!
26 21/10/30(土)17:23:45 No.861623649
>伊藤がマジで6回まで悲劇のエースやってて見てられなかった… 涙の数だけ強くなれるな!
27 21/10/30(土)17:23:54 No.861623695
前後から敵が刺しに来るのおかしいだろ
28 21/10/30(土)17:24:09 No.861623760
今日の1勝だけで全て許せる気がする…
29 21/10/30(土)17:24:22 No.861623828
多分今日負けて10勝届かなったら来年のパワプロ査定で負け運付いてた
30 21/10/30(土)17:24:48 No.861623942
>前後から敵が刺しに来るのおかしいだろ でも大きく崩れない!エース! エースたるもの味方のエラーを帳消しにしてこそとよく言われるからな…一年目からそういう仕事させられているのは置いといて
31 21/10/30(土)17:24:57 No.861623975
西武42年ぶりの最下位ってある意味すごいな…
32 21/10/30(土)17:25:30 No.861624132
素晴らしい援護
33 21/10/30(土)17:25:47 No.861624192
>>伊藤がマジで6回まで悲劇のエースやってて見てられなかった… >涙の数だけ強くなれるな! 味方が泣かすな
34 21/10/30(土)17:26:01 No.861624264
ほんとは15勝目くらいつく男なのに…
35 21/10/30(土)17:26:28 No.861624405
>西武42年ぶりの最下位ってある意味すごいな… なんだかんだ強いからないつも Bクラスはぼちぼちあるけど
36 21/10/30(土)17:26:32 No.861624420
杉谷これオフのテレビ番組出演控えた方が良いな…
37 <a href="mailto:杉浦">21/10/30(土)17:26:51</a> [杉浦] No.861624510
伊藤くんおめでとう!
38 21/10/30(土)17:27:12 No.861624595
規定もクリアしたので宮城さえいなけりゃ新人王余裕の活躍ぶり
39 21/10/30(土)17:27:28 No.861624658
最下位回避ってなにげに気持ちが違うな
40 21/10/30(土)17:27:41 No.861624702
なんでこんな捕逸ポロポロの石川が伊藤ハムのお気に入りなのか… その真相を確かめるべく我々はNASAへ飛んだ
41 21/10/30(土)17:28:02 No.861624787
>西武42年ぶりの最下位ってある意味すごいな… その年在籍した人の中にノムさんの名が
42 21/10/30(土)17:28:07 No.861624809
スレッドを立てた人によって削除されました >規定もクリアしたので宮城さえいなけりゃ新人王余裕の活躍ぶり 流石に紅林がいるからそれでも新人王キツく無い?
43 21/10/30(土)17:28:09 No.861624817
>ほんとは15勝目くらいつく男なのに… 今年最多勝の山本も二桁勝利今年初めてだしチーム順位考えると結構恵まれてる部類だと思う…そもそも二桁勝ってる投手今年10人だけだしな
44 21/10/30(土)17:28:10 No.861624822
伊藤くん新庄に好印象しかないみたいでさすが子供のころからハム追い続けた男だな
45 21/10/30(土)17:28:11 No.861624826
>多分今日負けて10勝届かなったら来年のパワプロ査定で負け運付いてた チームの打撃面とのバランス調整でマー君共々現時点で付きそうな気がする…
46 21/10/30(土)17:28:17 No.861624852
>最下位回避ってなにげに気持ちが違うな 来期は色々変わるしね 吉村が完全にいなくなっていたらもっと良かったけど
47 21/10/30(土)17:28:20 No.861624869
>杉谷これオフのテレビ番組出演控えた方が良いな… メインの仕事だから当然出るよ
48 21/10/30(土)17:28:44 No.861624977
ねえなんでど真ん中で三振取ったのに振り逃げされるの?ねえ なんで?どうしてなんだ?清水でもやらんぞ?帰ってきてくれ鶴岡!!!!
49 21/10/30(土)17:29:26 No.861625137
伊藤これもう背番号11与えても許されるでしょ
50 21/10/30(土)17:29:35 No.861625179
>西武42年ぶりの最下位ってある意味すごいな… 1979年最終戦のスタメン 7マルーフ8立花義家3土井正博D田淵幸一9タイロン4山崎裕之5広瀬宰2吉本博6行沢久隆P松沼雅之 知ってる名前がちらほら
51 21/10/30(土)17:29:45 No.861625220
打てる捕手とか言う前にまともに守ってくれる捕手が欲しい
52 21/10/30(土)17:29:50 No.861625236
>流石に紅林がいるからそれでも新人王キツく無い? 紅林は年齢考えたら超凄いけど成績の見栄えが良くない
53 21/10/30(土)17:29:56 No.861625259
つまり課題が多い中でも多くのことを成し遂げたナイスゲームってことか…細かいことは来年までに修正していこう!
54 21/10/30(土)17:30:14 No.861625348
新庄監督の初仕事はバッテリー強化かな
55 21/10/30(土)17:30:34 No.861625446
>紅林は年齢考えたら超凄いけど成績の見栄えが良くない そいつ最近ずっとimgで紅林を褒め殺ししてる変な子だから触っちゃダメだよ
56 21/10/30(土)17:30:34 No.861625447
ちなみに週べの見る新人王候補は佐々木宮城伊藤富山若林紅林とちょっと多かったので上が2、3人消えても候補がいる豊作の年でした
57 21/10/30(土)17:30:42 No.861625478
紅林は打率が悪いからな
58 21/10/30(土)17:30:45 No.861625490
紅林は打率230無いから…
59 21/10/30(土)17:31:22 No.861625637
ハムスレでまでやりだすオリなりすましは消していいよ…
60 21/10/30(土)17:31:35 No.861625699
そもそも新人は今年色々おかしいよ…
61 21/10/30(土)17:31:43 No.861625738
伊藤は特別賞貰えるかな?
62 21/10/30(土)17:32:02 No.861625810
>新庄監督の初仕事はバッテリー強化かな 投手陣は自体は仕事してるから純粋に捕手陣の底上げしないといけないというか… なんで今年のドラフト育成しか捕手取ってないんですかね
63 21/10/30(土)17:32:07 No.861625834
>伊藤は特別賞貰えるかな? 候補がいるとしたら金メダリストの伊藤だけです
64 21/10/30(土)17:32:13 No.861625851
新庄がファン投票でスタメン決めてみるみたいな仰天プラン言ってたけど 今の状況下だとファン投票しても今の面子とそう変わらなそうだな
65 21/10/30(土)17:32:20 No.861625887
宮城は2年目だし…ての考慮しても圧倒的だし特別賞があるかないかかなぁ 二桁勝ったしくれないかな
66 21/10/30(土)17:32:35 No.861625952
>ちなみに週べの見る新人王候補は佐々木宮城伊藤富山若林紅林とちょっと多かったので上が2、3人消えても候補がいる豊作の年でした なそ 今年は特別賞も怪しいかもしれないのかな…
67 21/10/30(土)17:33:10 No.861626097
>ちなみに週べの見る新人王候補は佐々木宮城伊藤富山若林紅林とちょっと多かったので上が2、3人消えても候補がいる豊作の年でした その並びだと佐々木だけちょっと格が落ちるな
68 21/10/30(土)17:33:57 No.861626307
>ちなみに週べの見る新人王候補は佐々木宮城伊藤富山若林紅林とちょっと多かったので上が2、3人消えても候補がいる豊作の年でした 早川候補じゃなかったのか
69 21/10/30(土)17:33:57 No.861626309
>なそ >今年は特別賞も怪しいかもしれないのかな… いや伊藤は今日で規定投げ切った上に10勝かつ金メダリストなので特別賞どころか新人賞もあり得るぞ 特別賞あるなら伊藤くん以外あり得ん
70 21/10/30(土)17:34:19 No.861626420
>早川候補じゃなかったのか ごめん書き漏らしてた
71 21/10/30(土)17:34:38 No.861626524
早川よりは伊藤でしょ 10勝してるし規定投げてるし
72 21/10/30(土)17:35:07 No.861626661
新人で規定まできちんと投げてこの成績なのはセリーグでも出なかったので伊藤くん偉いぞ
73 21/10/30(土)17:35:42 No.861626829
宮城は2年目と言っても高卒だしチームも優勝だから流石に勝てない
74 21/10/30(土)17:37:18 No.861627276
新人王って記者投票だから成績僅差だと貢献度とかで上位チームに票流れやすいのが…
75 21/10/30(土)17:37:29 No.861627325
なんだかんだ来年楽しみだ 稲葉GMで新庄監督でコーチに金子とか鶴岡とかで あのころの楽しい野球の日ハムをまた見たい
76 21/10/30(土)17:37:33 No.861627339
今年の新人の豊作っぷりはただでさえおかしいのにパもセもおかしいのが輪をかけておかしい
77 21/10/30(土)17:38:16 No.861627522
宮城最終登板負けてたらギリワンチャンあったけどバテてたなりに試合作って勝利してるからな...
78 21/10/30(土)17:38:21 No.861627550
建山は投手コーチとして来ないんだろうか
79 21/10/30(土)17:38:36 No.861627618
>稲葉GMで新庄監督でコーチに金子とか鶴岡とかで 鶴岡解雇だけど現役希望して無かったっけ
80 21/10/30(土)17:40:03 No.861627995
良く言われる阪神の佐藤も終盤立ち直ったし今年は豊作 こんな話が出来るのも伊藤君が今日勝ったからだな
81 21/10/30(土)17:41:45 No.861628479
栗山監督最後の試合を勝利で飾ってみんな偉いね頑張った
82 21/10/30(土)17:41:55 No.861628524
伊藤がこの一年1番辛い援護されないエースを初年度からやって走り切ったのはポジ要素としてはあまりにデカすぎる
83 21/10/30(土)17:42:39 No.861628767
栗山監督って大谷を追いかけるかと思いきや西武をクビになった吉川光夫を地下室に監禁するルートに入りそうな気がする
84 21/10/30(土)17:42:50 No.861628817
打率は前半戦が足引っ張って低いけど本塁打しっかり二桁に乗せて来季夢が広がる紅林やまだまだ課題は多いと言われてるけど十分仕事はしてた早川、チームの優勝争いにも貢献してた佐々木、早川や佐々木は伊藤や宮城いなかったら普通に新人王に選ばれても文句ないと思うし今年は本当に豊作だなあ
85 21/10/30(土)17:43:21 No.861628974
ヌニェス楽しみだわ メジャーでシーズン31本打てる選手が来てくれるとは思わんかった
86 21/10/30(土)17:43:33 No.861629033
栗山は住居どうするのかな…
87 21/10/30(土)17:43:40 No.861629060
5位!?!?あの惨状から5位!?!?
88 21/10/30(土)17:43:50 No.861629108
オリに強かった理由なんだろう ちーさん弱点知ってたのかな
89 21/10/30(土)17:44:39 No.861629333
>5位!?!?あの惨状から5位!?!? これ途中のゲーム差考えると凄いんよ
90 21/10/30(土)17:45:00 No.861629464
>栗山監督って大谷を追いかけるかと思いきや西武をクビになった吉川光夫を地下室に監禁するルートに入りそうな気がする 怒らないでくださいね どっちみちサイコじゃないですか
91 21/10/30(土)17:45:01 No.861629472
大谷大谷言われるけど実際は栗山の本妻といえば吉川だからな…
92 21/10/30(土)17:45:20 No.861629568
上が勝手に落ちてきた中でずっと踏ん張ってたからな
93 21/10/30(土)17:45:21 No.861629575
鶴岡町なくなるの…寂しい…
94 21/10/30(土)17:45:50 No.861629728
栗山の最後を飾り西川の盗塁王を作り伊藤20勝させてジェームスは99安打でとまりコンちゃんが4年連続3割逃したなんと言っていいのやらわからんがめでたい試合だった
95 21/10/30(土)17:46:02 No.861629791
途中から久々に清水と組んでたけどニッコリ笑顔の伊藤がすごく良かった
96 21/10/30(土)17:46:03 No.861629798
やっぱ甲子園で消耗してないから若手が壊れてないんじゃないかな
97 21/10/30(土)17:46:29 No.861629950
>途中から久々に清水と組んでたけどニッコリ笑顔の伊藤がすごく良かった どうして石川亮と組んで負け続けたんですか…どうして…
98 21/10/30(土)17:46:35 No.861629984
伊藤20勝してたらcs争いしてるよ!
99 21/10/30(土)17:46:37 No.861629994
ジェイは今日なんやったの?
100 21/10/30(土)17:47:17 No.861630233
ファン目線じゃこれっぽっちもわからんが投げてる投手としてはこの捕手が良いあの捕手は嫌だみたいな感覚あるそうだから
101 21/10/30(土)17:47:26 No.861630297
来年のローテーションは中々期待が持てて良いよね 上沢伊藤加藤立野ヘイゲン河野って感じかな?
102 21/10/30(土)17:48:39 No.861630685
立野はいいのか悪いのか
103 21/10/30(土)17:49:15 No.861630881
>大谷大谷言われるけど実際は栗山の本妻といえば吉川だからな… 大谷は孫みたいな感じだ…
104 21/10/30(土)17:49:26 No.861630946
>伊藤がこの一年1番辛い援護されないエースを初年度からやって走り切ったのはポジ要素としてはあまりにデカすぎる オリンピックで一流選手たちによる攻守の援護も体験できたからな
105 21/10/30(土)17:50:08 No.861631162
今年の後半で上沢が完全に覚醒した雰囲気あるのが嬉しい 来年はタイトル争い絡めるといいな
106 21/10/30(土)17:50:12 No.861631182
スレッドを立てた人によって削除されました >オリンピックで一流選手たちによる攻守の援護も体験できたからな FA確定だな ありがとうハムさん
107 21/10/30(土)17:50:35 No.861631289
>立野はいいのか悪いのか 三振そこそこ取れて制球そこまで悪くないのは良いでしょ
108 21/10/30(土)17:50:39 No.861631304
>FA確定だな >ありがとうハムさん 気の長い話だな…
109 21/10/30(土)17:50:43 No.861631324
>来年のローテーションは中々期待が持てて良いよね >上沢伊藤加藤立野ヘイゲン河野って感じかな? 良いメンツよね 打撃陣やれば今日みたいなことできるんだから援護欲しいな
110 21/10/30(土)17:51:00 No.861631397
>FA確定だな >ありがとうハムさん うちのだと活躍したらポス路線だから夢見ない方が良いよ
111 21/10/30(土)17:51:33 No.861631571
>今年の後半で上沢が完全に覚醒した雰囲気あるのが嬉しい >来年はタイトル争い絡めるといいな 山本がメジャーいくまではタイトル争いの概念が無くなりそうな悪寒が…
112 21/10/30(土)17:52:10 No.861631765
伊藤は5000000000000%行くならメジャーだから無理やぞ 通用するコントロールとスタミナあるし
113 21/10/30(土)17:52:15 No.861631794
よそのスレに乗り込んで吐く言葉が新人に対するFAとか頭悪すぎる…
114 21/10/30(土)17:52:50 No.861631983
https://baseball-freak.com/chart/#chart-pa-win こうして振り返ると6月に入って以降は5割で推移してるから来年はスタートダッシュでコケなければ期待できるね
115 21/10/30(土)17:52:56 No.861632023
伊藤一本釣りはもっと褒められてもいいと思う
116 21/10/30(土)17:53:31 No.861632211
新人に対してFAとかメジャーとか言ってて虚しくならない? これからもっと活躍して欲しいし先の話すぎてちょっとな
117 21/10/30(土)17:53:31 No.861632212
5割キープはすごいけど5割だけじゃCSはでれないからな…
118 21/10/30(土)17:54:05 No.861632383
杉浦先発戻さないかな 正直2週間ローテ投げさせて好投するかで期待する方が楽しい
119 21/10/30(土)17:54:15 No.861632441
オリンピックからこっちハムファンじゃないけど伊藤ハム応援してたよ10勝マジめでたい
120 21/10/30(土)17:54:46 No.861632586
伊藤くん10勝めでたい 最後になんとか達成してよかったね
121 21/10/30(土)17:55:12 No.861632708
>杉浦先発戻さないかな >正直2週間ローテ投げさせて好投するかで期待する方が楽しい 今先発の枚数は揃ってるからなぁ
122 21/10/30(土)17:55:38 No.861632817
>オリンピックからこっちハムファンじゃないけど伊藤ハム応援してたよ10勝マジめでたい 日ハムを応援しない伊藤ファンってまさか伊藤ハム社員では…?
123 21/10/30(土)17:56:18 No.861633029
伝承買わなきゃ…
124 21/10/30(土)17:56:23 No.861633058
オリンピック効果で伊藤くんは野球あんま見てない人でも応援してたからよかったよ と言うかハムそんなんばっかだな…
125 21/10/30(土)17:56:48 No.861633186
やっぱ伝承だよな
126 21/10/30(土)17:56:52 No.861633217
伊藤ハムだけ好きな外部ファンは結構よく見る
127 21/10/30(土)17:56:54 No.861633225
ファンすら言えないローテとどっちかというと中継ぎと色んな意味で抑えが話題になるチームだったのに ここにきて逆転するとは 抑え相変わらずだけど
128 21/10/30(土)17:57:06 No.861633288
>オリンピックからこっちハムファンじゃないけど伊藤ハム応援してたよ サンキューでーす! >10勝マジめでたい めでたいね… 10月の援護率1点台だしね…
129 21/10/30(土)17:57:55 No.861633542
あの2周めで絶対捕まってた加藤が急にエース級になってきたのビビる
130 21/10/30(土)17:58:16 No.861633649
伊藤君顔可愛いしな オリンピックはいい宣伝だったと言うか新庄がスターに仕立て上げる気満々だわ
131 21/10/30(土)17:58:41 No.861633788
楽しみな選手はちょいちょいいるから新庄もそこまで頭抱える羽目にはならなそうだと思うんだ
132 21/10/30(土)17:58:53 No.861633840
まああの勇ましいロジンフォームは人によっちゃ人気でるよ 反感買う可能性もあるけど実力間違いないし
133 21/10/30(土)17:59:41 No.861634105
主砲助っ人と抑え助っ人が当たれば…
134 21/10/30(土)17:59:48 No.861634131
タレント性と実力兼ね備えてるから伊藤くんこれからも人気どんどん出るだろうね 他ファンだけど一本釣りできて羨ましい
135 21/10/30(土)18:00:00 No.861634182
去年のドラフトは自己採点100点の球団多そうだな うちも勿論100点だし
136 21/10/30(土)18:00:21 No.861634296
>まああの勇ましいロジンフォームは人によっちゃ人気でるよ パワプロであのロージン再現してくれんかな
137 21/10/30(土)18:00:36 No.861634371
伊藤くんルーキーだけど上沢とそれほど歳変わらなくて上沢わけー!ってなる
138 21/10/30(土)18:00:57 No.861634477
>伊藤くん10勝めでたい >最後になんとか達成してよかったね 本当によかったね
139 21/10/30(土)18:02:07 No.861634832
>伊藤くんルーキーだけど上沢とそれほど歳変わらなくて上沢わけー!ってなる さすがに27と24を変わらんと言うのはおっさん目線過ぎない?
140 21/10/30(土)18:02:13 No.861634864
昔いた抑えのマイケルがすごくかっこよくて好きだった
141 21/10/30(土)18:02:13 No.861634866
伊藤君は地元民なのもデカすぎる
142 21/10/30(土)18:03:15 No.861635172
伊藤ハムのオリンピックのバフバフバフはハムファンじゃなくても虜になると思う
143 21/10/30(土)18:03:25 No.861635233
思いっきり育てて箔付けてメジャーに送り出してあげたい ダルビッシュと投げ合いとかして欲しい
144 21/10/30(土)18:04:19 No.861635488
さすがにマックス153じゃメジャーでは通じないんじゃないかな…
145 21/10/30(土)18:04:25 No.861635525
>思いっきり育てて箔付けてメジャーに送り出してあげたい >ダルビッシュと投げ合いとかして欲しい 気が早すぎる…
146 21/10/30(土)18:04:32 No.861635569
近藤以外の中堅野手が軒並み稼働しないとか誰も予想できなかったもんな… 来年が楽しみだよ
147 21/10/30(土)18:04:43 No.861635628
追いロジンインパクトあったもんな
148 21/10/30(土)18:04:51 No.861635676
優勝争いしてもらうために来年も頑張ってもらいたいのにメジャーとか何言ってんだすぎる
149 21/10/30(土)18:06:04 No.861636003
清水が色々言われるけど 宇佐美も石川も清水以下だから清水が使われてるだけって理解して貰えただろうか
150 21/10/30(土)18:06:12 No.861636051
>近藤以外の中堅野手が軒並み稼働しないとか誰も予想できなかったもんな… あれはなんなの 中田が悪かったの…?
151 21/10/30(土)18:07:18 No.861636412
>>近藤以外の中堅野手が軒並み稼働しないとか誰も予想できなかったもんな… >あれはなんなの >中田が悪かったの…? 個人を原因のスケープゴートにするのは楽だけど実際の所はそれだけじゃないと思うよ 何もかも悪いというか
152 21/10/30(土)18:07:35 No.861636515
>清水が色々言われるけど >宇佐美も石川も清水以下だから清水が使われてるだけって理解して貰えただろうか 四球選べる清水の方がまだマシだわな石川と比べりゃ 宇佐美そんなかなぁ
153 21/10/30(土)18:09:44 No.861637238
石川って伊藤が投げて後逸したの今季初なのになんでこんな目の敵にされてるんだ
154 21/10/30(土)18:09:49 No.861637265
>楽しみな選手はちょいちょいいるから新庄もそこまで頭抱える羽目にはならなそうだと思うんだ チーム内の空気は思いっきり変えてくれるだろうしあとコーチ陣をしっかり編成できればいいなあ
155 21/10/30(土)18:09:52 No.861637288
チームの最多本塁打が11本? 3割打者0人? すごいチームだな
156 21/10/30(土)18:10:42 No.861637520
この打線で後半ほぼ勝率5割は頑張った気がする いや褒められることではないんだろうが
157 21/10/30(土)18:10:52 No.861637578
>チームの最多本塁打が11本? 3割打者0人? >すごいチームだな でも5位
158 21/10/30(土)18:11:08 No.861637665
オリックスみたいに上目指す布石な若手は育ってきたよ
159 21/10/30(土)18:11:16 No.861637702
捕手はみんなドングリで低レベルだから誰よりマシっていうだけ不毛というか…
160 21/10/30(土)18:11:59 No.861637949
暗黒名乗るには烏滸がましいくらい先発と勝ちパターン揃ってるのは立て直しめっちゃトントン行くと思う 守備と捕手だけだもん穴
161 21/10/30(土)18:12:39 No.861638180
ちょいちょい怖いけど抑えも悪くはないんだよな…
162 21/10/30(土)18:13:37 No.861638457
捕手に関しては誰かが伸びるのよりもルーキー獲得して穴埋めるの期待する方が早いとは思う
163 21/10/30(土)18:13:38 No.861638459
淺間もようやっと大きな怪我なく規定乗って更にどんな形でも打率.250超えてだから来年が楽しみだ
164 21/10/30(土)18:14:06 No.861638606
最下位脱出!?マジで!?
165 21/10/30(土)18:14:11 No.861638639
何だかんだ横浜高校組みんな頑張ってんな…
166 21/10/30(土)18:14:37 No.861638795
>ちょいちょい怖いけど抑えも悪くはないんだよな… 対ロッテ 防御率8.38
167 21/10/30(土)18:14:58 No.861638896
新庄に交代やっぱ明るいニュースだな
168 21/10/30(土)18:15:01 No.861638909
>捕手に関しては誰かが伸びるのよりもルーキー獲得して穴埋めるの期待する方が早いとは思う とったろ!去年!
169 21/10/30(土)18:15:26 No.861639034
>>捕手に関しては誰かが伸びるのよりもルーキー獲得して穴埋めるの期待する方が早いとは思う >とったろ!去年! 古川はなんかコンバートしそうな雰囲気あるんだよな
170 21/10/30(土)18:15:40 No.861639105
先発に関しては平均の能力の高さは楽天超えてると思う 6連戦とかやって勝ち続けられる条件は揃ってるのになんでこんな負けるのか
171 21/10/30(土)18:15:45 No.861639129
まあ来年は長打の外国人二人当てれば打線はいけるいける
172 21/10/30(土)18:16:04 No.861639223
>>チームの最多本塁打が11本? 3割打者0人? >>すごいチームだな >でも5位 パリーグの中日感
173 21/10/30(土)18:16:31 No.861639346
>先発に関しては平均の能力の高さは楽天超えてると思う >6連戦とかやって勝ち続けられる条件は揃ってるのになんでこんな負けるのか 打線がね…
174 21/10/30(土)18:16:33 No.861639362
書き込みをした人によって削除されました
175 21/10/30(土)18:16:49 No.861639433
>先発に関しては平均の能力の高さは楽天超えてると思う >6連戦とかやって勝ち続けられる条件は揃ってるのになんでこんな負けるのか ちなみに僅差(1点差)の試合の勝率は檻に次いでよくて3位を引き離してるので投手は試合作ってるんだよ 貧弱な打線とエラーだ問題は
176 21/10/30(土)18:16:52 No.861639444
>>捕手に関しては誰かが伸びるのよりもルーキー獲得して穴埋めるの期待する方が早いとは思う >とったろ!去年! 今年も育成で獲ったよ 体重100㎏の速水くん
177 21/10/30(土)18:17:10 No.861639533
>まあ来年は長打の外国人二人当てれば打線はいけるいける ヌニェスには期待してるわ ここ最近ハムが取った外人の中ではトップクラスの実績だし
178 21/10/30(土)18:17:20 No.861639576
ロッテとソフバンにメタメタにされたのが響いてるからな
179 21/10/30(土)18:17:57 No.861639744
唯一オリに勝ち越してるから相性差激しすぎる
180 21/10/30(土)18:18:09 No.861639801
捕手がドングリっていうと横浜だったけど 結局ルーキーとかトレードで入った選手がマスクかぶることになったからなぁ
181 21/10/30(土)18:18:15 No.861639835
そういや唯一投打7冠のチームに勝ち越してたわ 先発力だわ
182 21/10/30(土)18:18:22 No.861639867
おぬにぇす…
183 21/10/30(土)18:19:07 No.861640082
>ヌニェスには期待してるわ >ここ最近ハムが取った外人の中ではトップクラスの実績だし 日本でやる場合実績よりも日本に合うかどうかだから活躍するかの保障はないけど ワクワク感はあるからいいよね
184 21/10/30(土)18:19:23 No.861640165
ロマンドラフトも実を結ぶといいなあ
185 21/10/30(土)18:19:36 No.861640223
>おぬにぇす… 言いにくいすぎる…
186 21/10/30(土)18:21:06 No.861640683
栗山政権の最後の試合が勝ちでよかった おつかれさまでした
187 21/10/30(土)18:21:07 No.861640689
日本ハム 2017 5位 2018 3位 2019 5位 2020 5位 2021 5位 中日 2017 5位 2018 5位 2019 5位 2020 3位 2021 5位 ファンが暗黒だ言い張る割に最下位だけは絶対に回避する両巨頭
188 21/10/30(土)18:21:08 No.861640692
今季パスボール数 0 鶴岡 12試合 0 田宮 1試合 1 石川亮 58試合 1 郡 10試合 4 清水 98試合 4 宇佐見 32試合
189 21/10/30(土)18:21:22 No.861640764
シーズン終わってみるとなんか思ったより来年以降のポジ要素多くない!?
190 21/10/30(土)18:22:25 No.861641104
新庄監督になるならまずは守備から鍛え直すだろうからそこに期待したいね
191 21/10/30(土)18:22:55 No.861641278
守備は絶対今よりは良くなるの確定してるからな…
192 21/10/30(土)18:23:10 No.861641365
捕手はここ10年ぐらい球界通じてかなり不作だと思う
193 21/10/30(土)18:23:45 No.861641563
まず先発抑え8回勝ちパと言うどう足掻いても用意できない部分がとっくに整備終わってるのは新庄楽だろうな
194 21/10/30(土)18:23:56 No.861641615
>シーズン終わってみるとなんか思ったより来年以降のポジ要素多くない!? 投手は揃ってるからな 足りないのはクローザーだけ
195 21/10/30(土)18:25:47 No.861642224
>捕手はここ10年ぐらい球界通じてかなり不作だと思う 森が目立ってるくらいだな