21/10/30(土)17:10:51 今ユミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)17:10:51 No.861620171
今ユミを仲間にして貪欲界にいるんだけど 出てくる敵のレベル高すぎてお話してくれないし 仲魔合体させようとしても「お前には扱えない」とか言われて イベント加入のケルベロス以外はいまだにケットシーとかエンジェルとかが平然といるし もしかして進め方間違ってる…?
1 21/10/30(土)17:12:43 No.861620698
レベルが足りない それ以外に何があるのだ
2 21/10/30(土)17:13:12 No.861620826
殺して回るしかないねえ
3 21/10/30(土)17:14:17 No.861621129
低いレベルで敵を倒すとその分経験値が上乗せされるのってこのゲーム?
4 21/10/30(土)17:14:18 No.861621136
出てくる敵全部倒してれば十分レベル足りないっけ?
5 21/10/30(土)17:14:33 No.861621204
何かEXP少なくて戦闘回数多くなりがちな覚えがあるな… 本筋というかクリアまでにやる事自体はめっちゃ少ないのに
6 21/10/30(土)17:15:36 No.861621485
レベルを上げても武器が弱かったらダメージ出ないからな
7 21/10/30(土)17:16:30 No.861621695
貪欲界なら奥の方に強力なアイテム入った宝箱あるから全部取るといい
8 21/10/30(土)17:16:43 No.861621741
>出てくる敵全部倒してれば十分レベル足りないっけ? 倒すと友好度ってのが落ちると聞いて 友好的に話しかけまくってたからそれかな もっと殺せというのか…
9 21/10/30(土)17:17:16 No.861621868
1個前のエリアで稼ぐとか
10 21/10/30(土)17:18:14 No.861622126
DARK狩りだけでも何とかならなかったっけ
11 21/10/30(土)17:18:58 No.861622330
そんなレベルならちょっと稼ぐだけでいっぱいレベル上がりそう
12 21/10/30(土)17:19:36 No.861622501
ボス倒してるだけでも何とかなった記憶があるんだが
13 21/10/30(土)17:19:51 No.861622582
前に戻って仲魔増やしたら?
14 21/10/30(土)17:19:56 No.861622608
DARK悪魔は友好度関係ないから狩れ
15 21/10/30(土)17:19:57 No.861622615
ヒノカグツチ取ってないのか
16 21/10/30(土)17:20:12 No.861622695
まず宝石集めよう
17 21/10/30(土)17:20:45 No.861622856
むしろそれでよく進めたな
18 21/10/30(土)17:21:47 No.861623134
友好度を重視した記憶が無いけどなにぶんずいぶん前の話なので…
19 21/10/30(土)17:22:24 No.861623290
よく嫉妬界抜けられたな
20 21/10/30(土)17:22:35 No.861623333
これの有効度なんてたいした役にも立たないよ
21 21/10/30(土)17:23:05 No.861623482
宝石カンストさせるとそれぞれステータスが上がるからお得だよ
22 21/10/30(土)17:23:13 No.861623516
その辺まで行ったら店で全体攻撃銃とか昇天石大人買いして無双できるようになってくる頃だぞ
23 21/10/30(土)17:23:30 No.861623592
>倒すと友好度ってのが落ちると聞いて >友好的に話しかけまくってたからそれかな >もっと殺せというのか… 会話では仲魔にならない(満月時に低確率でなることもあるらしいけど友好と無関係)種族がいるからそれは皆殺しでいい 具体的に言うと邪神 凶鳥 邪鬼 妖獣 妖樹 屍鬼 魔王 邪龍 幽鬼 悪霊 外道
24 21/10/30(土)17:23:55 No.861623698
>貪欲界なら奥の方に強力なアイテム入った宝箱あるから全部取るといい お前ホントやめろよそういうの…
25 21/10/30(土)17:24:33 No.861623882
書き込みをした人によって削除されました
26 21/10/30(土)17:24:48 No.861623941
>ボス倒してるだけでも何とかなった記憶があるんだが ボスすっとばして進むチャーリールートのラスボスまじつらい
27 21/10/30(土)17:25:11 No.861624031
友好意識するより仲間になるか死ぬか選べスタイルが楽すぎる
28 21/10/30(土)17:25:15 No.861624068
穴掘りさせられるのは怠惰界だっけ?
29 21/10/30(土)17:25:37 No.861624157
>>貪欲界なら奥の方に強力なアイテム入った宝箱あるから全部取るといい >お前ホントやめろよそういうの… 普通に宝箱全回収ならまだ勝てる範疇だよ 魔法の箱まで律儀に改修したら確か物理か火炎反射つくから マジで手がつけられない
30 21/10/30(土)17:26:12 No.861624318
調べたけどダーク属性の敵は仲間にならないから倒してもいいのね もうちょっと狩ってみようありがとう あとこれその…マロールみたいに特定の場所に移動する魔法とかはないよね?
31 21/10/30(土)17:26:13 No.861624329
どっちにしろ基本的に仲魔はおまけくらいのもんだったような
32 21/10/30(土)17:27:01 No.861624549
>あとこれその…マロールみたいに特定の場所に移動する魔法とかはないよね? トラポートかトラエストがあった気がするけど 誰が覚えるとかまでは覚えてない…
33 21/10/30(土)17:27:09 No.861624585
友好度なんてその悪魔と会話が成立しづらくなるくらいだから 普通に狩っちゃったって全然問題ないよ
34 21/10/30(土)17:27:31 No.861624674
>穴掘りさせられるのは怠惰界だっけ? そうだね あそこでレベル上げしてね!ってメッセージを感じる
35 21/10/30(土)17:27:59 No.861624775
嫉妬界で夢想正宗貰って無双して稼ぐのが一番手っ取り早いけど パートナー無しで会ってたらもう貰えないんだよな
36 21/10/30(土)17:28:00 No.861624780
>どっちにしろ基本的に仲魔はおまけくらいのもんだったような ifはまだ合体剣正義時代だな 仲魔はカジャンダ係 ラスタキャンディもあるけど1個ずつコインと交換だからめどすぎる
37 21/10/30(土)17:28:40 No.861624954
ユミルートならせいぜい店売りの銃とタルカジャでどうにかなったような
38 21/10/30(土)17:28:43 No.861624973
物理反射装備した主人公とヒロインで大体勝てるから仲魔なんて意識せんでええ!
39 21/10/30(土)17:29:09 No.861625073
夢想正宗とヒノカグヅチの取得条件が悪質過ぎる
40 21/10/30(土)17:29:31 No.861625158
怠惰界は出現悪魔をDARKだけにするおじさんまでいるからな 徹底してるわ
41 21/10/30(土)17:29:33 No.861625168
主人公がぱんつはいてないのは覚えてる!
42 21/10/30(土)17:30:06 No.861625310
パートナー死んでる時にだけ女悪魔とセックスできるのは覚えておくといい
43 21/10/30(土)17:30:17 No.861625358
>普通に宝箱全回収ならまだ勝てる範疇だよ >魔法の箱まで律儀に改修したら確か物理か火炎反射つくから >マジで手がつけられない その手のつけられない状況を誘発する以外に読み取れんのだが
44 21/10/30(土)17:30:18 No.861625370
デカラビアの魔法反射で炎属性乗ってるカグツチ無力化されるから逃げてたな
45 21/10/30(土)17:30:24 No.861625393
魔法の計算式が腐ってるから髑髏の稽古着が強すぎる時代 いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ
46 21/10/30(土)17:30:26 No.861625402
1回も死んでなかったらヒノカグヅチすぐ取れた気がしたけど結構後半だっけか
47 21/10/30(土)17:31:14 No.861625605
>その手のつけられない状況を誘発する以外に読み取れんのだが すまん… ただ魔法の箱って言われないと中身の回収方法わからないし面倒だから まずやらないだろうなって思って
48 21/10/30(土)17:31:32 No.861625682
ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ
49 21/10/30(土)17:31:41 No.861625722
>トラポートかトラエストがあった気がするけど ifには無いような
50 21/10/30(土)17:31:53 No.861625772
>1回も死んでなかったらヒノカグヅチすぐ取れた気がしたけど結構後半だっけか 一度も死なない(ガーディアンがつかない)か 上位3位のガーディアンがついてるかのどっちかだったと思う
51 21/10/30(土)17:32:00 No.861625798
>いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ 2作目は防具の耐性が一切機能してないバグ持ちでバグは取ったもののラインナップはその丸コピだから ノウハウはないにひとしい
52 21/10/30(土)17:32:39 No.861625963
>パートナー死んでる時にだけ女悪魔とセックスできるのは覚えておくといい 詳しく
53 21/10/30(土)17:32:43 No.861625978
>いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ 言うてもifはⅡから半年しか製作期間なかったって言うし
54 21/10/30(土)17:33:05 No.861626074
合体剣は2に比べるとかなりナーフされたな
55 21/10/30(土)17:33:17 No.861626133
>ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ 別に魔法覚えないしいらなくね? 下手するとマイナス補正入るし
56 21/10/30(土)17:33:45 No.861626255
>合体剣は2に比べるとかなりナーフされたな あれだけあったところで活用なんてできないし
57 21/10/30(土)17:33:47 No.861626263
シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif…
58 21/10/30(土)17:34:03 No.861626345
>詳しく 自分より低レベルの悪魔にTALKで威圧的→きもちいいこと
59 21/10/30(土)17:34:22 No.861626439
>ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ パートナーは死んでもよくなかった? 主人公はステータスプラスマイナスある程度だからそんな影響なくない? 低レベルレアガーディアンみたいなやりこみプレイならしらんけど
60 21/10/30(土)17:34:46 No.861626569
トークは威圧的に話すで良かったのはⅠの方だったかな とりあえずレベル上げれば何とかなるよ
61 21/10/30(土)17:35:10 No.861626673
序盤の有用なガーディアン逃すと後々魔法回収できなかった気がする
62 21/10/30(土)17:35:17 No.861626717
>シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif… チャーリーぐらいまでなんとかなるけどアキラがしんどい
63 21/10/30(土)17:35:47 No.861626851
貪欲界でボスの強さに関係するのボス直前の4×4の箱だけで道中関係ないから魔法の箱とか関係なく無い?
64 21/10/30(土)17:36:15 No.861626988
ゼリーマンとかいかにもハズレみたいなツラしといてラスボスの必殺技を打ち消すデクンダ持ってるんだよな
65 21/10/30(土)17:36:37 No.861627096
>シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif… ルートによるなぁ ユミと重複のレイコは普通 チャーリーとアキラが難しい
66 21/10/30(土)17:36:37 No.861627098
>チャーリーぐらいまでなんとかなるけどアキラがしんどい アキラは一周クリアで開放されるハードモードだからな
67 21/10/30(土)17:36:39 No.861627112
物理反射装備男しか装備できないんだよな 男性装備の方が優遇されがち
68 21/10/30(土)17:37:00 No.861627193
ifはデータほぼ流用で難易度上げたハードバージョンを短時間ででっち上げたやつなのでバランスは悪い 前2作のバランスがいいとは言ってないというかもっと悪い
69 21/10/30(土)17:37:20 No.861627289
>貪欲界でボスの強さに関係するのボス直前の4×4の箱だけで道中関係ないから魔法の箱とか関係なく無い? そうだったの!? 貪欲会全部の宝箱が強化対象だと思ってたわ
70 21/10/30(土)17:38:10 No.861627491
敵のレベル上がるペースがはやいというか テーブル変わるまでの区間が全体的に短かったなような記憶がある
71 21/10/30(土)17:38:15 No.861627517
まぁいずれにせよ箱全部開けろなんてアドバイスしたらビギナーは完全にクリア不能になるわけだが
72 21/10/30(土)17:38:21 No.861627547
どくろの稽古着!ドルフィンヘルム!あとなんか
73 21/10/30(土)17:38:21 No.861627553
ifは魔法がちゃんと威力出るしハマムドがかなり頼れるから仲魔大事よ ボス戦は剣技無いと補助係だけど
74 21/10/30(土)17:38:31 No.861627595
アキラはほぼ初期装備で挑むことになるアオパシャとプーシャヤンスタが実質ラスボス それ以降のボスはテトラカーンでどうとでもなる
75 21/10/30(土)17:39:10 No.861627762
回復一切なしで踏破してボスも倒さなきゃいけない プーシュヤンスタは極悪な状態異常撃ってくるしこのゲームで一番むずいと思う
76 21/10/30(土)17:39:29 No.861627860
>前2作のバランスがいいとは言ってないというかもっと悪い 味方側にもイカれた装備があるおかげでなんか奇跡的にバランスが取れてるとかそんな感じのゲーム性というか…
77 21/10/30(土)17:39:33 No.861627874
>アキラはほぼ初期装備で挑むことになるアオパシャとプーシャヤンスタが実質ラスボス 雑魚のレベルはどんどん上がるのにハザマくんは他ルート据え置きだからほんと弱い…
78 21/10/30(土)17:39:54 No.861627957
>どくろの稽古着!ドルフィンヘルム!あとなんか 復讐のコテは呪殺神経しか反射できず前者で防げるので知名度に反していらない カジノのスターグローブだ
79 21/10/30(土)17:39:54 No.861627962
>ユミと重複のレイコは普通 >チャーリーとアキラが難しい 俺チャーリーよりレイコのがめんどくさかったなあ
80 21/10/30(土)17:40:07 No.861628009
アキラルートはチャーリーと比べ物にならんくらい難しいと思う デカジャとデクンダ両方使うボス多いし
81 21/10/30(土)17:40:11 No.861628021
>まぁいずれにせよ箱全部開けろなんてアドバイスしたらビギナーは完全にクリア不能になるわけだが 逆に一切開けないとそれはそれで可愛い物拝める訳だが初見でそれやってもつまらないよな…
82 21/10/30(土)17:40:45 No.861628194
>まぁいずれにせよ箱全部開けろなんてアドバイスしたらビギナーは完全にクリア不能になるわけだが ヒノカグツチとってりゃそれで殴って倒すくらいかな… まぁ「」に騙されるようなプレイヤーだと普通にヒノカグツチもムラマサも取り損ねるよね
83 21/10/30(土)17:40:47 No.861628200
貪欲界の宝箱有用な物ほとんどないしなぁ…
84 21/10/30(土)17:41:21 No.861628360
アキラはハトホルまでがクライマックス感あると思う
85 21/10/30(土)17:41:25 No.861628381
>逆に一切開けないとそれはそれで可愛い物拝める訳だが初見でそれやってもつまらないよな… 開けるなって言われたから一切開けずに進んで初見でちっちゃいキツネ見たわ… 後で見たら強い形態の方が経験値うまみあるんだよね
86 21/10/30(土)17:41:31 No.861628420
真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ?
87 21/10/30(土)17:41:34 No.861628433
>貪欲界の宝箱有用な物ほとんどないしなぁ… 素材になる剣入ってなかったっけ
88 21/10/30(土)17:41:48 No.861628498
アリアンロッドとアレスには足を向けて寝られません
89 21/10/30(土)17:41:53 No.861628513
むそうマサムネ ドルフィンヘルム どくろのけいこぎ ふくしゅうのこて
90 21/10/30(土)17:41:55 No.861628525
アキラルート敵のレベル急激に上がりすぎる
91 21/10/30(土)17:41:55 No.861628527
>雑魚のレベルはどんどん上がるのにハザマくんは他ルート据え置きだからほんと弱い… あれもなんなんだろうね レイコルートかそれ以上に強くてもいいと思うんだけど
92 21/10/30(土)17:42:03 No.861628560
あとアイテム欄常時いっぱいになるから真の貧乏性だと箱開けないんだよな
93 21/10/30(土)17:42:14 No.861628629
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ? 怠惰界のダークおじさん?
94 21/10/30(土)17:42:33 No.861628736
全ルートやったら幻のハザマ編もどうにかしてプレイしてほしい
95 21/10/30(土)17:42:58 No.861628861
男キャラならカジノのフロスト装備も使えるから どうしてもアレならどこでもセーブでイカサマやら コープスしばいて金稼いでフロストロッド交換からさらにコープスをしばいて他の装備という手も
96 21/10/30(土)17:43:12 No.861628925
ハザマルートなんてあんの!?
97 21/10/30(土)17:43:29 No.861629009
>ハザマルートなんてあんの!? 携帯アプリの話じゃない?
98 21/10/30(土)17:43:39 No.861629057
ガラケーアプリだからなぁ…
99 21/10/30(土)17:43:44 No.861629088
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ? そこまで稼げるポイントないんだなこれが… 地道に怠惰界で殺しまくるか 攻略中のダンジョンで殺しまくるしか無い 終盤はドミニオンだったかを勝って箱からアンリマンユを召喚だ
100 21/10/30(土)17:43:51 No.861629118
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ? 貪欲界外周でハマ系使って屍鬼系悪魔を虐殺する
101 21/10/30(土)17:43:53 No.861629126
iモードでの配信だっけハザマ編
102 21/10/30(土)17:44:17 No.861629234
あーアイテム すぐいっぱいになるよね 回復アイテム満載したらすぐ捨てる羽目になったよ
103 21/10/30(土)17:44:28 No.861629292
ハザマがアモン召喚してあそこの魔界制覇してアモンを封印するまでの話
104 21/10/30(土)17:44:42 No.861629365
大昔に連載してた女神転生カーンも復刻されるらしいので呼んで欲しい
105 21/10/30(土)17:44:44 No.861629378
ブーシャヤンスタからボスHP上がりすぎ問題
106 21/10/30(土)17:45:05 No.861629490
機種によってバランス違うんか知らんけど携帯でやった時 めっちゃ悪魔の数が少ない所為で本編のアキラ編以上にブーシャヤンスタに苦労したわハザマ編
107 21/10/30(土)17:45:19 No.861629563
パンツはいてる?
108 21/10/30(土)17:45:24 No.861629587
上位の攻撃魔法の命中率めちゃくちゃ低いんだけどPS版だけなのかな
109 21/10/30(土)17:45:28 No.861629609
でもドット絵とBGMはシリーズ最高峰だと思ってるよ
110 21/10/30(土)17:46:15 No.861629856
アンリマンユを倒さず会話して逃げられると青銅の箱で呼べなくなるのもありがちなミス
111 21/10/30(土)17:46:28 No.861629947
>機種によってバランス違うんか知らんけど携帯でやった時 >めっちゃ悪魔の数が少ない所為で本編のアキラ編以上にブーシャヤンスタに苦労したわハザマ編 auとドコモとボーダフォンでアモンの性能が変わった記憶 auだったから確かアモンが魔法覚えねえので苦労したわ
112 21/10/30(土)17:46:33 No.861629974
>でもドット絵とBGMはシリーズ最高峰だと思ってるよ 真ハザマ気持ち悪いよね… 当時手打ちであのドット打ってた悪魔絵師は頭おかしい
113 21/10/30(土)17:46:47 No.861630054
知恵だっけ魔法命中 上位魔法あってもステがダメなやつめっちゃ多い
114 21/10/30(土)17:47:10 No.861630194
兎に角一番手軽で遊びやすいからifはかなりやったなあ
115 21/10/30(土)17:47:37 No.861630355
攻撃回数や特技の効果は明記してくれませんかね!
116 21/10/30(土)17:47:59 No.861630465
敵のインフレに対してこっちの剣の攻撃回数抑えめにされてるから2より全然きつかったな
117 21/10/30(土)17:48:03 No.861630496
なんだかんだifでだいぶまともになってるシリーズではあるよな
118 21/10/30(土)17:48:20 No.861630571
ドルフィンとどくろでラスダン以外はほとんど苦労しないんだけど チャーリーだけ露骨に難しいんだよね
119 21/10/30(土)17:48:41 No.861630692
電算部のやつかわいいよね…
120 21/10/30(土)17:48:49 No.861630741
>なんだかんだifでだいぶまともになってるシリーズではあるよな そうやって油断させたところで女神異聞録とデビルサマナーをガツンだ
121 21/10/30(土)17:49:13 No.861630865
シリーズお馴染みのケルベロスがif…でクソ強い補助魔法使えるようになって有用性が増した
122 21/10/30(土)17:49:15 No.861630879
そもそも魔法自体が弱い 回復魔法と補助魔法とハマムドしかアテにならない
123 21/10/30(土)17:49:19 No.861630897
>当時手打ちであのドット打ってた悪魔絵師は頭おかしい 一番あたまおかしいと思うのは教室に並んだイス
124 21/10/30(土)17:49:35 No.861630982
>そうやって油断させたところで女神異聞録とデビルサマナーをガツンだ 更にデビルチルドレンでドンだ!
125 21/10/30(土)17:49:36 No.861630988
合体も会話もifはひとつの到達点だな ゾンビちゃんと会話してターコイズ?集めるのが楽しくて
126 21/10/30(土)17:49:42 No.861631030
これの女主人公はさとみただし君と付き合うんだよね
127 21/10/30(土)17:49:51 No.861631064
>auとドコモとボーダフォンでアモンの性能が変わった記憶 >auだったから確かアモンが魔法覚えねえので苦労したわ あーやっぱりそういうのあったのか…
128 21/10/30(土)17:50:10 No.861631171
Ⅱは防具の相性反映されてなかったりバグ多かったからな… 武器はファーガスの剣とかが強くて何とかなったが
129 21/10/30(土)17:50:48 No.861631344
Ⅱはドミ版じゃなくても結構バグが酷いから…
130 21/10/30(土)17:51:08 No.861631443
たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね? オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね?
131 21/10/30(土)17:51:21 No.861631503
>シリーズお馴染みのケルベロスがif…でクソ強い補助魔法使えるようになって有用性が増した なにこのパワーブレスって強いのかな? …ダメージないじゃん!使えねーな!
132 21/10/30(土)17:51:25 No.861631523
2はなんか毎回バグ出すよね…1とifはそれなりにいい感じに作るのに
133 21/10/30(土)17:51:31 No.861631561
>>当時手打ちであのドット打ってた悪魔絵師は頭おかしい >一番あたまおかしいと思うのは教室に並んだイス それからおそらく世界で初めて絵描き歌のコックさんを横から描いた事
134 21/10/30(土)17:51:50 No.861631669
>合体も会話もifはひとつの到達点だな >ゾンビちゃんと会話してターコイズ?集めるのが楽しくて 合体剣作成は2より更に面倒になってやる気起きねえ…
135 21/10/30(土)17:52:12 No.861631784
>たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね? >オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね? せっていで選べる
136 21/10/30(土)17:52:13 No.861631789
イベントもないのに作ることだけはできるルシファー閣下 シリーズではたぶん貴重な出演例
137 21/10/30(土)17:52:28 No.861631862
>そうやって油断させたところで女神異聞録とデビルサマナーをガツンだ なんでライト層取り込みを狙ったシリーズで上位のめんどくさダンジョンをいれてくんの…
138 21/10/30(土)17:52:40 No.861631928
>たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね? >オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね? うろ覚えだけどPS版ならオプションでリピートオートに変えられなかったっけ
139 21/10/30(土)17:52:47 No.861631963
>せっていで選べる そし んら
140 21/10/30(土)17:52:47 No.861631965
1と2のBGM両方入っててしかもアレンジされてるのいいっすよね…
141 21/10/30(土)17:52:59 No.861632041
>イベントもないのに作ることだけはできるルシファー閣下 でもレベル99だよね… アンリマンユ狩り続けても気が遠くなる
142 21/10/30(土)17:53:14 No.861632124
ペルソナ1は戦闘が怠すぎるのがキツイと思うの ハズレ袋小路ばっかりの迷路もそうだけど
143 21/10/30(土)17:53:17 No.861632140
1もかなりバグってるうえにPCエンジン版とSFC版でかなりバグり方が違うとかめちゃくちゃなやつだったような…
144 21/10/30(土)17:53:49 No.861632301
スクカジャ継承用の余計な魔法持ってないヌエを攻略本見ながら作り続けた日々よ…
145 21/10/30(土)17:53:53 No.861632319
書き込みをした人によって削除されました
146 21/10/30(土)17:54:31 No.861632507
俺はゴミだよ 1で店バグ利用してPSの1でも魔力の弾バグを利用したゴミだ
147 21/10/30(土)17:54:40 No.861632562
>ペルソナ1は戦闘が怠すぎるのがキツイと思うの >ハズレ袋小路ばっかりの迷路もそうだけど 一番きついの熟練度上げだよ
148 21/10/30(土)17:54:46 No.861632593
>でもレベル99だよね… >アンリマンユ狩り続けても気が遠くなる でもね… ダーク3身合体なら10レベルお得にできちゃうんです
149 21/10/30(土)17:54:57 No.861632638
>スクカジャ継承用の余計な魔法持ってないヌエを攻略本見ながら作り続けた日々よ… カジャスライムはみんな大好きだからレシピも豊富で助かる
150 21/10/30(土)17:55:02 No.861632664
>スクカジャ継承用の余計な魔法持ってないヌエを攻略本見ながら作り続けた日々よ… そういうレシピ作るのは楽しいじゃない
151 21/10/30(土)17:55:58 No.861632921
1のアタックナイフ空売りとガイア神殿であまのむらくもは有効利用したな
152 21/10/30(土)17:56:20 No.861633041
これやるとしたら無印→2→ifでいいの?
153 21/10/30(土)17:56:23 No.861633060
ホゥアコンとかやってられねぇからアイテム欄バグ使って上位剣量産したわ 馬鹿じゃねえのれんきのけん何本使うんだよ!
154 21/10/30(土)17:56:46 No.861633173
異聞録はフリーズが難敵だったような…
155 21/10/30(土)17:56:54 No.861633221
ペルソナ1はエンカウント率が高い上敵が強い回復ポイントが極端に少ない1戦が長いって4重苦だったからな…
156 21/10/30(土)17:57:25 No.861633381
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの? 1から2はそうだけどifはいつやってもいいと思う なんか繋がりとか薄いし
157 21/10/30(土)17:57:33 No.861633423
ガラケーだけのやつ移植してくれないかな…
158 21/10/30(土)17:57:38 No.861633446
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの? ifは独立してるからifからでもいいよ
159 21/10/30(土)17:57:49 No.861633504
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの? SFC版だとifは細かいところがかなり快適になってるからそのほうがいい前シリーズやるのが辛くなる 他ハードへの移植版ならそんな気にしなくていいよ
160 21/10/30(土)17:57:50 No.861633515
インチキみたいな詰み方するからこっちに有利なインチキ技も躊躇なく使える部分はある
161 21/10/30(土)17:57:53 No.861633534
SFC時代のメガテンって戦闘めちゃくちゃサクサクだからな ペルソナ1の演出の長さがより際立つ
162 21/10/30(土)17:58:18 No.861633664
異聞録は即死とセーブポイントが少ないのが難点じゃないの
163 21/10/30(土)17:58:36 No.861633760
グレムリンごときに先行マカカジャ連打+ジオで完封即死ダメくらったのマジトラウマ
164 21/10/30(土)17:58:54 No.861633854
エンカウント高いっていうか突き当たりでほぼエンカウントするってイメージだペルソナ1
165 21/10/30(土)17:59:03 No.861633899
真1とかレベルデザインが大雑把すぎてすぐに変なところに迷い込むゲームだからなぁ
166 21/10/30(土)17:59:28 No.861634022
戦闘演出かなり早くなったPSP版でも踊り切るまでが長い不幸のフラダンス
167 21/10/30(土)18:00:40 No.861634387
3Dダンジョンやめてもクソナガダンジョンが出てくる作風
168 21/10/30(土)18:00:50 No.861634441
下手に上位ペルソナに変えるとSPもきつくなるという
169 21/10/30(土)18:01:02 No.861634503
チェフェイレベル1は可愛すぎる
170 21/10/30(土)18:01:14 No.861634568
真1は神経弾とジオでハメ殺せるから困ったらそらやってた
171 21/10/30(土)18:01:20 No.861634607
適当に死ぬと変なガーディアン憑いて悲しくなる
172 21/10/30(土)18:01:23 No.861634625
ドット絵とBGMの雰囲気がいい… 深夜に遊んでるといい感じに不気味
173 21/10/30(土)18:01:42 No.861634703
真1は敵も麻痺ひっかきやらでハメ殺してくるからもうルール無用っすよね
174 21/10/30(土)18:02:00 No.861634799
仲魔作らず人間だけでクリアしようぜ 悪魔は根絶やしや
175 21/10/30(土)18:02:14 No.861634869
麻痺引っ掻きがバグっていてボスにすら効くのは真2
176 21/10/30(土)18:03:07 No.861635124
けっきょくゲームとしてはバックアタック即死はありえるけどバックアタックそのものを根絶できる方向に進んだなぁ
177 21/10/30(土)18:03:33 No.861635276
いるじゃん 赤ちゃんのラスボス!
178 21/10/30(土)18:03:35 No.861635285
ハード毎に有用なバグも違うから あれ?なんでバグらねえんだ?バグか?ってなる
179 21/10/30(土)18:03:46 No.861635324
>適当に死ぬと変なゼリーマン憑いて悲しくなる
180 21/10/30(土)18:04:24 No.861635517
ゼリーマンのタルンダは有用だし…
181 21/10/30(土)18:04:24 No.861635521
前はスマホでもできたんだけどな… 更新してくだち!
182 21/10/30(土)18:05:28 No.861635840
ガーディアンから一歩進めてペルソナにしたのは今思えばよくやったなって 数百万本売れるシリーズになったし
183 21/10/30(土)18:05:41 No.861635901
> 前はスマホでもできたんだけどな… >更新してくだち! 戦闘ごとに自動で中断セーブ作られるの便利だったよね…
184 21/10/30(土)18:05:47 No.861635930
ふと思ったけどユミはオタクに優しいギャルなのか?
185 21/10/30(土)18:05:53 No.861635956
>いるじゃん >赤ちゃんのラスボス! そんなラスボス見た事無い
186 21/10/30(土)18:06:01 No.861635986
ランダム合体で本来手に入らないようなやつ強引にゲットするのが好き…
187 21/10/30(土)18:06:38 No.861636173
異聞録は属性と異常の数と体系設定をみると楽しんで作ってたんだなぁ…となる
188 21/10/30(土)18:06:54 No.861636271
メガテンの攻撃魔法ってハッカーズ辺りまであんまり使わなかったな…
189 21/10/30(土)18:07:17 No.861636405
>そんなラスボス見た事無い レイコルートって本編に近いはずなんだけどなんか影薄いよね
190 21/10/30(土)18:07:33 No.861636506
ペルソナはあの雰囲気で実際に新規プレイヤーに掴ませてるからすごいのはすごい
191 21/10/30(土)18:07:36 No.861636518
>ふと思ったけどユミはオタクに優しいギャルなのか? もともと優しい性格のギャル擬態なり切れてない系
192 21/10/30(土)18:07:39 No.861636540
>異聞録は属性と異常の数と体系設定をみると楽しんで作ってたんだなぁ…となる 多すぎてほぼ空気なのがこうなんか
193 21/10/30(土)18:07:40 No.861636546
レイコが嫉妬界で金髪についていって所詮誰でもよかったんだってハザマ君笑ってたけど 後々考えるとこれハザマ君の方がダメージ受ける案件だな
194 21/10/30(土)18:07:58 No.861636657
ハザマが拗らせたきっかけってなんだっけ?
195 21/10/30(土)18:08:31 No.861636871
>ハザマが拗らせたきっかけってなんだっけ? クソ高校と可愛い保健室の先生
196 21/10/30(土)18:09:02 No.861637056
白ランは浮くよハザマくん
197 21/10/30(土)18:09:28 No.861637163
>多すぎてほぼ空気なのがこうなんか 物理魔法メギドラオンかマハグラダイン 精霊魔法なんでもいい みたいな感じだったな
198 21/10/30(土)18:09:49 No.861637271
レイコルートは終わった後の喪失感が半端ないなんだよなぁ…
199 21/10/30(土)18:10:33 No.861637483
>ハザマが拗らせたきっかけってなんだっけ? 両親の離婚のトラウマとコミュ障で虐められてるのとなんだかんだで頭脳は天才だったのでプライドが肥大してるのと全部
200 21/10/30(土)18:10:43 No.861637529
ハザマにレイコちゃんは勿体ないわー!と思っていた
201 21/10/30(土)18:11:19 No.861637718
>レイコルートは終わった後の喪失感が半端ないなんだよなぁ… 中学生の頃の自分は生まれて初めてNTRの感覚を味わったのかもしれない いや寝てないけどさ
202 21/10/30(土)18:11:19 No.861637720
NTRやんけ~~!!
203 21/10/30(土)18:11:24 No.861637755
レイコ結局ハザマ君の遺体と一緒に居ますってエンディングだっけ…
204 21/10/30(土)18:11:33 No.861637808
ペルソナ1は店売りの上級魔法覚える石が強すぎてな ファレグに使うと火力良し防御相性良し燃費良しの万能ペルソナに生まれ変わる
205 21/10/30(土)18:12:17 No.861638039
でもまぁ家族だしハザマんとこ行くべきよ
206 21/10/30(土)18:12:36 No.861638151
>レイコ結局ハザマ君の遺体と一緒に居ますってエンディングだっけ… ハザマには母親が必要だから残るとかそんなだったような
207 21/10/30(土)18:12:36 No.861638152
ユミやレイコにイケメンあてがうならなぜ俺にエッチな女悪魔をあてがってくれないのかね!!!ハザマくん!!!!!!
208 21/10/30(土)18:12:48 No.861638213
>レイコ結局ハザマ君の遺体と一緒に居ますってエンディングだっけ… ハザマは肉体が滅び精神体になって退行した レイコも同じ道を選んだ
209 21/10/30(土)18:12:53 No.861638242
>中学生の頃の自分は生まれて初めてNTRの感覚を味わったのかもしれない >いや寝てないけどさ パートナーが居ない間は女悪魔と色々出来るからセーフ
210 21/10/30(土)18:13:15 No.861638345
>ユミやレイコにイケメンあてがうならなぜ俺にエッチな女悪魔をあてがってくれないのかね!!!ハザマくん!!!!!! モテない男子の心の叫び!
211 21/10/30(土)18:14:50 No.861638849
>モテない男子の心の叫び! ifはアンソロも面白かったよね
212 21/10/30(土)18:15:04 No.861638924
ユミはなんかもっとキャラが深ければな
213 21/10/30(土)18:15:24 No.861639022
ほぼレイコと共通ルートだしねえ
214 21/10/30(土)18:16:58 No.861639476
俺ユミのが好きだ…
215 21/10/30(土)18:17:43 No.861639680
>俺ユミのが好きだ… 念