21/10/30(土)16:29:47 さすら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)16:29:47 No.861610175
さすらいの歌い手なの
1 21/10/30(土)16:30:33 No.861610359
並ぶな並ぶな
2 21/10/30(土)16:30:49 No.861610429
しゃちが並んでいる…
3 21/10/30(土)16:30:58 No.861610462
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1454342335823630340?t=fhscBizuJCTlh7Ics7x7Ag&s=19
4 21/10/30(土)16:31:08 No.861610498
歌い手さんがたくさんなのれす!
5 21/10/30(土)16:31:36 No.861610616
二人で左右から囁いてほしい
6 21/10/30(土)16:32:28 No.861610819
青しゃちと赤しゃちに挟まれてぇ~
7 21/10/30(土)16:32:39 No.861610862
まともなシャチのまま赤くなってくれないか
8 21/10/30(土)16:32:53 No.861610923
宴会の歌い手さんなのれす!
9 21/10/30(土)16:32:58 No.861610947
スカートの中が暗黒だから硬派
10 21/10/30(土)16:33:20 No.861611030
>まともなシャチのまま赤くなってくれないか イベントのしゃちいいよね
11 21/10/30(土)16:33:47 No.861611148
EX-6勲章やっと行けたわ…戦友のロビンとうに居なかったら絶対無理だったわ あとクローラーとしーぽん足止めしたロサとAshおばさんもMVPだ
12 21/10/30(土)16:33:53 No.861611166
よこちちしゃち
13 21/10/30(土)16:34:27 No.861611299
宴会の歌に耳を傾けてってほんとはなんて言ってるの
14 21/10/30(土)16:35:01 No.861611431
>宴会の歌に耳を傾けてってほんとはなんて言ってるの 遠海の歌に耳を傾けて...
15 21/10/30(土)16:35:08 No.861611453
>宴会の歌に耳を傾けてってほんとはなんて言ってるの じゃあ…えんかいの歌に耳を傾けて
16 21/10/30(土)16:35:32 No.861611548
fu479262.jpeg
17 21/10/30(土)16:35:50 No.861611619
えんかい… dice4d4=1 1 1 4 (7)
18 21/10/30(土)16:36:22 No.861611753
えんかいぶちょうなのだけれど
19 21/10/30(土)16:36:31 No.861611806
スカジの凸重ねようと思ったら1凸もできないままケルシー完凸しちゃった…
20 21/10/30(土)16:36:35 No.861611820
えええい
21 21/10/30(土)16:36:40 No.861611841
漫画化されなかったパっさんに悲しき過去…
22 21/10/30(土)16:37:07 No.861611947
ええい冗談ではない
23 21/10/30(土)16:37:20 No.861611998
>漫画化されなかったパっさんに悲しき過去… https://www.youtube.com/watch?v=HzkJjTQVHlg つべ見てたらまた変なサムネの動画が上がっててダメだった
24 21/10/30(土)16:38:56 No.861612380
今回ほんと難しくて泣いてる
25 21/10/30(土)16:39:41 No.861612551
モジュールで連鎖の減衰なくなるんだっけパっさん
26 21/10/30(土)16:39:50 No.861612582
いつもEXは容赦ないだろうがえーっ
27 21/10/30(土)16:40:15 No.861612701
連鎖のラインは整った!って言って連鎖で威力上がってくれ
28 21/10/30(土)16:40:42 No.861612808
一か所に戦力固めるタイプの人は難しかったかもしれない 難しかった
29 21/10/30(土)16:40:46 No.861612829
>https://www.youtube.com/watch?v=HzkJjTQVHlg >つべ見てたらまた変なサムネの動画が上がっててダメだった 肩乗りしゃちがかわいい
30 21/10/30(土)16:41:18 No.861612930
前衛ニアール人の職種の名前ドレッドノートて
31 21/10/30(土)16:41:22 No.861612944
クローラー硬そうな見た目してるくせにアップルパイで溶けるの詐欺では
32 21/10/30(土)16:41:51 No.861613060
今回は動画見ないと何されてるのかわからんってほどでもなかったから…
33 21/10/30(土)16:42:32 No.861613206
>前衛ニアール人の職種の名前ドレッドノートて わたしもどれっどのーとなのだけれど
34 21/10/30(土)16:42:43 No.861613251
あなたと毎日うみうみさせてね
35 21/10/30(土)16:42:50 No.861613273
利刃君より簡単な感じしたけど多分実際は利刃君の方がめっちゃ簡単なんだろうなと思った 今回の最後とか星3ナイツは不可能そうだし
36 21/10/30(土)16:43:10 No.861613358
スレ画の特化はスキル2でいいんかな 他二つの強味がよくわからん
37 21/10/30(土)16:43:52 No.861613505
しゃちマジ便利つよい
38 21/10/30(土)16:44:10 No.861613583
>スレ画の特化はスキル2でいいんかな >他二つの強味がよくわからん 死ぬリスクあるけど効果量すごいS3も強い S1は頭いい人がなんかするだろ…多分…
39 21/10/30(土)16:44:17 No.861613600
EX-8は範囲回復置く台あるからな… 星3ナイツはきつかろう
40 21/10/30(土)16:44:36 No.861613676
むしろS3特化で十分じゃない? S2でなんとかなるステージで特化要るかな
41 21/10/30(土)16:44:44 No.861613700
>スレ画の特化はスキル2でいいんかな >他二つの強味がよくわからん 1 医療の代わりになる 人数多くなければタルラの熱波も防げる 3 どんな防御の相手にもダメージ通せるようになる スズランとの相性が最高
42 21/10/30(土)16:45:39 No.861613908
ケルシーがいつまでもこないから暇を持て余して全部特化しちゃったよスカジ
43 21/10/30(土)16:45:40 No.861613915
イベントしゃちのクワトロinサザビーみたいな感じ
44 21/10/30(土)16:46:02 No.861614006
赤シャチのおかげでガンダムが前線に復帰した
45 21/10/30(土)16:46:43 No.861614140
赤しゃちS3でクローラーを遠くで削れたりもするから凄い助かってる
46 21/10/30(土)16:47:03 No.861614204
>https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1454342335823630340?t=fhscBizuJCTlh7Ics7x7Ag&s=19 スカートの中!スカートの中が見たいわ!
47 21/10/30(土)16:47:13 No.861614239
S3はワルファリンで回復しつつバフかけたら面白い事できそうと思って特化3まで上げた
48 21/10/30(土)16:47:23 No.861614283
前回の限定では惨敗したが今回は160連でケルスカ揃ってカニも完凸で勝利ぷぇ
49 21/10/30(土)16:47:33 No.861614318
実体のない設置物からダメージ出せるの地味に便利だよね
50 21/10/30(土)16:48:42 No.861614597
エクシアとワルファリンと補助ジS3合わせたらイベボスがワンパンになるからな ネタで両方使えとか言ったりするけどこの2人の併用は実用性高い
51 21/10/30(土)16:49:25 No.861614781
前の漫画でベトコンだかリーテさんだかのパンツは見えてた気がするけど しゃちのぱんつはNG出たのかな
52 21/10/30(土)16:49:42 No.861614850
履いて無いのかも
53 21/10/30(土)16:49:50 No.861614883
じむしょNGなのだけれど
54 21/10/30(土)16:50:11 No.861614984
うう…スカジ…今日のパンツ何色…
55 21/10/30(土)16:50:13 No.861614992
バフ系は実装時に過剰性能だと評価下げられがち 時代が追い付いてくると評価が上がる
56 21/10/30(土)16:50:26 No.861615050
それでも俺はケルシーのパンツが見たいよ
57 21/10/30(土)16:50:47 No.861615143
うるせえ両方特化すればいんだよ
58 21/10/30(土)16:50:51 No.861615155
ワルファリンのバフがエクシアとスカジどっちにかかっても良い感じなんだっけ?
59 21/10/30(土)16:50:56 No.861615180
赤しゃちの歌を作業用BGMにしたらドクターの仕事効率も上がるかな?
60 21/10/30(土)16:51:06 No.861615212
アとワルファリンでバフかけたホジョスカジィS3でバフばら撒きは楽しそうだな
61 21/10/30(土)16:51:10 No.861615232
敵の調整次第でデバフとバフの評価がよく入れ替わるのはソシャゲあるある
62 21/10/30(土)16:51:12 No.861615244
>前の漫画でベトコンだかリーテさんだかのパンツは見えてた気がするけど >しゃちのぱんつはNG出たのかな はいてないのかもしれない
63 21/10/30(土)16:52:12 No.861615494
>前の漫画でベトコンだかリーテさんだかのパンツは見えてた気がするけど >しゃちのぱんつはNG出たのかな fu479288.jpg このアングルで黒塗りだとノーパンな上具が丸見えだった可能性
64 21/10/30(土)16:52:21 No.861615536
>ワルファリンのバフがエクシアとスカジどっちにかかっても良い感じなんだっけ? しけつかんし!が割合パワーアップでしゃちとガンダムのステータスに大きな差がないからどっちでもいい感じ
65 21/10/30(土)16:52:43 No.861615627
青しゃちの精神で赤しゃちの見た目はパーフェクトすぎてえっち
66 21/10/30(土)16:52:44 No.861615629
一時期のとにかく敵の防御高いのは身も蓋もない調整すぎた 最近は対空狙撃がちゃんと強い
67 21/10/30(土)16:52:48 No.861615655
単体にかけるならワルファリンが未だに最強なの凄い
68 21/10/30(土)16:52:48 No.861615658
しゃちはノーパンさめは?
69 21/10/30(土)16:53:03 No.861615710
ノーパンスタイリスト!?
70 21/10/30(土)16:53:22 No.861615790
赤スカジ・エクシア系狙撃・シュヴァルツでだいたい用事済むからあんまり術師を使わなくなったな
71 21/10/30(土)16:54:04 No.861615945
>赤スカジ・エクシア系狙撃・シュヴァルツでだいたい用事済むからあんまり術師を使わなくなったな 物理ナイツいいよね
72 21/10/30(土)16:54:29 No.861616063
ウルサス術師が防御500という恐怖 重装ならともかく術師にダメージ入れるのも対空狙撃じゃ苦労するようになるとは
73 21/10/30(土)16:55:02 No.861616182
今回の敵が全体的に防御低くてリーチが欲しいから狙撃接待みたいなとこはある
74 21/10/30(土)16:55:20 No.861616255
アニタちゃんのことなぜかずっとロビタって言ってたわ
75 21/10/30(土)16:55:20 No.861616258
>ノーパンスタイリスト!? キワミってなんれす?
76 21/10/30(土)16:55:44 No.861616353
>しけつかんし!が割合パワーアップでしゃちとガンダムのステータスに大きな差がないからどっちでもいい感じ バフ100%超えてきたらどっちに掛かってもOK!な世界になるのか… 対象ランダム問題も解決するのしゅごい
77 21/10/30(土)16:56:00 No.861616417
>今回の敵が全体的に防御低くてリーチが欲しいから狙撃接待みたいなとこはある クトゥルフの神話生物には銃が効く みんな知ってるね
78 21/10/30(土)16:56:20 No.861616491
>ウルサス術師が防御500という恐怖 >重装ならともかく術師にダメージ入れるのも対空狙撃じゃ苦労するようになるとは あれ重装術師だから…
79 21/10/30(土)16:56:35 No.861616552
クロウラー君みたいな重装をASHで気軽に抜けるようになったからやはり物理‥.物理は全てを解決する…ってなってる
80 21/10/30(土)16:56:37 No.861616562
リーテさん確かにパンツ見えてるな… fu479296.jpg
81 21/10/30(土)16:56:52 No.861616624
マジでAshさんの銃がめちゃめちゃ効いてるからな…
82 21/10/30(土)16:57:18 No.861616718
あとは水鉄砲来たら範囲火力枠も術師じゃなくてよくなるから狙撃ナイツの世界になるな 今もWS3とかウォッチS2で範囲火力出せなくはないけど
83 21/10/30(土)16:57:19 No.861616722
ここからさらに浮かれポンチまで来るから完全に今は物理環境
84 21/10/30(土)16:57:20 No.861616725
>リーテさん確かにパンツ見えてるな… >fu479296.jpg むっ!
85 21/10/30(土)16:57:49 No.861616832
強いバフキャラくると環境が激変するから慎重だったのも分かる
86 21/10/30(土)16:58:26 No.861616975
>>今回の敵が全体的に防御低くてリーチが欲しいから狙撃接待みたいなとこはある >クトゥルフの神話生物には銃が効く >みんな知ってるね 銃はパリィに使うものではないのか!?
87 <a href="mailto:大陸版">21/10/30(土)16:58:42</a> [大陸版] No.861617031
どきなー!ここからは確定ダメージの世界だぜー!
88 21/10/30(土)16:59:02 No.861617113
術師にもウォッチさん型みたいな広範囲の種類が来て欲しい
89 21/10/30(土)16:59:10 No.861617141
こうげきりょくをあげてぶつりでなぐればいいのだけれど
90 21/10/30(土)16:59:10 No.861617148
アニタちゃん実況オナニーして
91 21/10/30(土)16:59:43 No.861617268
>術師にもウォッチさん型みたいな広範囲の種類が来て欲しい パッさんじゃ不満だってのかえー!
92 21/10/30(土)16:59:44 No.861617275
特に何かなくても物理環境になりそうなのに敵の術耐性デフォで70にし始める狂気
93 21/10/30(土)17:00:26 No.861617435
>クロウラー君みたいな重装をASHで気軽に抜けるようになったからやはり物理‥.物理は全てを解決する…ってなってる よく見てくれクローラーは重装枠じゃない…fu479304.jpg
94 21/10/30(土)17:00:34 No.861617470
>こうげきりょくをあげてぶつりでなぐればいいのだけれど わたしはうたうのだけれど
95 21/10/30(土)17:00:37 No.861617483
あんあんいくいくなのれす
96 21/10/30(土)17:00:59 No.861617575
ウィーディもオペレーターズ出ないかな…あの透け透けの向こう側が知りたい
97 21/10/30(土)17:01:20 No.861617653
>fu479304.jpg お前耐久オバケなだけだったんか!
98 21/10/30(土)17:01:25 No.861617674
色々極端な調整はうにとスルト対策の余波なんじゃないか
99 21/10/30(土)17:01:43 No.861617760
>ウィーディもオペレーターズ出ないかな…あの透け透けの向こう側が知りたい デストレッツァ色だろう
100 21/10/30(土)17:02:01 No.861617829
>特に何かなくても物理環境になりそうなのに敵の術耐性デフォで70にし始める狂気 スルトを、殺す。
101 21/10/30(土)17:02:16 No.861617888
ウィーディはそれ以前にストーリー出演0なのをなんとかしないとオペレーターズ描くのもキツそう ブレイズの個別ストーリーに出てるらしいが
102 21/10/30(土)17:02:19 No.861617900
育成が追いつかねぇ… E1でも2人分足止めできる石田は偉い
103 21/10/30(土)17:02:22 No.861617918
>>特に何かなくても物理環境になりそうなのに敵の術耐性デフォで70にし始める狂気 >スルトを、殺す。 ショーケースにされてますよお義父さん!!
104 21/10/30(土)17:02:22 No.861617919
>こうげきりょくをあげてぶつりでなぐればいいのだけれど せめてシュヴァルツくらいまでは攻撃力を上げてくださるかしら?
105 21/10/30(土)17:02:54 No.861618060
ぶっちゃけ防御盛られるより耐久盛られるほうが地味に辛い
106 21/10/30(土)17:03:03 No.861618090
章ごとのデザインとして術有利なステージと物理有利なステージに分けてるだけじゃないか
107 21/10/30(土)17:03:06 No.861618100
fu479307.jpg 別に純粋な火力が高いわけではないけど大きい数値が出るとたのしい
108 21/10/30(土)17:03:39 No.861618251
>どきなー!ここからは確定ダメージの世界だぜー! (次は確定ダメージを軽減する敵が来るやつだな…)
109 21/10/30(土)17:03:41 No.861618267
お花ボスあたり判定広いから適当に爆撃しても当たるのいいよね
110 21/10/30(土)17:03:50 No.861618302
ちょっと前までガンダム逆風だったから今はその揺り戻しなんだろう
111 21/10/30(土)17:04:00 No.861618342
一気に削っちゃダメ系の敵も増えてきたな 火力だけが正義じゃないのはいいと思うけど
112 21/10/30(土)17:04:10 No.861618391
同じ中確率なのに素子結晶の集まりが良い感じだ…なぜだ… 装置欲が俺にまやかしを見せてんのか…
113 21/10/30(土)17:04:12 No.861618404
>せめてシュヴァルツくらいまでは攻撃力を上げてくださるかしら? おてつだいするのだけれど~♪
114 21/10/30(土)17:04:18 No.861618429
術耐性高いならイフやキャッツでもぶつければいいけど高HPは純粋な火力勝負になって手のうちようがない
115 21/10/30(土)17:04:28 No.861618475
確定ダメージ持ちは体力盛られたら割と厳しいように調整されてるね ケルシーS3ですらDPSそんな高くないし
116 21/10/30(土)17:04:30 No.861618483
>一気に削っちゃダメ系の敵も増えてきたな >火力だけが正義じゃないのはいいと思うけど スタンして無理矢理削り切れば無問題だぜー!
117 21/10/30(土)17:04:47 No.861618563
スルトは色々封じる方法はありそう うにはもう諦めて欲しい
118 21/10/30(土)17:05:11 No.861618688
ウィーディはうにに水道管壊されてキレてる絵好き
119 21/10/30(土)17:05:39 No.861618799
耐久あげられるとしんどいのは危機契約で嫌と言うほど思い知らされるからな…
120 21/10/30(土)17:05:48 No.861618838
高HPは理論上DPS総ダメージ最強のガンダムの出番だ
121 21/10/30(土)17:06:10 No.861618933
イベント始めたんだけどなんか突然敵が自殺したのなんで…?
122 21/10/30(土)17:06:11 No.861618940
うには再配置しなくちゃいけなかったり殴っちゃいけない敵がいるステージ作りすればいけるな
123 21/10/30(土)17:06:11 No.861618941
>>せめてシュヴァルツくらいまでは攻撃力を上げてくださるかしら? >おてつだいするのだけれど~♪ チームプレーが得意…
124 21/10/30(土)17:06:30 No.861619010
うにの一番の長所はその攻撃範囲だと思うから旗持ちみたいに攻撃しちゃダメな敵が一番厄介なのよね
125 21/10/30(土)17:06:39 No.861619055
>イベント始めたんだけどなんか突然敵が自殺したのなんで…? しゃちから逃げてる
126 21/10/30(土)17:06:59 No.861619140
イベントとかでその時々で特定の分野に対策しつつ別の分野には脆ければそれでいい 物理も術も耐える某帝国軍の先鋒はいい加減にしろ
127 21/10/30(土)17:07:01 No.861619145
>うにはもう諦めて欲しい 既に対策めっちゃされてるよ ウニだけでどうにかなることはない
128 21/10/30(土)17:07:08 No.861619176
最近うにしゃち天使で楽しい
129 21/10/30(土)17:07:34 No.861619308
殴っちゃけない敵は確かにうにの天敵だけど あおりを受けるキャラの範囲が広すぎる
130 21/10/30(土)17:08:02 No.861619423
うには前3マス攻撃力1500超え高頻度の攻撃だから対策すると一気に息苦しくなる
131 21/10/30(土)17:08:08 No.861619438
うにやベトコンみたいな置きっぱなし前提のオペは高等級では出番無いし今のままでちょうどいいのでは?
132 21/10/30(土)17:08:11 No.861619445
帝国先鋒は術には強いって言ってもたかが知れてるからまあ 赤い奴でもシデロカ1人に勝てない
133 21/10/30(土)17:09:34 No.861619830
これからはとりあえずうにに加えてとりあえず赤しゃちってプレイングが増える気がするぜ だからLV90にしてきたぜ
134 21/10/30(土)17:09:46 No.861619878
まあ雑に強いキャラいないとそれはそれで爽快感に欠けるからな
135 21/10/30(土)17:09:47 No.861619882
>>うにはもう諦めて欲しい >既に対策めっちゃされてるよ >ウニだけでどうにかなることはない 今回のEXだと採用すらしなかったりしたなぁ 火力は足りてるのよねもう
136 21/10/30(土)17:10:08 No.861619977
EXはウニだけじゃダメなん?
137 21/10/30(土)17:10:11 No.861619985
普段置きっぱなしでスキル撃っても強いのに危機契約でも決戦枠できる水鉄砲はやっぱ頭一つ抜けてるんだよな
138 21/10/30(土)17:10:35 No.861620104
>クトゥルフの神話生物には銃が効く >みんな知ってるね マーシャルアーツでは無いのか?!
139 21/10/30(土)17:10:37 No.861620113
なんだかんだで始動まで長いのがうにの弱点だなってなる最近
140 21/10/30(土)17:10:47 No.861620151
>EXはウニだけじゃダメなん? 通常でもうにだけでいいのは序盤くらいだろ!
141 21/10/30(土)17:10:50 No.861620168
>EXはウニだけじゃダメなん? ギャイー花に即スタンさせられるしクローラーにカウンターで殺される
142 21/10/30(土)17:10:54 No.861620186
最速で布陣引いてあとはスキル打って終わりみたいな戦法だとEXはきつい
143 21/10/30(土)17:11:42 No.861620424
ウニ対策はもう名前でウニって入ってたら編成不可だな…
144 21/10/30(土)17:12:05 No.861620537
うには敵に術シールド貼らせとけば毒がそっちに吸われるから削るスピード格段に下がるし…
145 21/10/30(土)17:12:21 No.861620605
>最速で布陣引いてあとはスキル打って終わりみたいな戦法だとEXはきつい まさに普段そういう置きっぱ組頼りだったから今回のEXは過去1難しかったかもしれない ただし昆布は除く
146 21/10/30(土)17:12:24 No.861620617
>ウニ対策はもう名前でウニって入ってたら編成不可だな… 編成可能じゃねえかじゃあ!
147 21/10/30(土)17:12:28 No.861620636
>ウニ対策はもう名前でウニって入ってたら編成不可だな… (ソーンズなので素通り)
148 21/10/30(土)17:12:34 No.861620662
それでもエンジンかかれば1レーン任せておけたりするからうにの有用性が大幅に下がったわけではないよね
149 21/10/30(土)17:12:44 No.861620701
物理と術防御両方高い敵はステが低くてデバフ手段も乏しい低レア縛りの時に面倒くさいよね
150 21/10/30(土)17:12:48 No.861620712
まあ頭使う分には楽しいけど こういうギミックに対応するのって高レアじゃないと難しいよね 攻撃範囲基本的で殴らない状態とかないし
151 21/10/30(土)17:12:53 No.861620729
うににとってつらい敵は大体のキャラにもつらい
152 21/10/30(土)17:13:07 No.861620792
>まあ雑に強いキャラいないとそれはそれで爽快感に欠けるからな 真銀斬はいつでも雑に強いぞ
153 21/10/30(土)17:13:10 No.861620813
クローラーやリーパー相手でも高速再配置で足止めして影響範囲外から攻撃できるしEXでも活躍したけどなあ もちろんうにで全部終わりみたいなのは無いけど
154 21/10/30(土)17:13:43 No.861620957
>物理と術防御両方高い敵はステが低くてデバフ手段も乏しい低レア縛りの時に面倒くさいよね メランサ…なんとかしてくれ…
155 21/10/30(土)17:13:44 No.861620961
ウニ1人じゃダメなだけで攻撃範囲に入れて足止めしたら面倒な敵削れるウニは強いのは間違いない 高速再配置以外の攻撃範囲1マス組とかどうしょうもない
156 21/10/30(土)17:13:44 No.861620963
うには便利だけど別に万能ではないよね その便利さがちょっと便利という言葉で片付けていいレベルじゃなかっただけで
157 21/10/30(土)17:13:50 No.861621005
>それでもエンジンかかれば1レーン任せておけたりするからうにの有用性が大幅に下がったわけではないよね EX-6の右側をうにに任せたらちょいちょい特殊組差し込むだけで一気に楽になったわ
158 21/10/30(土)17:14:03 No.861621065
>>まあ雑に強いキャラいないとそれはそれで爽快感に欠けるからな >真銀斬はいつでも雑に強いぞ もう流石にパワー足りねえ ちょっと硬い敵くらいなら難なくやれるが…
159 21/10/30(土)17:14:10 No.861621096
撃滅のセカンド・トーカーさん…穴に落ちる
160 21/10/30(土)17:14:22 No.861621148
>まあ頭使う分には楽しいけど >こういうギミックに対応するのって高レアじゃないと難しいよね >攻撃範囲基本的で殴らない状態とかないし 低レア攻略なんていくらでもあるけど?
161 21/10/30(土)17:14:44 No.861621259
高レア使うと逆に火力高すぎてスタン誘発しちゃったりする
162 21/10/30(土)17:15:04 No.861621360
頭良い人はクローラーをクオーラーで抱えて最後に残してたりしてはえーってなる
163 21/10/30(土)17:15:10 No.861621381
真銀斬でパワー足りなく感じるのはちょっと脳をラグナロクに焼かれてねぇかな…
164 21/10/30(土)17:15:20 No.861621415
ちょっとミスした時に石田と影がすごい便利
165 21/10/30(土)17:15:22 No.861621423
マルチロックあるから新銀山超えるスキルもまだそう多くないだろ
166 21/10/30(土)17:15:23 No.861621428
メランサ…不死身になれ…
167 21/10/30(土)17:15:23 No.861621430
ピンチになったらモスティマに7秒とめてもらう!
168 21/10/30(土)17:15:31 No.861621461
>もう流石にパワー足りねえ そこでこのワルファリンと赤しゃち
169 21/10/30(土)17:15:33 No.861621473
>メランサ…なんとかしてくれ… いつもしんどい敵にぶつけてすまぬ
170 21/10/30(土)17:16:07 No.861621603
万能キャラなんて有り得ないけど強いて言うならやっぱうにが近いかも あの性能で回復までついてるのが便利すぎる
171 21/10/30(土)17:16:10 No.861621612
>撃滅のセカンド・トーカーさん…穴に落ちる お前海の生き物なのに池ポチャして死んでしまうのか…ってなってしまった
172 21/10/30(土)17:16:11 No.861621622
ちんちん斬は火力以上に範囲が偉大
173 21/10/30(土)17:16:20 No.861621652
ちんちんは再配置時間もおかしい
174 21/10/30(土)17:16:23 No.861621665
>まあ頭使う分には楽しいけど >こういうギミックに対応するのって高レアじゃないと難しいよね >攻撃範囲基本的で殴らない状態とかないし むしろコスト軽くて削りすぎない低レアが活躍できるマップだろ今回は
175 21/10/30(土)17:16:50 No.861621765
>お前海の生き物なのに池ポチャして死んでしまうのか…ってなってしまった 永遠の故郷に還りましょう…
176 21/10/30(土)17:17:04 No.861621818
万能に強いオペレーター…やはり大将軍…
177 21/10/30(土)17:17:13 No.861621853
>真銀斬でパワー足りなく感じるのはちょっと脳をラグナロクに焼かれてねぇかな… 単体DPSだけに限って言えば実は別にそうでもないスキルなんだ あれが凄いのは範囲と総火力と複数体攻撃だから
178 21/10/30(土)17:17:24 No.861621909
石田の有用性の上昇が止まらない
179 21/10/30(土)17:17:40 No.861621966
>ちんちん斬は火力以上に持続力が偉大
180 21/10/30(土)17:17:51 No.861622013
穴に気が付かないままEX攻略してた… 飛空艇兵みたいに教えてくれよ!
181 21/10/30(土)17:17:55 No.861622038
ちんちんはステルス看破がオマケ扱いなのがね 普通は別のキャラに持たせるわ
182 21/10/30(土)17:18:14 No.861622125
初見のなんかよく分からない局面では石田に助けられてばかりだ
183 21/10/30(土)17:18:22 No.861622171
一人何役を求められるローグライクで何役も兼ねすぎたソーンズがすごいことになってたな
184 21/10/30(土)17:18:36 No.861622225
#6でも現役のチンチン 役割はステルス看破だが
185 21/10/30(土)17:19:09 No.861622378
低レアで難しそうと思ったのはEX7だな 星5ナイツだとアーミヤで瞬殺できるから全く苦労しないけど星4ナイツァーはあのボスどうしてるんだろう
186 21/10/30(土)17:19:10 No.861622381
ちんちんの素質は初期キャラとは思えない盛り具合 ステータスちょっと増えるだけとかザラだったのに
187 21/10/30(土)17:19:14 No.861622394
ステルス無効に再配置時間短縮だからな
188 21/10/30(土)17:19:47 No.861622567
ステルス看破も再配置短縮も強い 再配置短縮は別のキャラについててもそれだけで編成価値があるレベル
189 21/10/30(土)17:19:56 No.861622610
星3でEX6勲章取ってるのを見ると 頭星6ドクターはずるいなと思う
190 21/10/30(土)17:20:01 No.861622641
>役割はステルス看破だが 自分が攻撃できるとかじゃなくて剥がすの狂ってる
191 21/10/30(土)17:20:55 No.861622892
>一人何役を求められるローグライクで何役も兼ねすぎたソーンズがすごいことになってたな ローグライクは初手ソーンズじゃないとやる気にならなかった
192 21/10/30(土)17:21:11 No.861622974
今回は攻略動画でもだいたい曲芸してて難易度ワンランク上がったなってなった EX8だけむしろ簡単なのは何なんだ…
193 21/10/30(土)17:21:21 No.861623028
再配置短縮ならわたしにもできるのだけれど
194 21/10/30(土)17:21:36 No.861623086
>低レアで難しそうと思ったのはEX7だな >星5ナイツだとアーミヤで瞬殺できるから全く苦労しないけど星4ナイツァーはあのボスどうしてるんだろう 参考にした攻略動画だとムースとウタゲと術師って感じだったかな
195 21/10/30(土)17:21:38 No.861623093
チームに配れ
196 21/10/30(土)17:21:40 No.861623105
今の実装キャラでローグライクやったらセオリーも変わるかな
197 21/10/30(土)17:21:42 No.861623113
>再配置短縮ならわたしにもできるのだけれど ヤトウさんくらいになってから言ってくれ…
198 21/10/30(土)17:21:48 No.861623142
ちんちんの攻撃バフは配置バフだっけ編成バフだっけ
199 21/10/30(土)17:21:59 No.861623184
>>役割はステルス看破だが >自分が攻撃できるとかじゃなくて剥がすの狂ってる レッドラベルスナイパー剥がして殺す役だからまああってる
200 21/10/30(土)17:22:16 No.861623253
>参考にした攻略動画だとムースとウタゲと術師って感じだったかな ウタゲ…やはりウタゲは全てを解決するのか
201 21/10/30(土)17:22:22 No.861623279
やっぱすげえぜ…ちんちん!
202 21/10/30(土)17:22:26 No.861623297
>今回は攻略動画でもだいたい曲芸してて難易度ワンランク上がったなってなった >EX8だけむしろ簡単なのは何なんだ… 全部ゴリ押したからわからん…前回より道中が難しいとは思ったけど
203 21/10/30(土)17:22:34 No.861623329
>再配置短縮ならわたしにもできるのだけれど 初期からいるちんちんが味方全体早くできるのに後から実装されて自分をちょっとだけ縮めるのなんで…
204 21/10/30(土)17:22:38 No.861623346
EX8はちんちん振り回してたら勝てる良いボス戦だった
205 21/10/30(土)17:22:49 No.861623402
>ステルス看破も再配置短縮も強い >再配置短縮は別のキャラについててもそれだけで編成価値があるレベル よりにもよって再配置短縮が一番有効に使えるのが再配置の方がスキル貯まるより早い自分だからな…
206 21/10/30(土)17:22:50 No.861623405
ローグライク常設すごい楽しみだわ日本も早く来ないかね
207 21/10/30(土)17:23:02 No.861623461
今回はとにかく通常と強襲の難易度が逆転してる
208 21/10/30(土)17:23:03 No.861623472
>低レアで難しそうと思ったのはEX7だな >星5ナイツだとアーミヤで瞬殺できるから全く苦労しないけど星4ナイツァーはあのボスどうしてるんだろう アレーンで遠くから殴りながらオシッコマンの範囲に2人以上入らないようにメランサとかグラベル投げて時間稼いでそのまま倒したな… 確かに瞬殺できないと結構めんどくさいけどヘイト管理でなんとかはなる
209 21/10/30(土)17:23:17 No.861623535
>今の実装キャラでローグライクやったらセオリーも変わるかな ファッキンピンボール対策できるオペレーターがすごい増えたな…
210 21/10/30(土)17:24:00 No.861623715
>今の実装キャラでローグライクやったらセオリーも変わるかな ソーンズ過労死は変わらないと思う
211 21/10/30(土)17:24:06 No.861623742
>今回はとにかく通常と強襲の難易度が逆転してる 意識してないとこにすり抜けて勲章ダメにしていくメンテナンス機くんはさぁ…
212 21/10/30(土)17:24:06 No.861623744
>>今の実装キャラでローグライクやったらセオリーも変わるかな >ファッキンピンボール対策できるオペレーターがすごい増えたな… マドロック置けば封殺出来そうだけどコストキツいか
213 21/10/30(土)17:24:14 No.861623794
>ローグライク常設すごい楽しみだわ日本も早く来ないかね キャラに危機契約とは別の評価軸ができるのはすごくいいと思う
214 21/10/30(土)17:24:33 No.861623879
>アレーンで遠くから殴りながらオシッコマンの範囲に2人以上入らないようにメランサとかグラベル投げて時間稼いでそのまま倒したな… >確かに瞬殺できないと結構めんどくさいけどヘイト管理でなんとかはなる 頭星6だ ボスと同時にクローラーも見ないといけないから大変そう
215 21/10/30(土)17:24:35 No.861623888
ローグライク今来たらマウンテンがすごい活躍しそう
216 21/10/30(土)17:24:53 No.861623968
>>>今の実装キャラでローグライクやったらセオリーも変わるかな >>ファッキンピンボール対策できるオペレーターがすごい増えたな… >マドロック置けば封殺出来そうだけどコストキツいか トラッパーも強い
217 21/10/30(土)17:25:10 No.861624029
>ローグライク今来たらマウンテンがすごい活躍しそう こいつが居たな…
218 21/10/30(土)17:25:12 No.861624044
常設だったら職ごとに自由に選択じゃなくて完全ランダムでも許せる
219 21/10/30(土)17:25:21 No.861624096
最後の対ボス用までこなせるケルシーも良さそうだな 序盤はS2で仕事できるし
220 21/10/30(土)17:25:55 No.861624238
完全ランダムで臨時契約の確率を上げるモードなんかあったら楽しい
221 21/10/30(土)17:26:09 No.861624301
便利枠はうにと山さんと石田って感じ
222 21/10/30(土)17:26:42 No.861624467
新キャラ性能微妙だけどローグライクだと良さそうみたいに言われるようになるのか
223 21/10/30(土)17:27:03 No.861624560
>ボスと同時にクローラーも見ないといけないから大変そう クローラーは上でノイルとッツァ君に全部止めてもらって最後に処理したよ 出てくるタイミングがボスとズレてるクローラーはそのまま処理できるけど同時処理は無理だから抱える他なかった
224 21/10/30(土)17:27:27 No.861624650
医療枠でバ火力出せるケルシーも良さそうだけどコスト考えたらいらねえか
225 21/10/30(土)17:28:00 No.861624779
ローグライクはささやかなマンスリー報酬ぐらいはあるといいな
226 21/10/30(土)17:29:01 No.861625039
そういえば殲滅も来週から入れ替わりか
227 21/10/30(土)17:29:04 No.861625052
狙撃と前衛と自己回復で医療も内蔵してるうに頭おかしい
228 21/10/30(土)17:29:27 No.861625142
>ローグライクはささやかなマンスリー報酬ぐらいはあるといいな しかし危機契約の旗みたいなの貰ってもな…
229 21/10/30(土)17:29:35 No.861625183
fu479376.jpg できた
230 21/10/30(土)17:29:40 No.861625203
ローグライクで強いやつは安さコスパが採用理由の星4でもなきゃ元から危機契約で活躍するからなあ
231 21/10/30(土)17:29:41 No.861625209
ケルシーはmon3tr出すとこまで考えるとコスト重いんだよな
232 21/10/30(土)17:30:02 No.861625296
ローグライク楽しいんだけどウィークリー報酬だとつらそう
233 21/10/30(土)17:30:12 No.861625334
ケルシー先生リスペクトでフォリニックも殴れる医療になったのかな…
234 21/10/30(土)17:30:12 No.861625335
>しかし危機契約の旗みたいなの貰ってもな… 別に他の素材と取得選択じゃなければそこまでカス扱いされないでしょ
235 21/10/30(土)17:30:14 No.861625350
>クローラーは上でノイルとッツァ君に全部止めてもらって最後に処理したよ >出てくるタイミングがボスとズレてるクローラーはそのまま処理できるけど同時処理は無理だから抱える他なかった なるほどうまい
236 21/10/30(土)17:30:16 No.861625354
まあ報酬なくてもやるからあったら嬉しい程度だし… そんなことより睡眠時間の心配しなきゃ
237 21/10/30(土)17:30:34 No.861625451
上手く先鋒取れないことも多いから重いので固めると詰まるんだよな
238 21/10/30(土)17:30:44 No.861625483
テンニンカに旗を着せる
239 21/10/30(土)17:31:04 No.861625562
初期の録画見たら凄い懐かしく感じた あの頃は角にメランサ置いて重装が抑え込んだる側の高台に範囲術で全部解決するとか思ってたっけ…
240 21/10/30(土)17:31:47 No.861625756
>ローグライク楽しいんだけどウィークリー報酬だとつらそう ポイント貯めておけて週で報酬更新とかなら好きな時に纏めて遊べていいかな…
241 21/10/30(土)17:31:56 No.861625780
キミのロドスにクソみたいな旗がやってくる!
242 21/10/30(土)17:32:31 No.861625939
>キミのロドスにクソみたいな旗がやってくる! 誰が!
243 21/10/30(土)17:32:43 No.861625977
>誰が! 戦場で!
244 21/10/30(土)17:33:05 No.861626072
ローグライクの報酬がオランダムだったら嬉しいような困るような…
245 21/10/30(土)17:33:44 No.861626244
>新キャラ性能微妙だけどローグライクだと良さそうみたいに言われるようになるのか うに除いてもローグ強そうって言われてるキャラは通常でも強いのばかりじゃない?
246 21/10/30(土)17:34:29 No.861626479
ケルシー4でスカジ0なのおかしいでしょ
247 21/10/30(土)17:34:30 No.861626484
やっとEXステージ全部クリアできた…頭悪すぎてEX678あたりはスタンしたら撤退→差し込みで強引に突破する以外方法が分からんかった
248 21/10/30(土)17:34:46 No.861626568
EX-6とEX-7の装置起動回数制限関連の勲章取れねえどうしてだと思ってたらこれ強襲作戦じゃ達成出来ないのか…… 無駄な苦労してた……
249 21/10/30(土)17:35:03 No.861626645
ローグで初めて使ったわなんてのは低レアくらいだからなぁ…
250 21/10/30(土)17:35:26 No.861626751
機械川獺…
251 21/10/30(土)17:35:27 No.861626764
>EX-6とEX-7の装置起動回数制限関連の勲章取れねえどうしてだと思ってたらこれ強襲作戦じゃ達成出来ないのか…… >無駄な苦労してた…… 今までもそうだっただろ?!
252 21/10/30(土)17:35:29 No.861626774
>うに除いてもローグ強そうって言われてるキャラは通常でも強いのばかりじゃない? それはそうだな… 使われないキャラの救済にはならないか
253 21/10/30(土)17:35:34 No.861626786
>EX-6とEX-7の装置起動回数制限関連の勲章取れねえどうしてだと思ってたらこれ強襲作戦じゃ達成出来ないのか…… >無駄な苦労してた…… 基本的に~せずクリアの勲章は強襲では要求されないんだ
254 21/10/30(土)17:35:58 No.861626906
ローグライクで微妙星6が活躍したなんて話は聞かないからな…
255 21/10/30(土)17:35:59 No.861626912
ローグライクで完凸サベージさん初めて使ったな…
256 21/10/30(土)17:36:28 No.861627043
ローグの為に育てて使ったのは召喚系かな
257 21/10/30(土)17:36:42 No.861627125
なに!?出番のないキャラは危機契約の高等級で活躍するのではないのか!?
258 21/10/30(土)17:37:10 No.861627246
それはウィーディちゃんくらいだ
259 21/10/30(土)17:37:39 No.861627367
グレイくんやレオンハルトくんは臨時で来た時こいつやるな…ってなったけどやはりタダだからってのが大きかった
260 21/10/30(土)17:37:50 No.861627407
ソーンズと低レア中心にいつものガチメンツを加えていく作業だった
261 21/10/30(土)17:37:52 No.861627417
指名でバグパイプ重ねたくなってくるけど4枚重ねるのきついな…
262 21/10/30(土)17:37:59 No.861627441
カシャとかも平時や危機契約でも使えるけどわざわざ使わないだけだしな
263 21/10/30(土)17:38:03 No.861627466
>それはウィーディちゃんくらいだ ウィーディは危機契約なくてもいつでも使える…
264 21/10/30(土)17:38:13 No.861627505
ウィーディちゃんは平時でもウィーディのシナリオ上の出番ぐらいには出番あるし
265 21/10/30(土)17:38:33 No.861627602
>今までもそうだっただろ?! >基本的に~せずクリアの勲章は強襲では要求されないんだ 今回が初めての勲章加工初挑戦だったんだ…… シーン育てたりすげえ苦労したのにザリガニ「」クターにも劣る馬鹿な事してた……
266 21/10/30(土)17:38:39 No.861627627
シナリオ上の出番…
267 21/10/30(土)17:38:40 No.861627631
グラベルとテンニンカはいつまでも一緒だよ…
268 21/10/30(土)17:39:08 No.861627752
>指名でバグパイプ重ねたくなってくるけど4枚重ねるのきついな… ピックアップじゃない恒常星6の凸は苦行ってレベルじゃないよね
269 21/10/30(土)17:39:09 No.861627755
>指名でバグパイプ重ねたくなってくるけど4枚重ねるのきついな… 購買部と危機契約常設交換の印使えば重ねるのは2回で済むぞ >きついな… ㌧
270 21/10/30(土)17:39:19 No.861627812
fu479400.jpg
271 21/10/30(土)17:39:26 No.861627845
カシャとmayちゃんは普段も強いけどローグライク向きのキャラ ディピカポデンコ辺りも
272 21/10/30(土)17:39:41 No.861627904
うぉ…
273 21/10/30(土)17:39:51 No.861627949
ウィーディの出番は押し出しの需要と一致する
274 21/10/30(土)17:39:54 No.861627960
>シナリオ上の出番… 9割8分くらいにヒットする無差別爆撃やめろ
275 21/10/30(土)17:40:08 No.861628014
ぽでんこはローグライク抜きにしても他の低レア遅延考えたらとりあえずオススメはする
276 21/10/30(土)17:40:11 No.861628022
>ウィーディちゃんは平時でもウィーディのシナリオ上の出番ぐらいには出番あるし 立ち絵付きだとブレイズの秘録が初なはずだからまだ出番来ませんね…
277 21/10/30(土)17:40:23 No.861628082
ディピカは思ったより弱かったシーンと比べてだけど
278 21/10/30(土)17:40:54 No.861628222
まぁ真っ当に強けりゃ普段から初心者にオススメされるから…
279 21/10/30(土)17:41:04 No.861628263
シナリオ上の出番ならうんちなんて一切ないよな なんでいるの…
280 21/10/30(土)17:41:14 No.861628320
>ディピカは思ったより弱かったシーンと比べてだけど 星5と比べたらそりゃそうよ
281 21/10/30(土)17:41:15 No.861628327
ぽでんこは居ると火力出しながら遅延も出来る偉い娘 ぱいんこと合わせてレユニオンッパリを殲滅だ
282 21/10/30(土)17:41:22 No.861628363
どの強襲よりもex7の勲章加工が辛かった あのクソロボットなんなんぬ…
283 21/10/30(土)17:42:05 No.861628571
強いけどそれより強い高レアがいるからあえて使わない星4は輝く 星5はローグライクでも高いからシーンお嬢様レベルの相当な適正が必要
284 21/10/30(土)17:42:19 No.861628652
召喚はシンプルに強いシーンと色々変なことできるマゼランぐらいしか使ったことないな…
285 21/10/30(土)17:42:20 No.861628665
今回の穴あるとこでウィーディ使おうと思ったら結局起動間に合わなくてエフイーターになった
286 21/10/30(土)17:42:24 No.861628683
ぽでんこ良く分からんかった ダック卿とか潰すのに良いのか?
287 21/10/30(土)17:42:34 No.861628739
ex7のロボットはレッドでスタンさせて壊すと楽
288 21/10/30(土)17:42:41 No.861628780
>どの強襲よりもex7の勲章加工が辛かった >あのクソロボットなんなんぬ… 石田で挟むとかですぐ壊してもいいけど右から引っ張れば止められるの意外と盲点だなって…
289 21/10/30(土)17:42:43 No.861628790
ビーハンターとか使ったなあ 結構強かった
290 21/10/30(土)17:42:44 No.861628791
かわうそ…楽しいよ スタン爆弾も確率ナイツもできる
291 21/10/30(土)17:43:33 No.861629032
>ex7のロボットはレッドでスタンさせて壊すと楽 クソロボットはかよわいからグラベルでも瞬殺だ
292 21/10/30(土)17:43:40 No.861629064
>>どの強襲よりもex7の勲章加工が辛かった >>あのクソロボットなんなんぬ… >石田で挟むとかですぐ壊してもいいけど右から引っ張れば止められるの意外と盲点だなって… かじきの渦でぶっ壊したわ
293 21/10/30(土)17:43:48 No.861629101
>石田で挟むとかですぐ壊してもいいけど右から引っ張れば止められるの意外と盲点だなって… あー引っ張るのは確かに盲点だった
294 21/10/30(土)17:43:57 No.861629154
ex-7は最後のラッシュ凌ぐのにちんちん斬頼りになってしまった
295 21/10/30(土)17:44:27 No.861629286
シルバーアッシュは回想で一言喋ってるからゼロじゃないな シージさんはどっかで出てたっけ
296 21/10/30(土)17:44:54 No.861629426
>クソロボットはかよわいからグラベルでも瞬殺だ 抱えられないし無理だよ
297 21/10/30(土)17:45:38 No.861629662
ashのS2が一番確実ではある
298 21/10/30(土)17:46:22 No.861629912
>>クソロボットはかよわいからグラベルでも瞬殺だ >抱えられないし無理だよ 殺す話をしてたんじゃ?
299 21/10/30(土)17:46:28 No.861629945
配置不可マスの上を歩く敵はいつでも引っ張りが弱点だ