21/10/30(土)12:43:57 シナリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)12:43:57 No.861551648
シナリオ作りについてなんだけど探索系のシナリオ作るときNPCとの会話って盛ったほうがいいかな 導線は引くけれどPCに探索させるのがメインのシナリオだとRPできるタイミングが少なくなりそうで悩む
1 21/10/30(土)12:46:01 No.861552250
なんのシステム?
2 21/10/30(土)12:47:05 No.861552570
>なんのシステム? CoC
3 21/10/30(土)12:49:59 No.861553405
>CoC それならNPCにヒントをもらって実際に怪しい場所に足を運んで情報をゲットする二段構えにする手がある 対人が得意な奴と捜索が得意な奴の両方に見せ場を作れるぞ
4 21/10/30(土)12:50:07 No.861553436
探索系ってシティアドベンチャー?それとも野外探索系? 基本的に名前ありNPCとの会話は盛った方が楽しいと思うけど 変に重要NPCと思われて本筋から逸れるのは避けたいので 重要な話じゃない時はそうPLに明言したほうがいいと思う
5 21/10/30(土)12:53:26 No.861554471
スレ「」が悩んでいるところがよくわからないな
6 21/10/30(土)12:53:36 No.861554519
>それならNPCにヒントをもらって実際に怪しい場所に足を運んで情報をゲットする二段構えにする手がある >対人が得意な奴と捜索が得意な奴の両方に見せ場を作れるぞ なるほどわりとすんなり探索場所に行く流れにしてたんだけどそういうのもありかありがとう >探索系ってシティアドベンチャー?それとも野外探索系? >基本的に名前ありNPCとの会話は盛った方が楽しいと思うけど >変に重要NPCと思われて本筋から逸れるのは避けたいので >重要な話じゃない時はそうPLに明言したほうがいいと思う 野外探索というか廃墟探索かな…… やっぱNPCとの会話あったほうが楽しいよねぇなんか考えてみる
7 21/10/30(土)12:54:47 No.861554853
>スレ「」が悩んでいるところがよくわからないな 廃墟を探索させようと思うんだけれど廃墟だから人がいないのよね それだと単にダイスを振るだけのゲームにならないかなーと心配が もちろん調べたらいろいろと資料が出てくるようにはしてるけれど
8 21/10/30(土)12:55:30 No.861555044
>重要な話じゃない時はそうPLに明言したほうがいいと思う どうでもいい奴とそうでないやつの区別をつけるって大事だよな…敵でも味方でも
9 21/10/30(土)12:56:27 No.861555309
自分でやるときはどんなシナリオでもNPCを1人は同行させてるな…PCだけだと場がグダついた時に誘導しづらかったりするし
10 21/10/30(土)12:57:09 No.861555513
>スレ「」が悩んでいるところがよくわからないな シナリオの構造上はNPC入れる必要ないけど NPCとの会話がないとロールの種が少なくて退屈かな?って悩んでるんじゃないの ダンジョン探索でもそうだけどロールがなくても気にしない人とロールがないと退屈な人の差って結構大きい
11 21/10/30(土)12:58:44 No.861555972
廃墟に行く前の下調べでその土地に詳しい人に会いに行くイベントを入れれば
12 21/10/30(土)13:02:17 No.861556951
>廃墟に行く前の下調べでその土地に詳しい人に会いに行くイベントを入れれば やっぱそれが一番かなぁ ちょっとプレイ時間伸びそうだけどそのパート入れてみることにするよ テキセだからプレイ時間が読めないのよね
13 21/10/30(土)13:07:31 No.861558442
NPCがいるとゲーム内でGMから誘導かけれるってのは便利だよね
14 21/10/30(土)13:08:53 No.861558795
>シナリオの構造上はNPC入れる必要ないけど >NPCとの会話がないとロールの種が少なくて退屈かな?って悩んでるんじゃないの >ダンジョン探索でもそうだけどロールがなくても気にしない人とロールがないと退屈な人の差って結構大きい 探索者同士で会話する機会はあるしなあ…
15 21/10/30(土)13:14:21 No.861560267
探索するだけだとPCじゃなくてPL会話がメインになっちゃう人もいるから… ポルターガイストとかPCが反応できるようなイベントあればいいけど ひたすらダイス振って探索だとね
16 21/10/30(土)13:18:13 No.861561298
判定は要所だけににしてなるべく会話を増やしたほうが俺は好きだな TRPGやってるって気分になる 難点は全員が乗ってこれるようにうまく話を振るのが難しいってところ
17 21/10/30(土)13:23:23 No.861562707
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/861555124.htm シャンクスTRPGをお前に教える こないだのDXみたいに正当の人もどんどん来てくれ(^^)
18 21/10/30(土)13:31:26 No.861564881
こんなの出来てたのかっていうかこれまでなかったのか… https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/
19 21/10/30(土)13:34:40 No.861565740
>こんなの出来てたのかっていうかこれまでなかったのか… >https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/ いつの間に… わりと書籍カバーしてるな…