21/10/30(土)12:19:40 集団免... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)12:19:40 No.861544916
集団免疫…成功していたのか
1 21/10/30(土)12:21:24 No.861545355
多くの屍の上に集団免疫は成り立っている
2 21/10/30(土)12:24:51 No.861546252
スウェーデンとインド…どこで差がついたのか
3 21/10/30(土)12:25:31 No.861546428
さすが衛生環境が最悪な国だ
4 21/10/30(土)12:26:04 No.861546578
集団免疫の一つも獲得できないようではインドではやっていけねぇんだ
5 21/10/30(土)12:26:27 No.861546688
全員感染しただけじゃね?
6 21/10/30(土)12:27:25 No.861546953
これが進化だよ
7 21/10/30(土)12:27:43 No.861547034
罹患して死ぬものは運が悪い!的な薩摩式だしな
8 21/10/30(土)12:28:31 No.861547240
雑魚は死んだからな…
9 21/10/30(土)12:29:16 No.861547479
ウイルスにはウイルスをぶつけんだよ
10 21/10/30(土)12:30:06 No.861547702
>スウェーデンとインド…どこで差がついたのか スウェーデンも途中でやめなきゃ成功してたんじゃ…?
11 21/10/30(土)12:30:48 No.861547936
これやると死ぬよ
12 21/10/30(土)12:31:15 No.861548059
して死者数は
13 21/10/30(土)12:32:08 No.861548298
人が沢山死ぬことにさえ目を瞑れば
14 21/10/30(土)12:32:16 No.861548327
インドはこれを繰り返して生き残った奴が子孫を残せる修羅の世界なんだ
15 21/10/30(土)12:32:17 No.861548333
インド 必要回数のワクチン接種が完了した割合 23.0% 収束した頃は10%くらいだっけ
16 21/10/30(土)12:32:17 No.861548335
スウェーデンは環境が良すぎるからダメだったのか?
17 21/10/30(土)12:32:41 No.861548425
適応するまでの過程は…
18 21/10/30(土)12:32:41 No.861548428
数百万人単位で死んでなかったっけインド
19 21/10/30(土)12:32:51 No.861548475
ふうんきれいは汚い、汚いはきれいという訳か
20 21/10/30(土)12:33:07 No.861548548
これ以上状況がヤバいのそれこそアフリカの南側位では
21 21/10/30(土)12:33:12 No.861548562
最初期にカレーが効果あるとか言ってたからそれだな
22 21/10/30(土)12:33:23 No.861548611
犠牲が大きすぎる…
23 21/10/30(土)12:33:38 No.861548696
インドの人口が約14億人くらいで超過死亡を考慮すると400万人くらいコロナで死んだみたいだけど 人口の0,2%くらいの死者で集団免疫が手に入るなら儲けものだな
24 21/10/30(土)12:33:51 No.861548755
しかしこれこそがインドの強さでもあるのか…
25 21/10/30(土)12:34:01 No.861548801
>して死者数は インドの発表だと40万人 アメリカの推計だと400万人
26 21/10/30(土)12:34:01 No.861548808
インドは14億人いるから死者数は誤差だけど スウェーデンは1000万しかいないからこの戦法貫くと国が傾く
27 21/10/30(土)12:34:10 No.861548853
これが動物本来が持ってる機能だとかなんとか
28 21/10/30(土)12:34:14 No.861548875
あの川の水毎日飲んでりゃ独自進化も遂げるだろうさ…
29 21/10/30(土)12:34:29 No.861548948
伊達にガンジス川で水浴びをしてないということか…
30 21/10/30(土)12:34:52 No.861549045
>インドは14億人いるから死者数は誤差だけど >スウェーデンは1000万しかいないからこの戦法貫くと国が傾く 400万人死ぬワケじゃねえからな
31 21/10/30(土)12:34:57 No.861549069
>インドの人口が約14億人くらいで超過死亡を考慮すると400万人くらいコロナで死んだみたいだけど >人口の0,2%くらいの死者で集団免疫が手に入るなら儲けものだな 不謹慎だけどゲームだったらコスパ最高扱いになりそう
32 21/10/30(土)12:35:05 No.861549102
そうか…インドとは…進化とは…
33 21/10/30(土)12:35:09 No.861549119
インドの勢いで死ぬなら総数一億あっても傾く
34 21/10/30(土)12:35:21 No.861549172
数百万人単位で死に数千万単位で重病人作ってもいいならな!
35 21/10/30(土)12:35:30 No.861549233
インドってイメージと違って肥満率やべーのな そりゃバタバタ死んでくわ
36 21/10/30(土)12:35:34 No.861549251
>これが動物本来が持ってる機能だとかなんとか 歴史上人類がウイルスで滅びたことはないらしいからな…
37 21/10/30(土)12:35:53 No.861549331
スウェーデンにはガンジス川無いから大丈夫だろ
38 21/10/30(土)12:36:03 No.861549356
>インドってイメージと違って肥満率やべーのな >そりゃバタバタ死んでくわ 料理が油物ばっかだからな…
39 21/10/30(土)12:36:38 No.861549539
>インドの発表だと40万人 >アメリカの推計だと400万人 なんで一桁違うんだよ…
40 21/10/30(土)12:36:52 No.861549613
>>これが動物本来が持ってる機能だとかなんとか >歴史上人類がウイルスで滅びたことはないらしいからな… 致命傷止まりかな
41 21/10/30(土)12:37:02 No.861549671
>歴史上人類がウイルスで滅びたことはないらしいからな… そりゃ滅びてたら歴史がそこで断絶してるしな
42 21/10/30(土)12:37:03 No.861549673
向こうの医者曰くこんなの真似するんじゃねえぞって話では
43 21/10/30(土)12:37:05 No.861549680
>インドはこれを繰り返して生き残った奴が子孫を残せる修羅の世界なんだ すげえ進化した人間になっていきそう
44 21/10/30(土)12:37:25 No.861549771
>向こうの医者曰くこんなの真似するんじゃねえぞって話では それはそう
45 21/10/30(土)12:37:26 No.861549777
インドのカレーほとんど油みたいなもんだもん…
46 21/10/30(土)12:37:28 No.861549783
免疫集団か
47 21/10/30(土)12:37:29 No.861549793
自然感染して抗体を手に入れてもワクチンより全然少ないしワクチンより抗体価が低いのでまた感染するのだ そのたびに数百万の死者を出して集団免疫を手に入れようね
48 21/10/30(土)12:37:34 No.861549822
>なんで一桁違うんだよ… (まあインドだしな…)
49 21/10/30(土)12:37:35 No.861549832
でも後遺症ガチャもあるからなぁ ワクチン接種済みだと後遺症率も下がるみたいだし
50 21/10/30(土)12:37:38 No.861549847
これぞ正しい淘汰って感じ
51 21/10/30(土)12:38:07 No.861549973
そもそも大気汚染(と明確に関連付けられた物だけ)で年に170万人死んでる国だぞ
52 21/10/30(土)12:38:12 No.861549995
時代が時代ならこれでボトルネック効果掛かって次世代のマジョリティが決定してた所だったね
53 21/10/30(土)12:38:25 No.861550058
不謹慎だけど なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい…
54 21/10/30(土)12:38:25 No.861550062
インドも中国みたいに戸籍無い人いっぱい居そうだしな…
55 21/10/30(土)12:38:28 No.861550072
まあインドだとそもそも抵抗弱いやつはコロナ以前に死んでそう
56 21/10/30(土)12:38:30 No.861550081
>自然感染して抗体を手に入れてもワクチンより全然少ないしワクチンより抗体価が低いのでまた感染するのだ >そのたびに数百万の死者を出して集団免疫を手に入れようね つらがまえが違う
57 21/10/30(土)12:38:41 No.861550128
地質のせいで水もヒ素だらけだし地獄のような土地
58 21/10/30(土)12:38:48 No.861550162
コロナにガンジスの水が効く可能性 ガンジス川の水を輸入して売れば大儲け出来るんじゃ? ガンジスの天然水!自然由来のミネラルたっぷり!
59 21/10/30(土)12:38:49 No.861550174
>自然感染して抗体を手に入れてもワクチンより全然少ないしワクチンより抗体価が低いのでまた感染するのだ >そのたびに数百万の死者を出して集団免疫を手に入れようね ワクチン打った方がマシ過ぎる……
60 21/10/30(土)12:38:54 No.861550198
大陸って色々飛んで来て大変だよな…
61 21/10/30(土)12:38:59 No.861550228
>不謹慎だけど >なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい… 3回目のワクチン打って飲み薬もできて 完全にコロナの負けだね
62 21/10/30(土)12:39:15 No.861550312
ガンジスパワーじゃないの
63 21/10/30(土)12:39:36 No.861550431
一方イギリスでは過去最悪の感染者数を叩き出していた
64 21/10/30(土)12:39:47 No.861550481
>不謹慎だけど >なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい… それを言うのは今年の冬を乗り切ってからだぞ
65 21/10/30(土)12:39:51 No.861550501
ワクチン打っても感染者増えてた国は何なんだろう
66 21/10/30(土)12:39:58 No.861550536
人口が十億もいれば百万単位なんて誤差だな!
67 21/10/30(土)12:40:15 No.861550614
>でも後遺症ガチャもあるからなぁ >ワクチン接種済みだと後遺症率も下がるみたいだし というか今はもうだいたい症状と後遺症を抑えるために打ってるようなとこある
68 21/10/30(土)12:40:29 No.861550689
大丈夫じゃない人はみんな死んだから大丈夫だよ
69 21/10/30(土)12:40:42 No.861550747
>ワクチン打っても感染者増えてた国は何なんだろう ワクチンで感染防げると思ってたらアホだぞ
70 21/10/30(土)12:40:55 No.861550813
やばいステロイド剤使いまくってたのはどこだっけ
71 21/10/30(土)12:41:23 No.861550923
ワクチン打ったら無症状か軽傷になる可能性が高まるだけで感染自体はするんだよな
72 21/10/30(土)12:41:39 No.861550997
>ワクチンで感染防げると思ってたらアホだぞ 当初の効果では感染防げるんじゃなかったっけ 周りのために打ちましょうって言ってなかったっけ
73 21/10/30(土)12:41:41 No.861551005
集団免疫ってもしかして耐えられなかった奴が全員死んだって意味では?
74 21/10/30(土)12:42:09 No.861551132
>集団免疫ってもしかして耐えられなかった奴が全員死んだって意味では? はい
75 21/10/30(土)12:42:26 No.861551221
>ワクチン打っても感染者増えてた国は何なんだろう ワクチンを打っても半年くらいすれば感染する確率が上がる 日常を手に入れたと思ってノーガードになるのとワクチンを打っていない人ももちろん感染していって感染者が増える
76 21/10/30(土)12:42:30 No.861551235
>向こうの医者曰くこんなの医療の敗北やぞって話では
77 21/10/30(土)12:42:35 No.861551265
>>ワクチン打っても感染者増えてた国は何なんだろう >ワクチンで感染防げると思ってたらアホだぞ 個人単位で見ればそうだけど集団で見たら防ぐ効果なかったか
78 21/10/30(土)12:43:08 No.861551413
重症化は防げる
79 21/10/30(土)12:43:23 No.861551484
そもそも向こうの医者とかは医療できてたの?
80 21/10/30(土)12:43:28 No.861551507
>インドの人口が約14億人くらいで超過死亡を考慮すると400万人くらいコロナで死んだみたいだけど むしろ不健康なデブを間引けてよかったのかもしれん
81 21/10/30(土)12:43:28 No.861551509
>集団免疫ってもしかして耐えられなかった奴が全員死んだって意味では? 免疫弱ってる高齢者やデブは死ぬ 道徳とか一切考えなければインドにとっていいことだらけだと思う
82 21/10/30(土)12:43:29 No.861551521
そん なに
83 21/10/30(土)12:43:31 No.861551531
ワクチンは免疫能力上げるだけで 免疫力以上の量のウィルスに冒されると普通に発症する
84 21/10/30(土)12:43:33 No.861551542
普段からガンジス川で沐浴してる奴等だ面構えが違う
85 21/10/30(土)12:43:38 No.861551567
書き込みをした人によって削除されました
86 21/10/30(土)12:43:39 No.861551569
100%じゃないけど感染予防効果もあるって聞いたぞワクチン 100%じゃないしデルタ株には予防効果も弱まるからマスクはしようねであって
87 21/10/30(土)12:43:46 No.861551603
とりあえず今年の冬だな… ここを無事に乗り越えられれば
88 21/10/30(土)12:43:57 No.861551649
>当初の効果では感染防げるんじゃなかったっけ >周りのために打ちましょうって言ってなかったっけ αβあたりまではそんな感じだったはず
89 21/10/30(土)12:44:06 No.861551690
やっぱすげえぜインド人
90 21/10/30(土)12:44:14 No.861551736
>>インドの発表だと40万人 >>アメリカの推計だと400万人 >なんで一桁違うんだよ… ガンジス川の前では誤差
91 21/10/30(土)12:44:30 No.861551816
ワクチンで一生感染を防げるわけではないので現時点では三回目の摂取が必要 今度またワクチン接種をし続ける可能性もある 重症化も防げるし半年たって抗体が弱くなっても感染して手に入れた抗体より強いから打つ以外の選択肢はないね
92 21/10/30(土)12:44:37 No.861551855
種痘発明まで致死率4割超えの天然痘が幅を利かせていても滅びなかった種族だぞ
93 21/10/30(土)12:44:38 No.861551860
インドの水を普段から飲んでるインド人にとってコロナは風邪だった
94 21/10/30(土)12:44:39 No.861551864
これに比べたら日本は雑魚や
95 21/10/30(土)12:44:48 No.861551921
>日常を手に入れたと思ってノーガードになるのとワクチンを打っていない人ももちろん感染していって感染者が増える ノーガードになってる人がそんな多いのかな
96 21/10/30(土)12:44:55 No.861551949
インドは若い人が多い国とは聞いたがますます若い人が増えるのか
97 21/10/30(土)12:45:07 No.861552007
>当初の効果では感染防げるんじゃなかったっけ >周りのために打ちましょうって言ってなかったっけ 普通は発症=感染源だけどコロナちゃんは発症する前に感染源になるので 悪い方の予想どおり防ぐにも限度があって感染は広がる
98 21/10/30(土)12:45:08 No.861552017
>集団免疫ってもしかして耐えられなかった奴が全員死んだって意味では? 普通にそれが集団免疫だぞ
99 21/10/30(土)12:45:17 No.861552051
抗体減っても交代を作る免疫系のトレーニングは終わってるんだから抵抗力自体はほとんど下がらんぞ
100 21/10/30(土)12:45:37 No.861552166
インドはなんでこんな人口に…
101 21/10/30(土)12:45:43 No.861552187
コロナはまあ波あるからな… 変異もあるだろうし
102 21/10/30(土)12:45:48 No.861552212
>インドの水を普段から飲んでるインド人にとって インドでイベルメクチン効いたってのはこの辺があったんじゃないかな…
103 21/10/30(土)12:45:50 No.861552217
今インド人の肺がヤバイ!
104 21/10/30(土)12:45:53 No.861552224
>インドは若い人が多い国とは聞いたがますます若い人が増えるのか これから経済発展する要素が揃ってるなインドは
105 21/10/30(土)12:46:01 No.861552256
マスクってやっぱ効果あるよな
106 21/10/30(土)12:46:10 No.861552297
>集団免疫ってもしかして耐えられなかった奴が全員死んだって意味では? それを我々は賢いので死人がでないようにコントロールできるって言ってただけなので
107 21/10/30(土)12:46:11 No.861552299
例え400万人死んでも国民の0.5%にも満たないからな
108 21/10/30(土)12:46:11 No.861552305
>今インド人の肺がヤバイ! もとから
109 21/10/30(土)12:46:20 No.861552340
国民の命を懸けて集団免疫を手に入れてもいいんだけど死者が多数出る上に定期的に集団で感染する必要がある あと変異株が出るのが一番厄介で第五波で猛威を振るったデルタ株はインドで誕生したよ
110 21/10/30(土)12:46:20 No.861552344
日本だと40万人死ねば集団免疫確保出来るのか
111 21/10/30(土)12:46:24 No.861552361
ダルシムみたいなイメージあるけどインド映画見ると確かに太ってる方が多いよね
112 21/10/30(土)12:46:34 No.861552423
>なんで一桁違うんだよ… 統計に引っかからないカースト底辺の貧民が多くて数わかんにゃい
113 21/10/30(土)12:46:47 No.861552484
カースト低いし人もちゃんと死者として数えてる?
114 21/10/30(土)12:46:53 No.861552518
終わってみれば大したことないウイルスだったな あとは中国に落とし前をつけるだけだ
115 21/10/30(土)12:46:58 No.861552539
デルタってインド由来だったっけ?
116 21/10/30(土)12:47:05 No.861552575
集団免疫って新株ガチャと一緒だもんな
117 21/10/30(土)12:47:13 No.861552610
>日本だと40万人死ねば集団免疫確保出来るのか 日本だとガンジス川がないからなあ
118 21/10/30(土)12:47:21 No.861552647
肝練りかよ
119 21/10/30(土)12:47:35 No.861552714
>日本だと40万人死ねば集団免疫確保出来るのか 高齢者の割合がインドよりやばいのでもっと死ぬんじゃないかな
120 21/10/30(土)12:47:38 No.861552731
タバコの煙がコロナウィルスが使う受容体をブロックするなんて話も出てきたから 大気汚染酷い国の人はかかりにくいとかあるのかもしれん
121 21/10/30(土)12:47:41 No.861552752
>インドでイベルメクチン効いたってのはこの辺があったんじゃないかな… もともとつよつよなインド人にかかってた寄生虫デバフを イベルメクチンで緩和したら コロナへ対抗できる余裕が体内に生まれたということか
122 21/10/30(土)12:47:46 No.861552775
イベルメクチンはインドの大学で効果が実証されてて…みたいな話はなんだったんだ
123 21/10/30(土)12:47:47 No.861552780
>統計に引っかからないカースト底辺の貧民が多くて数わかんにゃい それじゃあまるでカースト底辺が人間じゃないみたいじゃん
124 21/10/30(土)12:48:08 No.861552874
日本で高齢者見殺し政策は無理だろ
125 21/10/30(土)12:48:13 No.861552891
>>日本だと40万人死ねば集団免疫確保出来るのか >日本だとガンジス川がないからなあ 多摩川で戦うか…生物は色々いるし…
126 21/10/30(土)12:48:19 No.861552919
疾患持ちは殺す 健康体は痛めつけて半年ほどの後遺症で許す
127 21/10/30(土)12:48:26 No.861552948
集団免疫の影に厄介な新株ウイルスがいっぱいあるんだろうなあ…
128 21/10/30(土)12:48:27 No.861552952
>日本だとガンジス川がないからなあ 道頓堀!
129 21/10/30(土)12:48:33 No.861552983
みんなで貧乏になるよりはこっちのほうがいいと思う
130 21/10/30(土)12:48:33 No.861552984
インド人て産まれくる子供の数も毎年すごいの?
131 21/10/30(土)12:48:34 No.861552985
>イベルメクチンはインドの大学で効果が実証されてて…みたいな話はなんだったんだ 寄生虫殺す効果はずっと昔から立証されてるよ
132 21/10/30(土)12:48:37 No.861552996
日本もなんか減ってるけどいつ復活するかわからないよね 減りかたが凄まじすぎてなんなのかって気にはなる
133 21/10/30(土)12:48:43 No.861553025
>それじゃあまるでカースト底辺が人間じゃないみたいじゃん そらこの世の不幸を背負うための存在だからな
134 21/10/30(土)12:48:44 No.861553030
>>統計に引っかからないカースト底辺の貧民が多くて数わかんにゃい >それじゃあまるでカースト底辺が人間じゃないみたいじゃん 法律上人権は認められてます!
135 21/10/30(土)12:48:49 No.861553056
>コロナにガンジスの水が効く可能性 >ガンジス川の水を輸入して売れば大儲け出来るんじゃ? >ガンジスの天然水!自然由来のミネラルたっぷり! 税関通らなさそう
136 21/10/30(土)12:48:57 No.861553097
若者見殺し政策は平気でするのにね
137 21/10/30(土)12:48:59 No.861553104
>高齢者の割合がインドよりやばいのでもっと死ぬんじゃないかな 人口バランス改善してラッキーじゃん
138 21/10/30(土)12:48:59 No.861553105
イベルメクチンはいろいろなところが論文を出したけど結局すべて捏造だったりするから…
139 21/10/30(土)12:49:16 No.861553195
>>日本だとガンジス川がないからなあ >道頓堀! そういや大阪の状況が一時期インド並みだったけどあそこもきれいに終息したな
140 21/10/30(土)12:49:17 No.861553197
>不謹慎だけど >なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい… 頭マスコミかよ
141 21/10/30(土)12:49:23 No.861553219
戦いは数だよアニキ!
142 21/10/30(土)12:49:31 No.861553262
これが種の選別…
143 21/10/30(土)12:49:34 No.861553281
>税関通らなさそう 生きて腸まで届きます
144 21/10/30(土)12:49:48 No.861553352
>もともとつよつよなインド人にかかってた寄生虫デバフを そんなに寄生虫飼ってるのインド人…?
145 21/10/30(土)12:49:59 No.861553399
あんな地獄みたいなことを乗り越えてこれなんだからしんどい
146 21/10/30(土)12:50:16 No.861553475
>イベルメクチンはいろいろなところが論文を出したけど結局すべて捏造だったりするから… アメリカでイベルメクチンが効かない!っていう論文すら捏造だった時はもう笑えたよ
147 21/10/30(土)12:50:29 No.861553571
マスクで仕事は未来永劫続けたい…
148 21/10/30(土)12:50:36 No.861553617
こうしてインフルと同じように冬の風物詩となるのだった…
149 21/10/30(土)12:50:57 No.861553703
>日本もなんか減ってるけどいつ復活するかわからないよね >減りかたが凄まじすぎてなんなのかって気にはなる 海外のフェスとかマスクだれもしてねぇし マスク消毒のおかげだとはおもうんだけどねぇ 単純に未知のウイスルだからなんともいえん
150 21/10/30(土)12:50:59 No.861553718
来世に期待を地で行く国
151 21/10/30(土)12:51:07 No.861553753
つまりコロナ対策には子供を増やすのが有効ってことか
152 21/10/30(土)12:51:15 No.861553810
>こうしてインフルと同じように冬の風物詩となるのだった… ワクチンの副作用をもっと弱くしてくだち…
153 21/10/30(土)12:51:16 No.861553820
そりゃ医者でこれを勧めるのいたら正気を疑うわ…
154 21/10/30(土)12:51:21 No.861553846
マスクと飲み会自粛は未来永劫続いてほしい…
155 21/10/30(土)12:51:22 No.861553850
>こうしてインフルと同じように冬の風物詩となるのだった… 一部で言われてる弱毒化が正しいならこれからはインフルと同じになるだろうね
156 21/10/30(土)12:51:23 No.861553856
>>不謹慎だけど >>なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい… >頭マスコミかよ 飲み会がね・・・・
157 21/10/30(土)12:51:25 No.861553866
魚のように死ぬとか言ってましたよね…?
158 21/10/30(土)12:51:39 No.861553944
>こうしてインフルと同じように冬の風物詩となるのだった… 冬の乾燥で感染しやすくなるけど夏に弱くなるわけじゃないからこれ…
159 21/10/30(土)12:51:42 No.861553960
>海外のフェスとかマスクだれもしてねぇし せめてイギリスとアメリカぐらいに限定したってくれんか…
160 21/10/30(土)12:52:04 No.861554077
ワクワクチンチンになってもマスクは当分取るなってもっとガンガン言って欲しい ジジババどころか若いのすらノーマスクが目立ってきてるぞ
161 21/10/30(土)12:52:06 No.861554082
>そりゃ医者でこれを勧めるのいたら正気を疑うわ… WHOもインドの終息は見習うなと発表するほどです
162 21/10/30(土)12:52:09 No.861554101
>>不謹慎だけど >>なんかもうコロナ終わっちゃいそうでいっぱいかなしい… >頭マスコミかよ むしろマスメディアっていうか番組作る方からしたら無い方が色々企画通しやすいだろうしさっさと治れ!って思ってそう 医療ドラマとかも撮りたいだろうし
163 21/10/30(土)12:52:13 No.861554117
>つまりコロナ対策には子供を増やすのが有効ってことか やるか…レーベンスボルン!
164 21/10/30(土)12:52:30 No.861554191
イギリスとかプレミア見てたら誰もマスクしてねえもんそりゃ増えるよ
165 21/10/30(土)12:52:35 No.861554217
かかった後の免疫に比べてワクチン2回目の免疫は3桁違うって聞いた 時間経って弱くなってもかかった直後に比べても桁違いって
166 21/10/30(土)12:52:39 No.861554233
>魚のように死ぬとか言ってましたよね…? 呼吸困難だけど苦痛を感じる機能も殺すからそんなに苦しく感じないらしいぞ
167 21/10/30(土)12:52:40 No.861554240
ウンコとゴミと死体が流れるガンジス川を飲水にしている民だ 面構えが違う
168 21/10/30(土)12:52:42 No.861554251
一生マスクして生活するのかなあ
169 21/10/30(土)12:52:56 No.861554323
>医療ドラマとかも撮りたいだろうし むしろじゃんじゃんやってんじゃん
170 21/10/30(土)12:53:06 No.861554373
>こうしてインフルと同じように冬の風物詩となるのだった… ちなみにそのインフルエンザがインドで若干流行してた…
171 21/10/30(土)12:53:05 No.861554374
コロナ弱まったらKの漫画からマスク取れるのかな
172 21/10/30(土)12:53:13 No.861554410
医者がインドムーブ進めるのは自分の存在意義を否定するに等しいのでは
173 21/10/30(土)12:53:36 No.861554522
>>イベルメクチンはいろいろなところが論文を出したけど結局すべて捏造だったりするから… >アメリカでイベルメクチンが効かない!っていう論文すら捏造だった時はもう笑えたよ FDAがこの発表や動物用イベルメクチンが使用されてるっていう件を調べたら捏造じゃねーか!?ってぶちギレたニュースのやつか もう無茶苦茶すぎる…
174 21/10/30(土)12:53:44 No.861554551
>これが進化だよ あくいって読むんでしょ H×Hで知ったよ
175 21/10/30(土)12:53:46 No.861554563
半年以上前に打った高齢者施設で続々感染してるんで完全に収束させたいならまず安定的にワクチンを打てるようにならなきゃね
176 21/10/30(土)12:53:46 No.861554569
白人のマスク嫌いはなんなんだろうね… 2回ワクチン打ったらマスクやめるし もう日常生活送ろう!てなってもマスク取るし 自分の身がかわいくないんか?
177 21/10/30(土)12:53:56 No.861554609
>冬の乾燥で感染しやすくなるけど夏に弱くなるわけじゃないからこれ… 厄介すぎる… それにわくちんちんも一生モノじゃなくて 年に1~2回くらいは打たねーといけないの困る… まあそのうちもっと高性能なやつがでるかもしれんけど
178 21/10/30(土)12:54:03 No.861554640
葬儀屋はどれくらい儲かったんだろうか
179 21/10/30(土)12:54:16 No.861554712
アメリカはもう完全に諦めて1日8万人感染させながら何もないみたいな生活してるよね 医療機関大丈夫なんだろうか
180 21/10/30(土)12:54:19 No.861554725
インド人が俺らの真似するなよ!?って言ってるのに
181 21/10/30(土)12:54:29 No.861554776
>つまりコロナ対策には子供を増やすのが有効ってことか 未知の感染症で国を傾けないって意味ではそう
182 21/10/30(土)12:54:36 No.861554813
インドの為政者はSim系でもやってるのか?
183 21/10/30(土)12:54:49 No.861554867
>白人のマスク嫌いはなんなんだろうね… >2回ワクチン打ったらマスクやめるし >もう日常生活送ろう!てなってもマスク取るし >自分の身がかわいくないんか? マスクなんて弱虫のザコがすることだぜー!文化っていつからなんだろうな
184 21/10/30(土)12:54:49 No.861554868
>葬儀屋はどれくらい儲かったんだろうか 葬儀もできなくなったからそんな儲からなかったって聞いた
185 21/10/30(土)12:54:54 No.861554884
>白人のマスク嫌いはなんなんだろうね… マスクは奴隷がする物!聖書にマスクしろなんて書かれてない!
186 21/10/30(土)12:54:56 No.861554893
500人に1人死んで集団免疫を得ました!って言われても そりゃ医療関係者は二度とやるな他所の国も絶対真似するなとしか言わないわ
187 21/10/30(土)12:54:58 No.861554903
アメリカは公式で75万人死んでんのか これ100万人いきそうだね
188 21/10/30(土)12:55:01 No.861554916
弱い奴から死んでいくは現代でやっちゃだめだろ!
189 21/10/30(土)12:55:16 No.861554962
日本の死者ってどれくらいなの?
190 21/10/30(土)12:55:17 No.861554978
まとめサイトへの転載禁止
191 21/10/30(土)12:55:19 No.861554990
シミュレーションゲームやってると損害がただの数字に見えてくるよね
192 21/10/30(土)12:55:19 No.861554992
>葬儀屋はどれくらい儲かったんだろうか 言うほど死んでない+コロナ感染が怖いので参列者なしの身内だけの葬式になる ってことであんまり儲かってないって聞いた
193 21/10/30(土)12:55:30 No.861555048
感染数が上がるほど変異種が出る可能性が上がるのを身を持って証明してくれた のはいいけど外へ出すんじゃねえ
194 21/10/30(土)12:55:36 No.861555072
言語的に口元見えない見せないとコミュニケーションが…
195 21/10/30(土)12:55:37 No.861555076
まあヤバくなるのはワクチン無効化かつ感染力強化して重症化や致死率上がる変異型最終強化みたいなのがきた時だな
196 21/10/30(土)12:55:54 No.861555164
日本人は子供増えないからインド人の真似したら滅びそう
197 21/10/30(土)12:56:11 No.861555249
>日本の死者ってどれくらいなの? 18,253人だってさ Yahooのコロナのバナーから辿ってすぐ見えるよ
198 21/10/30(土)12:56:31 No.861555334
>感染数が上がるほど変異種が出る可能性が上がるのを身を持って証明してくれた その点としてはまず発端が中国だからな…
199 21/10/30(土)12:56:31 No.861555339
>スウェーデンとインド…どこで差がついたのか 人口の差と死者数…ですかね
200 21/10/30(土)12:56:45 No.861555395
>むしろマスメディアっていうか番組作る方からしたら無い方が色々企画通しやすいだろうしさっさと治れ!って思ってそう >医療ドラマとかも撮りたいだろうし ワイドショーは感染者煽りの報道でやりたい放題しすぎた 今はもうラヴィット!や韓流ドラマのほうが視聴率いいって聞いて駄目だった
201 21/10/30(土)12:56:56 No.861555443
今のワクチンが効かない変異株はもう変異株っていうか新種じゃねえかな
202 21/10/30(土)12:57:05 No.861555491
>日本の死者ってどれくらいなの? 2万近く 初期のインフルの方が怖いぜ!って意見はなんだったんだろうね…
203 21/10/30(土)12:57:07 No.861555505
>言うほど死んでない+コロナ感染が怖いので参列者なしの身内だけの葬式になる >ってことであんまり儲かってないって聞いた 想像してみたら結構コンパクトな葬式になる程儲かりにくいだろうな
204 21/10/30(土)12:57:14 No.861555549
2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい 蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった
205 21/10/30(土)12:57:14 No.861555550
>今はもうラヴィット!や韓流ドラマのほうが視聴率いいって聞いて駄目だった うそだろ!?
206 21/10/30(土)12:57:17 No.861555568
アメリカとかあんだけ死んでて医療崩壊してないんだから マジで医者にかかれる人って一握りなんだな…
207 21/10/30(土)12:57:34 No.861555632
>日本の死者ってどれくらいなの? コロナ由来っぽい死因を含めてないから正確な数字は不明 そもそも死者数の発表か数ヶ月とか遅れてるのが現状
208 21/10/30(土)12:57:42 No.861555663
アメリカって医者にかかると破産するとかそういう次元なんだっけ...
209 21/10/30(土)12:57:49 No.861555683
半年くらいでまた消えるわけだが…
210 21/10/30(土)12:57:49 No.861555685
著名人も亡くなってるしな
211 21/10/30(土)12:57:52 No.861555707
>2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい >蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった なそ にん
212 21/10/30(土)12:57:55 No.861555722
>アメリカとかあんだけ死んでて医療崩壊してないんだから >マジで医者にかかれる人って一握りなんだな… ああそうか向こうはそこがあったか… 人知れず死んでる人も沢山いるってことかな
213 21/10/30(土)12:57:59 No.861555739
>ワイドショーは感染者煽りの報道でやりたい放題しすぎた >今はもうラヴィット!や韓流ドラマのほうが視聴率いいって聞いて駄目だった 恐怖を煽る番組流してたら自分とこのスポンサーが手を引いて自滅したって聞いてダメだった
214 21/10/30(土)12:58:03 No.861555758
>まあヤバくなるのはワクチン無効化かつ感染力強化して重症化や致死率上がる変異型最終強化みたいなのがきた時だな 最終強化は死にはしないけど後遺症で肺をズタズタにして戻らないみたいなタイプが一番厄介じゃねえかな 死んでないから金はかかるけど生産力は削れる
215 21/10/30(土)12:58:04 No.861555766
>日本人は子供増えないからインド人の真似したら滅びそう 中国もはい一人っ子政策もうヤメ!ヤメ!って言ってるのに 豊かになった今ぜんぜん増えなくなってるんだ
216 21/10/30(土)12:58:05 No.861555771
>想像してみたら結構コンパクトな葬式になる程儲かりにくいだろうな なので最初から小規模葬儀を想定した葬儀社が今伸びてるそうで
217 21/10/30(土)12:58:26 No.861555871
>アメリカって医者にかかると破産するとかそういう次元なんだっけ... 日本も保険制度がなかったらみんな破産すると思う
218 21/10/30(土)12:58:29 No.861555890
>2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい >蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった だからイベルメクチンのデマが広まったんやな 喜劇やな
219 21/10/30(土)12:58:34 No.861555921
>アメリカとかあんだけ死んでて医療崩壊してないんだから >マジで医者にかかれる人って一握りなんだな… 保険無しで病院通えるか考えたらいい それがアメリカ
220 21/10/30(土)12:58:36 No.861555931
>ワイドショーは感染者煽りの報道でやりたい放題しすぎた 別に悪くないだろそれでみんな控えるんだから 頭アルミホイルかよ
221 21/10/30(土)12:58:46 No.861555983
イベルメクチン信仰とかマスクしない権利とか海外はクレイジーだぜ
222 21/10/30(土)12:58:52 No.861556015
>>今はもうラヴィット!や韓流ドラマのほうが視聴率いいって聞いて駄目だった >うそだろ!? まさはるコロナ皇室をアホみたいに毎日毎日… 数回なら盛り上がるかもしれんがいい加減うんざりだよ…
223 21/10/30(土)12:58:58 No.861556045
>>2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい >>蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった >だからイベルメクチンのデマが広まったんやな >喜劇やな 効いた…!
224 21/10/30(土)12:59:07 No.861556099
>アメリカって医者にかかると破産するとかそういう次元なんだっけ... お高い民間の保険しかない 入ってる人少ない
225 21/10/30(土)12:59:09 No.861556112
そこまでマスク嫌か…とは向こうの様子見てると思う
226 21/10/30(土)12:59:12 No.861556120
>2万近く >初期のインフルの方が怖いぜ!って意見はなんだったんだろうね… 東日本震災が18000人だったからあれ以上なんだよな
227 21/10/30(土)12:59:18 No.861556151
>>日本の死者ってどれくらいなの? >コロナ由来っぽい死因を含めてないから正確な数字は不明 >そもそも死者数の発表か数ヶ月とか遅れてるのが現状 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG228660S1A220C2000000/ 20年の統計は出てるよ なんとトータルで死亡数が減ってしまいました
228 21/10/30(土)12:59:30 No.861556217
>効いた…! すげぇよインド人は
229 21/10/30(土)12:59:44 No.861556295
デビルマンの僧侶率は高かったからな…
230 21/10/30(土)12:59:44 No.861556296
一時期はコロナで騒いでるのにサクラの会2ヶ月くらい延々報道してたしな あんなもん一般のおばさんでも嫌気指すだろ
231 21/10/30(土)12:59:55 No.861556336
>イベルメクチン信仰とかマスクしない権利とか海外はクレイジーだぜ 日本のトランプ信者たちみて同じこといえるかな...
232 21/10/30(土)13:00:02 No.861556361
>2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい >蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった そんな状態で駆虫薬飲んだら確かに体調が回復て治りやすくなるかも…
233 21/10/30(土)13:00:15 No.861556422
>ああそうか向こうはそこがあったか… >人知れず死んでる人も沢山いるってことかな 皆保険に猛反対する国民性だしそこは自業自得かな…
234 21/10/30(土)13:00:18 No.861556442
>アメリカって医者にかかると破産するとかそういう次元なんだっけ... だから保険入ってるよ ちなみにワクワクチンチンは無料だけど 入院や治療代はバカ高くて庶民には払えないのだ
235 21/10/30(土)13:00:20 No.861556447
>>感染数が上がるほど変異種が出る可能性が上がるのを身を持って証明してくれた 日本は変異しすぎて逆に致死性下がったせいで終息気味になったのでは?とか大真面目に考えてるお医者さんもいるくらいだしな >その点としてはまず発端が中国だからな… あそこは洪水が多すぎて更に衛生状態悪くなっただろうから今や地獄なのでは…
236 21/10/30(土)13:00:29 No.861556481
人間って意外としぶといな
237 21/10/30(土)13:00:39 No.861556526
掲示板とかsnsに入り浸ってると忘れそうになるけど対面でのコミュニケーションは表情がとても重要なんだ
238 21/10/30(土)13:00:41 No.861556535
アメちゃんとこの医療は修正資本主義やろうとするとアカ呼ばわりされる持病が何もかも悪い
239 21/10/30(土)13:00:45 No.861556555
>一時期はコロナで騒いでるのにサクラの会2ヶ月くらい延々報道してたしな >あんなもん一般のおばさんでも嫌気指すだろ 野党がずっと桜の会の話しかしないのも悪い
240 21/10/30(土)13:00:46 No.861556559
まずインドは幼少期にガンジス川の汚染に耐えられない奴は死んでるからな?
241 21/10/30(土)13:00:50 No.861556582
>一時期はコロナで騒いでるのにサクラの会2ヶ月くらい延々報道してたしな やべぇときにいつでもできる糾弾の話題なんてことやってたら愛想つかれるわな…
242 21/10/30(土)13:01:02 No.861556634
>野党がずっと桜の会の話しかしないのも悪い 報道しなきゃいいだけだろ テレビ人気維持したいなら…
243 21/10/30(土)13:01:16 No.861556700
単純にコロナに勝てる人間だけが生き残った
244 21/10/30(土)13:01:25 No.861556745
朝のニュース番組もたまに見てもコロナかまさはるか誰某がCM撮影しました試写会出ましたとかのクソみたいな情報しかない
245 21/10/30(土)13:01:25 No.861556748
アメリカは気候のせいもあるけど傘さすなんて雑魚だぜーみたいな感性もあるとか聞いて 小学生相当の知能なのかなって
246 21/10/30(土)13:01:34 No.861556784
>>2012年の記事だとインドの子供の30%は何らかの寄生虫感染症の罹患者らしい >>蟯虫の駆虫薬を半年に一度飲むって話もあった >だからイベルメクチンのデマが広まったんやな >喜劇やな 虫下しだっけ本来は… コロナが回復したっていうより寄生虫アバよ!して体力が上がって生存者増えたって考えた方が自然な気がする
247 21/10/30(土)13:01:38 No.861556798
たまーにそれ以外流すのっつったらせいぜいつべあたりから拾ってきた動物の動画とかだもんな…
248 21/10/30(土)13:01:42 No.861556812
>日本だと40万人死ねば集団免疫確保出来るのか 西浦教授だったかが出した特に対策しなかった場合の推計がそんなもんだっけ? コロナで死ぬのはそれぐらいだろうけど医療崩壊起こしてその同じぐらい余計に死にそうだけど
249 21/10/30(土)13:02:06 No.861556907
>アメリカは気候のせいもあるけど傘さすなんて雑魚だぜーみたいな感性もあるとか聞いて >小学生相当の知能なのかなって 元々コートは雨合羽みたいなもんだし歴史的には変な価値観でもないぞ
250 21/10/30(土)13:02:13 No.861556936
人類目線でいけば集団免疫獲得成功!なんだけど 個人目線でいけば身近な人が死ぬ可能性考えると…
251 21/10/30(土)13:02:14 No.861556938
というかなんならいまだにまだ野党の人達桜の会やってない?
252 21/10/30(土)13:02:26 No.861556992
アメリカ人は低辺が知恵を持つのを法的に禁止してるフシがあるから邪悪 今回はそれが完全に裏目に出てる
253 21/10/30(土)13:02:33 No.861557021
>人間って意外としぶといな 地球のレス
254 21/10/30(土)13:02:36 No.861557037
>まずインドは幼少期にガンジス川の汚染に耐えられない奴は死んでるからな? 震える舌をちょっと前に見たけど破傷風以外にも変なウィルスや細菌いそうなのに怖いな…
255 21/10/30(土)13:02:42 No.861557067
生き残る奴は生き残れ死ぬ奴は死ね的な価値観の厳しい世界じゃないと集団免疫はちょっとオススメできない…
256 21/10/30(土)13:02:45 No.861557088
>イベルメクチン信仰とかマスクしない権利とか海外はクレイジーだぜ まあ日本にも居るんやけどなブヘヘ
257 21/10/30(土)13:02:50 No.861557107
>というかなんならいまだにまだ野党の人達桜の会やってない? やっててもやってなくてもここではやめておこうぜ!
258 21/10/30(土)13:02:51 No.861557110
まずアメリカは州ごとに独立国に近いから一口で文化は語れん
259 21/10/30(土)13:02:56 No.861557135
>野党がずっと桜の会の話しかしないのも悪い 国家で桜の会の話しかしてないと思ってるな 勉強しなおせ
260 21/10/30(土)13:03:16 No.861557230
>入院や治療代はバカ高くて庶民には払えないのだ その分薬局で薬かって自分である程度治療してねってなってるみたいね だから薬安いし種類も多い
261 21/10/30(土)13:03:19 No.861557241
これで滅びないからウイルスじゃ人類滅ばないと立証されたと考えれば興味深い 今までも滅んでないから意味ないのかもしれないが
262 21/10/30(土)13:03:31 No.861557295
前回はコロナが収まり始めたタイミングで規制や予防策をやりすぎだったのでは?とか特集組んでたからな… その後また爆発的に広まって油断がうんたら~
263 21/10/30(土)13:03:33 No.861557303
日本の結果見てるとツバ飛ばさなけりゃ感染しないっぽいよね
264 21/10/30(土)13:03:38 No.861557326
>イベルメクチン信仰とかマスクしない権利とか海外はクレイジーだぜ 一方日本ではテスラ缶という決して開けてはいけない物を信仰する集団ができた
265 21/10/30(土)13:03:45 No.861557365
まとめサイトへの転載禁止
266 21/10/30(土)13:03:55 No.861557410
>まずアメリカは州ごとに独立国に近いから一口で文化は語れん 強制力のある政府ほど対処できてるとは去年からずっと言われてるが その点アメリカは最悪のケースだったと思う
267 21/10/30(土)13:03:57 No.861557422
>アメリカは気候のせいもあるけど傘さすなんて雑魚だぜーみたいな感性もあるとか聞いて >小学生相当の知能なのかなって 俺じゃん…
268 21/10/30(土)13:04:01 No.861557441
>アメリカは気候のせいもあるけど傘さすなんて雑魚だぜーみたいな感性もあるとか聞いて >小学生相当の知能なのかなって 基本マッチョ思想だからね だから女子供やゲイにも優しくしなきゃダメだぞ!てなる 余所に押し付けるのはやめろ
269 21/10/30(土)13:04:01 No.861557443
>アメリカ人は低辺が知恵を持つのを法的に禁止してるフシがあるから邪悪 西洋の中近世はまあだいたいそんなもんだし
270 21/10/30(土)13:04:11 No.861557498
集団免疫云々は手段の一つだから国に余力があるならそれを選択する必要性がそもそもない
271 21/10/30(土)13:04:13 No.861557508
>前回はコロナが収まり始めたタイミングで規制や予防策をやりすぎだったのでは?とか特集組んでたからな… >その後また爆発的に広まって油断がうんたら~ EUの対策褒めて日本落としてて明らかにEUがアウトになったら報道しなくなっていくの笑う
272 21/10/30(土)13:04:17 No.861557523
まぁ地球さんが本気出したら酸素濃度変えるとか平均気温10度下げるとか平気でやるから…
273 21/10/30(土)13:04:29 No.861557575
>日本の結果見てるとツバ飛ばさなけりゃ感染しないっぽいよね そのためのマスクよね… なんでそんな単純なことが…
274 21/10/30(土)13:04:50 No.861557681
>>野党がずっと桜の会の話しかしないのも悪い >報道しなきゃいいだけだろ >テレビ人気維持したいなら… テレビ局にも支持する政党があるから仕方ない
275 21/10/30(土)13:04:51 No.861557687
ちなみに免疫って永続じゃねえからな 集団免疫して半年後もう1回海外から流入ガチャやる事になる
276 21/10/30(土)13:04:53 No.861557700
>一方日本ではテスラ缶という決して開けてはいけない物を信仰する集団ができた 信じられない事をするなッ!!
277 21/10/30(土)13:04:59 No.861557725
インドはこう…ミュータント生まれるのでは?ってレベル
278 21/10/30(土)13:05:01 No.861557738
>まぁ地球さんが本気出したら酸素濃度変えるとか平均気温10度下げるとか平気でやるから… 進化の時…!
279 21/10/30(土)13:05:22 No.861557833
>>一時期はコロナで騒いでるのにサクラの会2ヶ月くらい延々報道してたしな >>あんなもん一般のおばさんでも嫌気指すだろ >野党がずっと桜の会の話しかしないのも悪い 未だにモリカケ云々を公約に掲げてるのもいる
280 21/10/30(土)13:05:24 No.861557841
>>一方日本ではテスラ缶という決して開けてはいけない物を信仰する集団ができた そういうのはいつでもいる…
281 21/10/30(土)13:05:28 No.861557858
>ちなみに免疫って永続じゃねえからな >集団免疫して半年後もう1回海外から流入ガチャやる事になる インドもっかいあの状況なったらいよいよヤバそうだな
282 21/10/30(土)13:05:32 No.861557878
>日本の結果見てるとツバ飛ばさなけりゃ感染しないっぽいよね じゃあ大阪人が感染しまくってたのは関西弁が原因…ってコト!?
283 21/10/30(土)13:05:36 No.861557899
>インドはこう…ミュータント生まれるのでは?ってレベル インド人って時点でミュータントみたいなもんだろ
284 21/10/30(土)13:05:44 No.861557927
>イベルメクチン信仰とかマスクしない権利とか海外はクレイジーだぜ 日本でもヒの医者がノーマスク理論でワクチン無敵論ばらまいて保健所等から怒られるくらい暴れてたよ ひろゆきの仲間だったよ 死んでよ~
285 21/10/30(土)13:06:02 No.861558013
>まさはるコロナ皇室をアホみたいに毎日毎日… >数回なら盛り上がるかもしれんがいい加減うんざりだよ… 平日にワイドショー見てるなんて無職自慢かよ
286 21/10/30(土)13:06:10 No.861558042
>海外から流入ガチャ 観光業には申し訳ないけどあと半年~2年くらいは入国の 検査本当に厳しくしててほしい
287 21/10/30(土)13:06:16 No.861558063
>じゃあ大阪人が感染しまくってたのは関西弁が原因…ってコト!? わりとまじでそれありそうよね
288 21/10/30(土)13:06:19 No.861558083
>その分薬局で薬かって自分である程度治療してねってなってるみたいね >だから薬安いし種類も多い それで鎮痛剤や向精神薬が簡単に手に入りすぎてゲートドラック化してるという問題が発生してる
289 21/10/30(土)13:06:20 No.861558091
>一方日本ではテスラ缶という決して開けてはいけない物を信仰する集団ができた テスラ信仰… エジソンはころす
290 21/10/30(土)13:06:42 No.861558203
>日本の結果見てるとツバ飛ばさなけりゃ感染しないっぽいよね 対策自体は全力でしてたオリンピック開催時期に オリンピック何の関係もない地方でも感染増えてた事を考えると単一の理由で考えるのは危険
291 21/10/30(土)13:06:43 No.861558207
>未だにモリカケ云々を公約に掲げてるのもいる こいつひとりでずっとはなしてそう
292 21/10/30(土)13:06:52 No.861558253
テスラ缶は全くわからん…
293 21/10/30(土)13:07:00 No.861558289
>わりとまじでそれありそうよね 初期の方にそれ検討してやっぱそうでもないわってなってなかったっけ
294 21/10/30(土)13:07:02 No.861558304
ほざくかテスラーッ!
295 21/10/30(土)13:07:24 No.861558410
テスラを信じるのです… 仮想通貨買い時です…
296 21/10/30(土)13:07:35 No.861558459
>対策自体は全力でしてたオリンピック開催時期に >オリンピック何の関係もない地方でも感染増えてた事を考えると単一の理由で考えるのは危険 気の緩みくらいの理由じゃねえかなと強く思う
297 21/10/30(土)13:07:38 No.861558477
海外の感染が多いのは発音のせいだったのか…
298 21/10/30(土)13:07:42 No.861558487
インドはワクチン全員に打つ前に まず各家庭にトイレを作ることを国策に挙げてるから…
299 21/10/30(土)13:07:43 No.861558491
なあにかえって免疫がつくって本当だったのか
300 21/10/30(土)13:07:53 No.861558536
東北の感染者が少ないのは田舎だからじゃなくて方言のおかげ…?
301 21/10/30(土)13:07:57 No.861558554
弱い奴は死ぬを繰り返せばいつか終息する
302 21/10/30(土)13:07:58 No.861558556
とりあえず2回目で具合が悪くならないワクチン作って
303 21/10/30(土)13:08:15 No.861558630
>ひろゆきの仲間だったよ 何がアレかってホモレのやつ >まさはるコロナ皇室 これ全部に逆張りしてたよな >死んでよ~
304 21/10/30(土)13:08:30 No.861558692
>とりあえず2回目で具合が悪くならないワクチン作って 副反応ネタにダベれないからやだ
305 21/10/30(土)13:08:33 No.861558703
>なあにかえって免疫がつくって本当だったのか その分命が消えたが…
306 21/10/30(土)13:08:40 No.861558738
>弱い奴は死ぬを繰り返せばいつか終息する 死ぬやつのレス
307 21/10/30(土)13:08:54 No.861558802
>副反応ネタに仕事休めないからやだ
308 21/10/30(土)13:08:57 No.861558811
>これで滅びないからウイルスじゃ人類滅ばないと立証されたと考えれば興味深い ホントにやばいのは薬剤耐性菌 ウイルス自体に宿主を殺す力はないがこいつは違う
309 21/10/30(土)13:08:58 No.861558817
大阪は第6波来そうじゃない?
310 21/10/30(土)13:08:59 No.861558825
7月ごろはまだワクチン接種率低かったのと クソ暑くてマスクどころじゃなかったのもありそうだ
311 21/10/30(土)13:09:05 No.861558853
最近思うんだけど 陰謀論者がこんなバカげたことを言っている と言って喜んでいる連中のほうが陰謀論者の要件に当てはまる気がする
312 21/10/30(土)13:09:37 No.861558984
過去の大疫病みても4年目くらいには沈静化してんだよな 人間の免疫的にもこのへんなんじゃない?
313 21/10/30(土)13:09:46 No.861559022
日本はあらゆる意味で運がいい感じはある
314 21/10/30(土)13:09:56 No.861559075
>最近思うんだけど >陰謀論者がこんなバカげたことを言っている >と言って喜んでいる連中のほうが陰謀論者の要件に当てはまる気がする つまり陰謀論者は陰謀論車ではなかった?
315 21/10/30(土)13:10:02 No.861559109
そもそも陰謀論って何って感じ 1件1件精査しろよ 1つにまとめて闇の組織を作るな
316 21/10/30(土)13:10:09 No.861559142
>最近思うんだけど >陰謀論者がこんなバカげたことを言っている >と言って喜んでいる連中のほうが陰謀論者の要件に当てはまる気がする 実際陰謀論にハマってるわけじゃないって一点だけで勝ってるから
317 21/10/30(土)13:10:10 No.861559147
もう4年目なの?
318 21/10/30(土)13:10:15 No.861559169
まあ世界的パンデミックの割にはカルトとか意外と発生してない気はする アルミホイルの人とかは何も無くても何かと戦ってただろうし
319 21/10/30(土)13:10:23 No.861559203
>日本はあらゆる意味で運がいい感じはある ワクチン打って外出時にはマスクして 手洗いうがいをする 簡単なことよ
320 21/10/30(土)13:10:24 No.861559209
>最近思うんだけど >陰謀論者がこんなバカげたことを言っている >と言って喜んでいる連中のほうが陰謀論者の要件に当てはまる気がする 考えすぎだよ… 少しネットから離れたほうがいい 実際どうでもいいことだから…
321 21/10/30(土)13:10:29 No.861559234
インドだと殆どの子供が両親の片方亡くすとかしてるんだっけ
322 21/10/30(土)13:10:35 No.861559257
>日本はあらゆる意味で運がいい感じはある こんな時にオリンピック担当だったのは最悪だろ…
323 21/10/30(土)13:10:45 No.861559312
>実際陰謀論にハマってるわけじゃないって一点だけで勝ってるから こいつもやばい
324 21/10/30(土)13:10:51 No.861559344
つーか元々病的に清潔だからな 平成日本
325 21/10/30(土)13:10:58 No.861559381
日本も集団免疫獲得したんじゃないかな!?
326 21/10/30(土)13:11:09 No.861559434
>>最近思うんだけど >>陰謀論者がこんなバカげたことを言っている >>と言って喜んでいる連中のほうが陰謀論者の要件に当てはまる気がする >つまり陰謀論者は陰謀論車ではなかった? 便利な言葉がある 同じ穴の狢
327 21/10/30(土)13:11:24 No.861559503
新興宗教が流石に警戒されるようになってきたから 5Gとか反ワクチンとかのエセ科学で儲けようって寸法よ
328 21/10/30(土)13:11:31 No.861559524
>つーか元々病的に清潔だからな >平成日本 それでも感染者数自体は抑えられなかったってコロナこえー
329 21/10/30(土)13:11:33 No.861559534
そりゃワクチンない時代の大疫病もいずれ沈静化してきたからな 現代でそれを待つのはつまり技術の進化を否定し過去と同じ過ちを繰り返すということだ
330 21/10/30(土)13:11:42 No.861559576
日本が昭和初期だと考えると電車の床にツバはくのが普通だった 今だって世界にはこの基準の衛生の国は多々あると考えるとね… 日本の数が少ないのは当然
331 21/10/30(土)13:12:05 No.861559668
>そもそも陰謀論って何って感じ >1件1件精査しろよ >1つにまとめて闇の組織を作るな 無限に湧いてくる戯言を全部精査してくれる人は何処にいるんだ
332 21/10/30(土)13:12:17 No.861559721
その辺にタンとかつば吐きまくってた時代だったらもっと酷かったのかなって思うよね
333 21/10/30(土)13:13:43 No.861560095
花粉「感謝しても良いんだよ?」
334 21/10/30(土)13:13:43 No.861560096
>その辺にタンとかつば吐きまくってた時代だったらもっと酷かったのかなって思うよね そこらへんの時代だったらネットが無いから反マスク反ワクチンとかコロナは嘘ってのがあんまり拡散せずにもうちょいましだったかも
335 21/10/30(土)13:13:46 No.861560112
後そもそも水道そこらに無くて乾燥しまくった内陸の国も多かろう 乾燥してるとコロナ舞いまくる
336 21/10/30(土)13:14:01 No.861560181
>テスラ缶は全くわからん… 最近それに母親がいるじゃん…って言ってる息子がいてパナウェーブとの関連性があるのではないかとまでは見た
337 21/10/30(土)13:14:09 No.861560216
>そこらへんの時代だったらネットが無いから反マスク反ワクチンとかコロナは嘘ってのがあんまり拡散せずにもうちょいましだったかも 他国にはネットがあってその位の衛生の国結構ありそうじゃない?
338 21/10/30(土)13:14:34 No.861560321
死にまくって抗体獲得って本末転倒というか蠱毒…
339 21/10/30(土)13:14:37 No.861560337
日本でレインコートより傘が一般的なのは 亜熱帯地域だから秋冬以外は着込めないからだろうね
340 21/10/30(土)13:14:49 No.861560389
今になってから感染者数実際には4512人くらい多かったのを計上してませんでしたテヘッ! そのうち3587人は8月分だけど誤差だよ誤差!って言ってるのは 陰謀論とか抜きにしてもお…おぅ…ってなる
341 21/10/30(土)13:15:09 No.861560485
人権後進国の日本はみんなマスクすることに抵抗なかったけど 人権先進国ではマスクは人権侵害だからとみんな抵抗したから…
342 21/10/30(土)13:15:09 No.861560486
>死にまくって抗体獲得って本末転倒というか蠱毒… インドじんにB型多いのそもそもそういう歴史のせいかもみたいなこと言われたりするしまぁ
343 21/10/30(土)13:15:13 No.861560507
国内の政治の話するからアルミホイルマンがハッスルしちゃってるじゃん...
344 21/10/30(土)13:15:36 No.861560625
>>死にまくって抗体獲得って本末転倒というか蠱毒… >インドじんにB型多いのそもそもそういう歴史のせいかもみたいなこと言われたりするしまぁ 肝炎?
345 21/10/30(土)13:15:43 No.861560650
死ぬほど死んだあとに集団免疫獲得しましたってそれは成功なのか?
346 21/10/30(土)13:15:48 No.861560668
自然感染してもコロナ自体が免疫抑制してくるけど ワクチンはコロナから免疫抑制部分取り除いてるからワクチンのが免疫つくって聞いた
347 21/10/30(土)13:16:03 No.861560742
こうしている間も休まず働いて免疫を提供してくれてる肝臓さんと膵臓さんにありがとうしようね
348 21/10/30(土)13:16:05 No.861560752
正直ハロウィンでまたばらまかれるんじゃないかとビビってる 若い子と会いたくねえよぉ…
349 21/10/30(土)13:16:17 No.861560811
流石にあそこまで死にまくってるの見るとちょっとね…
350 21/10/30(土)13:16:31 No.861560873
インドって発展してから割と長いのになんで衛生観念50年前から進化してないの
351 21/10/30(土)13:16:59 No.861560981
インドは内乱になるかと思ってたのにならなかっな 日に40万もでて暴動になんないのすごいな
352 21/10/30(土)13:17:08 No.861561013
イギリスの記事見てデルタ株にワクチン無意味ってハッスルしてたけどじゃあなんで日本収まってんだよって マスクと手洗い大事だね
353 21/10/30(土)13:17:19 No.861561069
>今になってから感染者数実際には4512人くらい多かったのを計上してませんでしたテヘッ! >そのうち3587人は8月分だけど誤差だよ誤差!って言ってるのは >陰謀論とか抜きにしてもお…おぅ…ってなる 小池が入院したのってそういう…
354 21/10/30(土)13:17:25 No.861561096
>インドって発展してから割と長いのになんで衛生観念50年前から進化してないの 人が多いのとヒンズーの慣習諸々
355 21/10/30(土)13:17:28 No.861561111
>陰謀論とか抜きにしてもお…おぅ…ってなる まああのとき役所も医療も今そこにいる人を助けるのでいっぱいいっぱいだったからわからんでもない 倍変わるとかならともかく5%程度のことだし
356 21/10/30(土)13:17:29 No.861561115
>こうしている間も休まず働いて免疫を提供してくれてる肝臓さんと膵臓さんにありがとうしようね 肝臓さん!膵臓さん!ありがとう! ……肝臓さん?膵臓さん…?
357 21/10/30(土)13:17:36 No.861561153
>インドって発展してから割と長いのになんで衛生観念50年前から進化してないの 急成長した国家にありがちな格差やいまだに残るカースト制度等々
358 21/10/30(土)13:17:58 No.861561245
>……肝臓さん?膵臓さん…? …………あっ
359 21/10/30(土)13:18:03 No.861561263
>死ぬほど死んだあとに集団免疫獲得しましたってそれは成功なのか? 畑から人がとれるなら成功だけど普通なら国がしぬ
360 21/10/30(土)13:18:04 No.861561265
書き込みをした人によって削除されました
361 21/10/30(土)13:18:12 No.861561295
>今になってから感染者数実際には4512人くらい多かったのを計上してませんでしたテヘッ! >そのうち3587人は8月分だけど誤差だよ誤差!って言ってるのは >陰謀論とか抜きにしてもお…おぅ…ってなる 三重県は自宅療養者数を過大報告していたよ 流石に怒られるわあれ
362 21/10/30(土)13:18:17 No.861561314
>死ぬほど死んだあとに集団免疫獲得しましたってそれは成功なのか? インドの医療関係者は最悪のテストケースだから絶対他所はやるなって警告してる
363 21/10/30(土)13:18:29 No.861561363
>肝臓さん!膵臓さん!ありがとう! >……肝臓さん?膵臓さん…? 肝臓さんはもっと弱音吐いていいよ…
364 21/10/30(土)13:18:37 No.861561405
休み無しで出勤して外野からあることないことで叩かれて毎日クタクタになって正しい集計出し続けるの俺無理だよ
365 21/10/30(土)13:18:42 No.861561431
まあインドは元々死生観違うレベルで死ぬからね
366 21/10/30(土)13:18:56 No.861561494
なんでインドだけ増えたの?
367 21/10/30(土)13:18:56 No.861561495
>インドの医療関係者は最悪のテストケースだから絶対他所はやるなって警告してる ノーガードだとこうなる以上のもんではないよね…
368 21/10/30(土)13:18:58 No.861561506
いやこんだけ人殺して変異型ですぐ無効化されかねない免疫一つ手に入れただけだろ
369 21/10/30(土)13:18:58 No.861561507
吸うか…ガラム
370 21/10/30(土)13:19:15 No.861561585
>死ぬほど死んだあとに集団免疫獲得しましたってそれは成功なのか? インドの担当者は絶対に真似するなよって言ってる
371 21/10/30(土)13:19:27 No.861561643
混乱した状況で正しいデータ出すのとかどんだけ難しいか歴史なりで見たらわかるはず 自動的に出てくるゲームのスコアじゃねえんだぞ
372 21/10/30(土)13:19:28 No.861561649
>倍変わるとかならともかく5%程度のことだし 分母数がデカいから誤差!って 4000人近くミスして言って良いセリフじゃねえよ
373 21/10/30(土)13:19:32 No.861561664
マスクしてない人って他も対策ガバガバだろうから酷いことになる
374 21/10/30(土)13:19:51 No.861561769
>倍変わるとかならともかく5%程度のことだし 5%もなんだが...
375 21/10/30(土)13:20:00 No.861561808
こんだけ死んだら後遺症持ちもさぞや大量にいる事でしょうよ 味覚死んだり肺機能が下がったまんまになったり
376 21/10/30(土)13:20:05 No.861561820
>なんでインドだけ増えたの? ガンジスは人だから
377 21/10/30(土)13:20:06 No.861561824
>分母数がデカいから誤差!って >4000人近くミスして言って良いセリフじゃねえよ ほとんど戦時中だったからなあ だったら集計作業代わりにやる?
378 21/10/30(土)13:20:14 No.861561855
中国はずっと0だったのにまた突然発生したし怖いね
379 21/10/30(土)13:20:24 No.861561895
>肝炎? それの慢性的な蔓延でみたいな話だったとは思う ちょっと探したけど出典が出てこなかったが
380 21/10/30(土)13:20:28 No.861561910
インド人って算数得意だって言うじゃん
381 21/10/30(土)13:20:32 No.861561923
>だったら集計作業代わりにやる? そうか何言ってんだお前
382 21/10/30(土)13:20:37 No.861561951
死んだ人もだけど後遺症で苦しんでる人の数なんて想像もつかんな
383 21/10/30(土)13:20:37 No.861561952
メーカー「」なら身に染みて分かってるだろうけど 新型コロナ関係は東南アジア関係がマジでヤバイよね 特にベトナムとタイでモノが動いてない
384 21/10/30(土)13:20:47 No.861562008
そもそも高校レベルの物理と化学を履修していれば陰謀論なんて
385 21/10/30(土)13:20:53 No.861562037
>中国はずっと0だったのにまた突然発生したし怖いね ずっと0だったのが一番怖いよ
386 21/10/30(土)13:21:13 No.861562127
インドは次のステージへと進んだか
387 21/10/30(土)13:21:16 No.861562137
今年の6月ごろうちの病院でもクラスター出たけど保健所完全に機能停止してたからな
388 21/10/30(土)13:21:24 No.861562168
未だにFAXで報告して集計とかやってるから余計な仕事が増えてるのでは
389 21/10/30(土)13:21:29 No.861562191
そもそも陰謀論ってのがまず言い方がアホ よく双葉で海外はー…って言うやつと一緒 全部一緒にするな事件を特定して語れ
390 21/10/30(土)13:21:29 No.861562195
>そうか何言ってんだお前 人がやる以上完璧なんてないって話だよ お役所の人間の数は有権者のお望み通り減ってるし
391 21/10/30(土)13:21:42 No.861562273
>倍変わるとかならともかく5%程度のことだし そうかじゃあお前だけ消費税5%上乗せな! 5%程度なんでしょ?
392 21/10/30(土)13:22:02 No.861562354
>ずっと0だったのが一番怖いよ 発生すると問答無用で感染の恐れのある人間は強制隔離だし 家は消毒飼育動物は皆殺しにされるんだからそりゃ抑えられるよ
393 21/10/30(土)13:22:13 No.861562402
>中国はずっと0だったのにまた突然発生したし怖いね 針小棒大ば気もするけど空港のスタッフ一人感染発覚したら輸送などを全てストップして機能停止させる辺りちょっとマジでヤバいって思えたよ
394 21/10/30(土)13:22:16 No.861562410
>中国はずっと0だったのにまた突然発生したし怖いね 10数人出たという発表で3都市くらいロックダウンかけるのすごいよね …なんか嘘ついてない?
395 21/10/30(土)13:22:22 No.861562431
うわぁって思うのも当然だし集計ミスも当然 ただそれだけ ミスを減らしたいならそこに就職して活躍しなよ
396 21/10/30(土)13:22:29 No.861562468
40万人以上死んでるけどインドの人口比率的に大したことないよとか言ってる人いて怖いわ… そういう問題なの!?
397 21/10/30(土)13:22:47 No.861562555
>人がやる以上完璧なんてないって話だよ >お役所の人間の数は有権者のお望み通り減ってるし そんな話はしてなくて なんで「お前がやる?」なんて意味不明な転嫁し始めてるの? って話だよ
398 21/10/30(土)13:22:49 No.861562566
>そもそも高校レベルの物理と化学を履修していれば陰謀論なんて 陰謀論側にとってはそういう認識の奴の方がいいカモだよ
399 21/10/30(土)13:22:55 No.861562594
ネット論争ってのは過激化していく傾向がいくつかあって 過激化しやすい構造の一つに対立構造と、名前のない想像上の対立集団へのラベリングと あることが常識とか真実であるかのように宣伝する、てのがあるんだけど こことかヒとかでこの手の話題になると完全にこれにハマっちゃってる感じがする おそらく対立煽ってること自体が楽しくなっちゃってるやつが一定居るのと どっちもおかしくなっちゃってると思う
400 21/10/30(土)13:23:13 No.861562674
>罹患して死ぬものは運が悪い!的な薩摩式だしな そもそもコロナよりやばそうな病気ウヨウヨしてそう
401 21/10/30(土)13:23:24 No.861562714
このスレでは関係ないんだからどうでもいいよ 専用建てて語ってくれ
402 21/10/30(土)13:23:25 No.861562723
>マスクしてない人って他も対策ガバガバだろうから酷いことになる 北海道かどっかでマスク強制反対派がノーマスクで役所に詰めかけて クラスター発生させたの何月だったっけあれ
403 21/10/30(土)13:23:49 No.861562821
>人がやる以上完璧なんてないって話だよ >お役所の人間の数は有権者のお望み通り減ってるし >そうかじゃあお前だけ消費税5%上乗せな! >5%程度なんでしょ? >うわぁって思うのも当然だし集計ミスも当然 >ただそれだけ >ミスを減らしたいならそこに就職して活躍しなよ すげえなこの鸚鵡返しな馬鹿の理論
404 21/10/30(土)13:23:56 No.861562860
>40万人以上死んでるけどインドの人口比率的に大したことないよとか言ってる人いて怖いわ… >そういう問題なの!? その人にとってはそういう問題なんだろ ただし本人が死ぬ方に入る可能性は無いものとする
405 21/10/30(土)13:24:09 No.861562912
カーストでワクチン打てない人もいるのかな?
406 21/10/30(土)13:24:38 No.861563027
>過激化しやすい構造の一つに対立構造と、名前のない想像上の対立集団へのラベリングと >あることが常識とか真実であるかのように宣伝する、てのがあるんだけど imgで日常的によく見る光景だな…
407 21/10/30(土)13:24:57 No.861563114
ああ荒らしか…相手して損した
408 21/10/30(土)13:25:09 No.861563171
まず想像上の集団を分類しようとすること自体が間違いの始まりなんだよね ある集団に名前をつける時点で泥沼にハマってる
409 21/10/30(土)13:25:12 No.861563179
>すげえなこの鸚鵡返しな馬鹿の理論 ひろゆきの影響うけてそう
410 21/10/30(土)13:25:23 No.861563231
>>40万人以上死んでるけどインドの人口比率的に大したことないよとか言ってる人いて怖いわ… >>そういう問題なの!? >その人にとってはそういう問題なんだろ >ただし本人が死ぬ方に入る可能性は無いものとする いや400万人死んでるよ
411 21/10/30(土)13:25:25 No.861563242
>なんで「お前がやる?」なんて意味不明な転嫁し始めてるの? 非難するってことはできるんでしょう? 俺は自信ないよこんな非常事態で100%正確な仕事し続けること 大事なのは数数えることじゃなくて人を救うことじゃないの?
412 21/10/30(土)13:26:14 No.861563448
高齢者施設での累計死者数8700人ぐらいって発表してたけど13000人に修正したニューヨークのスケール感を見習え東京
413 21/10/30(土)13:26:42 No.861563570
多順の上の方で赤字だとそりゃ逆張りとレスポインチしたいだけのゴミが湧いてくるよ
414 21/10/30(土)13:26:43 No.861563571
バラモンから優先してワクチンチンしたのかな
415 21/10/30(土)13:27:00 No.861563643
>すげえなこの鸚鵡返しな馬鹿の理論 図星すぎてきれてるの笑う
416 21/10/30(土)13:28:29 No.861564045
4000人カウントミスってのはセンセーショナルだし脊髄反射的にこれはひどい!ってなるのはわかるよ それで怒るのもわかる ただそれが何故起こったか、そこに想像力を巡らせて理解することも大事なんじゃないかな しらんけど
417 21/10/30(土)13:29:19 No.861564266
どうも人間は想像力が強いらしくて 実在するかしないか別にして想像上の敵対集団に名前をつけると 勝手に味方の集団と敵の集団に分けて敵の姿を想像して戦おうとする 味方と敵をきっちり分けることは実際は不可能なんだけど
418 21/10/30(土)13:29:45 No.861564385
数は正義だよを正に実践したのかインド
419 21/10/30(土)13:30:15 No.861564529
この荒らし呆れて人のいなくなったスレでずっと連投しててウケる
420 21/10/30(土)13:30:37 No.861564631
自分の意見をある立場がある人間や組織が言ってるから正しいと正当化とか その反対のことをするのもよく見るなあ
421 21/10/30(土)13:30:48 No.861564687
もうワクチンがいらない…ってコトッ!?