21/10/30(土)10:37:14 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)10:37:14 No.861523026
ゲーム買うぞゲーム買うぞゲーム買うぞ
1 21/10/30(土)10:41:39 No.861523925
買ってもさあ…
2 21/10/30(土)10:42:03 No.861524004
ゲーム積むぞゲーム積むぞゲーム積むぞ
3 21/10/30(土)10:46:05 No.861524853
ガチで怖いホラゲない?
4 21/10/30(土)10:47:00 No.861525026
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
5 21/10/30(土)10:47:53 No.861525190
>ガチで怖いホラゲない? それはお前がどういう方面を怖いと感じるかによるよ
6 21/10/30(土)10:48:20 No.861525275
積みたいと思って買うわけじゃない 面白そうだと思って買うんだ 積みは結果だ もっておけばいつでも遊べる
7 21/10/30(土)10:48:38 No.861525340
>ガチで怖いホラゲない? やろう!VRホラー!
8 21/10/30(土)10:48:41 No.861525351
オータムセールまで待つ
9 21/10/30(土)10:49:11 No.861525437
ホラーって突然でっかい音出す系とじわじわ迫りくる系あるよね アクションで対処できると怖さゲージぐっと下がるし難しい
10 21/10/30(土)10:49:46 No.861525552
>ガチで怖いホラゲない? 出たばかりでセールしてないけど濡鴉ノ巫女は和製ホラー映画味があって怖いよ
11 21/10/30(土)10:50:18 No.861525666
>>ガチで怖いホラゲない? >やろう!VRホラー! VR持ってねえ!
12 21/10/30(土)10:51:38 No.861525938
inscryptionクリアしたと思ったらカードゲームが始まってクリアしたと思ったらカードゲームが始まった
13 21/10/30(土)10:51:54 No.861525988
あまり抵抗手段が無い和風ホラーゲーは怖いのが多い
14 21/10/30(土)10:52:10 No.861526040
SOMAおすすめ 刺さる人にはとことん刺さるストーリーだと思う
15 21/10/30(土)10:52:47 No.861526165
>>ガチで怖いホラゲない? >やろう!VRホラー! VRとホラーは相性良すぎてヤバい と思って俺は逃げてる
16 21/10/30(土)10:52:53 No.861526185
INSCRYPTION面白いけど…あれでおわりじゃないよな?
17 21/10/30(土)10:53:18 No.861526261
平面のゲームで最高100怖いゲームがあったとして VRだとそこそこでも130ぐらい怖いよね
18 21/10/30(土)10:54:12 No.861526448
サマーセールで買ったものがまだ一切崩されていない!
19 21/10/30(土)10:54:34 No.861526511
VRホラーは没頭感や迫力満点だけどそのうち心臓発作とかで死人出して表現に規制が入りそう
20 21/10/30(土)10:54:44 No.861526536
Library of Ruina買ってみた 前作は難易度高くて積んだけどこっちは楽しめそう
21 21/10/30(土)10:55:15 No.861526637
逆転裁判の裁判部分だけみたいなゲームやりたい 謎解きはしたいんだけど謎を解くために調査はしたくない…
22 21/10/30(土)10:55:35 No.861526713
先月「」が教えてくれたYour Chronicleが起動しつづけている…
23 21/10/30(土)10:55:44 No.861526746
VRとジャンプスケアが合わさると死ぬ
24 21/10/30(土)10:55:48 No.861526753
>アクションで対処できると怖さゲージぐっと下がるし難しい なんも出来ないと怖いよね ホラーゲームじゃないINFRAでたまたま隠し通路迷い込んで歩いていったら怖い目にあって、ホラーじゃないからそんなの予想外だし対処法とかないから何も出来なくてめちゃくちゃ怖かった
25 21/10/30(土)10:56:20 No.861526860
売上トップ見てもあんまりハロウィン感ねぇな!
26 21/10/30(土)10:56:27 No.861526882
いつもの半額セール中のNo Man's Skyをよろしく! アップデートで巨大サンドワームにも乗れるようになりました!
27 21/10/30(土)10:57:04 No.861527017
Ptクラスのやりてぇなぁ
28 21/10/30(土)10:57:07 No.861527028
BF2042までの繋ぎにちょうどいいゲームないかのう
29 21/10/30(土)10:57:14 No.861527050
VRのホラーゲームはマジ無理だと思った 後ずさりして足がものに当たって尻もちつくとか他人がやってたら鼻で笑うようなリアクションとっちゃったよ
30 21/10/30(土)10:57:22 No.861527081
>逆転裁判の裁判部分だけみたいなゲームやりたい >謎解きはしたいんだけど謎を解くために調査はしたくない… わかる 探偵パート結局虱潰しになって面白くない 全部第1話みたいな限られた裁判だけやりたい
31 21/10/30(土)10:57:29 No.861527110
>売上トップ見てもあんまりハロウィン感ねぇな! ハロウィンっぽいゲームがまず少ないんだから
32 21/10/30(土)10:59:05 No.861527418
ブラスフェマス買うぜーって思ったらSwitchでもセールしてて値段同じだったからそっちにした こういうの大体PCのが安くてついむいSteamで積んでたんだけど珍しいな…
33 21/10/30(土)10:59:28 No.861527498
no mans sky久々に見たらなんか別物になってるくらい変わってて驚いた
34 21/10/30(土)10:59:34 No.861527522
Ring of Painおすすめよ カードがリング状になった構成のダンジョンを潜るローグライトで1ゲームが短くてサクサクできる
35 21/10/30(土)11:00:10 No.861527629
IBやってないからPCでMHWやり直したいんだけどハロウィンセールで買うのもなあ
36 21/10/30(土)11:00:18 No.861527637
>逆転裁判の裁判部分だけみたいなゲームやりたい 買ってまだ遊んでないけどリーガルダンジョンとか 書類だけで推理していくらしい
37 21/10/30(土)11:00:24 No.861527669
サイコブレイクって怖い?
38 21/10/30(土)11:00:29 No.861527682
>no mans sky久々に見たらなんか別物になってるくらい変わってて驚いた あそこは頻繁に数GB単位の大型アプデしてるからな
39 21/10/30(土)11:01:27 No.861527873
DEATHLOOPもうセールしてる! でも他のゲーム積んでるし年末かな…
40 21/10/30(土)11:01:47 No.861527928
>先月「」が教えてくれたYour Chronicleが起動しつづけている… キングコブラのギミック撃破がよくわからなかったから 一ヶ月間豚肉とアンチョビ食べ続けた末に物理ワンパンで撃破したのが俺だ
41 21/10/30(土)11:02:36 No.861528080
廃深買おうと思ったけどなんか手がでない
42 21/10/30(土)11:02:37 No.861528086
>INSCRYPTION面白いけど…あれでおわりじゃないよな? コマンドライン表示させてその中のテキストファイル解読するんだ
43 21/10/30(土)11:03:10 No.861528211
ドラゴンエイジ安くなってるから買おうかな オリジンは安くなってないんだな
44 21/10/30(土)11:03:22 No.861528259
VRホラーはバイオ7くらいしか分からん
45 21/10/30(土)11:04:32 No.861528516
>>先月「」が教えてくれたYour Chronicleが起動しつづけている… >キングコブラのギミック撃破がよくわからなかったから >一ヶ月間豚肉とアンチョビ食べ続けた末に物理ワンパンで撃破したのが俺だ 月の森や上級講座突破すらまだなんだけどもしかして闇の儀式し続けて暴食の化身になったほうが進み速い?
46 21/10/30(土)11:04:59 No.861528596
>サイコブレイクって怖い? 1はゲーム性がストイックすぎるのとシナリオがぶつ切り複雑すぎてそこまで怖くないというかイラつく 2はマイルドになって万人向けに面白くなったけど怖くはない
47 21/10/30(土)11:05:15 No.861528652
>VRホラーはバイオ7くらいしか分からん 有名どころだとPhasmophobiaもあるぞ
48 21/10/30(土)11:05:15 No.861528656
ENDER LILIESってどう?
49 21/10/30(土)11:06:01 No.861528804
ロードス島の悪魔城みたいなやつ面白そうだったけどどんなん?
50 21/10/30(土)11:06:27 No.861528883
零移植版買おうかと思ってたのにバグ報告やたら多くてうn…
51 21/10/30(土)11:06:36 No.861528918
>ENDER LILIESってどう? 大体想像通り 買って損は無い
52 21/10/30(土)11:06:48 No.861528954
>月の森や上級講座突破すらまだなんだけどもしかして闇の儀式し続けて暴食の化身になったほうが進み速い? 暴食はすべてを解決するぞ いや本当に
53 21/10/30(土)11:06:56 No.861528979
>>ENDER LILIESってどう? >大体想像通り >買って損は無い あの雰囲気とアートワークに惹かれたならそのまま買っていいと思う作品よね
54 21/10/30(土)11:07:05 No.861529015
ロードス島の悪魔城はシナリオロードス島の悪魔城だよ色んな意味で
55 21/10/30(土)11:07:17 No.861529072
>月の森や上級講座突破すらまだなんだけどもしかして闇の儀式し続けて暴食の化身になったほうが進み速い? うn 暴食しまくってお肉美味しいデブゥした方が主人公は強くなる でも一周目なら色々試してみるのも良いかもしれない
56 21/10/30(土)11:07:34 No.861529123
>零移植版買おうかと思ってたのにバグ報告やたら多くてうn… fpsバグは緊急アプデで消えた 今あるのはバグというかキーマウで操作しづらい問題くらい?
57 21/10/30(土)11:09:00 No.861529499
>コマンドライン表示させてその中のテキストファイル解読するんだ 攻略情報が英語ばっかでよくわかんねー!
58 21/10/30(土)11:09:04 No.861529512
>ロードス島の悪魔城みたいなやつ面白そうだったけどどんなん? 横スク系ならNoitaもおすすめだよ かわいいキャラは一切出てこないけど
59 21/10/30(土)11:09:28 No.861529598
fu478543.png 別ゲーするのに忙しくて最初の村で一週間放置してたりするとこんな豚になったりするのいいデブよね
60 21/10/30(土)11:09:51 No.861529678
>>零移植版買おうかと思ってたのにバグ報告やたら多くてうn… >fpsバグは緊急アプデで消えた >今あるのはバグというかキーマウで操作しづらい問題くらい? なんかデータ吹っ飛ぶことがヒで報告されてるけどこれはコンシューマ版だけかしら
61 21/10/30(土)11:10:42 No.861529877
>なんかデータ吹っ飛ぶことがヒで報告されてるけどこれはコンシューマ版だけかしら それは俺知らんわ… もしかしたらsteamでもあるかもしれないね
62 21/10/30(土)11:11:29 No.861530041
絶対欲しい!ってのじゃなければ様子見しとけ オータムセールが年間で一番でかいセールだからな 11/24からだ
63 21/10/30(土)11:12:22 No.861530238
小粒なの摘んどいて待つのがいい
64 21/10/30(土)11:13:15 No.861530438
epic専売ゲーはいつsteamに来るんだろうなあ…Darkest Dungeon2… steam来たと同時に無料配布されたら吹くけど
65 21/10/30(土)11:13:26 No.861530477
inscryption気になってるけどプレイ時間どれくらい?
66 21/10/30(土)11:14:04 No.861530616
薄汚れたグラフィックが苦手だと選択肢がかなり狭まる…
67 21/10/30(土)11:15:15 No.861530858
ダーケストダンジョンが安いな
68 21/10/30(土)11:15:24 No.861530877
OMORIは早く日本語出してやくめでしょ
69 21/10/30(土)11:15:29 No.861530892
>inscryption気になってるけどプレイ時間どれくらい? 10時間でくりあできるかもってくらい カードゲームなれてないともっとかかるかも
70 21/10/30(土)11:15:42 No.861530933
>epic専売ゲーはいつsteamに来るんだろうなあ…Darkest Dungeon2… 専売ではなく時限独占のゲームは大体1年 ほとんど無いけど今度出るソルトアンドサクリファイスみたいな「専売」は今のところ他のプラットフォームに来るのかは全くの不明
71 21/10/30(土)11:16:03 No.861531010
>inscryption気になってるけどプレイ時間どれくらい? 8~10時間くらい
72 21/10/30(土)11:16:10 No.861531043
塩2専売だったのか…ならいいか…
73 21/10/30(土)11:16:12 No.861531051
>ダーケストダンジョンが安いな 難しいけど面白いしキャラmodが充実しておる
74 21/10/30(土)11:16:34 No.861531116
Industries of Titanっての気になってるけどどうなんだろう?
75 21/10/30(土)11:17:34 No.861531337
10時間か ちょっと集中してやる程度ならちょうどいいなありがとう
76 21/10/30(土)11:18:11 No.861531477
Inscryptionの革商人はなんなの あいつの部下でもないみたいだし
77 21/10/30(土)11:18:19 No.861531504
Inscryptionはクリアの定義による エンドロール見るなら10時間くらい
78 21/10/30(土)11:18:35 No.861531568
インディー寄りのゲームって専売とか時限独占されるとネットでその壁越えて話題にならないんだよな ボダランぐらいの大作ならちゃんと話題になるけど
79 21/10/30(土)11:18:51 No.861531640
インスクリプションは途中でルールが加わったり変更されたりするから覚え直すの大変よ
80 21/10/30(土)11:19:18 No.861531722
>Inscryptionの革商人はなんなの >あいつの部下でもないみたいだし やればわかる
81 21/10/30(土)11:19:28 No.861531767
inscryptionはラストで「え?これで終わり?」って作品でも許容できる人向け カードゲームとしても荒削りな部分あるし、逆に言えばぶっ壊れカードとかで荒らせるけど
82 21/10/30(土)11:19:59 No.861531878
>インディー寄りのゲームって専売とか時限独占されるとネットでその壁越えて話題にならないんだよな >ボダランぐらいの大作ならちゃんと話題になるけど ネットってのは流石に広すぎじゃねえかな ちゃんとそういうの好きな人見つけてTwitterでいっぱい追うとかお気に入りのゲームライターの記事チェックしとくとかいろいろあるよ
83 21/10/30(土)11:20:04 No.861531900
sakuraで異文化交流 英語を解読しながら進めるとか異世界みたいで味がある
84 21/10/30(土)11:20:26 No.861531982
マンティスゴッドを崇めよ 正確にはマンティスゴッドの特性を崇めよ
85 21/10/30(土)11:20:38 No.861532027
Inscryptionは小学生時代カードゲームで遊んでた人なら間違いなく楽しい 現代では体験しにくいあの感覚を味わえる
86 21/10/30(土)11:20:56 No.861532092
別に最初から宣言してくれれば時限独占でもいいよ シェンムー3みたいな支援してくれたバッカーに後ろ足で砂かけるようなちゃぶ台返ししなければね
87 21/10/30(土)11:20:56 No.861532093
そういやInscryptionのGB版みたいな時四人から一人選ばされるけどもしかしてあれ選んだ相手によって最期のセリフとか変わる? ドルイド選んだら最期の試合の時選んでくれて嬉しかったって言われた
88 21/10/30(土)11:21:01 No.861532117
マンティスゴットの攻撃力上げればボスなんて1ターンキルできるもんな
89 21/10/30(土)11:21:21 No.861532184
>>インディー寄りのゲームって専売とか時限独占されるとネットでその壁越えて話題にならないんだよな >>ボダランぐらいの大作ならちゃんと話題になるけど >ネットってのは流石に広すぎじゃねえかな >ちゃんとそういうの好きな人見つけてTwitterでいっぱい追うとかお気に入りのゲームライターの記事チェックしとくとかいろいろあるよ そういうのが壁だって話をしているのでは…
90 21/10/30(土)11:21:29 No.861532222
>sakuraで異文化交流 >英語を解読しながら進めるとか異世界みたいで味がある 死ぬほど疲れるけど慣用句とかスラングこういう意味あるんだってなるから楽しいよね英語プレイ 死ぬほど疲れるけど
91 21/10/30(土)11:21:50 No.861532281
Inscryptionの序盤の雰囲気にはまったからもうちょっと続いて欲しかった…
92 21/10/30(土)11:22:09 No.861532341
>ちゃんとそういうの好きな人見つけてTwitterでいっぱい追うとかお気に入りのゲームライターの記事チェックしとくとかいろいろあるよ そりゃ話題にならんわ
93 21/10/30(土)11:22:16 No.861532359
時限独占って結構話題になってないか良くも悪くも
94 21/10/30(土)11:22:33 No.861532412
>Inscryptionの序盤の雰囲気にはまったからもうちょっと続いて欲しかった… 月バックのラストバトル普通にかっこよすぎる…
95 21/10/30(土)11:22:46 No.861532449
自分で最強の攻略法とかデッキ構築して気持ち良くなるって今じゃなかなかできないからネタバレ配慮してる雰囲気があるうちが旬
96 21/10/30(土)11:22:54 No.861532476
>Inscryptionの序盤の雰囲気にはまったからもうちょっと続いて欲しかった… 四人全員分のワールドやりたかった
97 21/10/30(土)11:23:03 No.861532502
>時限独占って結構話題になってないか良くも悪くも 独占になった事は話題になるけどゲーム出てからはあんまり…
98 21/10/30(土)11:23:06 No.861532521
ハナからsteamに引きこもってる子が壁とか言ってるのなんなの
99 21/10/30(土)11:23:15 No.861532544
サキュバスのハクスラ気になってるんだけどどう?
100 21/10/30(土)11:23:27 No.861532587
ハロウィンセールとオータムセールどっちで買ったらいいかわからない!
101 21/10/30(土)11:24:19 No.861532753
ここで勧められてたうさぎゲームやってるけどテンポの良さが理想的でアニメも好きでいいね https://store.steampowered.com/app/1232010/Radical_Rabbit_Stew/
102 21/10/30(土)11:24:32 No.861532808
サキュバスゲーなのにエロではないソウル系なんかあった気がする
103 21/10/30(土)11:24:32 No.861532809
>ハロウィンセールとオータムセールどっちで買ったらいいかわからない! まあオータムだろ普通 数が違いすぎる
104 21/10/30(土)11:24:46 No.861532855
時限独占ってそのプラットフォームと開発会社はwin-winなんだろうけどユーザーにだけしわ寄せがくるのであまり好きじゃない
105 21/10/30(土)11:24:47 No.861532865
大きな音でびっくりさせる系じゃないホラーやりたい
106 21/10/30(土)11:25:41 No.861533044
11月はやりたいゲーム2本出るから今買っても絶対積むんだわ
107 21/10/30(土)11:25:43 No.861533058
>サキュバスのハクスラ気になってるんだけどどう? 求めるものがエロさだけなら買え! ゲーム性はあまり求めるな!
108 21/10/30(土)11:25:52 No.861533083
>時限独占ってそのプラットフォームと開発会社はwin-winなんだろうけどユーザーにだけしわ寄せがくるのであまり好きじゃない なんか宗教上の理由でもなければ出てる方で買えばいいんじゃないかな…
109 21/10/30(土)11:26:00 No.861533110
ハロウィンは全体的に血なまぐさいのが多いからな…
110 21/10/30(土)11:26:34 No.861533223
>月の森や上級講座突破すらまだなんだけどもしかして闇の儀式し続けて暴食の化身になったほうが進み速い? 1周目は暴食出来なかった気がするから転生出来るようになったらsin2~3分だけ稼いですぐに転生するといいと思う 転生後は暴食とあとなんだっけ…なんか大事なのがあった気がするんだけど忘れちゃった…
111 21/10/30(土)11:26:58 No.861533310
アマニタの新作って怖い?
112 21/10/30(土)11:27:16 No.861533358
KF2は敵がハロウィン仕様で弱くなってる頃かな
113 21/10/30(土)11:27:18 No.861533364
足の骨折で静養してるけど詰み崩しがはかどるはかどる 必要なのは情熱じゃなくて時間だったんだなって
114 21/10/30(土)11:27:18 No.861533368
>>ハロウィンセールとオータムセールどっちで買ったらいいかわからない! >まあオータムだろ普通 >数が違いすぎる 同じソフトでもハロウィンの方が値引き率が高いとかないのかな 俺は雰囲気でゲームを買っている
115 21/10/30(土)11:27:54 No.861533490
fu478580.png 放置ゲー楽しいなってなった 放置してる間暇だな…ってなって別の放置ゲーやり始めた 今こんな感じ
116 21/10/30(土)11:28:08 No.861533544
>足の骨折で静養してるけど詰み崩しがはかどるはかどる >必要なのは情熱じゃなくて時間だったんだなって 積んでるときだってあれもこれもやりたいって気持ちは別にゼロじゃないからな あれもこれもやる時間があればふつうに崩せる
117 21/10/30(土)11:28:58 No.861533694
一回セールしたらどうせまたセールするから遊べるときに買う方が良いなってなった
118 21/10/30(土)11:29:21 No.861533779
Inscryptionネタバレするとゲームクリアしたらコミュニティでの暗号解読始まるよ このゲームだけで完結すると思ってたからすげえイラついたよ
119 21/10/30(土)11:30:11 No.861533950
ゲームとしては最初のSlay the Spireとかあの辺っぽい雰囲気の所だけが一番頭使ったかも知れない
120 21/10/30(土)11:30:20 No.861533983
放置ゲーに放置ゲー重ねるの何してんだ感あるな…
121 21/10/30(土)11:30:45 No.861534072
>1周目は暴食出来なかった気がするから転生出来るようになったらsin2~3分だけ稼いですぐに転生するといいと思う >転生後は暴食とあとなんだっけ…なんか大事なのがあった気がするんだけど忘れちゃった… 暴食は1周目にパンいっぱい食べるだけよ 2周目からは強欲と怠惰
122 21/10/30(土)11:31:23 No.861534188
レシーとのゲームが一番面白かったよ…ケーキ食えなかったけど…
123 21/10/30(土)11:32:57 No.861534507
Pのゲームが演出弱めで若干退屈なのはわざとなんだろうなって思っあ
124 21/10/30(土)11:32:59 No.861534515
>一回セールしたらどうせまたセールするから遊べるときに買う方が良いなってなった 俺は前それでやりたくなってからダクソが全然セールしなくなって困ったマン!
125 21/10/30(土)11:33:30 No.861534609
塩もDD2もepicなのか 勘弁して欲しいぜ…
126 21/10/30(土)11:34:19 No.861534747
>放置ゲーに放置ゲー重ねるの何してんだ感あるな… マルチタスクの訓練になってお得
127 21/10/30(土)11:35:01 No.861534887
>Pのゲームが演出弱めで若干退屈なのはわざとなんだろうなって思っあ ラッキーカーダーがまた消されたか…
128 21/10/30(土)11:35:16 No.861534939
>勘弁して欲しいぜ… 塩2は専売 DD2は専売ではないし時限独占とも言ってないなら発売日にsteam等でも出るよ steamで出ること自体は公式の情報で確定してるから
129 21/10/30(土)11:35:28 No.861534985
>BF2042までの繋ぎにちょうどいいゲームないかのう あれちゃんと発売日にされるのかが… とはいえ普通にBFVやってりゃいいんじゃねぇかな
130 21/10/30(土)11:35:41 No.861535029
gunfire rebornみたいなローグライクFPSがしたいんじゃ!
131 21/10/30(土)11:35:56 No.861535087
得点の計算は良いからもう少し遊ばせてくれ…ってとこいいよね
132 21/10/30(土)11:35:58 No.861535092
>暴食は1周目にパンいっぱい食べるだけよ 大罪だからsin使う物だと思ってたけどパンだけでよかったのか 間違ったことを言ってしまってすまない…
133 21/10/30(土)11:36:15 No.861535141
>>勘弁して欲しいぜ… >塩2は専売 >DD2は専売ではないし時限独占とも言ってないなら発売日にsteam等でも出るよ >steamで出ること自体は公式の情報で確定してるから 一年遅れとかならまだ良いけど完全専売なのか塩2
134 21/10/30(土)11:36:41 No.861535222
Library of Ruina軽くやってみたけどルール難しくて頭が爆発しそう
135 21/10/30(土)11:36:46 No.861535240
DD2も塩も別に専売で困るタイプのゲームじゃないから別にいいかな… ボダランみたいなcoopとかWWZみたいなpvpでやられると困るか
136 21/10/30(土)11:36:50 No.861535257
>gunfire rebornみたいなローグライクFPSがしたいんじゃ! ボダランやれ! >もう持ってる ですよね!
137 21/10/30(土)11:37:11 No.861535333
30買った! セールなんて関係ないぜ!!!
138 21/10/30(土)11:37:13 No.861535344
>一年遅れとかならまだ良いけど完全専売なのか塩2 今のところそう
139 21/10/30(土)11:37:42 No.861535445
リフブレ買ったのにやれてない…デモ遊びまくったのに
140 21/10/30(土)11:37:53 No.861535491
図書館の序盤はまだわかりやすい 後半の幻想体がやばい
141 21/10/30(土)11:38:16 No.861535571
libraryofruineだけゲーパスにあったからやろうかなと思ったんだけどロボトミーやっといたほうがいいのね
142 21/10/30(土)11:38:48 No.861535684
AoE4買おうかと思ったけどゲームパスにあるんだよな… マジでこのサービスどうやって採算取ってるんだ
143 21/10/30(土)11:39:20 No.861535802
7dtdって今買っても楽しめる?
144 21/10/30(土)11:39:30 No.861535830
>先月「」が教えてくれたYour Chronicleが起動しつづけている… その他のイベントの所に書いてあるけど 作者の知り合いのゲームをプレイすると5000ルビー貰えるぜぇ
145 21/10/30(土)11:39:35 No.861535849
>AoE4買おうかと思ったけどゲームパスにあるんだよな… >マジでこのサービスどうやって採算取ってるんだ いいだろ…マイクロソフトだぜ?
146 21/10/30(土)11:39:42 No.861535872
PS5入手したかったけど結局無理だったからSteamでBF5やる
147 21/10/30(土)11:39:46 No.861535891
>>一年遅れとかならまだ良いけど完全専売なのか塩2 >今のところそう しょうがないからそっちで買うか…
148 21/10/30(土)11:40:16 No.861535982
ゲーパスはいまだに何か罠があるんじゃ無いかって気分になる
149 21/10/30(土)11:40:21 No.861536010
10年前に買ったゲームを全部崩してる「」だけがセールに参加しなさい
150 21/10/30(土)11:40:25 No.861536029
>BF5やる 今更5を!?
151 21/10/30(土)11:40:29 No.861536043
>libraryofruineだけゲーパスにあったからやろうかなと思ったんだけどロボトミーやっといたほうがいいのね ストーリー的にはもちろんやっといた方がいいけどゲーム性が別モノ+難易度高いから積む可能性もままある… 俺は挫折して動画で済ませてしまった
152 21/10/30(土)11:41:19 No.861536228
ゲームパスで龍が如く7クリアしたから今日は積んでた0やろうと思います
153 21/10/30(土)11:41:34 No.861536275
今BFはVとかより4がアツいと聞くぞ
154 21/10/30(土)11:41:44 No.861536316
初動でセールやってお客さん呼ぶってのはどこでもやる事だしな
155 21/10/30(土)11:42:20 No.861536448
ゲーパスは便利だけど他のサブスクサービスみたいに消えたり(しばらくしてまた復活するんだろうけど)するのでそこがちょっとね
156 21/10/30(土)11:42:53 No.861536570
ゲーパスはフォルダわかりにくいのだけが欠点かな… mod使いにくいし
157 21/10/30(土)11:43:20 No.861536664
最近のゲーム容量大きくない?
158 21/10/30(土)11:44:09 No.861536844
>ゲーパスはフォルダわかりにくいのだけが欠点かな… >mod使いにくいし というかフォルダ存在するの…?
159 21/10/30(土)11:44:14 No.861536868
>最近のゲーム容量大きくない? HDD増やしてその中にしばらくやらないゲームとかいれとけ
160 21/10/30(土)11:44:20 No.861536895
>最近のゲーム容量大きくない? そうじゃよ だからおばあさんのSSDやHDDも容量が大きいんじゃよ
161 21/10/30(土)11:44:27 No.861536918
>最近のゲーム容量大きくない? Game pass入ったからゲーム用SSD足しちゃったぜ
162 21/10/30(土)11:45:06 No.861537045
>ゲーパスは便利だけど他のサブスクサービスみたいに消えたり(しばらくしてまた復活するんだろうけど)するのでそこがちょっとね これがあることによって早くやんなきゃ…っていう外圧が生まれるから積みが消化しやすい
163 21/10/30(土)11:45:33 No.861537152
B4Bのためにゲーパス入ってベテランまでクリアしたし別ゲーやろうと思ってたけど EU4まであるのか…
164 21/10/30(土)11:45:41 No.861537181
まあしばらくやらないゲームは削除すればよろしい 今時セーブデータごと消えるゲームなんて無いしね
165 21/10/30(土)11:46:33 No.861537380
>というかフォルダ存在するの…? B4Bのときにグロ規制解除のために調べたら出てきた 死ぬほどわかりにくい場所にある
166 21/10/30(土)11:46:40 No.861537401
友達がちょこっと暇な時に対戦するゲームが欲しいなぁってなってギルティギアとKOF一緒に買った 格ゲーはパッと遊んでサッと止めれるのがいいね
167 21/10/30(土)11:46:52 No.861537447
そんなにゲーパスがいいならMSの子になりなさい!
168 21/10/30(土)11:47:11 No.861537515
>7dtdって今買っても楽しめる? 普通に遊べる フレンドがいればなお良い
169 21/10/30(土)11:47:11 No.861537518
>まあしばらくやらないゲームは削除すればよろしい >今時セーブデータごと消えるゲームなんて無いしね (※ゴミが残ったって怒る人がいる…)
170 21/10/30(土)11:47:15 No.861537537
>>というかフォルダ存在するの…? >B4Bのときにグロ規制解除のために調べたら出てきた >死ぬほどわかりにくい場所にある ワーナーのせいでさらにわかりづらく!
171 21/10/30(土)11:48:14 No.861537741
>友達がちょこっと暇な時に対戦するゲームが欲しいなぁってなってギルティギアとKOF一緒に買った その友達大切にしろよ 格ゲーで一番必要なのは自分と同じレベルぐらいの友人だ
172 21/10/30(土)11:49:04 No.861537932
今日もセールを眺めつつトラックを走らせる
173 21/10/30(土)11:49:21 No.861538002
歳食うとマルチする相手が超貴重になる だからこのようにフレにゲーム自体を投げてマルチする相手を作る
174 21/10/30(土)11:49:48 No.861538095
>今日もセールを眺めつつトラックを走らせる ナビのとこで動画流せたらいいなあと思う
175 21/10/30(土)11:49:56 No.861538126
「」のSteamでぃすこ消えちゃった?
176 21/10/30(土)11:50:54 No.861538320
PS5になってCSの方ではなんか圧縮技術進んだとかでむしろ軽くなってるゲームもあるんだけどPCはこれまでとあまり変わらないから容量で殴ってくる
177 21/10/30(土)11:54:15 No.861538983
PCは容量面での余裕がとりやすくなってしまったがために好き勝手増やしていいな!というノリになりがち
178 21/10/30(土)11:55:17 No.861539164
>最近のゲーム容量大きくない? AOE2がセールしてるから買おうかなと思って必要容量見たら30GBって書かれてておおぅ…ってなったのが俺だ
179 21/10/30(土)11:55:25 No.861539193
グラボとHDDはでかめにしたがメモリは後で増やせばいいやとズルズルしてたら半導体が偉いことに
180 21/10/30(土)11:58:13 No.861539758
>「」のSteamでぃすこ消えちゃった? まだあるよ
181 21/10/30(土)11:59:34 No.861540044
前から気になっていたnoitaを買った やるぞー!
182 21/10/30(土)12:00:04 No.861540145
>「」のSteamでぃすこ消えちゃった? 「」以外もほんの少し居るけどゲームやらないか ピコパークとかやりたい https://discord.gg/FzACU6cF
183 21/10/30(土)12:01:50 No.861540531
AOE2DEは思ったよりリメイクとして中々出来が良かった 前のHDがちょっとゴミすぎたのがでかいけど
184 21/10/30(土)12:01:53 No.861540540
ハンドシミュレータ買おうと思ったけどこれ1人で遊べるものではないのか
185 21/10/30(土)12:03:21 No.861540887
フレンドもセールで売ってないかな…
186 21/10/30(土)12:08:22 No.861542111
>https://discord.gg/FzACU6cF 知らないディスコードだ 他にもなかったっけ…?
187 21/10/30(土)12:08:31 No.861542142
ずっとローグライクしかやってねえなあ
188 21/10/30(土)12:09:05 No.861542281
>フレンドもセールで売ってないかな… スマブラ買うたびに後悔してコレを思う
189 21/10/30(土)12:09:32 No.861542380
ステラリス気になるけどDLC考えるとめちゃくちゃ高いんだよなぁ
190 21/10/30(土)12:09:36 No.861542394
今日もリムワールドを起動放置だ!
191 21/10/30(土)12:10:25 No.861542602
>知らないディスコードだ >他にもなかったっけ…? 「」のDiscordは割となんか色々ある そこは新し目のとこだったと思う
192 21/10/30(土)12:11:25 No.861542834
>知らないディスコードだ >他にもなかったっけ…? 3種類くらいある どこも活動が数人くらいになって新しいとこが出来るイメージ