虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)09:51:25 立浪和... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)09:51:25 No.861513825

立浪和義新監督  長髪、茶髪、ヒゲ禁止「キチッとした形でスタートする」 https://news.yahoo.co.jp/articles/45e5df3c0a828006cd84ac0f89a84cd91617b8b5

1 21/10/30(土)09:52:25 No.861514058

監督は茶髪に染め…

2 21/10/30(土)09:52:42 No.861514147

素晴らしい校則

3 21/10/30(土)09:52:55 No.861514189

高校かよ

4 21/10/30(土)09:53:21 No.861514296

恐怖政治の始まりだ

5 21/10/30(土)09:53:28 No.861514318

レギュラーと言えるのはビシエドと大島だけって言い切ったのすげえな…

6 21/10/30(土)09:53:30 No.861514321

えっそれだとノリさんは…

7 21/10/30(土)09:53:34 No.861514333

Bクラス常連なんだからお前ら根性からなんとかせえってのもいいと思う

8 21/10/30(土)09:54:09 No.861514477

まあ選手があまりに今までノーストレス過ぎたのはあるが 極端~~~

9 21/10/30(土)09:54:14 No.861514500

金屏風就任式はちょっと圧が強すぎませんか?

10 21/10/30(土)09:54:25 No.861514542

スレッドを立てた人によって削除されました 中日は変なのしか監督にならんな

11 21/10/30(土)09:55:00 No.861514673

襲名式の間違いでは?

12 21/10/30(土)09:55:00 No.861514674

お前ら俺の会見見たか?

13 21/10/30(土)09:55:00 No.861514675

ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

14 21/10/30(土)09:55:14 No.861514723

>お前ら俺の会見見たか? いや…

15 21/10/30(土)09:55:49 No.861514851

>お前ら俺の会見見たか? いや…

16 21/10/30(土)09:56:02 No.861514901

襲名会見?

17 21/10/30(土)09:56:22 No.861514972

このスレ画の撮り方も解ってる感じすごい

18 21/10/30(土)09:56:38 No.861515024

私立立浪学園

19 21/10/30(土)09:57:05 No.861515121

>このスレ画の撮り方も解ってる感じすごい なんで下からのアングルなんだろうなこれ… 初めて見たわ

20 21/10/30(土)09:57:34 No.861515241

>>このスレ画の撮り方も解ってる感じすごい >なんで下からのアングルなんだろうなこれ… >初めて見たわ 素晴らしい先輩を前に平伏しない方がおかしいし…

21 21/10/30(土)09:57:34 No.861515243

素晴らしい会見

22 21/10/30(土)09:58:20 No.861515418

PL学園の野球部がもうないってのが1番びっくりしたこと

23 21/10/30(土)09:58:27 No.861515450

TVだと普通なのに写真映りだとなんでこう…その…

24 21/10/30(土)09:58:27 No.861515451

かといって中日は茶髪も長髪の選手もいないしせいぜいヒゲくらいじゃないか引っ掛かるの 立浪もそれに合わせて黒髪にするんだろうがみんなしてキチっとした状態で合わせるってことかね

25 21/10/30(土)09:58:48 No.861515519

>PL学園の野球部がもうないってのが1番びっくりしたこと もうだいぶ前の話じゃねーか!

26 21/10/30(土)09:59:06 No.861515579

中日に元からロン毛茶髪のイメージがない…

27 21/10/30(土)09:59:15 No.861515613

>>お前ら俺の会見見たか? >いや… その辺があかんねん

28 21/10/30(土)09:59:31 No.861515666

名前は知ってるけどどんな人なの? いまいちキャラがわからない

29 21/10/30(土)09:59:54 No.861515737

そこまでするならもう高校球児見習って全員坊主にしよう

30 21/10/30(土)09:59:58 No.861515749

早くもマスターが毛刈りした羊みたいになってた

31 21/10/30(土)09:59:59 No.861515754

書き込みをした人によって削除されました

32 21/10/30(土)10:00:06 No.861515772

ヒゲのない祖父江って違和感凄そう

33 21/10/30(土)10:00:21 No.861515819

全員坊主でグランドに挨拶する

34 21/10/30(土)10:00:28 No.861515844

>名前は知ってるけどどんな人なの? >いまいちキャラがわからない めっちゃ二塁打打った人

35 21/10/30(土)10:00:32 No.861515853

つまり茶髪で長髪の選手をこれから獲得するって事だな!

36 21/10/30(土)10:00:47 No.861515893

数レス削除されてるの怖い

37 21/10/30(土)10:00:51 No.861515901

>名前は知ってるけどどんな人なの? >いまいちキャラがわからない ネットではヤクザとか言われてるけど本当に素晴らしい人

38 21/10/30(土)10:00:54 No.861515916

>名前は知ってるけどどんな人なの? ミスタードラゴンズ

39 21/10/30(土)10:01:08 No.861515956

ネタ抜きだと間違いなく中日のレジェンドだよ

40 21/10/30(土)10:01:25 No.861516015

これで弱いままだったら威厳消えるな

41 21/10/30(土)10:01:31 No.861516029

実績考えたら今まで監督やらなかったのが不思議なレベルのレジェンドだよ 不思議だよね

42 21/10/30(土)10:02:01 No.861516118

誰か加藤晴彦に今どんな気持ちか聞いてきて欲しい

43 21/10/30(土)10:02:02 No.861516120

バーのマスターが速攻で髭剃ってるの笑ってしまった

44 21/10/30(土)10:02:02 No.861516123

ケジメってやつなんですかね親ぶ…いや監督?

45 21/10/30(土)10:02:19 No.861516172

背景がカルビーポテトチップス

46 21/10/30(土)10:02:24 No.861516186

ネタを抜いて言うとセファンでこの人知らん人おらんとかそんなレベルのミスター中日だよ

47 21/10/30(土)10:03:03 No.861516301

>これで弱いままだったら威厳消えるな いきなり強くなるわけないからしばらくは弱いまんまだよ

48 21/10/30(土)10:03:49 No.861516456

PLOBで桑田清原より下の世代だとトップクラスよな

49 21/10/30(土)10:03:56 No.861516475

監督変わったくらいで強くなれるわけ無いだろ おまけにもう補強しない宣言したから終わりだぞ

50 21/10/30(土)10:04:24 No.861516562

>ネタを抜いて言うとセファンでこの人知らん人おらんとかそんなレベルのミスター中日だよ 今中山本昌立浪山崎のセットで知ってる

51 21/10/30(土)10:04:50 No.861516647

監督変わったくらいでって監督だけじゃなくコーチもまるっと変わったじゃん

52 21/10/30(土)10:05:15 No.861516735

今のイメージだと菊池辺りが一番近いのかなあ

53 21/10/30(土)10:05:20 No.861516744

少なくとも選手は死ぬ気でやるようになるだろうからいいんじゃない?

54 21/10/30(土)10:05:28 No.861516773

今年の補強は大量の移籍組の流出阻止で手一杯よ

55 21/10/30(土)10:06:01 No.861516885

>名前は知ってるけどどんな人なの? >いまいちキャラがわからない 二塁打の日本記録保持者で2480本の安打を放った中日のレジェンド

56 21/10/30(土)10:06:12 No.861516920

>監督変わったくらいでって監督だけじゃなくコーチもまるっと変わったじゃん 誰が実際に野球すると思っとんねん

57 21/10/30(土)10:06:45 No.861517024

選手の空気地獄なんだろうな

58 21/10/30(土)10:07:00 No.861517053

>誰が実際に野球すると思っとんねん 選手たちの頑張りに期待しよう

59 21/10/30(土)10:07:14 No.861517112

選手を野球賭博に誘ったA氏との関係を尋ねた記者も草葉の陰で喜んでいるよ

60 21/10/30(土)10:07:19 No.861517129

ぬるま湯浸かってこのプレイ続けて応援する人いなくなる方がよほど地獄やぞ

61 21/10/30(土)10:07:21 No.861517132

>少なくとも選手は死ぬ気でやるようになるだろうからいいんじゃない? 与田では難しかった球団や親会社への強化へのアプローチもやってもらわんと困る この人の名前でも無理ならいよいよ根本的にダメなんだってなっちゃうし

62 21/10/30(土)10:07:31 No.861517160

まだ一番大事な又吉の残留が決まってないわけだが…

63 21/10/30(土)10:07:45 No.861517219

新庄vs立浪

64 21/10/30(土)10:07:56 No.861517256

中日の監督は近年引退した少しOBとかじゃなくて超OB軍団しかなれないイメージだった

65 21/10/30(土)10:08:16 No.861517331

>選手の空気地獄なんだろうな 他のチームより150点位得点少ないしホームランも半分程度だから元から地獄だ

66 21/10/30(土)10:08:47 No.861517430

やる人いないから立浪にやらせるしかなくなったんだよね?

67 21/10/30(土)10:08:53 No.861517457

地獄とか言うけど最下位じゃないんですけどぉ?

68 21/10/30(土)10:08:57 No.861517468

とはいっても引退もう12年くらい前じゃない?

69 21/10/30(土)10:08:59 No.861517472

>名前は知ってるけどどんな人なの? >いまいちキャラがわからない PL学園出て即中日のショートのレギュラーを宇野から実力で奪い取った男

70 21/10/30(土)10:09:17 No.861517524

>選手を野球賭博に誘ったA氏との関係を尋ねた記者も草葉の陰で喜んでいるよ あの…それだと記者消されたみたいに…

71 21/10/30(土)10:09:22 No.861517541

Bクラスってたまになったとかならともかくずっと浸かってるところはいろんな方向に空気悪いらしいしそこ大事よ

72 21/10/30(土)10:09:31 No.861517572

ユニフォームも変わるの?

73 21/10/30(土)10:09:49 No.861517631

>地獄とか言うけど最下位じゃないんですけどぉ? 1.5ゲーム差だから大して変わらないな!

74 21/10/30(土)10:09:51 No.861517638

>やる人いないから立浪にやらせるしかなくなったんだよね? どうしても立浪監督にさせたくていろんなもの押しのけて監督になっただと思う

75 21/10/30(土)10:10:11 No.861517699

>地獄とか言うけど最下位じゃないんですけどぉ? 外国人誰もいなくてコロナで交流戦最下位になった広島より下で外国人が1ヶ月間いなかった横浜と最後の最後まで最下位争いしてるのは相当深刻だと思う

76 21/10/30(土)10:10:14 No.861517719

>選手の空気地獄なんだろうな と言う割には近年FA取った選手はほぼ残留しとるからなぁ 少なくともそこまでいった選手には手厚いのだろう

77 21/10/30(土)10:10:25 No.861517743

>地獄とか言うけど最下位じゃないんですけどぉ? 横浜も地獄なだけだ

78 21/10/30(土)10:10:25 No.861517744

スレッドを立てた人によって削除されました 頭昭和の老害とそれをありがたがる昭和「」の地獄絵図

79 21/10/30(土)10:10:26 No.861517747

スレッドを立てた人によって削除されました すげぇ前時代的

80 21/10/30(土)10:11:05 No.861517858

ベンチの空気は引き締まってた方がいい

81 21/10/30(土)10:11:06 No.861517860

木下もスタメン確約なしか

82 21/10/30(土)10:11:20 No.861517906

今から改革したとして実際チームが強くなるのは早くても3年後とかだろうからなあ

83 21/10/30(土)10:11:32 No.861517944

そろそろ野球見たことない人が混じりだすな

84 21/10/30(土)10:11:42 No.861517970

>木下もスタメン確約なしか 勝ち取ってみせろ!

85 21/10/30(土)10:11:46 No.861517980

お前俺の管理見たか?

86 21/10/30(土)10:11:58 No.861518017

一部解説者達が中日贔屓になったりしない?

87 21/10/30(土)10:12:10 No.861518047

この素晴らしい監督の家に泥棒が入ったらしいな

88 21/10/30(土)10:12:22 No.861518087

補強したじゃん 即戦力の鵜飼とブライトを

89 21/10/30(土)10:12:32 No.861518115

>この素晴らしい監督の家に泥棒が入ったらしいな 出てきたの?

90 21/10/30(土)10:12:36 No.861518125

>木下もスタメン確約なしか まだキャンプあるし新人も入ってくるからな… スタメンになりたきゃ自分で掴み取れってことだろう

91 21/10/30(土)10:12:39 No.861518132

>>地獄とか言うけど最下位じゃないんですけどぉ? >横浜も地獄なだけだ 外人が開幕誰もいないって現場無関係のとんでもないやらかしがなければ 普通に最下位だったと思うよ中日

92 21/10/30(土)10:12:50 No.861518164

>>この素晴らしい監督の家に泥棒が入ったらしいな >出てきたの? …………

93 21/10/30(土)10:12:57 No.861518188

ビシエドが流出するって本当なのか?

94 21/10/30(土)10:13:07 No.861518225

ナゴドの特性だけじゃ説明付かない差になってるからな得点力は

95 21/10/30(土)10:13:16 No.861518260

>お前俺の管理見たか? いや…

96 21/10/30(土)10:13:20 No.861518277

>即戦力の鵜飼とブライトを 指名以降の中日日本人よりホームラン打ってる鵜飼いいよね…

97 21/10/30(土)10:13:28 No.861518292

劇薬がちょっと混じってると思うけど面白そうな組閣して来年楽しみにはなった 選手がそれに耐えられるかはわからん…

98 21/10/30(土)10:13:30 No.861518297

この威圧感ある画像カタログで目にはいると怖いからやめてほしい

99 21/10/30(土)10:13:39 No.861518323

田中将大が投げたときの楽天イーグルスの打撃力を 年間通して続けたのが今シーズンの中日ドラゴンズだ

100 21/10/30(土)10:13:41 No.861518337

>>選手を野球賭博に誘ったA氏との関係を尋ねた記者も草葉の陰で喜んでいるよ >あの…それだと記者消されたみたいに… A氏とは年に2-3回会う程度の知り合いだし…

101 21/10/30(土)10:13:56 No.861518381

>ビシエドが流出するって本当なのか? もう複数年決まった

102 21/10/30(土)10:13:57 No.861518385

>ビシエドが流出するって本当なのか? 全力で阻止しようとしてる

103 21/10/30(土)10:14:08 No.861518418

思ってた以上にダメそうな感じで逆に楽しみだな

104 21/10/30(土)10:14:16 No.861518444

ビシエドとライアルは残量決まった 決まってないのは又吉くらい

105 21/10/30(土)10:14:18 No.861518454

地獄にも階層ってものがあるからな

106 21/10/30(土)10:14:19 No.861518457

監督人事が知ってる世代になって高校の上下関係が大人になっても続く狭い業界だとわかった

107 21/10/30(土)10:14:22 No.861518468

かっこえ

108 21/10/30(土)10:14:28 No.861518481

中日が強かったのって20年前くらいか

109 21/10/30(土)10:14:40 No.861518532

>ナゴドの特性だけじゃ説明付かない差になってるからな得点力は 特性にあわせた野球やり続けたら超小粒になりましたって結果じゃないかな

110 21/10/30(土)10:14:46 No.861518555

ビシエドとマルチネスは残留だ

111 21/10/30(土)10:14:54 No.861518579

中日も地獄だけどベイスとカープも地獄なだけだよ カープは鈴木誠抜けるから来年は勝てるぞ

112 21/10/30(土)10:15:09 No.861518636

>中日が強かったのって20年前くらいか 10年前に優勝してます…

113 21/10/30(土)10:15:23 No.861518699

>中日が強かったのって20年前くらいか 10年前です…

114 21/10/30(土)10:15:24 No.861518700

>中日が強かったのって20年前くらいか 10年前にリーグ優勝してるんですよ…

115 21/10/30(土)10:15:28 No.861518714

最後にCS出たの10年前よ中日 他の11球団は遠いチームでも2-3年前

116 21/10/30(土)10:15:33 No.861518730

>外人が開幕誰もいないって現場無関係のとんでもないやらかしがなければ >普通に最下位だったと思うよ中日 ああだったらこうだったらとか言い出したらそりゃいくらでも入れ替わりますわな 結局実際の順位がすべてじゃないの?

117 21/10/30(土)10:15:35 No.861518738

入れ墨禁止してないからK-HARA入閣あるな

118 21/10/30(土)10:15:46 No.861518762

投手力あるチームというがリリーフ今年も割と登板してるんで 来年投壊しました打線は据え置きですのパターンも十分考えられるんだよな

119 21/10/30(土)10:15:52 No.861518777

野球見たことねえやつがなんでいっちょかみしてレスしてんだよ

120 21/10/30(土)10:15:59 No.861518792

20年前て落合通り越して星野の頃だわ…

121 21/10/30(土)10:16:13 No.861518828

こわかった

122 21/10/30(土)10:16:24 No.861518876

fu478446.jpg 知らないおっさんは判断が早かったぞ

123 21/10/30(土)10:16:28 No.861518886

それで最後のCS進出は…

124 21/10/30(土)10:16:32 No.861518897

>野球見たことねえやつがなんでいっちょかみしてレスしてんだよ それだけ注目度あるってことなのかもしれない

125 21/10/30(土)10:16:42 No.861518933

監督が変わっただけで強くなれるのはサッカーくらいよ

126 21/10/30(土)10:16:44 No.861518938

素晴らしい監督

↑Top